18/09/22(土)18:18:36 相撲漫画春 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/22(土)18:18:36 No.535301499
相撲漫画春
1 18/09/22(土)18:20:39 No.535301952
天王寺さんなんで黒くなってるの…
2 18/09/22(土)18:21:18 No.535302110
アニキは本気出すと黒くなるんだよ
3 18/09/22(土)18:22:06 No.535302300
高校時代からなんか黒かったろ兄貴は
4 18/09/22(土)18:22:58 No.535302456
三日月しばらく序盤の強敵扱いだったのに良いキャラになったな…
5 18/09/22(土)18:23:02 No.535302463
妹にぶちかまし(相撲)するような奴が黒じゃないわけないし
6 18/09/22(土)18:23:14 No.535302510
全てを俺色に染め上げる黒だもんねアニキの相
7 18/09/22(土)18:24:30 No.535302775
火ノ丸の次は時代劇描いて欲しいなぁ川田…
8 18/09/22(土)18:24:53 No.535302846
>全てを俺色に染め上げる黒だもんねアニキの相 闇属性の相撲と光属性の人柄
9 18/09/22(土)18:25:05 No.535302892
多分皆二敗はするだろうって予想がつくからマジで勝敗が読めない
10 18/09/22(土)18:25:34 No.535302988
光と闇の両方が備わり最強に見える
11 18/09/22(土)18:30:52 No.535304079
草介はからあげに負けて闇落ちから覚醒して以降全勝とかかな
12 18/09/22(土)18:32:52 No.535304516
二敗だと千秋楽までに最高何人まで残れるんだ
13 18/09/22(土)18:36:05 No.535305166
久世既に一敗してるから唐揚げに負けたら火ノ丸と同じく後がないんだよな
14 18/09/22(土)18:36:14 No.535305191
天王寺と草薙は二十歳くらいで大関なんだよね? 番付上がるスピード早すぎる…
15 18/09/22(土)18:37:37 No.535305491
普通なら数話かけるであろう1部ライバルとラスボスの取り組みをたった1話で終わらせるしそれがめちゃくちゃ熱いし相撲っていう一瞬で終わる競技と噛み合いまくってるし川田先生はすげえよ…
16 18/09/22(土)18:39:20 No.535305839
相撲の取組ってよくわかんないんだけど 鬼丸は両大関とは当たらないの?
17 18/09/22(土)18:39:48 No.535305947
唐揚げに勝ってほしいけど覚醒イベントが足りてない気がする
18 18/09/22(土)18:40:45 No.535306155
全勝なんだな唐揚げ
19 18/09/22(土)18:40:57 No.535306200
横綱どうやって2敗させるんだろう…
20 18/09/22(土)18:43:05 No.535306657
>相撲の取組ってよくわかんないんだけど >鬼丸は両大関とは当たらないの? 取組表自体は協会の気分次第なところはあるが 慣例としてはもう少し先の日程になると思う
21 18/09/22(土)18:43:56 No.535306840
横綱はアニキと草薙かな?でも草薙下した大典太もすごいしな
22 18/09/22(土)18:45:43 No.535307221
>取組表自体は協会の気分次第なところはあるが >慣例としてはもう少し先の日程になると思う 当たらない場合もあるってこと? 鬼丸と草薙が当たる展開で二人とも優勝争いに入るなら 草薙はもう鬼丸以外に負けられないよね?
23 18/09/22(土)18:45:47 No.535307230
ここで負けて心が強くなった草薙が横綱倒せばちょうどいい
24 18/09/22(土)18:46:05 No.535307298
>火ノ丸の次は時代劇描いて欲しいなぁ川田… 今のうちに葉書を送っておくんだ!!
25 18/09/22(土)18:47:43 No.535307633
アニキは無道に片足突っ込んでも堕ちずに使いこなせそうな感がある
26 18/09/22(土)18:47:56 No.535307677
>普通なら数話かけるであろう1部ライバルとラスボスの取り組みをたった1話で終わらせるしそれがめちゃくちゃ熱いし相撲っていう一瞬で終わる競技と噛み合いまくってるし川田先生はすげえよ… 正直2話かけてもよかったと思ってるよ取り組み 高校相撲編もだけど省エネ的というかサッと流せるところはサッと流すよね…もったいねえ! もっと読みたいけど週刊少年漫画で本筋を置いて話をかけるのは怖いのもわかるんだ
27 18/09/22(土)18:47:58 No.535307682
やっぱさだくんさわやかで見てて気持ちいいわ…
28 18/09/22(土)18:48:47 No.535307816
なんで目から血や煙流してるの?
29 18/09/22(土)18:49:27 No.535307932
久世はさぁ…
30 18/09/22(土)18:49:35 No.535307954
>なんで目から血や煙流してるの? 強い人は出る
31 18/09/22(土)18:49:57 No.535308026
>当たらない場合もあるってこと? >鬼丸と草薙が当たる展開で二人とも優勝争いに入るなら >草薙はもう鬼丸以外に負けられないよね? 大相撲はプロ興行だから盛り上げ重視 星が並んでたら上だろうが下だろうが当たることはある
32 18/09/22(土)18:50:08 No.535308057
>久世はさぁ… いいよね…
33 18/09/22(土)18:51:02 No.535308204
これまでの潮の場合を考えたら 川田先生はもうちょっと草薙の苦悩期間取るような気がする
34 18/09/22(土)18:52:35 No.535308492
アニキは負けても闇に堕ちなそうな安心感がある
35 18/09/22(土)18:53:07 No.535308586
久世は一皮むけたら途端に遥か彼方に行っちゃいそうで
36 18/09/22(土)18:53:50 No.535308701
アニキは高校編で草薙に負けたとき微妙に闇に堕ちたような堕ちてないような感じになったからね…あの時発現した相のまま今まで来てる…
37 18/09/22(土)18:54:06 No.535308765
久世がふざけるな…ってキレる気持ちは分かるがそれはそれとして横綱相撲って言葉に囚われすぎてる
38 18/09/22(土)18:55:05 No.535308957
2敗ラインができたおかげで逆に色々勝敗予想できておもしろい
39 18/09/22(土)18:57:33 No.535309463
興行を盛り上げるには下の番付から順に全勝力士をひたすら横綱にぶつけていく感じになるんだろうか
40 18/09/22(土)18:57:38 No.535309480
唐揚げの活躍が見れそうでワクワクしてますよ私は
41 18/09/22(土)18:57:56 No.535309542
>久世がふざけるな…ってキレる気持ちは分かるがそれはそれとして横綱相撲って言葉に囚われすぎてる 想像してそこに共感は可能なんだけど なんで怒ってるかはまだちゃんと出てないからきっちり掘り下げてくれるのは楽しみなんだ 次の取り組みは二人とも好きなキャラなので双方の掘り下げが楽しみ
42 18/09/22(土)18:59:14 No.535309800
>アニキは高校編で草薙に負けたとき微妙に闇に堕ちたような堕ちてないような感じになったからね…あの時発現した相のまま今まで来てる… 一番弱くて強かった頃の相だからな…
43 18/09/22(土)18:59:33 No.535309855
大唐揚げは学生編だとちょっと本筋の外寄りのキャラだったから 大相撲編でどう動かしていくかわからんね
44 18/09/22(土)19:00:51 No.535310120
大和号弱いってわけじゃないけどそれでも3敗なのか…
45 18/09/22(土)19:01:27 No.535310244
号関変化に弱そうだしなぁ…
46 18/09/22(土)19:01:38 No.535310283
>アニキは負けても闇に堕ちなそうな安心感がある 修羅になったが即戻って来たしな…
47 18/09/22(土)19:02:14 No.535310391
主人公サイドと絡まないのにじわじわと強キャラ感増してきてる御手杵
48 18/09/22(土)19:02:53 No.535310526
久世がいまだに潮の横綱相撲に期待してるガチ勢という展開でもそれはそれで
49 18/09/22(土)19:03:33 No.535310655
>大唐揚げは学生編だとちょっと本筋の外寄りのキャラだったから いやなやつ!ムーブも兄貴が負けてリーダー代わりを務めてたせいでもあるしな 準決勝の取り組みを終えてからがキャラとしての話のスタートラインみたいなキャラ造形だし 大相撲編が始まって良かった&嬉しいタイプのキャラだ
50 18/09/22(土)19:05:13 No.535310985
レイナさんは殿堂入りとして 部長、監督、堀ちゃんレベルには潮ガチ勢じゃないの草薙
51 18/09/22(土)19:05:26 No.535311032
ぶちかましの衝撃をガッツリ軽減もしくは無効化は相撲漫画では間違いなく強キャラの持つスキルなので御手杵さんもかなりヤバい
52 18/09/22(土)19:05:32 No.535311060
>主人公サイドと絡まないのにじわじわと強キャラ感増してきてる御手杵 番付だけ見りゃ世代トップ3だし弱いわけがなかった
53 18/09/22(土)19:05:55 No.535311139
>久世がいまだに潮の横綱相撲に期待してるガチ勢という展開でもそれはそれで 新人戦で自分は本気で相撲をしてもいいんだ!相撲が大好きなんだ!ってなれた相手で インハイでめっちゃ笑顔で相撲をとれた相手だから潮を相手にそれでいいのか!?って感情ぶつけてきても不思議じゃない 恩義を感じたり潮の相撲のファンであってもおかしくないものな
54 18/09/22(土)19:06:05 No.535311175
でもバチバチには敵わないかな
55 18/09/22(土)19:06:11 No.535311199
潮エンジョイ勢もいるのか…結構いるな…
56 18/09/22(土)19:07:43 No.535311523
>でもバチバチには敵わないかな チャンピオンのマイナー漫画なんて誰も読んでねえよ
57 18/09/22(土)19:07:57 No.535311566
高校編の個人戦決勝の消化試合ぶりからは想像もつかなかった来週が楽しみという事実
58 18/09/22(土)19:08:19 No.535311649
>潮エンジョイ勢もいるのか…結構いるな… スレ画の二人がまさにそうだしな
59 18/09/22(土)19:08:19 No.535311652
>天王寺と草薙は二十歳くらいで大関なんだよね? >番付上がるスピード早すぎる… 感覚が麻痺してる人のための現実の最年少記録 幕下昇進:北の湖 15歳9ヶ月(1969年3月場所) 十両昇進:貴花田 17歳2ヶ月(1989年11月場所) 幕内昇進:貴花田 17歳8ヶ月(1990年5月場所) 小結昇進:貴花田 18歳10ヶ月(1991年7月場所、最年少三役) 関脇昇進:貴花田 19歳0ヶ月(1991年9月場所) 幕内優勝:貴花田 19歳5か月(1992年1月場所) 大関昇進:貴ノ花 20歳5ヶ月(1993年1月場所後) 横綱昇進:北の湖 21歳2ヶ月(1974年7月場所後) 全勝優勝:貴乃花 22歳1ヶ月(1994年9月場所)
60 18/09/22(土)19:08:59 No.535311783
>>天王寺と草薙は二十歳くらいで大関なんだよね? >>番付上がるスピード早すぎる… >感覚が麻痺してる人のための現実の最年少記録 >幕下昇進:北の湖 15歳9ヶ月(1969年3月場所) >十両昇進:貴花田 17歳2ヶ月(1989年11月場所) >幕内昇進:貴花田 17歳8ヶ月(1990年5月場所) >小結昇進:貴花田 18歳10ヶ月(1991年7月場所、最年少三役) >関脇昇進:貴花田 19歳0ヶ月(1991年9月場所) >幕内優勝:貴花田 19歳5か月(1992年1月場所) >大関昇進:貴ノ花 20歳5ヶ月(1993年1月場所後) >横綱昇進:北の湖 21歳2ヶ月(1974年7月場所後) >全勝優勝:貴乃花 22歳1ヶ月(1994年9月場所) ほぼ貴乃花じゃねーか!
61 18/09/22(土)19:09:10 No.535311828
高校時代の唐揚げはチヒロが悪いよチヒロが あいつと戦うと誰でも格落ちしちゃうんだもの
62 18/09/22(土)19:10:05 No.535311990
>ほぼ貴乃花じゃねーか! はい
63 18/09/22(土)19:11:24 No.535312279
もう幕内優勝の最年少記録は国宝世代の誰も越えられないんだっけ…
64 18/09/22(土)19:11:55 No.535312384
>あいつと戦うと誰でも格落ちしちゃうんだもの そこで馬鹿兄貴をぶつける
65 18/09/22(土)19:12:33 No.535312523
チヒロ勧誘できた勝負が結果的に大金星すぎる
66 18/09/22(土)19:12:58 No.535312604
性格までモデル通りだもんな草薙
67 18/09/22(土)19:13:06 No.535312628
部長ここに混ざってこれるの?
68 18/09/22(土)19:13:32 No.535312724
高校時代に久世と同じチームにいた相手からすると久世を笑顔にさせて相撲をとったキャラって 確かに評価高くなるよね…ってなれた馬鹿兄貴戦
69 18/09/22(土)19:14:47 No.535312983
部長はさっぱりわからん 蜻蛉切には評価されてたけど
70 18/09/22(土)19:15:50 No.535313218
ハカセは良くないって自分で言ってたけど下位組の成績はわかんないからな…