ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/22(土)14:54:12 No.535260741
いる…姿は見えないが確実に部屋にいやがる…!
1 18/09/22(土)14:55:45 No.535261013
クソ暑かった夏が終わってから元気になってきた
2 18/09/22(土)14:56:03 No.535261066
部屋を暗くして一か所だけ明るくする 光に寄った所にプシュー
3 18/09/22(土)14:56:34 No.535261153
今日だけで2匹見た 刺された
4 18/09/22(土)14:57:18 No.535261290
夏は見なかったのに季節外れすぎる
5 18/09/22(土)14:57:28 No.535261318
今の時代ワンプッシュ系の殺虫剤使えばすぐだよ 見つからなくても刺されないしふっと見たら落ちて死んでる
6 18/09/22(土)14:58:03 No.535261423
天井と壁との角を見回すとだいたいその辺に潜んでる
7 18/09/22(土)14:59:40 No.535261731
去年は11月の終わりまで刺して来てたけど今年はいつまで粘るのやら…
8 18/09/22(土)14:59:46 No.535261751
お彼岸行ったら刺されまくって軽装で行ったことを後悔している
9 18/09/22(土)15:00:53 No.535261953
結果的に全然使わなかったスプレーでまた消えてもらう
10 18/09/22(土)15:01:42 No.535262101
気温35度以上になると刺さなくなるらしいから部屋を暖めるんだ!
11 18/09/22(土)15:01:44 No.535262112
こっちの攻撃をかわした瞬間に急降下して暗いところに逃げて目線を切るのがうますぎる…
12 18/09/22(土)15:02:11 No.535262194
…プーン…
13 18/09/22(土)15:02:23 No.535262232
あれは別に急降下してるんじゃなくて風圧で吹っ飛んでるんだと聞いた
14 18/09/22(土)15:03:24 No.535262428
手で潰すときは上下からはさむのが正解らしい
15 18/09/22(土)15:07:12 No.535263108
夏が暑すぎたからな…
16 18/09/22(土)15:07:56 No.535263265
>手で潰すときは上下からはさむのが正解らしい 壁に止まってる奴を潰したいときはどうすれば…
17 18/09/22(土)15:08:04 No.535263295
9末は産卵最終週なので…
18 18/09/22(土)15:08:25 No.535263349
セミが鳴いてる…
19 18/09/22(土)15:08:42 No.535263399
>壁に止まってる奴を潰したいときはどうすれば… 買おう電撃ラケット!
20 18/09/22(土)15:09:49 No.535263616
かゆくならないなら少しくらいくれてやるのに 他所のを吸ったあとにきたら許さんが
21 18/09/22(土)15:10:35 No.535263755
夏が長すぎて世代を重ねたのかベープ効かないやつが増えて困った
22 18/09/22(土)15:12:51 No.535264179
耳元にくるわるいやつは蚊取り線香を焚いて部屋を閉め切って霞がかるほどに燻す!
23 18/09/22(土)15:13:04 No.535264218
単に潰すのじゃ気がすまなくなったから手足と羽と口もいで放置したりエタノール染み込ませたティッシュに包んだり色んな始末の仕方模索するようになった
24 18/09/22(土)15:14:19 No.535264451
>壁に止まってる奴を潰したいときはどうすれば… ティッシュの箱で覆うように潰してる
25 18/09/22(土)15:18:03 No.535265157
プィーーーンって音も聞こえない歳になってしまった 不快だったからある意味助かるのだが
26 18/09/22(土)15:18:11 No.535265171
これは俺の耳鳴りの音じゃない! いるのか…そこに…!
27 18/09/22(土)15:18:15 No.535265192
ヒトスジシマカに刺されると強烈に痒いが一時間以内にかゆみはおさまり 腫れもその日のうちにはおさまる気がするんだが アカイエカに刺されるとぼんやり痒いのが数時間続き 腫れはひどいときは数日続くような気がする そしてアカイエカのほうが賢く防御力も高い感じがする
28 18/09/22(土)15:19:03 No.535265351
蚊もアレルギーの一種だから刺された経験数によって違うのよ
29 18/09/22(土)15:21:04 No.535265743
>蚊もアレルギーの一種だから刺された経験数によって違うのよ 刺された数が多いほうが強い猩々がでる?
30 18/09/22(土)15:21:10 No.535265767
>蚊もアレルギーの一種だから刺された経験数によって違うのよ なら媒介とか関係なく蚊に刺されて死ぬこともあるのか…
31 18/09/22(土)15:21:26 No.535265812
濃い目のカーテンとか机の引き出し裏にいる
32 18/09/22(土)15:22:23 No.535266019
>>蚊もアレルギーの一種だから刺された経験数によって違うのよ >刺された数が多いほうが強い猩々がでる? 刺されて出てきた猩々同士をバトルさせる?
33 18/09/22(土)15:24:21 No.535266451
スプレーすると死ぬ前に物陰に隠れるのやめてくんないかな あとでからからに乾いた死体片付けるの嫌なんだ
34 18/09/22(土)15:26:57 No.535267000
うわー!でかい蚊だあ!
35 18/09/22(土)15:29:14 No.535267405
みんなで血を出しあってでかい血の池みたいなのを作ってやるから 蚊はそこから自由に飲んでくれみたいなスタイルじゃいかんのか?
36 18/09/22(土)15:29:29 No.535267444
>刺された数が多いほうが強い猩々がでる? でも痒み自体はヒスタミンだから体調で結構変わる あと新しく刺されると前のところも一緒に痒くなったりする 蚊は滅びるべき
37 18/09/22(土)15:29:45 No.535267499
猛暑日の夏の間まっったく見なかったな、刺された記憶ねえや 一昨日外で休憩時間にスマホいじる右手に止まってきた
38 18/09/22(土)15:30:14 No.535267580
ワンプッシュ使うようになって 蚊がいるときだけやればいいからめっちゃ快適になったな…
39 18/09/22(土)15:30:37 No.535267640
30度越えてると葉っぱの裏で汁吸ってるからね ずっと葉っぱ吸っててくだち…
40 18/09/22(土)15:30:53 No.535267694
こいつら以外と秋口にでてくるよな
41 18/09/22(土)15:31:36 No.535267836
なんで痒くするんだ
42 18/09/22(土)15:32:34 No.535268048
>なんで痒くするんだ 太古の人間リニンサンがこいつら病気持っててやべえから刺されたらすぐにわかるようにしないと!って進化した
43 18/09/22(土)15:33:11 No.535268182
刺されたら手遅れじゃねぇの!?
44 18/09/22(土)15:33:25 No.535268230
>こいつら以外と秋口にでてくるよな 初夏の奴は幼女ヴァンパイアだから許せる 夏休み明けに出てくるクソビッチは許さん
45 18/09/22(土)15:33:43 No.535268300
>こいつら以外と秋口にでてくるよな 25度が一番元気らしいしね
46 18/09/22(土)15:34:28 No.535268443
刺されたあとにわかるようにしてどうする
47 18/09/22(土)15:34:32 No.535268458
刺された直後にアトピー用の軟膏塗ると痒みも腫れもすぐに引く めんどくさがって塗らなかった先週のあとがいまだに残ってる
48 18/09/22(土)15:34:35 No.535268473
>なんで痒くするんだ 痒くならないと痛いと聞く
49 18/09/22(土)15:34:39 No.535268486
ちゃんと吸い終わってかゆかゆ液を抜き出してくれるんなら痒くなくなるんだよ 問題はちゃんと吸い終わるまでひっついてられるほど恵まれた時間が蚊にないだけで
50 18/09/22(土)15:35:02 No.535268554
>刺されたら手遅れじゃねぇの!? 刺されても無害!放置!いっぱい刺された!病気もらった!ぐえー!した 刺されたら殺意を持つようになって生き残った
51 18/09/22(土)15:35:04 No.535268560
>>なんで痒くするんだ 何もせずに刺したら痛ぇ!死ね!ってすぐ殺されるのでこうして麻酔と一緒に刺す かゆくなるけど許してくれるね?
52 18/09/22(土)15:35:16 No.535268610
タンパク毒だから冷やすなり温めるなりで対処は可能
53 18/09/22(土)15:35:19 No.535268626
ヒルとか見習えよ
54 18/09/22(土)15:35:21 No.535268631
>25度が一番元気らしいしね 人間かな…
55 18/09/22(土)15:35:37 No.535268685
>かゆくなるけど許してくれるね? >死ね!
56 18/09/22(土)15:36:06 No.535268771
>かゆくなるけど許してくれるね? >痒い!死ね!
57 18/09/22(土)15:36:30 No.535268845
血をサラサラにしないといけないから吸血のためには仕方ないんだよ
58 18/09/22(土)15:37:39 No.535269069
蚊は血を吸わなくても別に死んだりはしない けど血を吸って栄養つけると草の汁オンリー状態よりめっちゃたくさん子作りできるので 危険な賭けとはわかっていてもやってみる価値ありますぜ!になってる
59 18/09/22(土)15:37:40 No.535269072
>タンパク毒だから冷やすなり温めるなりで対処は可能 冷やすのは麻痺させてヒスタミン抑えるけど温めるのは眉唾な気がしてならない 多分血行良くなって痒くなる
60 18/09/22(土)15:37:53 No.535269122
毒液入れないで直に血吸うと蚊の方が死ぬらしいな
61 18/09/22(土)15:38:15 No.535269201
>蚊は血を吸わなくても別に死んだりはしない >けど血を吸って栄養つけると草の汁オンリー状態よりめっちゃたくさん子作りできるので >危険な賭けとはわかっていてもやってみる価値ありますぜ!になってる すごくエッチだよね…
62 18/09/22(土)15:38:53 No.535269304
>冷やすのは麻痺させてヒスタミン抑えるけど温めるのは眉唾な気がしてならない >多分血行良くなって痒くなる 風呂入ったらかゆみ消えるよ
63 18/09/22(土)15:39:36 No.535269434
>毒液入れないで直に血吸うと蚊の方が死ぬらしいな 吸った血が腹の中で固まって苦しみ抜いて しぬ
64 18/09/22(土)15:39:50 No.535269480
いや草の汁で我慢しろよ
65 18/09/22(土)15:39:55 No.535269495
ちょこちょこ刺しまくる新人ナースみたいな奴が一番むかつく いっそ大量に一度に吸いすぎて床をひょろひょろしてる奴の方がかわいい死ね
66 18/09/22(土)15:39:56 No.535269499
>蚊は血を吸わなくても別に死んだりはしない >けど血を吸って栄養つけると草の汁オンリー状態よりめっちゃたくさん子作りできるので >危険な賭けとはわかっていてもやってみる価値ありますぜ!になってる まじか 割と殺意ゲージが跳ね上がる話だな
67 18/09/22(土)15:40:43 No.535269653
カイジの鉄骨渡りみたいなものだな
68 18/09/22(土)15:41:03 No.535269702
叩き潰して血がビチャア
69 18/09/22(土)15:42:45 No.535269978
10分くらい庭で柿もぎしてたら首と手首に三匹くらいついてチューチュー吸ってた こいつら察知能力高すぎだろ…かゆい!!!!!!
70 18/09/22(土)15:43:55 No.535270200
なにしろ血を吸わないと1回30個を3~4回で90~120個くらいしか卵産めないけど 一度満腹まで吸うと1回120個で5~6回卵産めるようになるらしいからな…
71 18/09/22(土)15:44:36 No.535270330
殺意ランキング 3位:庭が雑木林の隣人 2位:水が貯まるば場所にバケツ置いて放置の隣人 1位:竹やぶ放置の隣人
72 18/09/22(土)15:44:38 No.535270334
麻酔や血液凝固を防ぐ唾液毒も血と一緒に吸いきってしまって痒くならずに済むように設計はされてるんだけど 途中で諦めたり逃げたり下手くそだったりして毒が残ってかゆみが出る
73 18/09/22(土)15:46:00 No.535270620
足の裏の細菌数で蚊の好みが変わるのは本当になんで?ってなる 足の裏をアルコールティッシュで拭くだけでそれなりに効果あるからありがたい
74 18/09/22(土)15:46:53 No.535270798
>途中で諦めたり逃げたり下手くそだったりして毒が残ってかゆみが出る まじで新人ナースかよ
75 18/09/22(土)15:48:00 No.535271012
>麻酔や血液凝固を防ぐ唾液毒も血と一緒に吸いきってしまって痒くならずに済むように設計はされてるんだけど >途中で諦めたり逃げたり下手くそだったりして毒が残ってかゆみが出る コレって吸ってる途中で殺しちゃうと痒くなるって事なのかな?
76 18/09/22(土)15:48:42 No.535271129
>>途中で諦めたり逃げたり下手くそだったりして毒が残ってかゆみが出る >まじで新人ナースかよ 左様
77 18/09/22(土)15:48:47 No.535271146
>一度満腹まで吸うと1回120個で5~6回卵産めるようになるらしいからな… あのサイズで凄まじい量生産しやがるな…
78 18/09/22(土)15:49:03 No.535271193
>コレって吸ってる途中で殺しちゃうと痒くなるって事なのかな? 叩いた衝撃で唾液が身体の中に広がってとても広範囲が痒くなることもある
79 18/09/22(土)15:49:35 No.535271293
にんげんさんの血の栄養価すごいね… もっと吸うね…
80 18/09/22(土)15:50:06 No.535271385
>>一度満腹まで吸うと1回120個で5~6回卵産めるようになるらしいからな… >あのサイズで凄まじい量生産しやがるな… だから産める場所をなくすのが確実に減らせるよね あとはわざとバケツに産ませてアスファルトにぶちまける
81 18/09/22(土)15:50:39 No.535271493
外ビオのメダカに餌やりに行くと水場待機してた20匹くらいの蚊に集られる めっちゃ吸われるけど上手く叩けたらメダカにやる 面倒だけど噛み付いて水中に引き込んで丸呑みするの見れるから少し楽しい
82 18/09/22(土)15:50:54 No.535271530
にんげんさん毛が無くてハゲで吸いやすいから好き
83 18/09/22(土)15:51:46 No.535271695
>外ビオのメダカに餌やりに行くと水場待機してた20匹くらいの蚊に集られる >めっちゃ吸われるけど上手く叩けたらメダカにやる >面倒だけど噛み付いて水中に引き込んで丸呑みするの見れるから少し楽しい メダカの量が少なくてボウフラ食い尽くせてないんじゃないか?
84 18/09/22(土)15:51:58 No.535271732
昨日公園でお昼食ってたら30分そこらで十か所近く刺されてびっくりした 雨上がりでいい感じに薄暗くて涼しかったからかな…