ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/22(土)13:37:42 No.535246140
メンタルズタボロおじさん
1 18/09/22(土)13:39:25 No.535246579
新米警官として赴任した直後にバイオハザードに巻き込まれてそのまま政府お抱えのエージェントに って書くとすごい出世に見えなくもない
2 18/09/22(土)13:40:10 No.535246732
でもスペックはこの頃が最強だし…
3 18/09/22(土)13:40:24 No.535246763
なけるぜ
4 18/09/22(土)13:41:17 No.535246931
映画だと酒に溺れて現実逃避してたけど割と早々と立ち直る(半ばやけくそ)辺り弱いように見えて芯は強いおじさん
5 18/09/22(土)13:42:06 No.535247111
基本チームとして動いてない分ゴリラよりタフで強い印象がある ゴリラはゴリラと言われるくらいタフだけど
6 18/09/22(土)13:42:58 No.535247274
何度もゾンビ相手に戦っててよく頭おかしくならんな とおもったらしっかりおかしくなりつつあって苦しんでた
7 18/09/22(土)13:43:18 No.535247342
レーザー避けの時点で人外すぎる
8 18/09/22(土)13:43:38 No.535247405
>なけるぜ 軽口結構叩くけどそうでもしないとやってられない感出てるのが辛い
9 18/09/22(土)13:44:24 No.535247575
>でもスペックはこの頃が最強だし… うっかりウィルスのせいでエイダ殺しかけたしこの頃が一番ひどい目に遭ってる気もする
10 18/09/22(土)13:45:21 No.535247820
早くエイダをもらってやれよ!もう40代だぞ!
11 18/09/22(土)13:46:40 No.535248138
ゴリラはゴリラでチームでいるぶん毎度部下が死んでどんどんメンタル削られていく…
12 18/09/22(土)13:46:46 No.535248171
エイダが逃げるし…
13 18/09/22(土)13:47:45 No.535248409
エイダはちょろいくせに面倒くさいからな…
14 18/09/22(土)13:48:20 No.535248618
エイダはネオアンブレラの総帥になったからいらないです
15 18/09/22(土)13:49:04 No.535248857
あの世界BOWがどんどん浸透していって緩やかに滅亡コース辿ってるからどうあがいても一生ゾンビと戦い続けなければいけないのが救いがなさすぎる
16 18/09/22(土)13:55:06 No.535250161
ゴリラは素手含めた火力がずば抜け過ぎてる その上耐久面もめっちゃタフで6以降はメンタルまでタフになった化け物
17 18/09/22(土)13:57:25 No.535250662
>ゴリラは素手含めた火力がずば抜け過ぎてる 岩をパンチで押し始めた時は笑っちゃったよ
18 18/09/22(土)13:58:28 No.535250890
>あの世界BOWがどんどん浸透していって緩やかに滅亡コース辿ってるからどうあがいても一生ゾンビと戦い続けなければいけないのが救いがなさすぎる マフィア程度でも気軽に入手出来てバラまける時点でもう詰んでるよね…
19 18/09/22(土)13:58:52 No.535250985
6の時はもうこの世界終わりなんじゃねって感じだったけど 7で幽霊屋敷の取材なんかくる奴がいたり割と世界が平和そうだ
20 18/09/22(土)14:00:47 No.535251382
ヴェンデッタのときは落ち込んでたけど立ち直りが早い当たり やはりメンタル強い
21 18/09/22(土)14:01:21 No.535251478
映画見たらレオンも大体人間やめてる動きしてるわ…
22 18/09/22(土)14:02:32 No.535251705
結局エイダがプラーガ広めたのかな
23 18/09/22(土)14:03:07 No.535251803
異常な爆発耐性
24 18/09/22(土)14:03:39 No.535251896
大統領の娘と結婚してもおかしくないくらいの冒険だったのに恋も愛もない
25 18/09/22(土)14:04:38 No.535252103
海の汚染がヤバいTアビスもだけど純粋なTウィルスも拡散してるのがひどい
26 18/09/22(土)14:05:25 No.535252231
>異常な爆発耐性 うおっと!くらいのリアクションで近くの爆風を無効化いいよね
27 18/09/22(土)14:07:40 No.535252602
ディジェネレーションとダムネーション最近見たけどこのエージェントめっちゃつよいな…
28 18/09/22(土)14:08:04 No.535252669
6でレーザー耐性もついた
29 18/09/22(土)14:10:03 No.535252979
女にフラれ酒に溺れて遅刻したのが全ての始まりなのいいよね…
30 18/09/22(土)14:11:13 No.535253162
土屋アンナの主題歌歌詞がマッチしてていいよね…
31 18/09/22(土)14:11:16 No.535253174
天然ゴリラなんかが居る世界だし一般市民もタフなんだろう
32 18/09/22(土)14:14:00 No.535253674
今TGSでリメバイオ2の若かりしレオン見たけど 青臭くてなんか笑ってしまう
33 18/09/22(土)14:18:08 No.535254413
>6の時はもうこの世界終わりなんじゃねって感じだったけど >7で幽霊屋敷の取材なんかくる奴がいたり割と世界が平和そうだ まあ一般人にBOW対策が出回る程度には深刻な問題には違いないんだけどな!
34 18/09/22(土)14:19:58 No.535254779
>女にフラれ酒に溺れて遅刻したのが全ての始まりなのいいよね… そのおかげで助かって今があるというのが喜んでいいのか悲しむべきなのか…
35 18/09/22(土)14:20:53 No.535254949
>ディジェネレーションとダムネーション最近見たけどこのエージェントめっちゃつよいな… 飛び跳ねるリッカーに対してのショットガン対応はおかしすぎる…
36 18/09/22(土)14:22:13 No.535255185
あの世界はもう主要国家にはBOW対策専門のチーム置かなくちゃいけないくらいやべぇ
37 18/09/22(土)14:22:17 No.535255200
アシュリーをもらってやってほしい
38 18/09/22(土)14:22:59 No.535255324
BOW対策にもっと強いBOW作ろうぜ!ってなる辺り全然こりてないどころかアクセル踏みっぱなしすぎる
39 18/09/22(土)14:23:29 No.535255417
>岩をパンチで押し始めた時は笑っちゃったよ も、もしかしたらでっかい軽石だったのかもしれないし…
40 18/09/22(土)14:23:39 No.535255452
リメイク2のレオン新米感マシマシでいいよね
41 18/09/22(土)14:25:06 No.535255728
>岩をパンチで押し始めた時は笑っちゃったよ 久々のバイオで5やった時 ラスボス戦であんなことになって何のゲームだっけこれ…ってなった
42 18/09/22(土)14:25:21 No.535255770
>リメイク2のレオン新米感マシマシでいいよね 特に魔改造されてないごく普通のゾンビにビビってて これは…急な事件に巻き込まれた一般新人警官…
43 18/09/22(土)14:26:31 No.535255993
エイダよりアシュリーの方がよっぽどいいと思うぞおじさん
44 18/09/22(土)14:27:42 No.535256231
7は原点回帰ホラーを意識してるからだけど一般人のメンタルが普通すぎるよね テレビクルーもそうだけど保安官なんかも何の対策もしないで一人で行動するし
45 18/09/22(土)14:30:01 No.535256672
>7は原点回帰ホラーを意識してるからだけど一般人のメンタルが普通すぎるよね youtuberとかはモロに一般人っぽかったけどイーサンは一般メンタルしてるかな…
46 18/09/22(土)14:30:30 No.535256746
>7は原点回帰ホラーを意識してるからだけど一般人のメンタルが普通すぎるよね >テレビクルーもそうだけど保安官なんかも何の対策もしないで一人で行動するし BOWと無縁のど田舎だったみたいだしなぁ
47 18/09/22(土)14:31:21 No.535256889
ジョボ姐版のリィオンは流石にどうかと思った
48 18/09/22(土)14:32:35 No.535257104
>エイダよりアシュリーの方がよっぽどいいと思うぞおじさん 歳一回りくらい違うしそれならクレアの方が… 間違ってたらすまないけどシェリーとアシュリーが同じくらい?
49 18/09/22(土)14:34:05 No.535257388
あの世界の人口終わってそう 魚介類とかもウイルスついてそうで食べたくない
50 18/09/22(土)14:35:15 No.535257596
>歳一回りくらい違うしそれならクレアの方が… >間違ってたらすまないけどシェリーとアシュリーが同じくらい? アシュリーが幼く見えるだけで7歳しか違わないよ 4時点で27と20
51 18/09/22(土)14:36:19 No.535257781
6時点でも36と29だから全然余裕じゃないかなアシュリー
52 18/09/22(土)14:36:20 No.535257787
まあ実際に滅んだら続編作れなくなるし復興したんだろ