虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/22(土)11:19:55 一週間... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/22(土)11:19:55 No.535218355

一週間経ったね

1 18/09/22(土)11:21:11 No.535218568

だから何だよ…

2 18/09/22(土)11:21:16 No.535218578

アンチも信者もどこへ行った

3 18/09/22(土)11:22:33 No.535218794

>アンチも信者もどこへ行った フレンチレストランから出てこれなくなった

4 18/09/22(土)11:24:48 No.535219155

連れて行かれたのか…全員

5 18/09/22(土)11:25:33 No.535219282

なーにあと1年や2年後くらいになってまたイタ来たが放送されたら賑わうようになるさ

6 18/09/22(土)11:25:46 No.535219312

もういいだろまる子は!

7 18/09/22(土)11:26:11 No.535219384

マルコが好きです

8 18/09/22(土)11:27:00 No.535219508

ぶっちゃけ最初で最後の地上波だったと思う…

9 18/09/22(土)11:32:33 No.535220401

挟まれるCMがありがたいの初めてかもしれない

10 18/09/22(土)11:34:27 No.535220695

su2616421.png さすイタ

11 18/09/22(土)11:35:17 No.535220829

まる子は死にました

12 18/09/22(土)11:36:03 No.535220967

マルコロスに包まれる日本列島

13 18/09/22(土)11:36:19 No.535221014

>su2616421.png >さすイタ こりゃ毎年恒例化だな

14 18/09/22(土)11:36:19 No.535221019

うぇぶみ張りまくって執拗にマウント取ろうとするわた歌信者がウザかった 大杉派はあんなに謙虚なのに

15 18/09/22(土)11:39:09 No.535221505

1回目は怖いもの見たさで数字は取れるだろう 2回目は実況ありでも見る気は起きない

16 18/09/22(土)11:41:03 No.535221819

あの挿入歌そのタイミングで出すんだ…ってなった

17 18/09/22(土)11:41:35 No.535221930

イタ来たと次の日の通常放送ちびまる子の視聴率が一緒だったのには笑った

18 18/09/22(土)11:42:45 No.535222111

物見遊山の人を除けば普段まる子見てる層すら恐らく見てない…

19 18/09/22(土)11:43:03 No.535222146

本名さくらももこなのに名前勘違いされたまま帰っちゃったのはなんなの…

20 18/09/22(土)11:43:40 No.535222238

>イタ来たと次の日の通常放送ちびまる子の視聴率が一緒だったのには笑った ここだと9レスしか付いてなかったのに…

21 18/09/22(土)11:47:56 No.535222961

これ書いた脚本家はももこに死んで謝罪するべき

22 18/09/22(土)11:48:32 No.535223069

まる子の本名ってももこだったんだ… 家族もたまちゃんも呼んでるし普通に名前かと思ってた

23 18/09/22(土)11:48:55 No.535223136

イタロスに苛まれてる「」がたくさんいるからな 通常放送と同じく毎週放送するべきだと思う

24 18/09/22(土)11:49:01 No.535223153

日本人の91.2%はイタ来たアンチなのか

25 18/09/22(土)11:49:19 No.535223203

一周忌記念でまた放送するんじゃ

26 18/09/22(土)11:50:02 No.535223352

日本の夏イタ来たの夏

27 18/09/22(土)11:50:20 No.535223412

>一週間経ったね えっもう一週間経ったんですか?

28 18/09/22(土)11:50:37 No.535223482

逃げな…まる子…

29 18/09/22(土)11:51:48 No.535223683

視聴率低い時代とはいえゴールデンタイムに8.8てダメなやつでは…?

30 18/09/22(土)11:52:24 No.535223799

あれだけ乱立して宣伝していたのに

31 18/09/22(土)11:53:30 No.535223998

>逃げな…まる子… イタ来たから逃げるな

32 18/09/22(土)11:53:34 No.535224011

>>su2616421.png >>さすイタ >こりゃ毎年恒例化だな 時間帯が違いすぎる…

33 18/09/22(土)11:53:57 No.535224081

>視聴率低い時代とはいえゴールデンタイムに8.8てダメなやつでは…? 普通の金曜ロードショー系とかの映画だと平均5-6%だから

34 18/09/22(土)11:54:07 No.535224112

豆信者は早く土下座しろ

35 18/09/22(土)11:54:20 No.535224154

>まる子の本名ってももこだったんだ… >家族もたまちゃんも呼んでるし普通に名前かと思ってた 幼稚園とか小1の頃はももこちゃんって呼ばれてるし!

36 18/09/22(土)11:54:53 No.535224264

聲の形の3倍以上!

37 18/09/22(土)11:55:19 No.535224322

>>一週間経ったね >えっもう一週間経ったんですか? ああ…もう一週間が経ったんだ

38 18/09/22(土)11:55:57 No.535224430

同じ地上波初のアントマンで8.9だから普通に好成績

39 18/09/22(土)11:56:37 No.535224554

もうまるこたちが何の店を探していたか思い出せない

40 18/09/22(土)11:57:11 No.535224669

やはり国民的アニメ…

41 18/09/22(土)11:57:35 No.535224768

>同じ地上波初のアントマンで8.9だから普通に好成績 アントマンもアンチ多いんだ…

42 18/09/22(土)11:57:56 No.535224825

>もうまるこたちが何の店を探していたか思い出せない のんきやのんべえだよ!

43 18/09/22(土)11:57:59 No.535224835

>アントマンもアンチ多いんだ… 解釈!

44 18/09/22(土)11:58:25 No.535224918

アンチマン

45 18/09/22(土)11:58:43 No.535224972

その理論だとジブリがアンチだらけになっちまうー!

46 18/09/22(土)12:00:22 No.535225302

事前の盛り上がり時点から今がピークだなと思ってたけども本当にその通りでひどかった…

47 18/09/22(土)12:00:22 No.535225305

こんな映画を一週間も楽しみにするべきでない

48 18/09/22(土)12:00:29 No.535225325

もう四十九日か

49 18/09/22(土)12:00:52 No.535225393

日本中がイタ来たで染まった夜だったね

50 18/09/22(土)12:01:54 No.535225587

学生達の肉壁は多分今年一番大爆笑した

51 18/09/22(土)12:02:01 No.535225619

>のんきやのんべえだよ! 違うよ!スパゲティマルコだよ!

52 18/09/22(土)12:03:35 No.535225923

一番盛り上がったの最初じゃなくて11時頃からだと思う

53 18/09/22(土)12:04:51 No.535226150

ももこもうかばれない

54 18/09/22(土)12:05:16 No.535226227

ドラ泣きの次はまる泣きなんだろ?泣けよホラホラ

55 18/09/22(土)12:06:03 No.535226378

やっぱりあのパスタ不味そうだよなぁ…

56 18/09/22(土)12:06:03 No.535226380

真面目に見ても泣く要素なくない…?ってなる

57 18/09/22(土)12:06:39 No.535226487

>真面目に見ても泣く要素なくない…?ってなる 笑い泣きはちょっとだけできた

58 18/09/22(土)12:07:09 No.535226574

製作者の意図してないところで笑った

59 18/09/22(土)12:07:55 No.535226701

マルコが死んだのやり取りは狙ってんのか!ってなる

60 18/09/22(土)12:08:26 No.535226782

あくびして涙でた

61 18/09/22(土)12:08:39 No.535226833

あれだけ皮肉の効いたひねくれた話描く女も最後に描くのはイタリア美少年との夢小説

62 18/09/22(土)12:08:52 No.535226873

ハワイかインド人いらなかったんじゃないかな…

63 18/09/22(土)12:10:52 No.535227234

最初と最後の10分ずつしか見てないけど途中凄く盛り上がったんだろうなぁ

64 18/09/22(土)12:12:01 No.535227454

最後の10分はフラ食べじゃん!

65 18/09/22(土)12:14:12 No.535227850

最晩年の駄作と全盛期の傑作を立て続けに流すのはなかなか残酷な所業だと思う

66 18/09/22(土)12:14:25 No.535227889

>マルコが死んだのやり取りは狙ってんのか!ってなる 追悼番組だし…

67 18/09/22(土)12:14:26 No.535227891

まるあんがハードル上げ過ぎたせいでまあまる子なんてこんなもんだろう程度にしかならなかったな…

68 18/09/22(土)12:14:54 No.535227973

とりあえずピーマンは切ってからパスタに入れて欲しい

69 18/09/22(土)12:16:03 No.535228225

食べフラのそうそうこれこれ感凄かったね

70 18/09/22(土)12:17:32 No.535228513

土曜のゴールデンタイムをドブに捨てることがマルコスペシャルの発動条件!

71 18/09/22(土)12:18:58 No.535228772

マルコ以外の死刑囚影が薄すぎた

↑Top