18/09/22(土)11:15:10 マック... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/22(土)11:15:10 No.535217525
マック1強時代に戻ったよね
1 18/09/22(土)11:15:27 No.535217571
ドムドムが好き
2 18/09/22(土)11:15:43 No.535217617
バーキンだよな
3 18/09/22(土)11:16:00 No.535217672
は?フレッシュネスだろ!
4 18/09/22(土)11:16:07 No.535217683
単純にマック以外の店舗が近くにない
5 18/09/22(土)11:16:36 No.535217769
やけに評判悪かっただけでずっと一強では?
6 18/09/22(土)11:16:44 No.535217792
モスとケンタが結構心配
7 18/09/22(土)11:17:01 No.535217845
モスはどうしたの
8 18/09/22(土)11:17:31 No.535217937
ファッキンバーガーって略はすごい酷い
9 18/09/22(土)11:17:41 No.535217966
売り上げとか規模で言えば一強だな… マックはどこ行ってもあるけどそれ以外はうnってなるもん
10 18/09/22(土)11:17:44 No.535217971
クォーターパウンダーがないマックなんて
11 18/09/22(土)11:17:45 No.535217976
モスはちょっと店舗展開でバランス崩してる
12 18/09/22(土)11:17:53 [別格] No.535218003
別格
13 18/09/22(土)11:18:13 No.535218050
モスは食中毒が
14 18/09/22(土)11:18:13 No.535218051
マックは田舎者の味方だから応援してる
15 18/09/22(土)11:18:49 No.535218161
なんだかんだでマックかファミレスはいっちゃうよね
16 18/09/22(土)11:18:50 No.535218164
モスの食中毒もかなりの大問題だと思うのに 全然報道されない…
17 18/09/22(土)11:19:09 No.535218217
ロッテリアじゃねえか!
18 18/09/22(土)11:19:31 No.535218278
フレッシュネスは希少性で生き残る
19 18/09/22(土)11:19:38 No.535218299
バーガーキングの店舗がもっと多けりゃな…
20 18/09/22(土)11:19:45 No.535218323
>クォーターパウンダーがないマックなんて グランも夜マックにすれば結構いける
21 18/09/22(土)11:20:32 No.535218455
>モスの食中毒もかなりの大問題だと思うのに >全然報道されない… これがマックだったら全く違ったと思う
22 18/09/22(土)11:20:34 No.535218459
ロッテリアってまだあるんだ
23 18/09/22(土)11:20:35 No.535218462
ロッテリアだけはない
24 18/09/22(土)11:20:51 No.535218505
月光はどんな感じなの
25 18/09/22(土)11:20:56 No.535218520
一時期やたらマック下げてモス上げる人が多かったのはなんだったの
26 18/09/22(土)11:21:09 No.535218562
微妙な近所にバーキンできたから行ってみたい 何食えば間違いないの?
27 18/09/22(土)11:21:47 No.535218664
>一時期やたらマック下げてモス上げる人が多かったのはなんだったの そのほうが楽しいし
28 18/09/22(土)11:22:12 No.535218739
なにっていうかどっちかといえばモスのほうが美味しいし…
29 18/09/22(土)11:22:20 No.535218755
原田元社長が追い出した古くからの幹部や店長呼び戻したそうだしあのおばちゃん社長有能か
30 18/09/22(土)11:22:26 No.535218771
マック行きたいけど一番近いのはお昼時混んでるしその近くにベンチとかなさそうで行けない
31 18/09/22(土)11:23:02 No.535218873
>一時期やたらマック下げてモス上げる人が多かったのはなんだったの 実際クソだったし 安いだけがウリだったのにそれ止めて客のニーズをガン無視して勘違いしたことばかりやってた
32 18/09/22(土)11:23:03 No.535218877
マックより他のほうが美味いことなんでマック食べてる人みんな知ってる
33 18/09/22(土)11:23:27 No.535218937
店舗のわりにマックって外人店員の質が高いのもいいね
34 18/09/22(土)11:23:42 No.535218979
>微妙な近所にバーキンできたから行ってみたい >何食えば間違いないの? ダブルワッパーチーズ
35 18/09/22(土)11:23:44 No.535218981
ロッテリアはもっとバーキンに変えて
36 18/09/22(土)11:23:53 No.535219007
ロッテリアは本当に店舗見かけなくなった
37 18/09/22(土)11:23:59 No.535219018
うまみバーガー
38 18/09/22(土)11:23:59 No.535219019
マックは夜マックの持ち味活かしてる感がハンパない 海外マックはヘルシー路線らしいが日本のマックはジャンク食ってる雰囲気がなきゃな
39 18/09/22(土)11:24:02 No.535219026
ドムドムよ… お前は今どこで戦っている…
40 18/09/22(土)11:24:14 No.535219060
そもそも別にハンバーガーにそんな旨さとか求めてないし・・・
41 18/09/22(土)11:24:18 No.535219071
最近はジャンク路線でそうそうマックに求めてたものはこれだってなってる
42 18/09/22(土)11:24:38 No.535219121
よく行ってたマックは311で24時間営業だった店舗が省力営業のまま24時間やめちゃっていかなくなった
43 18/09/22(土)11:24:43 No.535219139
>何食えば間違いないの? ワッパーとかでJr.ってつかないヤツ サイトで配布してるクーポン券(pdf形式)とか使うと吉
44 18/09/22(土)11:24:45 No.535219149
モスの方が美味いのは否定しないが値段がな
45 18/09/22(土)11:24:56 No.535219180
>原田元社長が追い出した古くからの幹部や店長呼び戻したそうだしあのおばちゃん社長有能か 前社長が無能って言った方がしっくりくる 現社長の復帰処理も凄いけど
46 18/09/22(土)11:25:15 No.535219230
モスはコスパ的に考えたらふつうにフレッシュネスとかいける値段なんだもん…
47 18/09/22(土)11:25:33 No.535219278
UMAMIバーガー最強
48 18/09/22(土)11:25:37 No.535219291
>ドムドムよ… >お前は今どこで戦っている… イオンのフードコートで戦ってるよ 名前変わったりしてるけど
49 18/09/22(土)11:25:39 No.535219295
ケンタッキーのポテト昔のに戻して あと辛いやつは通年でやって
50 18/09/22(土)11:25:41 No.535219300
個人的にはハンバーガー食べたいときってジャンクフードが食べたいときだから… マック以外のほうがハンバーガーうまい!って言われても うまいもの食べたいならハンバーガー以外のものを食いに行くわ と思った
51 18/09/22(土)11:25:41 No.535219301
>モスの方が美味いのは否定しないが値段がな 最近じゃ他社もけっこうな値段するし…
52 18/09/22(土)11:25:48 No.535219316
ロッテリアはジャンクって感じでは好き モスはここ数年迷走してさらに食中毒まで起こしてボロボロだからな
53 18/09/22(土)11:26:01 No.535219358
24時間マックは便利だけどDQNが騒がしいことがある・・・
54 18/09/22(土)11:26:24 No.535219417
正直迷走っぷりだったらモスの方がだいぶひどいからな モスだから話題にもならんけど
55 18/09/22(土)11:26:31 No.535219428
韓流企業と呼ばれようがロッテリアは嫌いになれない
56 18/09/22(土)11:26:44 No.535219457
ロッテリア始めて注文した時小さすぎてビビった
57 18/09/22(土)11:26:54 No.535219488
>モスの方が美味いのは否定しないが値段がな あと出てくるまでの時間かな… 近くの店舗に久々に行ったらかなり早くなって感心したけど単にガラガラだったからな気もする
58 18/09/22(土)11:27:33 No.535219611
>海外マックはヘルシー路線 マジで!? どこにヘルシー要素があるの…
59 18/09/22(土)11:27:43 No.535219636
>店舗のわりにマックって外人店員の質が高いのもいいね 教育マニュアルがすんごい整ってるのはマックの特色の一つだからね マネージャーの教育マニュアルまできっちり行き渡ってるから従業員の平均レベルは高いと思う
60 18/09/22(土)11:27:52 No.535219663
マックとモスって値段は変わらなくない?と思ったけど マックは100円とか200円の安いやつもあったか
61 18/09/22(土)11:28:05 No.535219706
他がファットフードばかりだから相対的にヘルシー
62 18/09/22(土)11:28:09 No.535219715
>現社長の復帰処理も凄いけど おばちゃんも最初のころは同じぐらいクソだったけど 近年マシになったのは原田時代の無能役員を一掃できたのかそれとも逆にあんまり本人が口を出さなくなったのか
63 18/09/22(土)11:28:17 No.535219736
>モスだから話題にもならんけど 食中毒で営業停止ってなかなかな事態だけどろくに話題にならないのは凄い
64 18/09/22(土)11:28:17 No.535219739
ジャンク感ならバーキンのが良いと思うが マックはマックって食べ物だからな
65 18/09/22(土)11:28:23 No.535219750
バーキンがモリモリ店舗拡大してそうで嬉しいよ
66 18/09/22(土)11:28:24 No.535219754
>>海外マックはヘルシー路線 >マジで!? >どこにヘルシー要素があるの… 野菜もしっかり摂ろう!
67 18/09/22(土)11:28:27 No.535219759
最近はケンタッキーにいってる ハンバーガーっていうかチキンカツサンドだけど
68 18/09/22(土)11:28:48 No.535219808
サブウェイマックモスで使い分けてる バーキンは片道2時間かかるから気軽に食べられない
69 18/09/22(土)11:28:59 No.535219841
単品で見るとモスは全然高くないと思うけどセットにするとちょいお高いなーと思う オニポテセット+300円くらいにならんかな
70 18/09/22(土)11:28:59 No.535219842
中国産だろうとモスチキンうまいので強みはある
71 18/09/22(土)11:29:26 No.535219923
脳に味が刷り込まれてるのでたまに食べたくなる うまさとか値段とか健康とかは関係ないのだ
72 18/09/22(土)11:29:38 No.535219950
熊怒鳴るぞ
73 18/09/22(土)11:29:38 No.535219951
俺がハンバーガーに求めるのはジャンク感なんでモスの中途半端さがねぇ
74 18/09/22(土)11:29:46 No.535219966
野菜増量しまし! え?野菜抜きで? イエスマダム!
75 18/09/22(土)11:29:54 No.535219986
>野菜もしっかり摂ろう! ポテト!
76 18/09/22(土)11:30:03 No.535220011
バガキン近所にあればそっち行くんだけどね
77 18/09/22(土)11:30:21 No.535220059
>ダブルワッパーチーズ >ワッパーとかでJr.ってつかないヤツ >サイトで配布してるクーポン券(pdf形式)とか使うと吉 ありがとうせっかくだし早速食ってくる メニュー見てみたらビールあるんだなここ!
78 18/09/22(土)11:31:00 No.535220167
チキン南蛮だっけ星ドラでタダになったやつ アレ美味しかった マックイタリアーノとかテキサスバーガーとか たまに美味しいの出すね
79 18/09/22(土)11:31:01 No.535220171
俺モスのソース多すぎ感があんま好きじゃない
80 18/09/22(土)11:31:05 No.535220178
ハンバーガー チーズバーガー チキンクリスプ 水 毎回注文がこれになる
81 18/09/22(土)11:31:19 No.535220214
何で難波に三店舗もあるのに梅田に出店してくれないんだバーキン…
82 18/09/22(土)11:31:24 No.535220220
マックは客単価を上げたくて色々迷走していた数年だったがここに来てパティ増しや倍サイズという何故今までやらなかったんだろうってくらい小細工なしの直球が清々しい
83 18/09/22(土)11:31:54 No.535220295
>>野菜もしっかり摂ろう! >ポテト! おっと野菜といえばケチャップを忘れてもらっちゃ困るな!
84 18/09/22(土)11:32:11 No.535220333
http://umamiburger.jp/ うまあじバーガーみなとみらい店今日オープンだぞ!
85 18/09/22(土)11:32:14 No.535220350
チーズバーガーのオニオンピクルス多めを何個か持ち帰るのが基本だったけど 最近ポテナゲに浮気しまくってる
86 18/09/22(土)11:32:17 No.535220357
話題にならない話題にならないって 話題になってるから知ってんだろうが
87 18/09/22(土)11:32:38 No.535220420
いやまあ月見バーガーの味もよくなってきてるけど エグチすごくないあれ?
88 18/09/22(土)11:33:01 No.535220460
バーキンは限定メニューとかやってないから行くのはナゲット200円の時だけだな ただナゲットのマスタードソースがクソマズイの難点だ
89 18/09/22(土)11:33:24 No.535220525
モスのたっぷりソースに慣れたせいで他行くと水分が足りない…ってなる
90 18/09/22(土)11:33:29 No.535220542
ヴィレッジヴァンガードダイナーが最強すぎる
91 18/09/22(土)11:33:38 No.535220565
ロッテリアは美味そうなもの感出すのが上手い
92 18/09/22(土)11:34:17 No.535220666
マックの業績ヤバイヤバイって感じだったのに いつの間に復活してたんだ・・・
93 18/09/22(土)11:34:24 No.535220684
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180920-00180129-diamond-bus_all これは本当にそう思うよ フェアじゃない
94 18/09/22(土)11:34:30 No.535220699
ハッピーセットプリキュアと戦隊だった 行かねば… プチパンケーキとコーンでカロリー抑えて複数買い
95 18/09/22(土)11:34:41 No.535220735
>ハンバーガー >チーズバーガー >チキンクリスプ >水 なんというか値段抑えるけど満腹感だけは得たい金のない学生みたいなオーダーだ…
96 18/09/22(土)11:34:59 No.535220775
近所のバーガーキングはお年寄りが多くて席が埋まってたり 空いててもうるさいしで入りづらくなってしまった
97 18/09/22(土)11:35:05 No.535220793
>いやまあ月見バーガーの味もよくなってきてるけど >エグチすごくないあれ? 復活したマクポもいいぞ
98 18/09/22(土)11:35:07 No.535220800
それでもモスは好きだなやっぱり
99 18/09/22(土)11:35:44 No.535220903
ポテトはマックが好き
100 18/09/22(土)11:35:50 No.535220924
月光はチーズが間に挟まってないせいか満足感が得られない
101 18/09/22(土)11:36:07 No.535220979
エグチとかそういうのはマーケティング史上最高に嫌いだけどジャンク感はいいので食べる
102 18/09/22(土)11:36:10 No.535220983
モスの食中毒原因なんだったの?
103 18/09/22(土)11:36:15 No.535220998
マック嫌い パティに工夫がない同じものを他の材料との組み合わせで バリエーション豊かに見せてるだけ
104 18/09/22(土)11:36:24 No.535221033
カリカリでおやつ感あるよなマクフライ
105 18/09/22(土)11:36:27 No.535221046
モスはライスバーガーとかを食べにいく場所だ フレッシュネスはマックより上品な味を バーキンは…なんだろうよくわからない
106 18/09/22(土)11:36:34 No.535221068
ベッカーズが一番好きなんで関西にも進出してくだち!
107 18/09/22(土)11:36:49 No.535221106
野菜も食べよう!でコーンだけのサラダが出てくるのは笑う
108 18/09/22(土)11:37:03 No.535221151
マックは店多いから多少潰れてもいいけど モスは店少ないから食中毒報道で潰れても困るしこのままでいいよ
109 18/09/22(土)11:37:27 No.535221219
ここ2年で近所のモスが2店とも無くなって食えなくなった
110 18/09/22(土)11:37:32 No.535221241
>モスの食中毒原因なんだったの? なんだろうなレタスかな? モスって新鮮さを売りに生野菜沢山使うからな
111 18/09/22(土)11:37:35 No.535221247
バーキンはガッツリ感
112 18/09/22(土)11:37:48 No.535221275
モスはナンカレードッグがすごい好きだからしばらく行ってなかった最近の復活で通ってたけど終わったからもう行かない
113 18/09/22(土)11:37:54 No.535221291
バーキンとモスが大好き マックはてりやきの夜マックが幸せ
114 18/09/22(土)11:38:12 No.535221333
>パティに工夫がない同じものを他の材料との組み合わせで >バリエーション豊かに見せてるだけ ハンバーガーってそういうものだし
115 18/09/22(土)11:38:14 No.535221337
ロッテリアがレアすぎる
116 18/09/22(土)11:38:21 No.535221364
>なんというか値段抑えるけど満腹感だけは得たい金のない学生みたいなオーダーだ… 学生でないことを除けばその通りの意図だ・・・ 300円ちょいで満腹はファミレスではそうそうできないので・・・
117 18/09/22(土)11:38:30 No.535221395
>単品で見るとモスは全然高くないと思うけどセットにするとちょいお高いなーと思う 単品の定価はマックも今そんな安くないからね セットとクーポンがだいぶ大きい
118 18/09/22(土)11:38:38 No.535221416
バーキンは昔のウェンディーズと同じで肉!肉喰ってる!感がウリかな ところでマックはクォーターパウンダーいつ戻してくれるの
119 18/09/22(土)11:38:41 No.535221422
モスはチリドッグがうまい
120 18/09/22(土)11:38:50 No.535221451
>バーキンは…なんだろうよくわからない これぞアメリカンで感じのバーガーを食いたい時かな
121 18/09/22(土)11:39:10 No.535221510
ウェンディーズ良かったね…
122 18/09/22(土)11:39:26 No.535221542
金のないおっさんか…
123 18/09/22(土)11:39:28 No.535221552
フレッシュネスいいよね…たまに行くけど雑に散財しちゃう
124 18/09/22(土)11:39:29 No.535221554
何の菌かは分かったけど原因究明はされてないのか
125 18/09/22(土)11:39:32 No.535221559
逆になんでよそはマックみたいなポテトを出せないんだ 大体マック食べたいなーってなるのはポテト食べたいなーって時なきがする
126 18/09/22(土)11:39:33 No.535221562
アボガドワッパーめっちゃ好き
127 18/09/22(土)11:39:46 No.535221593
まあそもそもの規模が違うからね ただかつてのイメージはもう戻らないんじゃないか
128 18/09/22(土)11:39:58 No.535221626
ケンタのポテトが最近美味しいからお勧め
129 18/09/22(土)11:40:03 No.535221646
画像見てマックの新作かと期待したらロッテリアで裏切られた気分だ
130 18/09/22(土)11:40:13 No.535221682
バーキンはカスタムの壁を越えられれば世界が変わる
131 18/09/22(土)11:40:16 No.535221693
賛否ありそうだけど俺今のケンタのカーネリングポテト好きなんだ
132 18/09/22(土)11:40:25 No.535221720
フレッシュネスのおかげでポキみたいなアボカド以外は別に好きでもなんでもないことに気づいた でもフィッシュバーガーとかはマックの上位互換感ある あと辛いチキンのやつが美味い
133 18/09/22(土)11:40:51 No.535221787
競合相手がいないせいかケンタのイメージが「高い」しかない
134 18/09/22(土)11:41:14 No.535221852
バーキンはハッシュアンドチーズなくなってて行かなくなっちゃったな復活しないのかな
135 18/09/22(土)11:41:28 No.535221906
ロッテリアの絶品バーガーだかは美味かった スレ画のも美味そう でも絶対小さい
136 18/09/22(土)11:41:36 No.535221931
>競合相手がいないせいかケンタのイメージが「高い」しかない チキンだけ食ってりゃ流行りの低糖質!
137 18/09/22(土)11:41:44 No.535221955
ケンタは和風チキンカツサンド屋
138 18/09/22(土)11:42:28 No.535222067
ケンタはオンリーワンだけど大体町の唐揚げ屋さんで代替できる…
139 18/09/22(土)11:42:29 No.535222071
ケンタはサンドかツイスターしか食べなくなったな
140 18/09/22(土)11:42:35 No.535222085
フライトチキンの競合相手…コンビニかな…
141 18/09/22(土)11:42:38 No.535222091
ケンタッキーは1回食べると数年は前食べたしいいかな…って感じになる
142 18/09/22(土)11:42:46 No.535222114
個人的にフィッシュバーガー系はマックの圧勝だな あのタルタルが美味すぎるからいつもソース多めで頼む
143 18/09/22(土)11:42:59 No.535222140
ケンタはオリジナルチキン以外ほんとに大したことないすぎる
144 18/09/22(土)11:43:32 No.535222219
>ケンタは和風チキンカツサンド屋 ケンタ行く理由がこれだけなんだよな
145 18/09/22(土)11:43:35 No.535222227
>ケンタはオンリーワンだけど大体町の唐揚げ屋さんで代替できる… むしろ町のからあげ屋さんがほしい!!!
146 18/09/22(土)11:44:00 No.535222291
回転率の悪いケンタッキーの肉はコンビニよりはるかにマズイ 揚げたては本当においしいのだが
147 18/09/22(土)11:44:18 No.535222348
モスの菜摘の意識高い感半端ない 誰が食うんだこの頭悪いの
148 18/09/22(土)11:44:20 No.535222354
>ケンタはオンリーワンだけど大体町の唐揚げ屋さんで代替できる… 唐揚げブームで唐揚げ専門店増えたもんね ブーム落ち着いたから今生き残りはだいたい美味い
149 18/09/22(土)11:44:39 No.535222406
野菜もしっかり食べよう
150 18/09/22(土)11:44:51 No.535222431
ケンタと町の唐揚げ屋サンに味の優越は無いけど 完全に別物だろうに
151 18/09/22(土)11:44:56 No.535222444
ケンタのチキンって和風醤油とか以外普通に不味く感じない? ファミチキLチキの方がうめえってなった
152 18/09/22(土)11:45:07 No.535222482
唐揚げ屋いいよね いろいろバリエーションあって迷っちゃう
153 18/09/22(土)11:45:30 No.535222543
ケンタたまにすげー生臭い時がある
154 18/09/22(土)11:45:56 No.535222616
ケンタは皮しかおいしくない
155 18/09/22(土)11:46:01 No.535222625
寺田商店のから揚げ食ってからほかのチキンで満足できることがなくなった
156 18/09/22(土)11:46:50 No.535222764
9ピース1500円を定期的にやってくれれば…
157 18/09/22(土)11:47:02 No.535222802
ケンタはレッドホッドチキン常設してほしい
158 18/09/22(土)11:48:09 No.535223008
ケンタと天下一品は年一回食べれば満足上位を争ってる
159 18/09/22(土)11:49:08 No.535223169
近くにマックしかない
160 18/09/22(土)11:49:26 No.535223229
ミスドとケンタが同じ枠
161 18/09/22(土)11:49:39 No.535223278
ハンバーガーとチキンクリスプが100円だから追加でつい頼んじゃう
162 18/09/22(土)11:49:57 No.535223341
何でもいいから近所にバーガー屋が欲しい 全部5kmは離れてる…
163 18/09/22(土)11:50:04 No.535223361
揚げたては美味しいけど揚げ置きで衣が水分吸っちゃうとおいしくないねケンタは
164 18/09/22(土)11:50:35 No.535223475
>ケンタと町の唐揚げ屋サンに味の優越は無いけど >完全に別物だろうに 揚げた鶏食いたいなというのは月3くらいあってケンタ食いたいなは半年に1回くらいだからから揚げ屋さんに行っちゃうの
165 18/09/22(土)11:50:37 No.535223481
俺の中でマックがポテナゲ屋になりつつある
166 18/09/22(土)11:51:24 No.535223622
夜中にちょっと夜マックキメられるくらいの距離にマックが欲しい
167 18/09/22(土)11:51:32 No.535223643
ケンタは1ピースあれば御飯2合は余裕だからすごいよ
168 18/09/22(土)11:51:38 No.535223658
単純比較出来るもんじゃないけどコンビニキチンより揚げ置きするの下手だよねケンタッキー
169 18/09/22(土)11:51:52 No.535223690
町のからあげ屋さんは割引とかもあるからな…
170 18/09/22(土)11:53:28 No.535223991
ロッテリアのバーベキューソースが最高 あとは別に
171 18/09/22(土)11:54:05 No.535224104
ケンタッキーはとりの日パック改悪したのが
172 18/09/22(土)11:54:08 No.535224118
ケンタで100円チキンとかやったら買うかい?
173 18/09/22(土)11:54:12 No.535224130
常々モスそんなうまくねえなって思ってたけどファットマン向けじゃなかっただけだな
174 18/09/22(土)11:54:31 No.535224187
そこでこの埼玉限定浦和レッズ応援パック!
175 18/09/22(土)11:54:52 No.535224258
海鮮かきあげバーガー大好き
176 18/09/22(土)11:55:13 No.535224310
>ケンタッキーはとりの日パック改悪したのが 夏前にやってた1500円9ピースは最高だったのに…
177 18/09/22(土)11:55:39 No.535224377
コンビニチキンはわりと革命的な商品だった
178 18/09/22(土)11:55:45 No.535224396
月見バーガーも倍にならないかなと思ってたけど まさか肉の方を3倍にしてくるとは…
179 18/09/22(土)11:56:13 No.535224477
ポテトは以前バーキン一強だと思ってるよ マックとモスの良いとこどり
180 18/09/22(土)11:56:26 No.535224519
俺の中だとケンタの競合はかつやでそっちに流れてしまう
181 18/09/22(土)11:56:50 No.535224598
朝マックのマフィンは手頃な価格でとてもよい
182 18/09/22(土)11:56:56 No.535224622
モスの競合はマックよりサブウェイとかじゃないの
183 18/09/22(土)11:58:19 No.535224897
そこにさっそうと現れるタコベル
184 18/09/22(土)11:58:58 No.535225031
書き込みをした人によって削除されました
185 18/09/22(土)11:59:00 No.535225039
>そこにさっそうと現れるウマミ
186 18/09/22(土)12:00:56 No.535225407
わざわざ遠出するもんでもないし近所にないとな…
187 18/09/22(土)12:02:16 No.535225670
田舎はマックかモスしかねえんだよ
188 18/09/22(土)12:03:34 No.535225918
>田舎はマックかモスしかねえんだよ 田舎はマックもねえよ
189 18/09/22(土)12:04:11 No.535226040
田舎は…肉屋のコロッケかな…
190 18/09/22(土)12:05:04 No.535226194
ケンタッキーはクリスマス以外ガラガラで居心地いいからたまに行くけど やっぱチキン屋だけあって他バーガーチェーンよりうまいなって思う セットがかゆいところに手が届かない感はあるけど
191 18/09/22(土)12:05:30 No.535226272
近所にマックあったけど無くなったわ
192 18/09/22(土)12:05:34 No.535226281
モスってどこにあるんだよ滅多に見ねえわ 見かけるのはマックばっかで次点でロッテリアが少々
193 18/09/22(土)12:06:40 No.535226488
モスは値段高くてサイズ小さいんだからそりゃ多少は味よくて当然だろって思う 注文してから出てくるのもめっちゃ遅いし
194 18/09/22(土)12:07:02 No.535226556
沖縄に何回か遊びに行ったけどケンタッキーのライバルチキン屋みたいなのはあったな パンとかサラダとかゴーヤを一緒に出してて新鮮だった
195 18/09/22(土)12:07:29 No.535226632
ファストフード屋とハンバーガー屋は住み分けなきゃね
196 18/09/22(土)12:07:50 No.535226678
ケンタッキーは今どき骨まみれのチキン出してくるのやめてくれ でかい骨1本真ん中に通ってるだけならともかく小さな肋骨大量に入ってるのとか食えねえよ
197 18/09/22(土)12:07:55 No.535226698
モスが小さい…?
198 18/09/22(土)12:08:10 No.535226739
マックはやっと客が求めてるものに寄り添ってきたけどトップが変わったりしたの?
199 18/09/22(土)12:08:29 No.535226792
ウ...ウェンディーズ...
200 18/09/22(土)12:08:33 No.535226809
むしろモスのメインメニューってでかくて食べづらくない…?
201 18/09/22(土)12:08:43 No.535226845
ボサノバみたいなトップになってからが良くなったんだっけ
202 18/09/22(土)12:08:57 No.535226889
カサノバおばさんは敏腕すぎた
203 18/09/22(土)12:09:06 No.535226914
パティとかチーズとか追加注文できるのはロッテリアだけだっけ バーキンも昔はできたような気がするけど今はどうだったかな…
204 18/09/22(土)12:09:23 No.535226948
モスはファーストフードじゃないって公言してるね その意味ではケンタッキーと同列か
205 18/09/22(土)12:09:23 No.535226955
今のモスは小さくはないと思うけどな 出てくるのは遅い あとセットが高い…
206 18/09/22(土)12:09:41 No.535227013
>むしろモスのメインメニューってでかくて食べづらくない…? 縦にでかくて食いづらいけどボリュームはないよ バーキンなら同じ値段で倍の量食える
207 18/09/22(土)12:10:20 No.535227134
ウェンディーズはハンバーガー屋からファーストキッチンにジョブチェンジしました
208 18/09/22(土)12:10:22 No.535227139
近所に店がなきゃ無意味よ
209 18/09/22(土)12:11:05 No.535227272
金の月見いいよね…
210 18/09/22(土)12:11:38 No.535227381
>縦にでかくて食いづらいけどボリュームはないよ >バーキンなら同じ値段で倍の量食える 倍の量食べられる?
211 18/09/22(土)12:12:06 No.535227476
バーキンなんてほぼ存在しないし…
212 18/09/22(土)12:12:21 No.535227520
>金の月見いいよね… まじゅい…
213 18/09/22(土)12:12:23 No.535227521
>倍の量食べられる? 安い価格で同じ量食べるかな
214 18/09/22(土)12:12:40 No.535227585
そもそもボリュームを求めて行ってないからそっとしておいてほしい
215 18/09/22(土)12:12:50 No.535227613
>金の月見いいよね… いい…バターパティ常設してほしい