人間は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/22(土)10:22:19 No.535209787
人間は愚かなんですけお! 後大いなる実りくだち!
1 18/09/22(土)10:23:02 No.535209888
後の派生作品でも言われてたけど 態度が悪いよねこの王様
2 18/09/22(土)10:23:54 No.535210025
そんなだからおもてなしされないんだぞ
3 18/09/22(土)10:24:38 No.535210113
うるせえてめえの星なんて知るかぶっ殺す
4 18/09/22(土)10:25:09 No.535210199
元々侵略の意図があるパターンならともかく自分側が詰んでる状態で取れる態度ではないよね…
5 18/09/22(土)10:26:00 No.535210317
その上から目線のせいで自分のとこも救えなくなるとこだったんだから笑えない
6 18/09/22(土)10:32:47 No.535211275
上から目線じゃなくてもダメだと思う…
7 18/09/22(土)10:36:41 No.535211818
うちの星がやばいんでそっちの星のパワーリソースください 今あんたたちが戦争で消費してるそれです今すぐ戦争中止して私にください って要求してもまあ無理だったろうし…なんか対価とその保証ができる関係がいる こっちの言葉とか学習する過程でもう少し人間社会を学習しとくべきだった
8 18/09/22(土)10:38:21 No.535212075
クラトスなにやってんの
9 18/09/22(土)10:39:18 No.535212205
従えてる魔物が街ぶっ壊したり市民虐殺してたら反感買うってわからなかったのか上司の責任だぞ
10 18/09/22(土)10:40:32 No.535212395
悲劇の悪役扱いされてるけど普通にクソだよねこいつ
11 18/09/22(土)10:40:43 No.535212429
ミッドガルズとの戦争起こして結局魔科学兵器使う羽目になったのはマッチポンプとしか言いようがない
12 18/09/22(土)10:41:48 No.535212580
やっぱりデリスカーラン星人はクソだな!
13 18/09/22(土)10:41:56 No.535212600
反感を買う以前にリソースの使用を即刻止めないと困るんで… 憂さ晴らしも兼ねて死んでもらうにはちょうどいいのではないでしょうか
14 18/09/22(土)10:42:33 No.535212676
まあ救いを求めた先でも自分の国と同じことやってたら色々言いたくなる気持ちは分からんでもない でも王やってたならそれは一旦飲み込んで交渉の選択肢を選べや
15 18/09/22(土)10:43:45 No.535212839
そもそも資源だけ寄越せとか 理由が分かってても誰が従うんだ
16 18/09/22(土)10:43:54 No.535212866
>まあ救いを求めた先でも自分の国と同じことやってたら色々言いたくなる気持ちは分からんでもない でもダオスって自分とこで資源を大量消費しまくってた頃は静観してて 窮地に立ってからようやく腰を上げてこっちに来たっていう謎ムーブかましてるのが
17 18/09/22(土)10:43:56 No.535212871
向こうの星ではこういう交渉が普通なの…
18 18/09/22(土)10:45:06 No.535213057
やられそうになって未来にワープ!って二回やってもまだ母星意地できてるし この星も枯渇してるわけではないので時間はちゃんとあったよ…
19 18/09/22(土)10:46:58 No.535213334
>でもダオスって自分とこで資源を大量消費しまくってた頃は静観してて 窮地に立ってからようやく腰を上げてこっちに来たっていう謎ムーブかましてるのが そこは致命的な状態になってから事態のヤバさに気付いたとかのよくあるパターンじゃないの?
20 18/09/22(土)10:47:00 No.535213339
すみません私は異星人なのですが いえ決して怪しいものでは …だめだ!交渉できない!
21 18/09/22(土)10:47:02 No.535213342
>やられそうになって未来にワープ!って二回やってもまだ母星意地できてるし >この星も枯渇してるわけではないので時間はちゃんとあったよ… 思えば最低でも150年は待たせたんだな…
22 18/09/22(土)10:48:12 No.535213500
はー?よその星の低脳どもにこっちがへりくだる必要なんてないですがー?
23 18/09/22(土)10:48:21 No.535213523
150年…終わってから考えると結構普通にやろうと思えば交渉期間長かったのでは…?
24 18/09/22(土)10:48:50 No.535213593
クレスは大まかな理由を知ったのはダオスを倒した後だったけど 戦う前から知ってもうるせぇ死ね!やってたよね
25 18/09/22(土)10:49:20 No.535213648
>こっちの言葉とか学習する過程でもう少し人間社会を学習しとくべきだった 元々は太古の昔にいた支配階層ですし…
26 18/09/22(土)10:50:10 No.535213760
初手から下手に出たらナメられるから高圧的になるとかよくある展開だし…
27 18/09/22(土)10:50:38 No.535213833
自分の星の未来かかってるんなら少しは我慢しろや!
28 18/09/22(土)10:50:38 No.535213835
これ復活させるために滅ぼされたトーティス村の人たちはたまったもんじゃない
29 18/09/22(土)10:51:09 No.535213913
クレスといいベルベットといい復讐劇の主人公はやっぱり辛いな…
30 18/09/22(土)10:51:10 No.535213918
後の作品では戦争して俺らまきこんできたり星荒らすから人間クソだわってラスボスが多いのに そのコンセプトのもとになったはずの初代ラスボスが一番雑に争いを泥沼化している皮肉
31 18/09/22(土)10:51:10 No.535213919
>クレスは大まかな理由を知ったのはダオスを倒した後だったけど 戦う前から知ってもうるせぇ死ね!やってたよね あの後地味に罪悪感で気分重くなってたから 許すはないにしても少なくともお前さぁ…ってぐちぐち説教してたと思う
32 18/09/22(土)10:51:23 No.535213959
チェスターはもっとキレてもいい
33 18/09/22(土)10:52:14 No.535214087
実りのためにまず魔科学の発展を止めなきゃいけない状態だったけど対価として用意できるものなかったのかな…
34 18/09/22(土)10:52:32 No.535214149
チェスターは最終的には可愛い恋人(非処女)が時を超えてできたし…
35 18/09/22(土)10:53:00 No.535214232
母星の存亡がかかってる割にこのおじさん異星での悪の魔王生活エンジョイしてなかった?
36 18/09/22(土)10:53:28 No.535214304
>実りのためにまず魔科学の発展を止めなきゃいけない状態だったけど対価として用意できるものなかったのかな… もしかしてドラえもんの雲の王国の天上人案件なのでは…?
37 18/09/22(土)10:53:52 No.535214366
自分とこの星が滅びそうになってる理由も自業自得だし偉そうにする理由が一つもねえ…
38 18/09/22(土)10:54:08 No.535214407
>母星の存亡がかかってる割にこのおじさん異星での悪の魔王生活エンジョイしてなかった? イチャラブルートを邪魔されたから仕方ない
39 18/09/22(土)10:54:39 No.535214485
なんか未来でかなりでかい城作ったりエタ剣でもないと消せないステルスが使われてるくらいなんだから 持ってる技術はかなり強いでしょ
40 18/09/22(土)10:55:48 No.535214676
>クレスといいベルベットといい復讐劇の主人公はやっぱり辛いな… そういやクレスもベルベットも狩りから帰ったら村滅んでたな
41 18/09/22(土)10:56:13 No.535214746
自分の故郷が滅びそうだから他所の星の現地民を虐げるね… うわっ!反撃しやがった!許さないんですけおおおおおおお!
42 18/09/22(土)10:56:59 No.535214872
>そういやクレスもベルベットも狩りから帰ったら村滅んでたな でもベルベットの村の人間は大半がクズ揃いで… いいですよね二週目で気がつく村人の言動の真実
43 18/09/22(土)10:57:43 No.535214978
>自分の故郷が滅びそうだから他所の星の現地民を虐げるね… >うわっ!反撃しやがった!許さないんですけおおおおおおお! 理不尽凶暴異星人は自分の星に帰れすぎる…
44 18/09/22(土)10:58:01 No.535215009
デザインは今見てもまあカッコイイ
45 18/09/22(土)10:58:03 No.535215014
>チェスターは最終的には可愛い恋人(非処女)が時を超えてできたし… 結果的にどれだけ幸せになったとしてもアミィ死んでる以上良かったよねとは口が裂けても言えない
46 18/09/22(土)10:58:11 No.535215034
魔科学使い続けるとヤバい理由とできればその証明交えてしっかりやめさせつつ自分の持ってる技術提供する見返りとして貰う交渉すべきだったよね…
47 18/09/22(土)10:58:12 No.535215037
自分が殺した連中の遺族と特に何もしてないおっさんに粘着されていっぱい悲しい…
48 18/09/22(土)10:58:25 No.535215081
>なんか未来でかなりでかい城作ったりエタ剣でもないと消せないステルスが使われてるくらいなんだから >持ってる技術はかなり強いでしょ あれがダオス個人の能力に依存してないのならあの技術を提供する代わりとして魔科学の停止を要求すれば交渉できてた気がしなくもない
49 18/09/22(土)10:58:28 No.535215085
ToSの情報も入れるとデリスカーラーンは支配者だった者たちの末裔なんだよね? だから「ちょっと下等生物から実り取り戻してくるわ」って程度の考えだったんだろう 現地民は激怒した
50 18/09/22(土)10:59:09 No.535215179
>ToSの情報も入れるとデリスカーラーンは支配者だった者たちの末裔なんだよね? >だから「ちょっと下等生物から実り取り戻してくるわ」って程度の考えだったんだろう >現地民は激怒した マダオ…
51 18/09/22(土)10:59:19 No.535215204
クラトスはさぁ…後進に正しい歴史の勉強をさせなかった人…?
52 18/09/22(土)11:00:01 No.535215308
そもそも時空転移できるなら自分の星の過去に戻ってマナの浪費抑えればいいのでは…?
53 18/09/22(土)11:00:10 No.535215330
より上位の技術があるなら魔科学よりずっとはやい! ってすぐ乗り換えるぐらいには現金だろうしな
54 18/09/22(土)11:00:14 No.535215341
環境問題が騒がれまくってた当時の世相に根差したボスでもあるからな 当時の認識あってようやく悲劇っぽくなる
55 18/09/22(土)11:00:21 No.535215360
世界最高星人デリスカーラーン人
56 18/09/22(土)11:00:24 No.535215367
>デザインは今見てもまあカッコイイ 受け継がれるアーサー義兄さんの神依服…
57 18/09/22(土)11:01:10 No.535215461
僕は絶対にダオスを
58 18/09/22(土)11:01:22 No.535215491
一応人間と全面戦争することになったのは人間の恋人っぽいのが原因なんだっけか
59 18/09/22(土)11:01:37 No.535215534
最終的に戦闘以外の所で召喚術と法術やべえな…ってなるゲーム
60 18/09/22(土)11:01:37 No.535215535
>環境問題が騒がれまくってた当時の世相に根差したボスでもあるからな >当時の認識あってようやく悲劇っぽくなる それこそ上で言われてる雲の王国も当時の過剰な環境保護意識で生まれた物だしね
61 18/09/22(土)11:01:38 No.535215538
戦争にばんばかマナつぎ込むのははた目に見てもやばげなんだから 悪の魔王ムーブ自重すればもうちょい何とかなったと思う
62 18/09/22(土)11:01:55 No.535215571
魔科学使い続けるとうちの星みたいになるよ!ほら見てこれ! みたいなことをだな
63 18/09/22(土)11:02:13 No.535215618
>一応人間と全面戦争することになったのは人間の恋人っぽいのが原因なんだっけか スピンオフ小説の話だからめっちゃ後付けではある でもあの小説いいよね…やっぱり人間が悪いよなあ…
64 18/09/22(土)11:02:20 No.535215633
ベルベットだったら理由聞いて余計キレパターンだこれ
65 18/09/22(土)11:02:33 No.535215662
やってる事とすると黒人を奴隷にしていた時代の常識で頭が停滞している白人が 黒人の領土に兵器抱えて踏み込んできて乞食してるようなものか…
66 18/09/22(土)11:02:52 No.535215705
スピンオフできれいなダオスやギャグキャラと化したダオスっているのかな
67 18/09/22(土)11:03:50 No.535215822
殲劣 滅等
68 18/09/22(土)11:04:05 No.535215857
小説を史実に加えたらクラースさんは精霊王になっちまうー!
69 18/09/22(土)11:04:24 No.535215908
主人公はウサインボルト コメディリリーフのおっさんがボビーオロゴン
70 18/09/22(土)11:04:48 No.535215964
少なくとも本編のダオスはかなりのテコ朴ムーブかましてる
71 18/09/22(土)11:05:00 No.535216000
ボルトはジャマイカかあ
72 18/09/22(土)11:05:20 No.535216042
自然を壊す科学は問答無用で潰していいって 今思うとアホなんだけど結構通ってたし それがなんか正義って感じが出てたときに事情のある敵として作ったから…
73 18/09/22(土)11:05:28 No.535216061
というか理由聞いてなおかつダオスの行動を考えると当事者でキレないやつはいねぇ
74 18/09/22(土)11:05:37 No.535216084
>>デザインは今見てもまあカッコイイ >受け継がれるアーサー義兄さんの神依服… 剣はマジかっこいいと思うんすよアルトリウス
75 18/09/22(土)11:06:31 No.535216230
ただビジュアルの良さは今でも歴代一二を争うぞこの世界最高宇宙人 フェザーダオス?知らない子ですね
76 18/09/22(土)11:06:38 No.535216248
>小説を史実に加えたらクラースさんは精霊王になっちまうー! すずちゃんと結ばれるロリコンクォーターエルフ好き
77 18/09/22(土)11:06:57 No.535216287
>スピンオフできれいなダオスやギャグキャラと化したダオスっているのかな アンソロジーコミックか四コマならルーンボトルで善キャラ化したのが仲間になる回が入ってた
78 18/09/22(土)11:07:17 No.535216336
まあもう頭から言われてるけど頼みに来る態度じゃないよね ハナから見下してたんだろうけど
79 18/09/22(土)11:07:17 No.535216339
スレ画の都合的に時間の余裕無いから人間殺すのは別に良いんだけど 態度がうぜえ
80 18/09/22(土)11:07:29 No.535216365
ミトスはダオス見たく第3形態まで引っ張らなかったの…? 第2のあのへんな機械なんなの…
81 18/09/22(土)11:07:40 No.535216392
>というか理由聞いてなおかつダオスの行動を考えると当事者でキレないやつはいねぇ クラースさんがクレスに事情あってもアウトだからいいんだってフォローいれてるし…
82 18/09/22(土)11:08:06 No.535216451
>アンソロジーコミックか四コマならルーンボトルで善キャラ化したのが仲間になる回が入ってた ルーンボトルは流石のチートアイテムだな…
83 18/09/22(土)11:08:22 No.535216497
>クラトスはさぁ…後進に正しい歴史の勉強をさせなかった人…? 残してても生き字引死んだら歪んで都合のいい歴史に切り替わると思うよ…
84 18/09/22(土)11:08:25 No.535216504
VはPやった世代に贈るみたいな意味もあったんだよね そう考えるとストーリーも政治家の腐敗と地球温暖化っぽい脅威とで原点回帰といえるかも
85 18/09/22(土)11:08:45 No.535216571
>まあもう頭から言われてるけど頼みに来る態度じゃないよね >ハナから見下してたんだろうけど 天界天族といいテイルズの異種族は人間見下し過ぎる…
86 18/09/22(土)11:09:02 No.535216604
まあこいつに関しては作中でも悲劇の悪役というより やっぱ人にモノ頼む態度じゃないよねで扱いは一貫してるから大丈夫だとは思う お前にも事情はあったにせよそれはないわって感じで
87 18/09/22(土)11:09:21 No.535216660
尻にしかれマンは小説だと普通に単独でエターナルソード封印の旅に出ようとしたり 単独で時空転移してメルディオ両親とアーチェのメンタルケアしたり精霊王になったりとやりたい放題すぎる
88 18/09/22(土)11:09:26 No.535216667
>スピンオフできれいなダオスやギャグキャラと化したダオスっているのかな OVAかなんかのドラマCDだとクレスとバカみたいな過剰演技で最終決戦のリテイクとかしてたよ
89 18/09/22(土)11:09:30 No.535216677
>残してても生き字引死んだら歪んで都合のいい歴史に切り替わると思うよ… 我々がこうして苦境に立たされているのは全て下等生物である人間のせいである! とか普通に叫ばれそうだ
90 18/09/22(土)11:09:51 [ミクトラン] No.535216733
神でもないのに何だその高圧的な態度は?
91 18/09/22(土)11:09:52 No.535216737
>やってる事とすると黒人を奴隷にしていた時代の常識で頭が停滞している白人が >黒人の領土に兵器抱えて踏み込んできて乞食してるようなものか… どっちかと言うとスペイン人の末裔が人種差別は許さないんですけおおおおお!!って大航海時代な異星で原住民のスペインっぽい国で銃乱射してるようなもんだと思う
92 18/09/22(土)11:10:02 No.535216759
>天界天族といいテイルズの異種族は人間見下し過ぎる… 被害もろに食らってるのが見下すのはいいと思うんだよ 関係ない外野が見下してくるの多いよね
93 18/09/22(土)11:10:04 No.535216765
エミルとラタトスクも呆れとったわ
94 18/09/22(土)11:10:15 No.535216799
>我々がこうして苦境に立たされているのは全て下等生物である人間のせいである! ~♫
95 18/09/22(土)11:11:47 No.535217047
最終的に普通に木を回復させられるミントの法術パワーなんなの…
96 18/09/22(土)11:11:57 No.535217065
テイルズの旦那…難しいと思うけど天界天族をミクトランみたく気持ちよく殲滅する最終作出してくだせえよ…
97 18/09/22(土)11:12:40 No.535217162
逆の立場で 人間がダオスで地球環境のために他惑星の資源を取るために原住民を虐殺したとしよう…… どんな言い訳並べても悪だわ
98 18/09/22(土)11:13:04 No.535217208
>天界天族といいテイルズの異種族は人間見下し過ぎる… そんなのばっかだから大なり小なりいつも胸糞悪い話作ってんなってなるのよな
99 18/09/22(土)11:13:35 No.535217287
>逆の立場で >人間がダオスで地球環境のために他惑星の資源を取るために原住民を虐殺したとしよう…… >どんな言い訳並べても悪だわ まあこれで終わるよね ダオスお前自分の行動省みてみろや
100 18/09/22(土)11:13:48 No.535217327
>そんなのばっかだから大なり小なりいつも胸糞悪い話作ってんなってなるのよな あったよ!シリーズ屈指の爽やかな結末を迎えるイノセンスが!
101 18/09/22(土)11:13:54 No.535217342
事情があって仕方ないのはともかく やってることそんじょそこらの戦争よか酷いしな
102 18/09/22(土)11:13:55 No.535217345
どんな事情があってもやった事を見て恨まれないわけがないし
103 18/09/22(土)11:14:32 No.535217435
>あったよ!シリーズ屈指の爽やかな結末を迎えるイノセンスが! あれムー民の前世でなるなるなったの集合みたいに言われてて困った
104 18/09/22(土)11:14:38 No.535217451
法術は時間移動もできるしマナの過剰流出もバリアで食い止められるし攻撃がないだけで万能だよね
105 18/09/22(土)11:14:53 No.535217491
>難しいと思うけど天界天族をミクトランみたく気持ちよく殲滅する最終作出してくだせえよ… もう公式もあの世界観触りたくないんじゃないかな…
106 18/09/22(土)11:14:55 No.535217497
やったこと箇条書きしたらどの主人公もこいつ殺さねーとダメだわになると思う
107 18/09/22(土)11:15:01 No.535217507
目的があろうとあいつのやった事はマジでクソだから気に病むなよってクレスに言ってくれた29歳いいよね
108 18/09/22(土)11:15:27 No.535217572
描写されてるカーラーン人がコイツとディオスとメルティアだからそりゃ滅ぶわとしか言いようがない
109 18/09/22(土)11:15:56 No.535217660
>目的があろうとあいつのやった事はマジでクソだから気に病むなよってクレスに言ってくれた29歳いいよね なにがすごいってあの29歳だけパーティーの中でダオスと直接的な因縁がない
110 18/09/22(土)11:15:59 No.535217670
ぶっちゃけ ダオスが主人公で地球人設定だったら誰も擁護しなくなる
111 18/09/22(土)11:16:10 No.535217694
イノセンスは前世オフ会パーティだから…
112 18/09/22(土)11:16:23 No.535217739
後付けだけどクラトスがさっさと死ぬのが悪いんじゃねえかな 最後まで生きて面倒見てなさいよ
113 18/09/22(土)11:16:49 No.535217808
反省してデュークには何も悪いことさせませんでした!
114 18/09/22(土)11:16:53 No.535217819
>もう公式もあの世界観触りたくないんじゃないかな… ベルセリアとクロスであの世界と人々を愛せるようになってからの打ち止めは辛いなぁ… 成長したフィーと起きたベルベットのイチャイチャ見たいんですけおおおおおおお
115 18/09/22(土)11:17:19 No.535217896
>なにがすごいってあの29歳だけパーティーの中でダオスと直接的な因縁がない 因縁ないしなんかノリで付いてきてくれてるだけなんだけど ストーリー的には超重要人物だよね29歳…
116 18/09/22(土)11:17:47 No.535217984
まあライゼンの対応もクソだったと思うけどもダオスも大概クソだからあんなひどい事態に…
117 18/09/22(土)11:18:05 No.535218035
人類に牙を剥くダオスに哀しき過去…
118 18/09/22(土)11:18:10 No.535218043
じゃあ胸糞悪かったりクソ野郎はちょっとアレだからみんなの悪意の塊の具現化をラスボスにするね…
119 18/09/22(土)11:18:51 No.535218167
結論 どんな後付け加えようともやっぱダオスってクソ
120 18/09/22(土)11:18:58 No.535218184
尻に敷かれマンは持論を学会に否定されたくらいしか悲しい事ないよね?
121 18/09/22(土)11:19:03 No.535218199
ユリスさんはポッと出で意志を持たない巨大ボスなだけでわるい子じゃないだろ!
122 18/09/22(土)11:19:21 No.535218246
デュークは国宝泥棒してあちこち徘徊してただけだからな…
123 18/09/22(土)11:19:27 No.535218260
悲しい過去はいいけど他人まで巻き込むのはクソっすよね?
124 18/09/22(土)11:19:30 No.535218277
そうじゃないとラスボスらしくないし
125 18/09/22(土)11:19:49 No.535218332
色々いわれるD2だけど気兼ねなくボコれる敵ボスのキャラ作りはいいと思う
126 18/09/22(土)11:19:53 No.535218344
>じゃあ胸糞悪かったりクソ野郎はちょっとアレだからみんなの悪意の塊の具現化をラスボスにするね… どうしようもない問題だけど雑だよ! 王女死ぬことねえだろ!
127 18/09/22(土)11:20:08 No.535218387
>反省してデュークには何も悪いことさせませんでした! おかげでまいたけがラスボスムーヴしまくってんじゃねーか!
128 18/09/22(土)11:20:11 No.535218392
>尻に敷かれマンは持論を学会に否定されたくらいしか悲しい事ないよね? 恩師関連で多少はある
129 18/09/22(土)11:20:12 No.535218395
>デュークは国宝泥棒してあちこち徘徊してただけだからな… されたこと考えると完全被害者だからな
130 18/09/22(土)11:20:48 No.535218489
>王女死ぬことねえだろ! 王女が死ぬのは設定的にはそこまでおかしくもないかな… でも死に方が雑
131 18/09/22(土)11:20:52 No.535218508
良いですよね神を殺した後で盲目で神にも縋りたい人に神を否定する人は許せないって言わせるの
132 18/09/22(土)11:20:56 No.535218521
自分の惑星を自分達で破壊しておいて他の惑星人を愚か認定できる立場か?
133 18/09/22(土)11:21:30 No.535218608
ダオスTSは薄い本で結構質がいいの多くてな…