虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/22(土)08:38:14 俺今ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/22(土)08:38:14 No.535196804

俺今までカズアルとカズエルだと思い込んでた…

1 18/09/22(土)08:39:30 No.535196932

スレ画もちゃんとそう書いてない?

2 18/09/22(土)08:40:53 No.535197063

ガ になってるよ

3 18/09/22(土)08:41:16 No.535197099

>スレ画もちゃんとそう書いてない? ガズだな

4 18/09/22(土)08:42:39 No.535197223

>俺今までガズアルが赤でガズエルが青だと思い込んでた…

5 18/09/22(土)08:43:40 No.535197323

ガズエルも ガズアルも いっしょよ

6 18/09/22(土)08:44:08 No.535197376

ガルバルディのバリエーションだからガ

7 18/09/22(土)08:45:07 No.535197478

>いっしょよ ちがうのだ!

8 18/09/22(土)08:45:36 No.535197530

旧キットだとコンパチだった

9 18/09/22(土)08:46:41 No.535197632

>ガルバルディのバリエーションだからガ ズは!?

10 18/09/22(土)08:46:42 No.535197639

左に傾いてません?

11 18/09/22(土)08:47:47 No.535197752

両方の肩を付けてガズCだ

12 18/09/22(土)08:49:08 No.535197906

これが出るってことは例のアレがもう秒読みなんですか!!

13 18/09/22(土)08:51:50 No.535198196

例のアレ!? MGジャムルフィンのことか!

14 18/09/22(土)08:54:05 No.535198442

リ・ガズィのガズ?

15 18/09/22(土)08:54:51 No.535198529

ドーベンウルフ隊とか量産キュベレイが跋扈する戦場でこの機体に乗せられるのは嫌だなって昔から思ってた

16 18/09/22(土)08:57:24 No.535198835

>ドーベンウルフ隊とか量産キュベレイが跋扈する戦場でこの機体に乗せられるのは嫌だなって昔から思ってた 基本スペックはまあ悪いわけではないんだろうけど武装の差がな…

17 18/09/22(土)08:58:05 No.535198918

書き込みをした人によって削除されました

18 18/09/22(土)08:58:12 No.535198929

敵味方全部含めると クィンマンサ!ドーベンウルフ!量産型キュベレイ!ザクIII改!ダブルゼータ筆頭のガンダムチーム! 君はガズRかガズL好きな方

19 18/09/22(土)08:58:31 No.535198980

基本飾りでしょこいつら…違うの!?

20 18/09/22(土)08:58:59 No.535199037

>ドーベンウルフ隊とか量産キュベレイが跋扈する戦場でこの機体に乗せられるのは嫌だなって昔から思ってた 単騎で頑張れって機体ではないし >基本スペックはまあ悪いわけではないんだろうけど武装の差がな… そういうバ火力機体の小回りの悪さをフォローする機体だからそこは欠点でもない

21 18/09/22(土)08:59:07 No.535199055

一応高級品だよこいつらも

22 18/09/22(土)08:59:25 No.535199100

キャラの監視役だから弱くはないんじゃないかな

23 18/09/22(土)08:59:33 No.535199119

式典用だと思ってた

24 18/09/22(土)08:59:38 No.535199131

GZ-R&GZ-Lとかなんだろうか英語表記

25 18/09/22(土)08:59:39 No.535199133

なんで親衛隊に旧型を…

26 18/09/22(土)08:59:44 No.535199143

でも槍だよ…?

27 18/09/22(土)09:00:21 No.535199232

ゲルググのリファイン機に乗せられたやつもいるんですよ 贅沢言うな

28 18/09/22(土)09:00:24 No.535199235

なんか他にももう少しモブ機体参戦してた気がする

29 18/09/22(土)09:00:53 No.535199301

連邦のガルバルディβとは別系統の純ジオン製だしリゲルグみたいなおかしな進化したのかもしれない

30 18/09/22(土)09:00:55 No.535199305

クソッ!シャア専用に作っておいた謎のMAとかMSを戦線に出していれば…!

31 18/09/22(土)09:01:08 No.535199334

ガルバルディZR!ガルバルディZL!

32 18/09/22(土)09:01:41 No.535199399

>なんで親衛隊に旧型を… 旧型かどうかはわからんし別に設定上弱くも無い 見た目こいつより旧型のリゲルグなんかクソ強いよ

33 18/09/22(土)09:02:07 No.535199453

リゲルグもこれも何か地味で…

34 18/09/22(土)09:02:42 No.535199521

こいつらガルバルディの改修機なのか… ガザシリーズといかにも関係ありそうな名前なのに

35 18/09/22(土)09:02:49 No.535199536

>ガルバルディのバリエーションだからガ ガルバルディをガルバディと覚えてた事思い出した

36 18/09/22(土)09:02:54 No.535199547

ガルバルディは旧式に近いけどこいつらは最新の技術の塊だから結構なスペック

37 18/09/22(土)09:03:04 No.535199565

ほとんどガルバルディβのままなのに流用デザインだということにしばらく気づかなかった

38 18/09/22(土)09:04:39 No.535199755

スペックどうこうよりも他が怪物級すぎてなんか地味 クラスにいる俺って感じ

39 18/09/22(土)09:04:53 No.535199787

なんか二種類槍持ってるよねこいつら

40 18/09/22(土)09:05:10 No.535199818

銃剣付きビームライフルとか 礼式的なデザイン多いよなネオジオン

41 18/09/22(土)09:05:12 No.535199824

まぁリゲルグもこいつもプラモ流用前提で出した機体だしね

42 18/09/22(土)09:05:19 No.535199838

武装がしょぼい と思うのは同世代が過積載なせいかな

43 18/09/22(土)09:05:29 No.535199853

ゲーマルクのフォローだから近接特化の方がいいか

44 18/09/22(土)09:06:05 No.535199937

>武装がしょぼい >と思うのは同世代が過積載なせいかな 多分一番装備が派手な時代だしねZZ デカいし

45 18/09/22(土)09:06:40 No.535200020

>スペックどうこうよりも他が怪物級すぎてなんか地味 >クラスにいる俺って感じ 自己評価高いなお前

46 18/09/22(土)09:07:02 No.535200073

コンパチの塗り分け前提で元のガルバルディβより色数少なかった旧キット

47 18/09/22(土)09:07:08 No.535200086

ZZ旧キットの説明書は変な設定が多いが こいつはアクシズが作ったガルバルディβの発展機ということになっていて ティターンズのものとは無関係…?になってる

48 18/09/22(土)09:07:18 No.535200105

想定上はキュベレイとかの援護もするみたいだしそういうファンネル機の近接援護目的かね

49 18/09/22(土)09:07:21 No.535200116

>クラスにいる俺って感じ こいつ怪物についてこれるような腕じゃないと乗せられない機体だぞ

50 18/09/22(土)09:07:47 No.535200172

ゲーマルクなりキュベレイの随伴だから大抵の事はファンネルで済むしな…

51 18/09/22(土)09:07:51 No.535200177

ロイヤルガードがなんで強化人間の護衛してんのかというのは変な気はするが

52 18/09/22(土)09:08:46 No.535200284

いいからゲーマルク出してくださいよぉ

53 18/09/22(土)09:08:48 No.535200292

そういやコンパチで出すなら成型色どうすんだろ 開き直って赤くしたかったら塗って下さいにするのかな

54 18/09/22(土)09:09:09 No.535200333

>ZZ旧キットの説明書は変な設定が多いが >こいつはアクシズが作ったガルバルディβの発展機ということになっていて >ティターンズのものとは無関係…?になってる もともとガルバルディβはαの改修案としてジオンに存在して それを連邦が生産したって説もある 確かそういうイラスト(βに近いジオンのガルバル)があった筈

55 18/09/22(土)09:09:24 No.535200360

>ロイヤルガードがなんで強化人間の護衛してんのかというのは変な気はするが 元々はハマーンの護衛だったはず

56 18/09/22(土)09:09:35 No.535200388

このキュベレイに俗物の護衛なんていらんから 強化人間見張ってろってことだろ

57 18/09/22(土)09:09:35 No.535200390

精神的に不安定なくせにビームとファンネルの固まりであるゲーマルクを護衛せよ! コワイ!

58 18/09/22(土)09:09:57 No.535200431

ついていけてなかった気がする

59 18/09/22(土)09:10:16 No.535200461

赤と青の2タイプ売るんじゃないかと思うがわからないな 肩は左右どっちにも使える型だよね

60 18/09/22(土)09:11:02 No.535200556

ニーとランスの印象が薄い マジで何してたか覚えてない

61 18/09/22(土)09:11:31 No.535200608

>ついていけてなかった気がする キュベレイ十数機に集中砲火受けるような戦場どんなベテランだったらついていけるんだよ!

62 18/09/22(土)09:11:32 No.535200610

ガルバルディsの左側と右側で覚えよう

63 18/09/22(土)09:11:38 No.535200619

ゲーマルクは大型機のつもりでデザインされてるのでディテール過多でHGにするのが大変そうだ

64 18/09/22(土)09:11:40 No.535200624

ガルバルディαのB型が接収されてそれぞれ連邦のガルバルディβとジオンのガズアルエルに発展とかいう設定だった覚えがある

65 18/09/22(土)09:11:50 No.535200646

コンパチキットになるんだろうけどどっちの色で再現されるのかな

66 18/09/22(土)09:13:09 No.535200820

>赤と青の2タイプ売るんじゃないかと思うがわからないな >肩は左右どっちにも使える型だよね シールなどで

67 18/09/22(土)09:13:32 No.535200859

エングレービングを立体的にしたいけどめんどくさそうだな…

68 18/09/22(土)09:13:54 No.535200910

説明書も箱も同じにしといて箱にシールで成型色を表示しとくとか

69 18/09/22(土)09:14:08 No.535200943

プレバンでセット販売とかかなぁ さすがにコンパチキットにされても困るだろ 両方揃える前提の機体だし

70 18/09/22(土)09:14:16 No.535200957

乗ってるやつのせいでイメージが悪いドーベンウルフ

71 18/09/22(土)09:14:54 No.535201043

連邦のβもこいつも見た目同じ設計から造られてる?けどペズンの接収時点でもう共通の祖先がデータ上だけでも存在してたってことかね

72 18/09/22(土)09:15:38 No.535201123

2タイプ別売りできるほど需要有ると思うか…? 美少女が乗ってるわけでも無いのに…

73 18/09/22(土)09:15:51 No.535201147

祖先はまあガルバルディアルファだから共通の祖先だろう

74 18/09/22(土)09:16:12 No.535201191

しかし型番も連邦のガルバルディβに合わせてる謎

75 18/09/22(土)09:16:12 No.535201192

ドーベンはマシュマ捉えた時の連携好き

76 18/09/22(土)09:17:11 No.535201318

>美少女が乗ってるわけでも無いのに… イケメン二人が乗ってるからな…

77 18/09/22(土)09:18:15 No.535201452

そういや今度出るハマーンのフィギュア可愛くないね

78 18/09/22(土)09:18:16 No.535201454

書き込みをした人によって削除されました

79 18/09/22(土)09:18:22 No.535201465

実際ギミックも武装もショボいから大胆に二個セットでもいいと思うよ ボールやロトみたいに

80 18/09/22(土)09:18:45 No.535201523

プレバンが安定で一般販売されたらビビる

81 18/09/22(土)09:18:49 No.535201527

可愛いハマーンのフィギュアとか出されても逆に困るけどな

82 18/09/22(土)09:19:27 No.535201601

で美少女が乗ってるRジャジャはいつ出るんで

83 18/09/22(土)09:19:47 No.535201652

>そういや今度出るハマーンのフィギュア可愛くないね その…元から可愛くは…

84 18/09/22(土)09:20:29 No.535201733

βはジオンの施設そのまま使って生産してたみたいだから ペズンの時点で基礎設計はできてたんだろうね アレが一年戦争にいたらなんか浮くけど

85 18/09/22(土)09:20:31 No.535201739

ゲーマルクだしてくれんとなぁ

86 18/09/22(土)09:20:37 No.535201750

つまり沢山キット化してるキュベレイに乗ってるハマーンも美少女

87 18/09/22(土)09:21:15 No.535201838

>しかし型番も連邦のガルバルディβに合わせてる謎 AMXナンバーは連邦軍側が決めた識別コードだって説がある 今も生きてる設定かどうかは知らん 少なくともガザは二つ型番があってどちらかがアクシズでどちらかが連邦のもの

88 18/09/22(土)09:21:23 No.535201857

キャラは美少女じゃなくただのおっぱい

89 18/09/22(土)09:21:28 No.535201872

ハマーン様はかわいいでしょ! Rジャジャに乗るのは美少女じゃないでしょ!

90 18/09/22(土)09:21:35 No.535201890

まあキュベレイは美少女だと思う

91 18/09/22(土)09:22:08 No.535201969

>で美少女が乗ってるRジャジャはいつ出るんで su2616267.jpg

92 18/09/22(土)09:22:44 No.535202050

ヤンデレ拗らせてるせいでだいぶ怖い人だけど内面に関しては駄犬体質だし可愛い人だとは思うハマーン

93 18/09/22(土)09:22:46 No.535202055

ハマーンのフィギュアなんてマシュマーしか買わんだろ

94 18/09/22(土)09:22:52 No.535202070

カミングスーンキャラスーン

95 18/09/22(土)09:23:17 No.535202132

折角ならリゲルグかこいつらのどっちかがRジャジャの改修機とかならよかったのにって思う

96 18/09/22(土)09:23:25 No.535202155

ロイヤルガードは本来ハマーン親衛隊の直掩機だから格闘全振りみたいなところはある ゲーマルクのお目付役は普通に合ってねえんじゃねえかな…

97 18/09/22(土)09:23:43 No.535202197

この流れでmk-Vでてくれないかな…

98 18/09/22(土)09:24:24 No.535202311

Rギャギャからずいぶんかかったな…

99 18/09/22(土)09:24:50 No.535202373

Rジャジャはアニメでほとんど活躍がないけど並べるならハンマハンマになるのかなあ

100 18/09/22(土)09:25:28 No.535202460

>Rジャジャはアニメでほとんど活躍がないけど並べるならハンマハンマになるのかなあ ZZと並べるならハンマ・ハンマですよね!!

101 18/09/22(土)09:25:32 No.535202466

ガルスJまでの道のりは遠そうだな…

102 18/09/22(土)09:26:27 No.535202636

ガルスは一応MSVみたいなのが出たけどだいぶ形状違うよなぁあれ…

103 18/09/22(土)09:26:40 No.535202666

ZZの旧キットは残念めなの多かったから新キット化はけっこううれしい

104 18/09/22(土)09:27:10 No.535202738

量産型キュベレイに囲まれてファンネル数百基相手でどうしようもなかったけど 本来はリゲルグとイリアぐらいには強いのこの人ら

105 18/09/22(土)09:27:49 No.535202820

両脇固めるならせめてシールドいっぱい持たせればいいかもしれない

106 18/09/22(土)09:28:28 No.535202937

ハマーン様はシャアのこと大好きだしいつでも迎え入れる準備万端なくせして的確にシャアの嫌がることばかりやるのは才能だと思う

107 18/09/22(土)09:28:41 No.535202970

>ZZと並べるなら Zガンダムかな…

108 18/09/22(土)09:28:41 No.535202972

イリア・パゾムもマシュマー爆発の後どこいったかわからんぞ!

109 18/09/22(土)09:29:42 No.535203127

リゲルグも出たし終盤メカの残りはクインマンサと量産型キュベレイか

110 18/09/22(土)09:29:49 No.535203142

>ガルスJまでの道のりは遠そうだな… ガ・ゾウムよりは芽があるだろう

111 18/09/22(土)09:30:43 No.535203255

ドレルどこ行ったの?って聞かれて 死んでんじゃね?って言うくらいだし イリアとかジャムルフィン三人組とか完全に忘れてそうだよ禿げ

112 18/09/22(土)09:31:06 No.535203293

ドワッジとか残党のキットは…難しいか

113 18/09/22(土)09:31:20 No.535203326

やっぱプレバンかな…

114 18/09/22(土)09:31:35 No.535203358

>俺今までこいつら大阪弁で喋ると思い込んでた…

115 18/09/22(土)09:31:35 No.535203361

今のご時世にクインマンサ出せるかな…

116 18/09/22(土)09:32:04 No.535203421

>今のご時世にクインマンサ出せるかな… 今だからこそ出せるんじゃないかな

117 18/09/22(土)09:32:07 No.535203429

定期的に暴走する大型キット枠で…

118 18/09/22(土)09:32:27 No.535203465

話的にもなんかドラマがあるわけでもなしなキャラ群は何となく消える

119 18/09/22(土)09:33:09 No.535203543

>ドレルどこ行ったの?って聞かれて 忘れてください、じゃないか ドレルなら初めからF91のTVで殺す気だったんじゃないか 殺し方考えてないだけで

120 18/09/22(土)09:33:28 No.535203576

今の流れならキュベレイの関節だけ流用した量産型キュベレイとか出そうだとは思ってたが 関節だけ流用プレバンはちょっと停滞したな

121 18/09/22(土)09:34:27 No.535203706

量産キュベはわりと欲しいんだけどな あのデザイン好きなんだ

122 18/09/22(土)09:37:36 No.535204081

フルアーマーZZもまだか

↑Top