ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/22(土)08:11:37 No.535194444
チコちゃんまるよ
1 18/09/22(土)08:16:08 No.535194885
これは高いアロハ
2 18/09/22(土)08:16:20 No.535194910
まてた
3 18/09/22(土)08:16:26 No.535194919
朝チコまてた
4 18/09/22(土)08:19:44 No.535195196
初めて見た なにコイツかわいい
5 18/09/22(土)08:23:51 No.535195511
左側向く傾向が多いのはなんでだろう
6 18/09/22(土)08:23:57 No.535195521
関西は金曜夜の放送がないからこの時間しかないんじゃ
7 18/09/22(土)08:23:58 No.535195524
言っちゃった?
8 18/09/22(土)08:24:34 No.535195565
ガラスか
9 18/09/22(土)08:25:28 No.535195636
きむにぃがきむねぇ
10 18/09/22(土)08:25:39 No.535195652
キムねえ
11 18/09/22(土)08:25:48 No.535195662
キョロキョロ
12 18/09/22(土)08:26:01 No.535195682
えっ?
13 18/09/22(土)08:26:23 No.535195704
名産ならしょっぱい物でもいいのでは?
14 18/09/22(土)08:26:36 No.535195721
新しい
15 18/09/22(土)08:26:39 No.535195726
歯切れ悪い!
16 18/09/22(土)08:26:44 No.535195737
新しいやつだ!
17 18/09/22(土)08:26:48 No.535195746
フツーに生きてんじゃねえよ…!
18 18/09/22(土)08:27:10 No.535195775
くつろぐためだと思った…
19 18/09/22(土)08:27:26 No.535195801
私もです
20 18/09/22(土)08:27:30 No.535195804
お前もか…
21 18/09/22(土)08:27:53 No.535195839
汗かくからってこと?
22 18/09/22(土)08:27:56 No.535195845
はははは
23 18/09/22(土)08:27:58 No.535195850
そこまで考えてる旅館実際ないんじゃない?
24 18/09/22(土)08:29:01 No.535195940
「」は高血糖だから食べちゃダメよ
25 18/09/22(土)08:29:03 No.535195947
と言うかそんなに重要なら風呂入る前に血糖値上げておけってどっかに書いておけよ
26 18/09/22(土)08:29:29 No.535195980
いらすとや
27 18/09/22(土)08:29:44 No.535196006
血糖値が下がってる時の絵です
28 18/09/22(土)08:30:26 No.535196068
楽しそうだな
29 18/09/22(土)08:30:27 No.535196069
取材費で自撮りおじさん
30 18/09/22(土)08:30:29 No.535196073
い~いしごとだなぁ~!
31 18/09/22(土)08:30:34 No.535196080
楽しそう
32 18/09/22(土)08:30:35 No.535196081
>と言うかそんなに重要なら風呂入る前に血糖値上げておけってどっかに書いておけよ 俺は健康だからそんなの必要ねーし!
33 18/09/22(土)08:31:11 No.535196143
そんなに
34 18/09/22(土)08:31:52 No.535196197
温泉とか一時間二時間入ったりするから今度からお菓子食うかな
35 18/09/22(土)08:31:55 No.535196205
心配性
36 18/09/22(土)08:32:02 No.535196219
(またかよ…)
37 18/09/22(土)08:32:15 No.535196239
むっ!
38 18/09/22(土)08:32:15 No.535196240
むっ!
39 18/09/22(土)08:32:20 No.535196252
むぅ…
40 18/09/22(土)08:32:20 No.535196254
むぅ…
41 18/09/22(土)08:32:25 No.535196260
いつもいつ頃食べるっけな旅館のお菓子…
42 18/09/22(土)08:32:28 No.535196261
謎のサービスシーン!
43 18/09/22(土)08:32:34 No.535196270
朝からきっつい…
44 18/09/22(土)08:32:37 No.535196275
ここの音楽は円広志の静かな戦士で行って欲しかった
45 18/09/22(土)08:32:56 No.535196297
東京箱根間位下がるんだな
46 18/09/22(土)08:33:09 No.535196315
はー理にはかなっとるのなあ
47 18/09/22(土)08:33:16 No.535196324
(1時間おきに電話してくるなよ…)
48 18/09/22(土)08:33:44 No.535196359
やっぱり宣伝のためでもある
49 18/09/22(土)08:33:44 No.535196361
宣伝やないですか!
50 18/09/22(土)08:33:55 No.535196382
先生いい人だった
51 18/09/22(土)08:33:57 No.535196385
>と言うかそんなに重要なら風呂入る前に血糖値上げておけってどっかに書いておけよ でもなんかせっかく旅情に浸ってるとこにちょっと野暮じゃん
52 18/09/22(土)08:34:05 No.535196394
7月7日って結構撮ってから間があるんだ
53 18/09/22(土)08:34:57 No.535196468
他局の番組じゃないか
54 18/09/22(土)08:35:07 No.535196493
そこで日テレコラボか
55 18/09/22(土)08:35:21 No.535196523
>宣伝やないですか! でもただの宣伝なら漬物とかでもいい筈だし…
56 18/09/22(土)08:35:43 No.535196566
あまのじゃくだ!
57 18/09/22(土)08:36:15 No.535196608
喧嘩のもとの問題やめろ
58 18/09/22(土)08:36:22 No.535196617
なんで…?
59 18/09/22(土)08:36:37 No.535196641
>そこで日テレコラボか チコちゃんも日テレに出るみたいだな
60 18/09/22(土)08:37:10 No.535196690
意外と… 父島!!!!!
61 18/09/22(土)08:37:10 No.535196691
宇都宮
62 18/09/22(土)08:37:13 No.535196697
宇都宮が言えるなんて偉いな…
63 18/09/22(土)08:37:21 No.535196708
いいの!?
64 18/09/22(土)08:37:25 No.535196717
愛をさけべない
65 18/09/22(土)08:37:35 No.535196731
?
66 18/09/22(土)08:37:38 No.535196740
領土問題あるしね…
67 18/09/22(土)08:37:50 No.535196761
どういう事なの…
68 18/09/22(土)08:38:00 No.535196777
いろんな市がうちが中心だ!って宣伝してるからね…
69 18/09/22(土)08:38:04 No.535196786
条件なしだったからそんな気してた
70 18/09/22(土)08:38:07 No.535196791
いっぱいあってな
71 18/09/22(土)08:38:12 No.535196802
主張かよ…
72 18/09/22(土)08:38:18 No.535196811
青森!?
73 18/09/22(土)08:38:20 No.535196815
なそ
74 18/09/22(土)08:38:30 No.535196831
東北は無理やろ…
75 18/09/22(土)08:38:31 No.535196836
四国は無理あるって!
76 18/09/22(土)08:38:33 No.535196837
青森の所は大きく出たな
77 18/09/22(土)08:38:35 No.535196844
なんか北のほうの中心あったな
78 18/09/22(土)08:38:52 No.535196868
沖縄は日本じゃないからな…
79 18/09/22(土)08:38:54 No.535196870
ウチナー…
80 18/09/22(土)08:39:00 No.535196878
大体沖縄を入れるか入れないかで喧嘩になる
81 18/09/22(土)08:39:06 No.535196891
なんで沖縄ハブるの…
82 18/09/22(土)08:39:23 No.535196916
大変だなあ…
83 18/09/22(土)08:39:28 No.535196921
北方領土も入ってないのも問題 非国民か渋川市民
84 18/09/22(土)08:39:32 No.535196934
>なんで沖縄ハブるの… 日本じゃない時期があったから…
85 18/09/22(土)08:39:33 No.535196938
>なんで沖縄ハブるの… 返還前だったのでは
86 18/09/22(土)08:39:42 No.535196952
屁理屈付ければ大抵どこでも中心になりそうだな
87 18/09/22(土)08:39:52 No.535196967
しらねーよ!?
88 18/09/22(土)08:40:03 No.535196989
キリがいいのでときたか
89 18/09/22(土)08:40:14 No.535197003
中心なんて名乗らずゼロポイントでいいじゃん
90 18/09/22(土)08:40:35 No.535197033
好きだあああああああ!!
91 18/09/22(土)08:40:35 No.535197034
誰に向かって叫んでんだよ!
92 18/09/22(土)08:40:48 No.535197051
オオオ イイイ
93 18/09/22(土)08:41:02 No.535197075
長野県日本の中心多すぎ問題
94 18/09/22(土)08:41:02 No.535197077
>誰に向かって叫んでんだよ! チコちゃんかな
95 18/09/22(土)08:41:08 No.535197085
重心理論かちょっと面白い
96 18/09/22(土)08:41:11 No.535197089
どうやって計算したの!?
97 18/09/22(土)08:41:29 No.535197122
山とか計算に入ってませんよね…
98 18/09/22(土)08:41:52 No.535197156
ボロボロじゃねえか
99 18/09/22(土)08:42:01 No.535197172
ガンッ ガスッ
100 18/09/22(土)08:42:10 No.535197182
日本は本州だけじゃねーし
101 18/09/22(土)08:42:13 No.535197189
メンテしろよ!
102 18/09/22(土)08:42:29 No.535197207
こじつけすぎる…
103 18/09/22(土)08:42:29 No.535197208
名乗るからにはちゃんと整備しようよ
104 18/09/22(土)08:42:30 No.535197209
どんどん屁理屈が出てくる
105 18/09/22(土)08:42:30 No.535197214
言ったもん勝ちやな
106 18/09/22(土)08:42:44 No.535197233
だいぶこじつけっぽくなってきた
107 18/09/22(土)08:42:56 No.535197248
中心を謳うとこはどこも田舎だな…
108 18/09/22(土)08:42:56 No.535197249
まあ人口は推移するんだから過去形になるわなそら
109 18/09/22(土)08:42:58 No.535197253
ダメじゃん
110 18/09/22(土)08:42:59 No.535197255
人口はそりゃ変わるわ…
111 18/09/22(土)08:43:01 No.535197258
どんどん東京側によっていくんだな
112 18/09/22(土)08:43:16 No.535197282
醜い争いだなオイ!
113 18/09/22(土)08:43:31 No.535197309
なぜ可変するものを指標にした
114 18/09/22(土)08:43:33 No.535197312
ちかたないね
115 18/09/22(土)08:43:58 No.535197355
ひっでえ!
116 18/09/22(土)08:44:00 No.535197362
書いてあるだけ
117 18/09/22(土)08:44:03 No.535197368
わからん…
118 18/09/22(土)08:44:04 No.535197369
ノリが夜更かしになってきたぞ
119 18/09/22(土)08:44:05 No.535197370
ひどい
120 18/09/22(土)08:44:11 No.535197382
ひどい
121 18/09/22(土)08:44:14 No.535197386
国土地理院しっかりぃー!
122 18/09/22(土)08:44:18 No.535197394
言ったもの勝ちじゃんこんなの…
123 18/09/22(土)08:44:25 No.535197407
そうですね
124 18/09/22(土)08:44:26 No.535197408
いい天気ですね今日は
125 18/09/22(土)08:44:26 No.535197411
知らない中心地がどんどん出てくる
126 18/09/22(土)08:44:29 No.535197415
いい天気ですね
127 18/09/22(土)08:44:29 No.535197416
これわからないんじゃなくて放送できないんじゃ…
128 18/09/22(土)08:44:36 No.535197428
これは実際に地図上から中心だしたっぽいな海の上だし
129 18/09/22(土)08:44:45 No.535197443
ほぼて
130 18/09/22(土)08:44:50 No.535197450
一番しっかりしてそうな由来なのに理由がわからない…
131 18/09/22(土)08:44:52 No.535197457
ほぼ
132 18/09/22(土)08:44:54 No.535197464
なんとかひねり出したような理屈
133 18/09/22(土)08:45:14 No.535197490
ほぼ、ほぼほぼですね
134 18/09/22(土)08:45:16 No.535197492
急にほぼふんわりした放送になってきた!
135 18/09/22(土)08:45:20 No.535197499
東京と大阪の中心であって日本の中心ではないのでは…
136 18/09/22(土)08:45:29 No.535197516
これはまだわかる
137 18/09/22(土)08:45:45 No.535197540
村おこしや町おこしでまず中心ありきでへりくつこねただけでは?
138 18/09/22(土)08:45:46 No.535197547
>これはまだわかる キテレツ民乙
139 18/09/22(土)08:45:50 No.535197554
声が…
140 18/09/22(土)08:45:50 No.535197555
東海道の真ん中なのでは…
141 18/09/22(土)08:45:56 No.535197560
おい!中のおっさん!
142 18/09/22(土)08:45:58 No.535197566
ちがう ちがう
143 18/09/22(土)08:45:59 No.535197567
魚!
144 18/09/22(土)08:46:09 No.535197579
ひどい
145 18/09/22(土)08:46:16 No.535197591
青森はさぁ…
146 18/09/22(土)08:46:31 No.535197604
古事記にも
147 18/09/22(土)08:46:36 No.535197619
四国にもあったぞ
148 18/09/22(土)08:46:41 No.535197631
無駄に歴史がある
149 18/09/22(土)08:46:43 No.535197640
何やってんの将軍…
150 18/09/22(土)08:46:47 No.535197646
ええ…
151 18/09/22(土)08:46:50 No.535197649
俺が世界の中心だ
152 18/09/22(土)08:46:55 No.535197653
田村はさぁ…
153 18/09/22(土)08:46:57 No.535197660
田村麻呂はさぁ…
154 18/09/22(土)08:46:58 No.535197663
わりとしっかりしてるじゃねーか!
155 18/09/22(土)08:47:00 No.535197667
無駄に金使ってるなぁ
156 18/09/22(土)08:47:00 No.535197670
坂上田村麻呂の世界の中心は本人のいる場所だしな
157 18/09/22(土)08:47:13 No.535197692
いいこと言うな
158 18/09/22(土)08:47:15 No.535197693
自己中なんじゃね
159 18/09/22(土)08:47:31 No.535197725
瞳をとじて
160 18/09/22(土)08:47:37 No.535197739
言ったれチコちゃん
161 18/09/22(土)08:47:39 No.535197741
言ったな!? 全部言って回れよ!
162 18/09/22(土)08:48:04 No.535197779
場所としては無茶だろって思うけど歴史的な根拠は一番あるから困る
163 18/09/22(土)08:48:12 No.535197797
青森は除外しないといけないのでは
164 18/09/22(土)08:48:13 No.535197798
中心増やしやがって…
165 18/09/22(土)08:48:14 No.535197805
中心の中心
166 18/09/22(土)08:48:15 No.535197811
中心の中心!
167 18/09/22(土)08:48:52 No.535197875
すでにあった
168 18/09/22(土)08:48:54 No.535197883
もうある!
169 18/09/22(土)08:49:01 No.535197890
増えた!
170 18/09/22(土)08:49:03 No.535197896
お前もか!
171 18/09/22(土)08:49:09 No.535197908
中心の中心にも中心が
172 18/09/22(土)08:49:14 No.535197920
ニアピン賞
173 18/09/22(土)08:49:14 No.535197922
おのれグーグルアース!
174 18/09/22(土)08:49:25 No.535197943
チコちゃんのCGとかポスプロに時間がかかるからその間にここまでできるのかな
175 18/09/22(土)08:49:27 No.535197944
誤差だ誤差!
176 18/09/22(土)08:49:36 No.535197969
10mだけか
177 18/09/22(土)08:49:40 No.535197976
>青森は除外しないといけないのでは 統計でいう外れ値ってやつやな
178 18/09/22(土)08:49:55 No.535198004
さっきのゼロポイントも場所の計算にいれなきゃ…
179 18/09/22(土)08:49:55 No.535198005
>誤差だ誤差! 一般用GPSは10メートルほど誤差があるからな
180 18/09/22(土)08:49:55 No.535198008
チコちゃんにらめっこも割とネタがあるもんだな
181 18/09/22(土)08:50:37 No.535198079
水が1立方メートルの重さ?
182 18/09/22(土)08:50:37 No.535198080
1円玉!
183 18/09/22(土)08:50:47 No.535198095
ついこの間ローカルニュースで日本の中心で愛を叫んでたよ https://www.youtube.com/watch?v=wIdPOsMLQ8M
184 18/09/22(土)08:50:55 No.535198106
水1ccじゃあかんの?
185 18/09/22(土)08:51:08 No.535198129
ヤードポンド!
186 18/09/22(土)08:51:21 No.535198150
1キログラムの1000分の一
187 18/09/22(土)08:51:28 No.535198159
最近サラメシでやったやつ
188 18/09/22(土)08:51:30 No.535198160
魔剣
189 18/09/22(土)08:51:37 No.535198170
筋肉体操の教授に聞いてほしい
190 18/09/22(土)08:51:49 No.535198194
>水1ccじゃあかんの? 温度で変わるからな
191 18/09/22(土)08:52:14 No.535198243
キログラム原器この間やってたな
192 18/09/22(土)08:52:16 No.535198247
キログラム原器?
193 18/09/22(土)08:52:19 No.535198253
キログラム原器様かよ
194 18/09/22(土)08:52:22 No.535198258
これは理科とかで習わなかったっけ?
195 18/09/22(土)08:52:25 No.535198265
キログラム原器?
196 18/09/22(土)08:52:48 No.535198309
>これは理科とかで習わなかったっけ? 教科書にあったね原器の説明
197 18/09/22(土)08:53:14 No.535198345
劣化しないの…?
198 18/09/22(土)08:53:17 No.535198349
電王!
199 18/09/22(土)08:53:30 No.535198377
最初からクライマックス
200 18/09/22(土)08:53:35 No.535198394
度量の狭い奴だ
201 18/09/22(土)08:53:38 No.535198398
フランスの町田にあるのか
202 18/09/22(土)08:53:45 No.535198412
神奈川だな
203 18/09/22(土)08:54:12 No.535198456
この金属なんなの?
204 18/09/22(土)08:54:13 No.535198458
1024ヘクトパスカル摂氏4度の水じゃあかんの?
205 18/09/22(土)08:54:31 No.535198492
今調べたらちょっと変わってるかも知れない
206 18/09/22(土)08:54:47 No.535198524
微妙な時期
207 18/09/22(土)08:54:54 No.535198537
サラメシで見た
208 18/09/22(土)08:55:03 No.535198551
金属の組成さえ明らかにすれば誰でも作れるってこと?
209 18/09/22(土)08:55:07 No.535198562
装飾付いてる
210 18/09/22(土)08:55:24 No.535198591
>1024ヘクトパスカル摂氏4度の水じゃあかんの? その瞬間はいいけど保管出来ないし
211 18/09/22(土)08:55:44 No.535198628
>装飾付いてる 天皇が開けるからな…粗相があちゃいけない…
212 18/09/22(土)08:56:01 No.535198667
増えとる・・・
213 18/09/22(土)08:56:01 No.535198668
だそ けん
214 18/09/22(土)08:56:19 No.535198704
指紋一つ分の油の重さらしいな 誰だ素手で触ったやつ!
215 18/09/22(土)08:56:22 No.535198706
へぇ…こっちは知らなかった
216 18/09/22(土)08:56:35 No.535198732
さっきの重さの会議おじいちゃんばっかじゃん もっと若い風を入れてほしい
217 18/09/22(土)08:56:48 No.535198756
シリコ玉か… 河童に盗まれそうな名前だ
218 18/09/22(土)08:56:51 No.535198764
これは普通にしてったぞチコちゃん
219 18/09/22(土)08:57:06 No.535198800
わかるわそれ
220 18/09/22(土)08:57:19 No.535198824
それは掃除したら済む話じゃないの…?
221 18/09/22(土)08:57:20 No.535198827
あれな 媒体ごとに違うの本当に何とかしてほしい
222 18/09/22(土)08:57:22 No.535198829
けっこうあるな
223 18/09/22(土)08:57:33 No.535198861
長さは光が進む距離に置き換わったのに重さはまだ原器なのね
224 18/09/22(土)08:57:36 No.535198866
滅ぼそうヤードポンド法
225 18/09/22(土)08:57:40 No.535198877
あんな厳重でもミジンコ5匹分の狂いが出るのか
226 18/09/22(土)08:58:00 No.535198910
>それは掃除したら済む話じゃないの…? 掃除したら…減った…!ってなるよ
227 18/09/22(土)08:58:03 No.535198916
ヨーロッパの事情に詳しいな岡村
228 18/09/22(土)08:58:05 No.535198919
柔らかいパンの方がいいんじゃね…?
229 18/09/22(土)08:58:17 No.535198947
ミンジャネーヨ
230 18/09/22(土)08:58:26 No.535198967
>指紋一つ分の油の重さらしいな >誰だ素手で触ったやつ! 天秤の重りを触るな触るな言われてたのに触るバカは学年に一人二人は居たな…
231 18/09/22(土)08:58:42 No.535199004
5オ+3オ
232 18/09/22(土)08:58:44 No.535199010
ミンジャネーヨ
233 18/09/22(土)08:58:46 No.535199013
ギョエちゃん嘴黄色いからカラスじゃないよね
234 18/09/22(土)08:58:57 No.535199034
>柔らかいパンの方がいいんじゃね…? ビールも冷たい方がいいんじゃね…?
235 18/09/22(土)08:59:11 No.535199070
番組知らなかったらただの暴言だよね
236 18/09/22(土)08:59:17 No.535199081
>ギョエちゃん嘴黄色いからカラスじゃないよね 九官鳥かな
237 18/09/22(土)08:59:20 No.535199088
人妻子持ちの…五歳児!
238 18/09/22(土)08:59:52 No.535199157
5歳児って銀行開設できるの…?
239 18/09/22(土)09:00:25 No.535199239
残高を確認しにいく五歳児
240 18/09/22(土)09:00:52 No.535199299
>5歳児って銀行開設できるの…? できるよ 子供が3歳の時に俺が息子の口座作った
241 18/09/22(土)09:04:38 No.535199754
樹木希林さんは死兆星が見えてからもLIFEの宇宙人総理の母親役とかよくやってくれたよね
242 18/09/22(土)09:07:00 No.535200071
ジジジラフさん…