虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/22(土)04:19:47 PS1団長 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/22(土)04:19:47 No.535182488

PS1団長

1 18/09/22(土)04:20:51 No.535182539

たしかにあのポリゴン時代のキャラ造形って言われても違和感ないデザインだよな団長

2 18/09/22(土)04:21:04 No.535182546

PSどころかスーファミのローポリだからよ…

3 18/09/22(土)04:21:41 No.535182564

流石にこれよりは頑張ってたろ!?

4 18/09/22(土)04:21:51 No.535182574

SFC版スターフォックスでもいける

5 18/09/22(土)04:22:45 No.535182604

20ポリくらいだからよ…

6 18/09/22(土)04:22:56 No.535182616

カメラが遠いのでこれでも大丈夫

7 18/09/22(土)04:27:40 No.535182831

PS1時代だと目元が暗い

8 18/09/22(土)04:31:05 No.535182973

64って感じだ

9 18/09/22(土)04:32:10 No.535183011

声は池田秀一

10 18/09/22(土)04:32:21 No.535183015

オルガは3Dでもわかりやすいね

11 18/09/22(土)04:32:31 No.535183023

>64って感じだ 64舐めるんじゃねえぞ…

12 18/09/22(土)04:33:28 No.535183063

https://www.youtube.com/watch?v=qV2Ld3pSaDw スーファミでもこれくらいできる

13 18/09/22(土)04:33:36 No.535183072

たったこれだけなのに誰かわかってしまうのが凄い

14 18/09/22(土)04:36:06 No.535183157

初代アローンインザダークよりひでえ…

15 18/09/22(土)04:40:13 No.535183346

>スーファミでもこれくらいできる 64しか知らないけどあれめっちゃすごかったんだなってなる なった

16 18/09/22(土)04:41:58 No.535183434

頭のトゲでクラウドを思いだす

17 18/09/22(土)04:42:13 No.535183445

スターフォックス団長

18 18/09/22(土)04:45:22 No.535183554

64の性能ってスーパーファミコンの70倍もあるからね PS4までくると11.1万倍だけど

19 18/09/22(土)04:53:29 No.535183853

銃弾くらったらポリゴンが飛び散りそう

20 18/09/22(土)04:57:24 No.535183993

Now Loadingが止まらねぇからよ…

21 18/09/22(土)04:58:43 No.535184042

俺は…鉄華団団長オルガイツカだぞ… ローポリ化くれぇなんてこたねぇ…

22 18/09/22(土)05:59:00 No.535186079

VRCじゃねえか! 普通のポリゴン数のがいつのまにかこれだったら耐えられない

23 18/09/22(土)06:02:52 No.535186233

この画像の最良の推測結果: origami

24 18/09/22(土)06:02:54 No.535186236

折り紙で作れそう

25 18/09/22(土)06:04:19 No.535186288

俺は紙華団団長オルガミ・イツカだぞ…!

26 18/09/22(土)06:08:44 No.535186457

アローンインザダークだわこれ

27 18/09/22(土)06:38:32 No.535187696

タントアールのキャラっぽい

28 18/09/22(土)06:45:38 No.535188064

鉄血のボナンザブラザーズ

29 18/09/22(土)07:26:45 No.535191004

10年はええじゃねぇか…

↑Top