虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/22(土)02:34:24 今見始... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/22(土)02:34:24 No.535174642

今見始めたんだけど知っとくとより楽しめるポイントとかある?

1 18/09/22(土)02:36:13 No.535174881

ただの人間だよ

2 18/09/22(土)02:39:13 No.535175248

序盤でほんのり匂わされるクウガとの繋がりは最終的に全部なかったことにされるので気にしなくていい

3 18/09/22(土)02:41:13 No.535175455

>序盤でほんのり匂わされるクウガとの繋がりは最終的に全部なかったことにされるので気にしなくていい 無いの!?

4 18/09/22(土)02:42:21 No.535175577

だって五代の戦いを無駄にはしたくないし…

5 18/09/22(土)02:43:49 No.535175742

クウガ世界と繋がりがあるアギトはディケイドで見れる

6 18/09/22(土)02:44:20 No.535175815

>クウガ世界と繋がりがあるアギトは漫画クウガで見れる

7 18/09/22(土)02:44:51 No.535175872

まあなんでG3なんてとんでもないシステムが最初から有るの?って疑問への回答ぐらいだと思っとけばいい

8 18/09/22(土)02:45:15 No.535175918

アギトは何人いてもいい

9 18/09/22(土)02:45:38 No.535175963

OPのサビの部分のスローになるところめちゃくちゃかっこいいよね

10 18/09/22(土)02:48:46 No.535176296

平成2期とは雰囲気だいぶ違うな…

11 18/09/22(土)02:49:41 No.535176456

未確認生命体がクウガとかグロンギのこととは一言も言ってないからな

12 18/09/22(土)02:53:09 No.535176942

G3弱い…

13 18/09/22(土)02:54:27 No.535177073

氷川さんの演技は段々良くなっていくから頑張れ

14 18/09/22(土)02:55:39 No.535177196

裏設定とかググると頭痛がするからほどほどにな!

15 18/09/22(土)02:58:12 No.535177402

なんかこう…雰囲気が渋いよね ギャグパートは結構好きかも

16 18/09/22(土)03:01:14 No.535177658

>なんかこう…雰囲気が渋いよね うまくいえないけどなんかこう…特撮って感じだよね

17 18/09/22(土)03:04:14 No.535177879

ヤクザはクウガとの繋がりを意識したけど途中で面倒臭くなって止めたと言うし 高寺にお願いされて無くなったって説もあるし何が正解なんだろう

18 18/09/22(土)03:05:24 No.535177969

真実なんて無くてなんとなくクウガと繋げるのはやめようかって雰囲気になってったんじゃない

19 18/09/22(土)03:06:26 No.535178043

なので今やってる漫画クウガでアギトと繋げる アギト別物だけどな!

20 18/09/22(土)03:08:37 No.535178190

結構がっつり人が死ぬのね

21 18/09/22(土)03:09:36 No.535178254

翔一くんと氷川さんの絡みがいちいち楽しいぞ

22 18/09/22(土)03:09:37 No.535178257

出切れば京様出るテレビスペシャルもお勧めする

23 18/09/22(土)03:10:38 No.535178304

本編では一切語られない光と神の果てしない戦いは気にしなくてもいい

24 18/09/22(土)03:10:46 No.535178312

北条さん割と好きなんだよ

25 18/09/22(土)03:11:36 No.535178363

>本編では一切語られない光と神の果てしない戦いは気にしなくてもいい それも!?じゃあ何に注目しておいたらいいんだ…

26 18/09/22(土)03:13:12 No.535178472

さすがに17年まえの作品だといつもの駐車場とかいつもの広場とかあんまりでてこないね

27 18/09/22(土)03:13:30 No.535178493

>本編では一切語られない光と神の果てしない戦いは気にしなくてもいい そこは一応あるだろ

28 18/09/22(土)03:14:05 No.535178544

>それも!?じゃあ何に注目しておいたらいいんだ… 良いんだよ細けえ事は!

29 18/09/22(土)03:14:59 No.535178605

>さすがに17年まえの作品だといつもの駐車場とかいつもの広場とかあんまりでてこないね まだ法律厳しく無いから色んな所で撮影出来たしね

30 18/09/22(土)03:15:30 No.535178637

>まだ法律厳しく無いから色んな所で撮影出来たしね ロケ地被りってそういう事情もあったん…

31 18/09/22(土)03:17:03 No.535178744

クウガもアギトも敵組織の目的が一般市民虐殺してキルスコア稼いで競争しようぜイエーイだっけ?

32 18/09/22(土)03:17:36 No.535178781

>クウガもアギトも敵組織の目的が一般市民虐殺してキルスコア稼いで競争しようぜイエーイだっけ? アンノウンはちげーよ!?

33 18/09/22(土)03:18:16 No.535178824

>結構がっつり人が死ぬのね 女子高生も幼稚園児もお年寄りも死ぬぜ!

34 18/09/22(土)03:18:21 No.535178830

アギトはアギトになりそうな超能力者を殺すのが目的

35 18/09/22(土)03:18:32 No.535178842

アギトの敵はネタバレになるけど神の御名において殺人を犯すことをお許しくださいだよ まあ実際は殺したくてウズウズしてるんけどなブヘヘ

36 18/09/22(土)03:18:43 No.535178853

ゲゲルが残酷すぎて苦情入った?じゃあ次は人間には不可能な殺し方にします! スタッフは頭おかしいと思う

37 18/09/22(土)03:19:28 No.535178900

>ゲゲルが残酷すぎて苦情入った?じゃあ次は人間には不可能な殺し方にします! >スタッフは頭おかしいと思う そこまでならともかく一発目があれなのは本当に頭おかしい

38 18/09/22(土)03:19:51 No.535178920

なんだっけ怖いと不評だったから方法変えたとかだっけこの死ぬほど怖い殺害方法

39 18/09/22(土)03:19:59 No.535178928

でもね クウガよりマイルドなんですよ!

40 18/09/22(土)03:20:05 No.535178935

アギト役の人がアギトはクワガタって言ってた!

41 18/09/22(土)03:20:05 No.535178936

>そこまでならともかく一発目があれなのは本当に頭おかしい 木に埋め込まれてる…

42 18/09/22(土)03:20:52 No.535178988

>ゲゲルが残酷すぎて苦情入った?じゃあ次は人間には不可能な殺し方にします! >スタッフは頭おかしいと思う 翌年はもっとマイルドに鏡に引きずり込んで捕食だし更に翌年は心臓刺されて灰化にしたよほめて

43 18/09/22(土)03:21:30 No.535179037

この頃はゲリラ撮影とかまだあったんだっけ 映画ラストの人込みで変身ポーズするとこもゲリラ撮影

44 18/09/22(土)03:23:12 No.535179144

>翌年はもっとマイルドに鏡に引きずり込んで捕食だし更に翌年は心臓刺されて灰化にしたよほめて 唯食べるだけなアマゾンがすごく上品に思えてきた

45 18/09/22(土)03:23:41 No.535179185

翌年の龍騎から火薬関連は合成メインになるからアギトのマジ爆発はありがたく拝んでおくんだぞ

46 18/09/22(土)03:23:47 No.535179189

ゲリラ撮影というと龍騎の町中で発狂する真司 ゲリラだから周囲がガチでびっくりするやつ

47 18/09/22(土)03:24:30 No.535179239

>そこまでならともかく一発目があれなのは本当に頭おかしい いいですよね!バックします!バックします! 正直シコりました!

48 18/09/22(土)03:24:54 No.535179271

靖子に脚本握らせると、どうやって殺そうかっていうくらい殺し方のバリエーションを提示してくる

49 18/09/22(土)03:25:19 No.535179299

東映が白倉くんに9.11もあったことだから「正義」を掲げた真っすぐな仮面ライダーを一つ頼むよってお願いした できたよ登場人物各々が自分だけの正義を信じる仮面ライダー龍騎! 基本白倉くんは上の言うことちゃんと聞く

50 18/09/22(土)03:25:24 No.535179307

確か劇場版は世界初の全編HDで撮影されたはず

51 18/09/22(土)03:25:39 No.535179325

あ、いつもの高速脇

52 18/09/22(土)03:25:51 No.535179340

より不条理でより理解不能な死に方になってるじゃんよぉ

53 18/09/22(土)03:26:28 No.535179388

>なんだっけ怖いと不評だったから方法変えたとかだっけこの死ぬほど怖い殺害方法 イカスミで爆殺とか灰化とか木に埋め込んで殺すとか地面から丸飲みとか

54 18/09/22(土)03:26:30 No.535179393

>東映が白倉くんに9.11もあったことだから「正義」を掲げた真っすぐな仮面ライダーを一つ頼むよってお願いした >できたよ登場人物各々が自分だけの正義を信じる仮面ライダー龍騎! >基本白倉くんは上の言うことちゃんと聞く ミ、ミーには、まったく上の言うことを聞いてないように見える…

55 18/09/22(土)03:27:35 No.535179458

>翌年の龍騎から火薬関連は合成メインになるからアギトのマジ爆発はありがたく拝んでおくんだぞ 合成といえば爆発よりいつからか始まったCGでスライドしていくようなキックが未だに好きになれない…

56 18/09/22(土)03:27:56 No.535179479

>翌年の龍騎から火薬関連は合成メインになるからアギトのマジ爆発はありがたく拝んでおくんだぞ なんかCGエフェクトでふっとんだりしない格闘シーンも生々しくてかっこいい

57 18/09/22(土)03:28:13 No.535179494

最初の三話くらいはクウガと繋げようとしてたけどぶん投げたから忘れて楽しんで欲しい 見所はよく死ぬ芦原さんだ

58 18/09/22(土)03:28:39 No.535179520

>ミ、ミーには、まったく上の言うことを聞いてないように見える… 正義vs正義だよ 正義がたくさん!やったね!

59 18/09/22(土)03:28:51 No.535179529

そんな理不尽殺人のなかで目立つ感電発火死エピソード

60 18/09/22(土)03:29:06 No.535179554

まあぶん投げたといっても G3がいる以上クウガっぽい何かとグロンギっぽい何かはいたんだ それで十分だ

61 18/09/22(土)03:29:32 No.535179579

人殺して普通にメンタルやっちゃう神様が見れるのはアギトくらいだと思う

62 18/09/22(土)03:29:37 No.535179587

漫画のクウガだとアギトとなんかやってたな、ちらっとしか見てないけど

63 18/09/22(土)03:29:50 No.535179604

>合成といえば爆発よりいつからか始まったCGでスライドしていくようなキックが未だに好きになれない… 龍騎のころからそうじゃない?

64 18/09/22(土)03:30:28 No.535179642

じゃあ龍騎のキックをCG無しでやってくださいよ!

65 18/09/22(土)03:30:29 No.535179643

クウガは本編は控えめに言って血ミドロだけど 終わり型だけはすごく爽やかだからな…

66 18/09/22(土)03:30:46 No.535179661

ホームセンターで凶器買って殺人する神なんて他にいるはずがない

67 18/09/22(土)03:30:56 No.535179674

紆余曲折を経てライダー三人一同に会す所は熱いぞ 殺し合いになってるけど

68 18/09/22(土)03:31:34 No.535179716

みてくれよ! CG頼らない路線で作られた剣のライトニングブラスト!!

69 18/09/22(土)03:31:52 No.535179737

>みてくれよ! >CG頼らない路線で作られた剣のライトニングブラスト!! いいよね!!!!

70 18/09/22(土)03:32:08 No.535179748

映画も面白いぞ! ほぼ一切周知されずにいきなり出てくるエクシードギルス

71 18/09/22(土)03:32:48 No.535179784

キックは別にCGでもなんでもいいけど あたってすぐ爆発するよりダメージ食らってちょっとしてから爆発するパターンのほうが好き

72 18/09/22(土)03:33:08 No.535179800

映画はED曲のナニコレ具合もいいぞ!

73 18/09/22(土)03:33:09 No.535179803

部下にばかり殺人させるの悪いし自分でやるか…鬱だ自首しよう

74 18/09/22(土)03:34:07 No.535179866

>キックは別にCGでもなんでもいいけど >あたってすぐ爆発するよりダメージ食らってちょっとしてから爆発するパターンのほうが好き キック→後ろでこっちを振り返りつつ爆発→頭の角カシャン いいよね…

75 18/09/22(土)03:34:17 No.535179876

まだ一応映画とかも本編と繋げようと試みていた時期なので 映画もTVSPもほぼ本編なんだけど ギルスが老化したり北條さんが二度アギトの正体を疑ったりで失敗する

76 18/09/22(土)03:34:27 No.535179889

>あたってすぐ爆発するよりダメージ食らってちょっとしてから爆発するパターンのほうが好き なんだっけ初代の時は爆発を取るためにカメラが引きになるのに なんか設定つけてたの

77 18/09/22(土)03:34:29 No.535179890

最近キックをまとめた動画とか見てみたけどCGというよりはスピード感な気がした

78 18/09/22(土)03:35:06 No.535179929

ただ赤いという理由だけで、一人だけ中間(バーニング)フォームで参戦した超スーパーヒーロー大戦は別に見なくてもいいぞ!

79 18/09/22(土)03:35:58 No.535179979

とりあえず3話まで来たけどこのライダー毎話死体がでてくる…!

80 18/09/22(土)03:36:16 No.535179997

>ただ赤いという理由だけで、一人だけ中間(バーニング)フォームで参戦した超スーパーヒーロー大戦は別に見なくてもいいぞ! じゃあ他の皆は初期フォームなのに一人だけしれっとバーニングな3号見るわ!

81 18/09/22(土)03:36:20 No.535180000

王蛇のスワンはCGなしって話だし

82 18/09/22(土)03:36:27 No.535180006

>まだ一応映画とかも本編と繋げようと試みていた時期なので >映画もTVSPもほぼ本編なんだけど >ギルスが老化したり北條さんが二度アギトの正体を疑ったりで失敗する 弁当と京本政樹と超能力なら超能力で強化フォームになりたい

83 18/09/22(土)03:36:38 No.535180017

初キックの時くらいの間が好き 残心と言うか何と言うか好き

84 18/09/22(土)03:37:04 No.535180044

挿入歌の使い方は一番良いよね…

85 18/09/22(土)03:37:21 No.535180065

>とりあえず3話まで来たけどこのライダー毎話死体がでてくる…! むしろ知らなかったのか…

86 18/09/22(土)03:37:31 No.535180074

超能力で強化フォームはTVエクシード担当になったので アギトといったらやっぱり弁当食ってバーニングですよね

87 18/09/22(土)03:37:38 No.535180080

そういえば今ってTVSP見る手段ってあるのかな G3マイルド装備した御室くん見たい

88 18/09/22(土)03:37:42 No.535180087

ホームドラマっぽい雰囲気いいよね

89 18/09/22(土)03:37:55 No.535180097

>むしろ知らなかったのか… アギトだけ見たことなかったんだ

90 18/09/22(土)03:38:01 No.535180105

ぜひ「弁当食ってパワーアップ」という言葉を頭の片隅に置きながら視聴して欲しい

91 18/09/22(土)03:38:04 No.535180110

良いよね… 父親が子供の目の前で土で溺死するの…

92 18/09/22(土)03:38:16 No.535180120

>そういえば今ってTVSP見る手段ってあるのかな >G3マイルド装備した御室くん見たい 普通にDVD出てるよ

93 18/09/22(土)03:38:23 No.535180128

TVSPもBDBOXに入ってるはず

94 18/09/22(土)03:38:36 No.535180142

いいにんげんは死なないにんげんだけだ

95 18/09/22(土)03:38:39 No.535180145

>>そういえば今ってTVSP見る手段ってあるのかな >>G3マイルド装備した御室くん見たい >普通にDVD出てるよ レンタルもあるぞ

96 18/09/22(土)03:38:45 No.535180154

平成一期なんて、今週のモブ厳レベルで毎週犠牲になるからな

97 18/09/22(土)03:38:47 No.535180157

突然床が透けて 屋上から転落死も良い…

98 18/09/22(土)03:38:52 No.535180161

いざ見ると普通に熱い名場面で驚く事請け合いのバーニング弁当

99 18/09/22(土)03:39:18 No.535180187

突然餓死とかね

100 18/09/22(土)03:39:26 No.535180199

薄汚いオルフェノクの方がよく死ぬ555は良い作品だなあ

101 18/09/22(土)03:39:31 No.535180203

殺し方といえばTVSPの人を灰化するやつがすごく印象に残ってる タバコの灰かと思ったら自分の身体でした!とか

102 18/09/22(土)03:39:34 No.535180212

>そういえば今ってTVSP見る手段ってあるのかな 仮面ライダーアギトスペシャル新たなる変身ってやつ?

103 18/09/22(土)03:39:40 No.535180220

ディケイドだとグロンギがアンノウンの餌になってるんだっけ

104 18/09/22(土)03:40:09 No.535180253

最近も直接描写少ないだけでちょくちょくこれ何人か死んでるな…ってのあるよね

105 18/09/22(土)03:40:13 No.535180257

>ディケイドだとグロンギがアンノウンの餌になってるんだっけ 神の意向に反するのでリンチ対象

106 18/09/22(土)03:40:21 No.535180270

>挿入歌の使い方は一番良いよね… 歌も渋くていい…

107 18/09/22(土)03:40:36 No.535180286

針が刺さると液状化して死ぬ

108 18/09/22(土)03:40:39 No.535180290

>ディケイドだとグロンギがアンノウンの餌になってるんだっけ アンノウンは人間を守る存在だからグロンギは絶対に許さないよ 囲んでぼこぼこにするよ

109 18/09/22(土)03:40:40 No.535180291

>ぜひ「弁当食ってパワーアップ」という言葉を頭の片隅に置きながら視聴して欲しい 了解した

110 18/09/22(土)03:41:16 No.535180337

人死にがほとんどないフォーゼが以下に良心的かわかるな

111 18/09/22(土)03:41:38 No.535180368

ギルスいいよね

112 18/09/22(土)03:41:41 No.535180373

シャイニングのきっかけをいまいち覚えていない

113 18/09/22(土)03:41:44 No.535180377

初めてディープブレスが流れた時 ワシは心底しびれたよ

114 18/09/22(土)03:41:49 No.535180384

過去ライダーとかじゃなく複数ライダーでフォームチェンジ有りというわりと定番の事やり始めたライダー

115 18/09/22(土)03:41:50 No.535180385

アギトに関しては殺される方が悪いみたいなところもあると思う

116 18/09/22(土)03:42:08 No.535180404

>薄汚いオルフェノクの方がよく死ぬ555は良い作品だなあ やだこの人首折れてる…

117 18/09/22(土)03:42:18 No.535180417

>シャイニングのきっかけをいまいち覚えていない つながりはともかくTVSPが初出のフォームだから 本編だと唐突に日光を浴びるだけだ

118 18/09/22(土)03:42:45 No.535180450

人が人を殺してはならない…

119 18/09/22(土)03:42:53 No.535180462

>アギトに関しては殺される方が悪いみたいなところもあると思う え?

120 18/09/22(土)03:42:54 No.535180464

アギトで提示されたヒーローが自分の居場所を探すってテーマは後の作品にも大なり小なり受け継がれてる

121 18/09/22(土)03:43:05 No.535180475

>平成一期なんて、今週のモブ厳レベルで毎週犠牲になるからな アギトくらいまでじゃないか? 龍騎や555も犠牲者は多いけど毎回ではないし

122 18/09/22(土)03:43:26 No.535180497

>つながりはともかくTVSPが初出のフォームだから >本編だと唐突に日光を浴びるだけだ どちらかというと倒されたもう一人のアンノウンがアンカー簀巻きにされてガトリングで蜂の巣にされた殺され方が酷すぎて忘れられない

123 18/09/22(土)03:43:29 No.535180499

>本編だと唐突に日光を浴びるだけだ なるほど・・・唐突でよかったんだ

124 18/09/22(土)03:43:54 No.535180527

それでもキバまではそこそこの頻度で死人は出てた 2期になってほぼなくなったけど最近また死ぬようになってきた

125 18/09/22(土)03:44:20 No.535180566

ギルスのエクシード変身のタイミング以外は矛盾ないんだよね映画

126 18/09/22(土)03:44:23 No.535180568

映画とTVSPでじっくりやったから 本編だとあっさり気味だからなシャイニングへの変身

127 18/09/22(土)03:44:45 No.535180596

エグゼイドは医療モノだけあってばんばん死んだな

128 18/09/22(土)03:45:00 No.535180613

だから本編でもTVSPと同じ出来事があったと思っておくんだ

129 18/09/22(土)03:45:14 No.535180625

シャイニングに変身した時の残像演出いいよね

130 18/09/22(土)03:45:20 No.535180635

涼に殴られる北条

131 18/09/22(土)03:45:44 No.535180666

>エグゼイドは医療モノだけあってばんばん死んだな そんなでもねーよ!?

132 18/09/22(土)03:45:53 No.535180680

ビルドは直接描写がないだけで、ぶっちゃけかなりの数死んでるやんな

133 18/09/22(土)03:46:19 No.535180714

ビルドは一人だけ1期スタイルのやつがレギュラーだったから 中々のキルカウント

134 18/09/22(土)03:46:26 No.535180726

ゴーストなんて最初から死んでたんやな

135 18/09/22(土)03:46:32 No.535180728

北条さんの人は頭髪心配されてたけど意外と持ちこたえたよね

136 18/09/22(土)03:46:40 No.535180736

エグゼイドは復活してから毎週死んでた神がおるからな

137 18/09/22(土)03:46:41 No.535180739

ビルドは戦争したしブラックホールでごっそりやられてる

138 18/09/22(土)03:46:48 No.535180752

>ビルドは直接描写がないだけで、ぶっちゃけかなりの数死んでるやんな 北との戦争はもちろん終盤とかブラックホールがヤベーイ

139 18/09/22(土)03:47:12 No.535180782

ゲーム病の犠牲者は復活の可能性が残されてるからセーフ!

140 18/09/22(土)03:47:22 No.535180789

死んだ人は新しい世界では生きてるのでセーフ 龍騎も同じである

141 18/09/22(土)03:47:27 No.535180797

仁藤はいいやつだったよ

142 18/09/22(土)03:47:31 No.535180799

エボルトくんがなんか普通にモブ消滅させてたしな

143 18/09/22(土)03:47:39 No.535180810

ビルドは一般市民の被害が戦隊みたいだ

144 18/09/22(土)03:47:50 No.535180822

だ 仁 死

145 18/09/22(土)03:48:07 No.535180838

人間に限定しなければどっかの惑星の人達星ごと絶滅したな…

146 18/09/22(土)03:48:09 No.535180841

オーズも紫ヤミーが出てきた後は一般人被害がエグい

147 18/09/22(土)03:48:49 No.535180877

光と闇の果てしないバトルが終わった後のエンドコンテンツでアギト増量チャンスが本編だから別に神とか倒さないんだよね

148 18/09/22(土)03:48:54 No.535180880

風都は行方不明者めちゃくちゃ多そう

149 18/09/22(土)03:49:59 No.535180945

てれびくんのスペシャルビデオに出てきた赤目のバーニングがかっこよかったんだ 裁鬼さんは死んだ

150 18/09/22(土)03:50:00 No.535180948

溺愛してた我が子にライダーキックかまされて神様は反抗期を悟りました

151 18/09/22(土)03:50:06 No.535180959

ビースト君、餌がいなくなった後ヘルヘイムの実でキマイラ誤魔化してたのに、それすら別の星行ったから、もうキマイラに食われるしかないな、死ゾ

152 18/09/22(土)03:50:12 No.535180971

あそこまでやらかしてしょうがないにゃあできる神は慈悲深いを通り越してると思う

153 18/09/22(土)03:50:48 No.535181009

平成一期の敵で積極的な殺意がないやつってイマジンぐらいか

154 18/09/22(土)03:50:53 No.535181015

だって神様だし

155 18/09/22(土)03:51:37 No.535181063

まあ明らかに頭おかしいけど神様は人間の基準じゃ語れないから

156 18/09/22(土)03:51:56 No.535181078

人間贔屓がすごすぎてアンノウンが人間殺したがるのもわかるわ

157 18/09/22(土)03:52:01 No.535181083

>平成一期の敵で積極的な殺意がないやつってイマジンぐらいか ロード怪人も一般人には基本手を出さないぞ

158 18/09/22(土)03:52:54 No.535181134

イマジンは割と殺害描写あるよ

159 18/09/22(土)03:52:55 No.535181135

>ビースト君、餌がいなくなった後ヘルヘイムの実でキマイラ誤魔化してたのに、それすら別の星行ったから、もうキマイラに食われるしかないな、死ゾ ファントム自体は自然湧きするみたいだから大丈夫… っていうかキマイラもベルトに閉じ込められて身動き取れないから 変身して餌のとこまで運んでくれる人が居ないと困るからあんなにサービスいいし優しいんじゃないかな

160 18/09/22(土)03:53:50 No.535181196

ジオウで鎧武の歴史だけ先に消えて ウィザードの歴史がまだ残ってる状態になったら仁藤はもう… とか考えてしまった

161 18/09/22(土)03:54:45 No.535181251

仁藤が死んでしまったらもう遺跡の中で寝る事しか出来ない

162 18/09/22(土)03:54:59 No.535181261

グロンギは一人当たりの殺害数の平均が凄く高くなってそう

163 18/09/22(土)03:57:09 No.535181376

グロンギとアマゾン細胞ってシリーズ的にはかなり下の戦闘能力しかないけど1秒でも同じ空間に居たくないよね

164 18/09/22(土)03:57:49 No.535181406

同じ空間にいたい怪人がそもそもいないけどな!

165 18/09/22(土)03:58:01 No.535181414

一話は俺の中でオールタイムベスト一話

166 18/09/22(土)03:58:24 No.535181434

一応邪魔してくる警察燃やすぐらいはするアンノウン

167 18/09/22(土)03:58:25 No.535181436

逆に真面目に戦ってろくすっぽ被害のでなかったクッソ情けない怪人はおらんのけ?

168 18/09/22(土)03:58:30 No.535181440

アギトはたまに見始めたら止め時がわからんくなる

169 18/09/22(土)03:59:16 No.535181479

ところでG3って強くなるの?

170 18/09/22(土)03:59:23 No.535181491

>逆に真面目に戦ってろくすっぽ被害のでなかったクッソ情けない怪人はおらんのけ? 劇中殺害人数0の琢磨くんとか…

171 18/09/22(土)03:59:47 No.535181516

>ところでG3って強くなるの? 楽しみにしとけ

172 18/09/22(土)03:59:56 No.535181525

>同じ空間にいたい怪人がそもそもいないけどな! ロイミュードなら072みたいなのも居るし…

173 18/09/22(土)04:00:04 No.535181529

>ところでG3って強くなるの? 根性で

174 18/09/22(土)04:00:05 No.535181530

>楽しみにしとけ よし

175 18/09/22(土)04:00:31 No.535181551

イマジンズは気のいいおっちゃん集団だし…

176 18/09/22(土)04:00:34 No.535181555

>ロイミュードなら072みたいなのも居るし… 良いアニメだよな

177 18/09/22(土)04:02:13 No.535181645

予告BGM好き

178 18/09/22(土)04:02:55 No.535181687

長いこと地味に暗躍してやっとコア9枚揃ったと思ったらプトティラに秒殺されたカザリ

179 18/09/22(土)04:03:21 No.535181720

人間が怪人並に邪悪な街風都があるからな

180 18/09/22(土)04:05:13 No.535181813

エボルトのキルカウントの多さ見たらダグバも許されそうな気がする

181 18/09/22(土)04:07:45 No.535181938

王蛇も許されそうな気がする

182 18/09/22(土)04:08:46 No.535181987

エボルト、あれだけやってなかったことにしたのにライドウォッチになってるのほんと草

183 18/09/22(土)04:19:16 No.535182467

>エボルト、あれだけやってなかったことにしたのにライドウォッチになってるのほんと草 ライダー…ライダー…?

↑Top