18/09/22(土)02:27:01 読み返... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/22(土)02:27:01 No.535173675
読み返すとこいつほんと何にもしないな…
1 18/09/22(土)02:27:39 No.535173763
>読み返すとこいつほんと何にもしないな… うむ…
2 18/09/22(土)02:28:32 No.535173874
む……
3 18/09/22(土)02:28:55 No.535173931
(よくぞ気づいた将太よ)
4 18/09/22(土)02:29:03 No.535173939
>うむ… うむ…!
5 18/09/22(土)02:29:42 No.535174015
あ…あれを見てみろ!
6 18/09/22(土)02:29:46 No.535174022
カタ講談寿司の人殺し親方
7 18/09/22(土)02:30:31 No.535174135
>あ…あれを見てみろ! うむ…
8 18/09/22(土)02:31:14 No.535174228
>読み返すとこいつほんと何にもしないな… 目で見て盗めって方針だし…
9 18/09/22(土)02:31:22 No.535174249
武藤さん共々長生きだな…
10 18/09/22(土)02:32:10 No.535174376
うむ…だが霊体に寿司握る特殊能力があるかもしれんぞ…!
11 18/09/22(土)02:33:08 No.535174503
どれ…ひとつわしが握ってみようか…
12 18/09/22(土)02:33:37 No.535174569
ちゃんと言葉で言えば回避できたトラブル多すぎない?
13 18/09/22(土)02:34:20 No.535174631
>ちゃんと言葉で言えば回避できたトラブル多すぎない? うむ…そうかもしれんな…!
14 18/09/22(土)02:34:22 No.535174635
ほう…お前の目にはそう映るか
15 18/09/22(土)02:36:40 No.535174932
お茶を二回出すあたりとかも傍観してるよね
16 18/09/22(土)02:36:43 No.535174941
大根煮たりする
17 18/09/22(土)02:37:04 No.535174981
大根を持ってきたぞ将太
18 18/09/22(土)02:38:05 No.535175103
玉露いいよね! 僕も使わせてもらおう!!
19 18/09/22(土)02:38:19 No.535175143
大根のツマ作ってどや顔したじゃない…うむ
20 18/09/22(土)02:39:20 No.535175261
気付いたら引退してた
21 18/09/22(土)02:39:53 No.535175310
初代の頃はともかく ツケ場に立ってるイメージがない
22 18/09/22(土)02:40:38 No.535175406
白魚の握り親方レベルじゃないとできない名人芸って話が引退話でまた出てくるの大根の話なんだったのってなる
23 18/09/22(土)02:41:35 No.535175493
最初期から隠居状態でアドバイスがふうわりとしてる そして大会モードになると唸りマシーンになる
24 18/09/22(土)02:41:44 No.535175502
代々続く名店だったはずなのに 兄弟子の笹木ムーブのせいで奥さん共々屋台引いてたのはどういう事なの…
25 18/09/22(土)02:42:15 No.535175569
こいつの腹の中にはうちの寿司が入っている…‼︎
26 18/09/22(土)02:42:52 No.535175630
そうだ…現場を移して寿司もそこに置いておけばいい!
27 18/09/22(土)02:43:05 No.535175658
だ 親 殺 ね
28 18/09/22(土)02:43:25 No.535175690
ニヤァ…
29 18/09/22(土)02:43:45 No.535175732
>ニヤァ… 親方のこの笑い方が邪悪すぎる…
30 18/09/22(土)02:44:48 No.535175869
お前のその手は寿司を握るためにあるのだ!って言ってくれた
31 18/09/22(土)02:44:58 No.535175882
目で盗め精神はわからんでもないが それ抜きにしてもちゃんと教えておくべきだろ…ってことがたくさん出てくる
32 18/09/22(土)02:45:34 No.535175956
技術はまともに教えてくれないけど 東京の性格の悪い寿司屋の情報ならめっちゃ教えてくれるぞ
33 18/09/22(土)02:46:40 No.535176058
シンコの存在がスレ画の指導方針が全て間違っていることを証明してる
34 18/09/22(土)02:47:17 No.535176119
むう…
35 18/09/22(土)02:47:30 No.535176145
性格の悪い寿司屋の親父の方が色々教えてくれた気がする
36 18/09/22(土)02:48:22 No.535176252
>シンコの存在がスレ画の指導方針が全て間違っていることを証明してる 向上心に溢れるやつを採用してるならアリかもしれないけど 佐治やシンコにはどう考えても向いてねえよなあれ…
37 18/09/22(土)02:48:23 No.535176258
とりあえずうむっていってたまに質問を質問で返すのがデキる親方スタイル
38 18/09/22(土)02:48:31 No.535176273
たまに出てきて将太にお前より俺のほうが上なんだぞと教えてくれるおじさん
39 18/09/22(土)02:48:38 No.535176285
将太はこのふうわり親方でないとあんな寿司モンスターにはなってないのではないだろうか
40 18/09/22(土)02:49:12 No.535176368
>たまに出てきて将太にお前より俺のほうが上なんだぞと教えてくれるおじさん たまにツケ場に立って技術でマウントしてくるよね…
41 18/09/22(土)02:49:34 No.535176427
おれはお前の親父に会って… はじめて職人の魂という奴を感じたんだ
42 18/09/22(土)02:49:38 No.535176447
※親方:佐治の5年をゴミにした
43 18/09/22(土)02:49:55 No.535176492
親方は物語開始時点からほぼ半隠居状態で店の方もほとんど大政の兄さんが仕切ってるからな
44 18/09/22(土)02:50:18 No.535176532
パイロット版だとちゃんと仕事してるというか親方らしい出番があるから余計気になる これは兄弟子にも言えたことなんだが
45 18/09/22(土)02:50:49 No.535176600
確かに親方からは「老いていようが弟子に負けるかと向上し続ける気概」 は見当たらないけどさあ…
46 18/09/22(土)02:50:49 No.535176602
>お前のその手は寿司を握るためにあるのだ!って言ってくれた そのエピソードもそのシーン意外酷くない? 説明せずに犯人に寿司を振る舞いなさい!無料のマグロづくしだ!早くやりなさい!だもの
47 18/09/22(土)02:51:07 No.535176637
何だかんだ弟子のやってることはよく見てはいるし… 見ているからふうわりしにくるのだし… いや合う合わないはかなりあるよウン
48 18/09/22(土)02:51:11 No.535176645
>パイロット版だとちゃんと仕事してるというか親方らしい出番があるから余計気になる >これは兄弟子にも言えたことなんだが というかパイロット版だと最後の方はなんか大政の兄さんが主人公になってない…?
49 18/09/22(土)02:51:32 No.535176679
>これは兄弟子にも言えたことなんだが 兄弟子も親方と同じぐらいふうわりしてるよね
50 18/09/22(土)02:51:52 No.535176733
2巻までの方がキャラも物語もちゃんとしてるんだけど どう見ても少年誌向きじゃないからこれで良かったんだと思う
51 18/09/22(土)02:52:15 No.535176813
>というかパイロット版だと最後の方はなんか大政の兄さんが主人公になってない…? でもああ言う形で鳳寿司全体のお話がメインなのむしろ好きかもしれない
52 18/09/22(土)02:52:56 No.535176911
>確かに親方からは「老いていようが弟子に負けるかと向上し続ける気概」 は見当たらないけどさあ… たまに出て来ては将太を技術で圧倒してマウント取ってくるからそんな気概なくても負けないだろと思ってるんじゃないか
53 18/09/22(土)02:52:58 No.535176918
パイロット版いいよね…
54 18/09/22(土)02:53:12 No.535176948
二代目の方が将太の天才っぷりが増してる 少年漫画の読者層に合わせて年齢設定も変えた
55 18/09/22(土)02:53:22 No.535176966
最初の読み切り?の作風の方が面白いと思っちゃった
56 18/09/22(土)02:53:51 No.535177025
この漫画の敵は何をするにもためらいがなさすぎて怖い
57 18/09/22(土)02:53:58 No.535177036
兆二サンメッチャいいキャラしてるけど2巻以降でもまた出てくるのかい?
58 18/09/22(土)02:54:05 No.535177044
おじさん誌の雰囲気だよねパイロット版
59 18/09/22(土)02:54:17 No.535177059
でもパイロット版のままだと江戸前の旬みたいなマンネリコースだからバトル物にしたのは正解だと思う 悪役がみんなバイオレンスすぎるけど
60 18/09/22(土)02:54:26 No.535177071
そうか…! 週刊少年マガジンの読者層の好みに合わせて仕込みから味を変えたんだ…! そんな事にも気づかないなんて…
61 18/09/22(土)02:54:46 No.535177107
うむ…!
62 18/09/22(土)02:54:51 No.535177114
>※親方:佐治の5年をゴミにした あれに関しては正直初期佐治さんがクズすぎるので同情の余地がないというか… 関口の手紙勝手に捨てたりとかはもはや修行とか関係なくひたすら人間性が悪いだけだし
63 18/09/22(土)02:55:32 No.535177186
まだ途中だけど百目の辰は将太にぞっこんすぎない?
64 18/09/22(土)02:55:36 No.535177192
20日に投稿されたレビューでボロクソに言われてて駄目だった
65 18/09/22(土)02:56:25 No.535177267
パイロット版のツケ場に立つし威勢がいいし 何よりここ言ってマグロ買ってこいとか具体的に助けてくれる親方の方が好き
66 18/09/22(土)02:56:26 No.535177268
1話から政略結婚でおっさんの人妻にされちゃうヒロインいいよね
67 18/09/22(土)02:56:38 No.535177286
初期将太は辰さんの好感度上昇選択肢選びまくってるからな
68 18/09/22(土)02:57:08 No.535177325
>まだ途中だけど百目の辰は将太にぞっこんすぎない? 出会い頭のおまえのそれたこだよの印象が強いけど めちゃくちゃいい人だよ
69 18/09/22(土)02:57:13 No.535177331
>そのエピソードもそのシーン意外酷くない? >説明せずに犯人に寿司を振る舞いなさい!無料のマグロづくしだ!早くやりなさい!だもの https://www.sukima.me/bv/t/rigths0000003/v/27/s/8/p/0#0 うむ…
70 18/09/22(土)02:57:15 No.535177334
>1話から政略結婚でおっさんの人妻にされちゃうヒロインいいよね この作者気を抜くと好き合う男女の悲恋ぶっこんでくるよね
71 18/09/22(土)02:57:21 No.535177338
無料で読めるサイトのスキャンの質が悪いのがシンコの所為にされてて吹いた
72 18/09/22(土)02:58:23 od.3UM16 No.535177419
スレッドを立てた人によって削除されました
73 18/09/22(土)02:58:52 No.535177455
破れてるページもあったもんな…
74 18/09/22(土)02:59:03 No.535177467
佐治とか笹寿司じゃねぇのかよそこは
75 18/09/22(土)02:59:17 od.3UM16 No.535177487
スレッドを立てた人によって削除されました
76 18/09/22(土)02:59:26 No.535177495
>うむ… この回親方の正面顔と横顔の応酬なので それ意識して見てると面白くなってくるぞ
77 18/09/22(土)02:59:26 No.535177496
>正直序盤なにもしないでエラそうにしてるこいつが不愉快で読みたくなくなったんだけど >このジジイは死んだりしないの? もしかしてさっき読んでもいないのに不快不快って言ってID出された子?
78 18/09/22(土)02:59:31 No.535177504
犯人許す話は結構動いてた印象あったけどほんと何も言わないし何もしねーな!?
79 18/09/22(土)02:59:43 No.535177524
うむ……
80 18/09/22(土)02:59:45 od.3UM16 No.535177526
スレッドを立てた人によって削除されました
81 18/09/22(土)03:00:10 No.535177562
笹寿司が犯人以上に極悪で邪悪すぎる
82 18/09/22(土)03:00:12 No.535177563
穴子がおいしい大和屋のおじいさんもいい人だよね
83 18/09/22(土)03:00:13 od.3UM16 No.535177567
スレッドを立てた人によって削除されました
84 18/09/22(土)03:00:30 No.535177594
うむ…むう…うむ……むむう…うむむ……よし…!
85 18/09/22(土)03:00:49 No.535177622
親方はちょっと弟子と経験というものを信頼し過ぎるきらいはあるかもしれない いずれわかるやろといつもだいたい思っている気がする
86 18/09/22(土)03:00:51 od.3UM16 No.535177624
スレッドを立てた人によって削除されました
87 18/09/22(土)03:00:51 No.535177625
書き込みをした人によって削除されました
88 18/09/22(土)03:00:51 No.535177627
ああこれさっきのやつだ
89 18/09/22(土)03:01:00 No.535177637
また来たのかよ笹木!
90 18/09/22(土)03:01:10 No.535177653
別にそこまで不快には感じないよ 俺は懐が広いから
91 18/09/22(土)03:01:18 No.535177671
>そんな奴知らないけど? >だいたいそうだとしてもこのジジイが不快キャラなのは変わりないよね? 言い回しが同じ過ぎてダメだった バカかよ
92 18/09/22(土)03:01:23 No.535177681
話に混ざりたいなら読むという努力をしろ
93 18/09/22(土)03:01:41 od.3UM16 No.535177697
スレッドを立てた人によって削除されました
94 18/09/22(土)03:02:11 od.3UM16 No.535177741
スレッドを立てた人によって削除されました
95 18/09/22(土)03:02:16 No.535177747
笹木エミュするならもう少し口調も真似て欲しいものですなぁ いやまったくだ
96 18/09/22(土)03:02:30 No.535177758
>将太は正直笹寿司に修行いったほうがよかったよな >こんなジジイに騙されて誘拐同然で働かされて可哀想 親方以上にふうわりとしたアドバイスだ…
97 18/09/22(土)03:02:30 No.535177759
下唇の構造まで魚類にならなくてもと思う
98 18/09/22(土)03:02:33 No.535177762
UM…!
99 18/09/22(土)03:02:38 No.535177765
>話に混ざりたいなら読むという努力をしろ 将太の寿司を読んで不快になりたくないから読まないという頭のおかしい人なので…
100 18/09/22(土)03:02:44 No.535177774
無料開放で初めて読んだけどリブート前の漫画は面白かった リブートして登場人物増加+顔芸多発しだしてから不快過ぎて読むの止めた
101 18/09/22(土)03:02:44 od.3UM16 No.535177775
スレッドを立てた人によって削除されました
102 18/09/22(土)03:02:54 No.535177786
>将太は正直笹寿司に修行いったほうがよかったよな >こんなジジイに騙されて誘拐同然で働かされて可哀想 頭笹寿司かよ…
103 18/09/22(土)03:03:16 od.3UM16 No.535177814
スレッドを立てた人によって削除されました
104 18/09/22(土)03:03:22 No.535177823
>下唇の構造まで魚類にならなくてもと思う あれは小林まことが発明した口の書き方じゃないかな
105 18/09/22(土)03:03:26 No.535177826
腕を見せろコラの頃のが良い人だった
106 18/09/22(土)03:03:39 No.535177841
ホモの笹木みたいなのがおる
107 18/09/22(土)03:03:48 No.535177849
ギャハハハハ!ロクに無料の漫画すら読めない貧乏人にはIDがお似合いだぜ!
108 18/09/22(土)03:03:54 No.535177856
不快に感じたのなんて太巻きの親方と紺屋碧悟と武藤のおっさんと笹木ぐらいだよ
109 18/09/22(土)03:03:58 od.3UM16 No.535177860
スレッドを立てた人によって削除されました
110 18/09/22(土)03:04:24 No.535177888
あと審査委員と大衆
111 18/09/22(土)03:04:45 No.535177917
パァァァン
112 18/09/22(土)03:04:59 No.535177942
>UM…! うむ…
113 18/09/22(土)03:05:38 No.535177991
>UM…! あ…!
114 18/09/22(土)03:05:40 No.535177994
柏手マンはちょっと笑ってしまう
115 18/09/22(土)03:05:44 No.535177999
セリフなしの親方の顔を順番に並べて何話か当てる遊びが出来そうだと思う
116 18/09/22(土)03:05:45 No.535178000
「将太の寿司のアンチ」って単語でもう笹寿司確定なのがひどい
117 18/09/22(土)03:05:47 No.535178002
ID出てる人は笹寿司から来たの?それとも碧寿司?
118 18/09/22(土)03:06:00 No.535178017
>柏手マンはちょっと笑ってしまう 柏手はなしか…
119 18/09/22(土)03:06:01 No.535178019
周りに合わせて不快不快言ってたら呆れられて引っ込みつかなくなってわざらしい笹寿司ムーブ まさに陰キャ
120 18/09/22(土)03:06:47 No.535178069
>柏手マンはちょっと笑ってしまう でも不快にならない形でかつ漫画的に美味しさのグレードを表す手としては悪くない 審査委員が全部ソレ基準にするのと 後半叩きすぎなのはともかく
121 18/09/22(土)03:06:49 od.3UM16 No.535178073
スレッドを立てた人によって削除されました
122 18/09/22(土)03:06:56 No.535178081
僕らの住むこの世界ではIDが出る理由がある
123 18/09/22(土)03:07:04 No.535178089
>周りに合わせて不快不快言ってたら呆れられて引っ込みつかなくなってわざらしい笹寿司ムーブ >まさに笹木
124 18/09/22(土)03:07:30 No.535178122
哀れすぎて何も言えねぇ… いやかわいそうとはちっとも思わないが
125 18/09/22(土)03:07:54 No.535178142
こんな時間まで起きてネット見てる奴が陽キャなわけねえだろ
126 18/09/22(土)03:08:04 No.535178153
IDに33とか付けてから出直して来てくれ そしたらネタにしてやるから
127 18/09/22(土)03:08:11 No.535178157
今日は親方のスレでも荒らすか
128 18/09/22(土)03:08:11 od.3UM16 No.535178158
スレッドを立てた人によって削除されました
129 18/09/22(土)03:08:26 No.535178175
>こんな時間まで起きてネット見てる奴が陽キャなわけねえだろ …うむ
130 18/09/22(土)03:08:37 No.535178191
あ……!
131 18/09/22(土)03:08:46 No.535178197
ギャハハ!ID出して無様だな「」口!
132 18/09/22(土)03:08:47 No.535178198
シンコよりダメな奴だなお前
133 18/09/22(土)03:08:55 No.535178213
東京予選決勝で自分だけ四人前食ったことで柏手さんは俺の中でただの食いしん坊になった
134 18/09/22(土)03:09:12 No.535178237
>シンコよりダメな奴だなお前 シンコだってちゃんと成長してんだぞ!
135 18/09/22(土)03:09:19 No.535178241
そうだねが欲しいなら毎日2時に築地に来いよ!
136 18/09/22(土)03:09:39 No.535178260
頭が紺屋碧悟かよ
137 18/09/22(土)03:09:59 No.535178277
>https://www.sukima.me/bv/t/rigths0000003/v/27/s/8/p/0#0 この後結局漁船で働く神亀寿司の人
138 18/09/22(土)03:10:17 No.535178294
サブイボとか甘ィ~ンに比べると柏手さんの方が大分いい
139 18/09/22(土)03:10:42 No.535178309
この変なの片付けとけよ!!
140 18/09/22(土)03:11:05 No.535178330
誰も乗ってこないからって自分でそうだね入れて恥ずかしくないのかな…
141 18/09/22(土)03:11:18 No.535178343
(そうだねは…なしか)
142 18/09/22(土)03:11:25 No.535178349
僕はなんて馬鹿だったんだ……!
143 18/09/22(土)03:11:58 No.535178390
むう‥‥!
144 18/09/22(土)03:11:59 No.535178392
まだ読んでる途中なんだけど甘ィーンってこの漫画だったの!?絵柄違いすぎない!?
145 18/09/22(土)03:12:06 No.535178401
>不快に感じたのなんて太巻きの親方と紺屋碧悟と武藤のおっさんと笹木ぐらいだよ 普通に殺人未遂かました女はいいのか
146 18/09/22(土)03:12:20 No.535178413
途中で絵柄がスゲー変わるよ
147 18/09/22(土)03:12:25 No.535178419
食べ物を粗末にする描写だけはちょっと心がいたむ ダメだ!とか言いながら大量の寿司を捨てる所とか
148 18/09/22(土)03:12:55 No.535178453
>まだ読んでる途中なんだけど甘ィーンってこの漫画だったの!?絵柄違いすぎない!? そのうちそれっぽいリアクションが出てくるから(もうそろそろ来るか…!?)って思うようになるぞ
149 18/09/22(土)03:13:12 No.535178471
砥石くっつけた自転車で走り回らせたい
150 18/09/22(土)03:13:14 No.535178475
失礼なやつ多い漫画だけど塩まいとけって台詞見当たらなかったな
151 18/09/22(土)03:13:17 No.535178479
読んでるとだんだん むお…ほおおおおおお!!! とか審査員が言い出す様になる
152 18/09/22(土)03:13:40 No.535178510
>食べ物を粗末にする描写だけはちょっと心がいたむ >ダメだ!とか言いながら大量の寿司を捨てる所とか このヘンなものかたづけろ!
153 18/09/22(土)03:13:44 No.535178514
このマンガ終盤は顔芸大会になるからな…
154 18/09/22(土)03:13:53 No.535178528
こんなシャリが食えるかぁ!
155 18/09/22(土)03:14:03 No.535178537
今…還った
156 18/09/22(土)03:14:05 No.535178542
お寿司口の中で踊りすぎ問題
157 18/09/22(土)03:14:10 No.535178547
>失礼なやつ多い漫画だけど塩まいとけって台詞見当たらなかったな 料理人殺しが店に来た時かなんかで言ってなかったっけ?
158 18/09/22(土)03:14:16 No.535178557
料理人殺しが連れてきた外国人が不快リアクションのターニングポイントで 当初はギャグとか料理に関係ない部分でちらほら見られるけど 全国大会編に入ってからが本番だと思う
159 18/09/22(土)03:14:27 No.535178574
>>まだ読んでる途中なんだけど甘ィーンってこの漫画だったの!?絵柄違いすぎない!? >そのうちそれっぽいリアクションが出てくるから(もうそろそろ来るか…!?)って思うようになるぞ それっぽい奴が審査員にいる事に気づいたらもう集中出来なくなる
160 18/09/22(土)03:14:52 No.535178592
そして最終的に武藤ですらリアクション芸の犠牲になった
161 18/09/22(土)03:15:45 No.535178654
>失礼なやつ多い漫画だけど塩まいとけって台詞見当たらなかったな 確か1回どっかであったと思う 武藤が出るあたり?
162 18/09/22(土)03:15:48 No.535178656
>そして最終的に武藤ですらリアクション芸の犠牲になった 武藤さんは体を張ったリアクション芸はするけど 顔芸はしない紳士な人
163 18/09/22(土)03:16:33 No.535178708
武藤先生はリアクションというかいつも脳内旅行をする
164 18/09/22(土)03:16:34 No.535178709
ほおおおおおっ!!! とか叫び声が次々上がる審査会場イヤだな…
165 18/09/22(土)03:16:57 No.535178737
>顔芸はしない紳士な人 笹寿司の目をしてたかと思うと 急に親方の目になるのは顔芸だと思います!
166 18/09/22(土)03:17:09 No.535178751
途中からすごい綺麗な顔になってくる料理人殺し
167 18/09/22(土)03:17:21 No.535178762
武藤さんの目の作画はマジで安定しない
168 18/09/22(土)03:17:24 No.535178766
読み終わったけどエミュの精度を上げるために読み直すと 一度スルーしてた箇所がじわじわと面白くなってくる
169 18/09/22(土)03:17:43 No.535178786
>一度スルーしてた箇所がじわじわと面白くなってくる (気づいたか将太……)
170 18/09/22(土)03:17:49 No.535178792
>読み返すとこいつほんと何にもしないな… 雇用主だぞ口を慎め たぶん見習いの小僧だから大して銭貰ってないけど将太
171 18/09/22(土)03:18:19 No.535178828
まずは将太の寿司を読んで下さい! 読んだ後にこのスレを見た時…アンタの評価は逆転する!
172 18/09/22(土)03:18:44 No.535178855
親方のうむ……とかほぉ……とかふうわりをカウントしたいけど気力が続かない
173 18/09/22(土)03:18:45 No.535178857
料理人殺しは将太に試練を与えるSMプレイは良いけど 自分の息子に対する扱いがマジで料理の達人にあらずんば人間にあらず過ぎる
174 18/09/22(土)03:18:58 No.535178870
>雇用主だぞ口を慎め たぶん見習いの小僧だから大して銭貰ってないけど将太 でも結構高額の買い物したり自費であちこち行ってる感じするんだよな
175 18/09/22(土)03:19:11 No.535178884
進むにつれて関口くんの寿司を食べると○くんの寿司はべっちゃりしている! とか貶すようになる審査員きらい!
176 18/09/22(土)03:19:32 No.535178906
途中で設定忘れて武藤息子いない設定になってそうだよな…
177 18/09/22(土)03:20:07 No.535178940
速攻で前の寿司を貶しだすのは割と最初の方からよくある
178 18/09/22(土)03:20:42 No.535178978
もうどうでもいいけど笹木が完全に沈黙しててダメだった
179 18/09/22(土)03:20:58 No.535178994
設定がふうわりするのはよくあることだし…
180 18/09/22(土)03:21:02 No.535178999
武藤は息子の恋人の婚約者が良い人で身を引いてくれるところまで計算していたとは思えないんだよな 将太への難題と比べると理不尽すぎるよアレ
181 18/09/22(土)03:21:04 No.535179003
「くふう」しない寿司は負けるからな…
182 18/09/22(土)03:21:07 No.535179005
>途中で設定忘れて武藤息子いない設定になってそうだよな… ありがとう将太… お前は私の二人目の息子だよ
183 18/09/22(土)03:21:43 No.535179053
漫画は読まねぇし荒らし続ける根性もねぇ! お前はずっと半人前だよ!
184 18/09/22(土)03:22:00 No.535179065
職人の腕といい寿司の出来といい何かというと格段の差が付いたことになるよね
185 18/09/22(土)03:22:23 No.535179094
息子への所業に関してはガチでただの嫌がらせではないだろうか
186 18/09/22(土)03:22:37 No.535179106
武藤さん印鑑イベまでは割と本物のカス野郎だし…
187 18/09/22(土)03:22:47 No.535179116
坊ンズとかも1回気になりだしたらもうダメだ
188 18/09/22(土)03:23:30 No.535179172
>でも結構高額の買い物したり自費であちこち行ってる感じするんだよな あそこらへんは勉強代って親方が出してくれてたんだろうと補完親は生活厳しすぎて小遣いくれる余裕なさそうだし
189 18/09/22(土)03:23:46 No.535179188
実の息子はパワハラとDVに耐えられなかったところで 笹寿司で耐性のある将太を見つけてベストマッチ!
190 18/09/22(土)03:24:00 No.535179200
将太は寿司以外ほとんど出費ねえから
191 18/09/22(土)03:24:01 No.535179201
この時期のマガジンの漫画は全体に登場人物の倫理観がぶっ壊れてた気がするから たぶん編集の方針なんだろうと思う
192 18/09/22(土)03:24:07 No.535179205
渡辺さんとデートした時の話とかマグロ哲の妹の手術台工面する話見た感じだと普通に貰うもん貰ってんじゃないか
193 18/09/22(土)03:24:14 No.535179216
やっと全国大会編まで読んだけど地方コンクールめっちゃ長かったな…
194 18/09/22(土)03:24:36 No.535179252
小政さんに負けた腕のいい下衆な婚約者が尻尾巻いて逃げる時のセリフが 「あ…ああ……!!」でもうだめ
195 18/09/22(土)03:25:38 od.3UM16 No.535179323
スレッドを立てた人によって削除されました
196 18/09/22(土)03:25:45 No.535179333
武藤さんとか眉上がる爺さんまでトンチキリアクション芸に巻き込まれてるのが面白すぎてだめ
197 18/09/22(土)03:25:52 No.535179342
将太は住み込みだから食住の出費は無いし 手当はほぼ全部研究に回して素寒貧な気がする
198 18/09/22(土)03:26:28 No.535179389
全国大会開催中に翌年の予選始まる上に課題の為に本業に影響出まくりのコンクールいいよね…
199 18/09/22(土)03:26:32 No.535179397
たまに「ふうわり」じゃなくて「ふんわり」って言うと 「え……!?」って顔になる
200 18/09/22(土)03:27:00 No.535179422
>全国大会開催中に翌年の予選始まる上に課題の為に本業に影響出まくりのコンクールいいよね… 引き分け 出しまくり! 試合延期 しまくり!
201 18/09/22(土)03:27:20 No.535179443
>小政さんに負けた腕のいい下衆な婚約者が尻尾巻いて逃げる時のセリフが >「あ…ああ……!!」でもうだめ しかも1コマだけなんだよね
202 18/09/22(土)03:27:34 No.535179456
今時カキコとか……人をおっさん扱いした身で 自分は10年以上前のネットスラングを使うのかよ自称陽キャの笹寿司
203 18/09/22(土)03:28:38 No.535179519
>全国大会開催中に翌年の予選始まる上に課題の為に本業に影響出まくりのコンクールいいよね… 大念寺さんが人間だったら死者まで出るところだった…
204 18/09/22(土)03:29:24 No.535179573
もう最後の方の碧寿司並に相手にしてるのいないんだから触るなよ
205 18/09/22(土)03:29:52 No.535179606
笹木が厄介なのは寿司職人じゃなくて経営者サイドなので バトルで倒して屈服させるのが困難な点にあるよね
206 18/09/22(土)03:31:17 No.535179693
>笹木が厄介なのは寿司職人じゃなくて経営者サイドなので 言ってみれば部外者なんだよなアイツ…
207 18/09/22(土)03:31:37 No.535179718
登場人物がみんな呪われてんじゃね?ってレベルで大体身内が死んでる気がする
208 18/09/22(土)03:32:36 No.535179770
でも将太でも勝てないような真に強い壁こそ 特にこれと言った不幸な過去が語られなかったりする
209 18/09/22(土)03:32:37 No.535179772
重いバックボーン背負ってないとコンクールは勝ち抜けないのだ…
210 18/09/22(土)03:32:59 No.535179794
でも寿司で成仏させるの親方にしかできないんじゃない
211 18/09/22(土)03:33:40 No.535179834
親方は寿司の腕だけは作中随一だよ 10巻に1カン位しか握らないけど
212 18/09/22(土)03:33:47 No.535179840
寿司屋は強い権力を持つがその上に立つ存在が経営力を持つ笹木親子だからな
213 18/09/22(土)03:33:48 No.535179843
>でも将太でも勝てないような真に強い壁こそ >特にこれと言った不幸な過去が語られなかったりする 大年寺さんはなんなのあの人…
214 18/09/22(土)03:34:03 No.535179860
そんだけ
215 18/09/22(土)03:34:16 No.535179874
大政さんも不幸な過去とかあんまり聞いた事ないな…
216 18/09/22(土)03:34:34 No.535179894
読み返すとクリティカルを出した食材が光るのも気になってくる
217 18/09/22(土)03:34:45 No.535179907
>寿司屋は強い権力を持つがその上に立つ存在が経営力を持つ笹木親子だからな 悔しいよ……!
218 18/09/22(土)03:34:51 No.535179914
>大政さんも不幸な過去とかあんまり聞いた事ないな… 忙しくて娘と遊びに行けない…
219 18/09/22(土)03:35:05 No.535179928
>忙しくて娘と遊びに行けない… それは今の話だから…
220 18/09/22(土)03:36:14 No.535179995
テメエは俺に勝てないのさと言うけど直接勝負する訳じゃないんだからそりゃあね
221 18/09/22(土)03:36:28 No.535180007
パイロット版の方が小政さんのキャラが立ってる…! でもあんまり直接的なスケベネタは少年誌には合わないんだ…!
222 18/09/22(土)03:36:59 No.535180036
笹木は倒せなくても笹寿司配下の職人を寿司バトルで全員離反させる事は出来なかったんだろうか
223 18/09/22(土)03:38:20 No.535180126
実際の所将太が善戦する度に笹寿司には数百万単位の負債がかかってる様に見える
224 18/09/22(土)03:38:30 No.535180136
>この時期のマガジンの漫画は全体に登場人物の倫理観がぶっ壊れてた気がするから >たぶん編集の方針なんだろうと思う 同時期に連載されてた競馬漫画でも牧場に放火としてたしな
225 18/09/22(土)03:39:25 No.535180198
寿司屋ならまだしも競馬漫画でそれはリスクが十億単位だからちょっとシャレにならなすぎじゃね!?
226 18/09/22(土)03:40:05 No.535180248
ヤンキー漫画でもそんな気軽に放火しないよ!
227 18/09/22(土)03:40:49 No.535180302
何だったら最早鳳寿司とは直接関係の無い佐治さんすら 数百万かけてまで屈辱的に倒してやるぜって言ってるからな 親方が言わなきゃ将太が見に来る事すら無かったのに
228 18/09/22(土)03:40:52 No.535180307
玉子焼きを焼いて離脱した高知県の寿司屋の存在で 将太も握らずバックレるのがベストだったんじゃないかとなるのはどう言う事なの
229 18/09/22(土)03:41:21 No.535180347
マガジンとサンデー比べるとサンデーのがIQが高いイメージは何だろう… ゆうきまさみのせいかな…
230 18/09/22(土)03:42:21 No.535180423
サンデーだと留美子がIQの低さをコントロールしてるのもあると思う
231 18/09/22(土)03:42:40 No.535180447
嫌がらせせずに普通に経営してれば勝手に死んだのでは?と思わなくもないが 嫉妬だけで殺人未遂までやる男だからその辺はもう気にしたら負けなんだろうな…
232 18/09/22(土)03:43:02 No.535180472
あんま気にならないけど高知県の寿司屋の土佐弁ちょっと怪しかった まあ標準語ナイズしないとね
233 18/09/22(土)03:43:06 No.535180478
サンデーIQ高いかなぁ…
234 18/09/22(土)03:43:08 No.535180479
一気読みだからパイロット版と本編の記憶が曖昧
235 18/09/22(土)03:43:22 No.535180489
今笹木が初登場する辺りまで読み終わったんだけどもしかして1~2巻ってなかった事になってる…?
236 18/09/22(土)03:43:50 No.535180523
一手返しまでは納得できたけど 千手観音から謎の能力がどんどん出てくる
237 18/09/22(土)03:44:09 No.535180549
3巻で戸惑うのは将太の寿司あるある
238 18/09/22(土)03:44:17 No.535180558
普通に経営したら普通に共存しちゃうから笹寿司と将太の実家
239 18/09/22(土)03:44:39 No.535180588
チョーンッ で本当に一度終わってるんだよあれ
240 18/09/22(土)03:45:39 No.535180660
大政さんが独立!政寿司開店!良かったなぁ…! あれ…いる…? ってなるから少し混乱するよね
241 18/09/22(土)03:45:58 No.535180685
唐突にパワレルワールドへ飛ばされる
242 18/09/22(土)03:46:25 No.535180725
すし屋ってあんな気軽にノリ放火したりするの?
243 18/09/22(土)03:46:41 No.535180740
>チョーンッ >で本当に一度終わってるんだよあれ もしかして戦え梁山泊とケンイチをそのまま単行本で繋げた感じ?
244 18/09/22(土)03:46:45 No.535180745
味覚が舌の部位によって違うのは 百年以上何故か信じられてきたけど今では否定されたオカルトだけど 一方で器によって味が違って感じられるのは正しいと言う
245 18/09/22(土)03:46:49 No.535180753
やはり……このナンバリングを当たり前のように123と続けたのは失敗だったかもしれんな…
246 18/09/22(土)03:47:05 No.535180774
プロトタイプの大政さんと小政さんと親方いいよね…
247 18/09/22(土)03:48:44 No.535180872
>やはり……このナンバリングを当たり前のように123と続けたのは失敗だったかもしれんな… タイトルを笹木の寿司に変えてリスタートすべきだったな
248 18/09/22(土)03:49:59 No.535180947
読後に将太2読むと2の方が爽快で面白いな
249 18/09/22(土)03:50:00 No.535180950
2巻から3巻に移る前にガリとお茶で口の中をリセットするのだ
250 18/09/22(土)03:50:11 No.535180970
週間に移る前の将太面白いな 読後感めっちゃ爽やか
251 18/09/22(土)03:51:17 No.535181043
寿司の順番組み立てが重要なのは凄く分かるけど 1品目食べて評価してから2品目作り始めてるよなみんな… 大体数十分は間空いてるよな…
252 18/09/22(土)03:51:50 No.535181073
>週間に移る前の将太面白いな >読後感めっちゃ爽やか 笹木みたいなキャラ全然居ないおかげで色々戸惑ったよ… マガジン読者にIQ合わせたのか寿司の審査のシーンで途端にIQ下がるモブが違和感凄い
253 18/09/22(土)03:52:40 No.535181125
>サンデーIQ高いかなぁ… サンデーが高いのではなくマガジンがIQゴラクなのだ
254 18/09/22(土)03:52:52 No.535181132
このプロト将太の寿司は少し大人向けに作ってあるのはわかります… でも…読味をマガジン版を読む層に合わせたいんです! ↓ 面白ぉい!いくらでも読めちゃうよ!
255 18/09/22(土)03:53:49 No.535181193
柏手程じゃないけど子どもたちの最大級の賛辞は 「いくらでもたべられちゃうよ!」
256 18/09/22(土)03:54:04 No.535181213
>面白ぉい!いくらでも読めちゃうよ! これが心の執筆か
257 18/09/22(土)03:54:39 No.535181246
食べ物作ってるのにベラベラ喋るな
258 18/09/22(土)03:54:39 No.535181247
わさび園の美那子ちゃんいいねえ…
259 18/09/22(土)03:55:06 No.535181267
>サンデーが高いのではなくマガジンがIQゴラクなのだ でもよォ一応大人の読者がメインのゴラクはなんだかんだ少年ジャンプよりIQ高いぜ?
260 18/09/22(土)03:55:12 No.535181273
だが将太…途中まで食べたチェーンの寿司を残して返品し 太巻きに群がって食べ始めるのは教育に悪いと思わんか…?
261 18/09/22(土)03:55:47 No.535181310
>>サンデーが高いのではなくマガジンがIQゴラクなのだ >でもよォ一応大人の読者がメインのゴラクはなんだかんだ少年ジャンプよりIQ高いぜ? 萬田はんがあげてるんじゃねえかな…
262 18/09/22(土)03:55:56 No.535181317
>わさび園の美那子ちゃんいいねえ… 太眉巨乳おっとり未亡人…どうです?
263 18/09/22(土)03:56:17 No.535181328
3巻で過去編に飛んでるのかと思ったけどパラレルだったのか…
264 18/09/22(土)03:56:53 No.535181364
性的な要素をマガジン版は一切排除してる所まである
265 18/09/22(土)03:57:17 No.535181380
おっぱい大きい女の子いないしな
266 18/09/22(土)03:58:02 No.535181416
>萬田はんがあげてるんじゃねえかな… というか山口の兄貴と日本海さんがIQドン底まで下げてるだけだし…
267 18/09/22(土)03:59:18 No.535181482
審査員にも職人にも基本女いないし 寿司屋で将太と知り合う女性は基本未亡人ばかりさ!
268 18/09/22(土)03:59:47 No.535181515
ギャハハハハ!がマガジン風
269 18/09/22(土)04:01:45 No.535181624
>太眉巨乳おっとり未亡人…どうです? パァァァァン!!
270 18/09/22(土)04:11:36 No.535182125
ギャハハ 貧乏人が無料で全巻読む漫画