虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/22(土)02:06:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/22(土)02:06:28 No.535170904

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/22(土)02:07:29 No.535171057

カタ新兵器

2 18/09/22(土)02:10:01 No.535171411

残酷すぎる

3 18/09/22(土)02:11:57 No.535171689

助けられた方が若干引いてるじゃねーか!

4 18/09/22(土)02:12:47 No.535171808

ジャムとバタコが焼却を無言で眺めてるシーンは分かっていれてんだろってなる

5 18/09/22(土)02:13:46 No.535171940

殺意が高すぎる

6 18/09/22(土)02:14:34 No.535172045

こういうときの常套句ではあるけど やっぱり兵器なんだ…ってなる

7 18/09/22(土)02:15:40 No.535172175

勝利BGMがじわじわくる

8 18/09/22(土)02:16:32 No.535172288

カタ虐殺

9 18/09/22(土)02:16:35 No.535172295

可愛そうな事をしたなあ

10 18/09/22(土)02:16:54 No.535172339

この新兵器はやっぱりその…ばいきんまんを殺るために?

11 18/09/22(土)02:17:24 No.535172396

もうこいつだけでいいんじゃないかな

12 18/09/22(土)02:17:45 No.535172457

他人事みたいに言うな

13 18/09/22(土)02:18:05 No.535172509

ジャムは劇場版で反省したのかこの何年か後のテレビ版でアンパンマンかゆきだるまんかの選択肢ではゆきだるまんを選んだぞ 結局ゆきだるまんが「アンパンマンをお願いします」って言って同じ末路を辿ったが

14 18/09/22(土)02:19:32 No.535172704

アンパンマン号はすごいぜー!

15 18/09/22(土)02:20:42 No.535172890

氷の女王がこれくらいしないと死なないのが悪い

16 18/09/22(土)02:21:33 No.535172985

ジャムおじさんとばいきんまんは科学力高すぎる

17 18/09/22(土)02:21:43 No.535173006

新兵器の割に一部手動だけど威力は抜群ってのにロマンを感じる

18 18/09/22(土)02:22:48 No.535173130

こんなにすごいのに映画の後半ではゴミになる いや多少は効いてたか

19 18/09/22(土)02:22:50 No.535173142

あまりの火力に半笑いのカレーパンマンに吹く

20 18/09/22(土)02:23:38 No.535173247

主題歌でごまかしきれないガチ兵器ぶり

21 18/09/22(土)02:24:50 No.535173381

>あまりの火力に半笑いのカレーパンマンに吹く カレー噴射の完全上位互換となれば笑うしかない

22 18/09/22(土)02:25:39 No.535173484

さよならなのだ

23 18/09/22(土)02:25:46 No.535173502

この頃はばいきんまんもガチで殺しに来てたからジャムおじさんもガチの対策をしてたんだ

24 18/09/22(土)02:26:02 No.535173557

やっぱ科学は最強だわ

25 18/09/22(土)02:26:02 No.535173558

雪だるまんもありがとうありがとうって言ってるよー

26 18/09/22(土)02:26:31 No.535173617

なぜパン工房が兵器開発を?

27 18/09/22(土)02:26:38 No.535173633

>こんなにすごいのに映画の後半ではゴミになる >いや多少は効いてたか スレ画後半じゃないんだ…

28 18/09/22(土)02:26:44 No.535173642

文明の火はすごい

29 18/09/22(土)02:27:06 No.535173688

>この新兵器はやっぱりその…ばいきんまんを殺るために? お前のいうとおりだ 汚物は消毒すべきだな

30 18/09/22(土)02:28:40 No.535173900

これが人類の叡智の炎だ

31 18/09/22(土)02:29:09 No.535173953

マリグナントバリエーション思い出した

32 18/09/22(土)02:29:37 No.535174007

>文明の火はすごい ばいきんまんはばいきんまんで 樹上生活してる住人を小型火炎放射器で脅して「この村の秘密を喋らないと焼くぞ!(喋っても焼く)」とかしてるし 最強は火なんだ

33 18/09/22(土)02:30:41 No.535174161

泥の怪物に対して巨大送風機で乾燥させて崩壊させたのはスレ画と同じ劇場版だったか別だったか

34 18/09/22(土)02:30:42 No.535174164

小さい子はガンダムよりも先にアンパンマンでメカ燃えに目覚めると思ってたよ

35 18/09/22(土)02:31:32 No.535174286

>泥の怪物に対して巨大送風機で乾燥させて崩壊させたのはスレ画と同じ劇場版だったか別だったか 同じ どちらにしろ勝てなかったよ

36 18/09/22(土)02:32:56 No.535174487

>同じ >どちらにしろ勝てなかったよ やはりそうか…子供の頃なんで記憶が朧気だが 記憶にあるだけでも内容てんこもりの凄い映画だったな…

37 18/09/22(土)02:33:16 No.535174527

オキナワを思い出せ…

38 18/09/22(土)02:33:24 No.535174543

>この新兵器はやっぱりその…ばいきんまんを殺るために? 熱消毒は基本だからな…

39 18/09/22(土)02:33:28 No.535174549

元々ジャムおじさんは科学者じゃなかったっけ?

40 18/09/22(土)02:34:11 No.535174622

動力炉のエネルギーを直接ぶつける!

41 18/09/22(土)02:34:22 No.535174638

>元々ジャムおじさんは科学者じゃなかったっけ? 元々ただのパン焼きのおっさんで アンパンマンが産まれてパン配る時間に余裕ができたのでこんなになった

42 18/09/22(土)02:35:03 No.535174716

アンパンマン号を城の中心で爆発させる!

43 18/09/22(土)02:35:51 No.535174835

ファンタジーな攻撃じゃなくてガチの殺意の塊だな…

44 18/09/22(土)02:37:07 No.535174991

敵がガチでヤバい奴なんで他にも結構怖いシーンがあった記憶

45 18/09/22(土)02:37:24 No.535175027

新兵器と言ってるからまあそうなんだけどあまりにも兵器すぎる

46 18/09/22(土)02:38:20 No.535175145

vsすなおとこはもぐりんがアンパンマン号より強かったからプラマイゼロくらいに感じるけど やっぱり釜戸放射器は狂ってるのでは?

47 18/09/22(土)02:38:42 No.535175198

極寒の地でこの量の氷瞬間的に溶かすとかプラズマでも垂れ流してんのか

48 18/09/22(土)02:40:42 No.535175413

やなせは戦争体験者だからね

49 18/09/22(土)02:41:25 No.535175469

戦争体験者が味方側からお出ししていい兵器じゃないすぎる……

50 18/09/22(土)02:41:43 No.535175499

アンパンマンでこれやって良いならもう最初から戦車とか出せよ…ってならない?

51 18/09/22(土)02:42:13 No.535175562

パンプキンシザーズで悪魔の兵器扱いされてたやつだ…

52 18/09/22(土)02:42:53 No.535175631

>アンパンマンでこれやって良いならもう最初から戦車とか出せよ…ってならない? アンパンマン号は戦車だしもぐりんは地底戦車だったはず

53 18/09/22(土)02:43:02 No.535175649

例えどんな敵が相手でも!

54 18/09/22(土)02:44:23 No.535175817

アンパンマン 優しい君は

55 18/09/22(土)02:44:52 No.535175875

アンパンマンは普段この業火に焼かれてるのか…

56 18/09/22(土)02:45:34 No.535175955

おじさんだけでいいんじゃねえかな

57 18/09/22(土)02:45:52 No.535175990

断末魔がガチすぎてやばい

58 18/09/22(土)02:45:59 No.535176004

>アンパンマンが産まれてパン配る時間に余裕ができたのでこんなになった ちょっとジャムおじさんインテリすぎない?

59 18/09/22(土)02:46:04 No.535176013

>アンパンマンは普段この業火に焼かれてるのか… 後の映画でカレーパン達が大気圏突入の熱を「釜戸の中と同じだぜ」ってセリフがあるんで多分

60 18/09/22(土)02:46:26 No.535176040

>おじさんだけでいいんじゃねえかな バタコおらんと顔投げられない

61 18/09/22(土)02:46:53 No.535176076

アンパンマンガチ勢がいるっぽいな

62 18/09/22(土)02:47:15 No.535176115

まず強くないと正義は為されないって意志を感じる

63 18/09/22(土)02:51:54 No.535176740

食パンマン以外と声高いんだな

64 18/09/22(土)02:55:12 No.535177149

食パンマンがドン引きして声が上ずってダメだった

65 18/09/22(土)02:58:16 No.535177408

俺の初オナニーが食パンマンが拘束されるシーンだったの思い出した

66 18/09/22(土)03:00:32 No.535177597

>後の映画でカレーパン達が大気圏突入の熱を「釜戸の中と同じだぜ」ってセリフがあるんで多分 カレーパンは揚げパンだろ

67 18/09/22(土)03:03:27 No.535177828

>カレーパンは揚げパンだろ 三人が歌ってるぼくらはヒーローって歌でおんなじ釜の熱い火に焼かれてできたぼくらだよって歌詞があるし…… まあしょくぱんまんはトースター山で産まれたから前提がまず違うんだけど

68 18/09/22(土)03:06:08 No.535178026

なぜかこのキラキラぼしのなみだだけビデオで持ってたなぁ

69 18/09/22(土)03:07:51 No.535178138

ちょっと待ったやなせたかしは戦争体験者だけど 別に原作で火炎放射器は出してないだろ!

70 18/09/22(土)03:08:51 No.535178207

危険人物なのでは…?

71 18/09/22(土)03:14:40 No.535178581

パン屋は隠れ蓑

72 18/09/22(土)03:15:16 No.535178620

たっ…!助かりました!

73 18/09/22(土)03:17:34 No.535178776

>危険人物なのでは…? じゃあばいきんまん誰が止めるんだよ!

74 18/09/22(土)03:18:39 No.535178847

映画版はどれもジャムの過剰防衛を楽しむのがポイントみたいなところある

75 18/09/22(土)03:18:45 No.535178856

ゾバァって放射音がやばい

76 18/09/22(土)03:20:59 No.535178996

双子の星とか命の星とかは別にジャム何もしてないだろ!

77 18/09/22(土)03:21:23 No.535179028

パンの仲間が増えるとジャムがやること無くなるしな……

78 18/09/22(土)03:22:04 No.535179072

ジャムおじさんとバタ子さんはパンの妖精で人間じゃないからセーフ

79 18/09/22(土)03:23:23 No.535179156

ジャムが近年で仕事した作品なんてココリンくらいしかない……

↑Top