虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/22(土)01:50:53 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/22(土)01:50:53 No.535168175

さっきの配信見て買ったよ! 現在8人くらいで登山中! http://www.multitwitch.tv/haru_kei/kiritanhou/yukaricc/1i1ik0/pasapasasan/yakitorear/tetsuwolove/asdf0721

1 18/09/22(土)01:51:08 No.535168227

★9月22日(土)に壺大会開催します! https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GdRK67mUkm7QwvSkI6iTiQ6QYZy2NgpXke9VHqn9vlI/edit#gid=0 ■Getting Over It with Bennett Foddy(通称壺) https://store.steampowered.com/app/240720/Getting_Over_It_with_Bennett_Foddy/?l=japanese ■壺初配信はこれを参考に(登山者用スプレッドシート) https://docs.google.com/spreadsheets/d/1NUBFuPF-pFfP3nbSoydx9KPzkekVp1M48J65DQBHO_g/edit#gid=1408953269 ■これまでの解脱者リスト https://onore-tsubo.firebaseapp.com/gedatsu/ ■スレ立て用便利リンク https://onore-tsubo.firebaseapp.com/ ■壷ろだ https://ux.getuploader.com/tubo/ ■Discord・壷☆ちゃんねる(だべったり指南受けたりできるよ!) https://discord.gg/QCedvbx

2 18/09/22(土)01:51:23 No.535168273

あぶくまさんのありがた放置おやすミラー http://www.multitwitch.tv/umbrella12365

3 18/09/22(土)01:53:02 [haru_kei] No.535168528

寝ますおやすみなさい 一応ブラクラ整理しときます http://www.multitwitch.tv/kiritanhou/yukaricc/1i1ik0/pasapasasan/yakitorear/tetsuwolove/asdf0721

4 18/09/22(土)01:53:25 No.535168623

ハルちゃんおつかれ

5 18/09/22(土)01:55:04 No.535168921

ハンマーは坂にて最強

6 18/09/22(土)01:57:23 No.535169397

PSミニって配信できるのかなあ

7 18/09/22(土)01:57:34 No.535169435

バグではないけど「バグる」っていう表現はそんなに間違ってない気がする 本来意図してない操作による異常な状態なわけだし

8 18/09/22(土)01:58:47 No.535169645

死ぬときは一瞬だなイビルジョー

9 18/09/22(土)01:59:35 No.535169779

防御低下は忍耐の種あたりの防御力上昇効果のあるアイテムを使うと回復できるぞ

10 18/09/22(土)01:59:48 No.535169812

バグでしょ?

11 18/09/22(土)02:00:47 No.535170021

仕様上のバグって事でしょ?

12 18/09/22(土)02:01:04 No.535170070

作る側と遊ぶ側の認識の違いかな… 遊ぶ側からすれば異常な動作は全部バグだわ

13 18/09/22(土)02:01:42 No.535170186

仕様です!(と言い張る)

14 18/09/22(土)02:02:47 No.535170351

ぱさたんも情報系の学部進もう? プログラマは就職率いいよ?

15 18/09/22(土)02:03:06 No.535170399

やめやめろ

16 18/09/22(土)02:03:14 No.535170429

てつをはまた随分とやりづらそうなとこでやってんな

17 18/09/22(土)02:03:17 No.535170438

ソロ体力の縄張り争いで2200強とか出てたぞ歴戦ゴーヤ…

18 18/09/22(土)02:03:25 No.535170459

文系からでもプログラマなれるよ?

19 18/09/22(土)02:03:32 No.535170476

バグと仕様の言い争いは不毛だ…

20 18/09/22(土)02:04:15 No.535170572

ああっ!詐欺タックルの餌食に!

21 18/09/22(土)02:04:44 No.535170644

しろくまさんずるい! 一応討伐おめでとう!

22 18/09/22(土)02:05:28 No.535170754

プログラマ自体はいい仕事だと思うんだよ 文系理系インフラ開発関係なく生産性の低い奴が滅び去ればいい職場が出来上がるはずなんだよ

23 18/09/22(土)02:06:35 No.535170912

プログラマの界隈では怠惰は美徳とされてるよ 面倒くさがりの人とかにはオススメ

24 18/09/22(土)02:07:10 No.535171004

商学関係なら下は簿記から会計士まであるな

25 18/09/22(土)02:07:30 No.535171059

生産性と怠惰はどっちも必要だな 片方だけの奴はクソにゃん

26 18/09/22(土)02:07:38 No.535171078

ITの底辺はプログラマではなくオペレータだと思うよ いや底辺ってのは悪い意味ではなく純粋に一番下を支えてるって意味で

27 18/09/22(土)02:09:16 No.535171311

てつをは随分とやりづらそうだな歴女 いやまぁ実際強いんだけどな

28 18/09/22(土)02:09:50 No.535171378

ぱさたんユーチューバーになるの!?

29 18/09/22(土)02:10:18 No.535171456

FPなんかは簡単に取れるぞ 税理士や企業診断士まで行くと死ねるけど

30 18/09/22(土)02:10:31 No.535171487

ゴーヤ自体がリズム崩しの行動が多いからな

31 18/09/22(土)02:11:06 No.535171570

経済学部はちゃんと勉強しないとまず間違いなく将来につながらないよ でも実はどの大学でも1割ぐらいの上位陣は手堅く稼げる仕事ができる学部だったりする

32 18/09/22(土)02:12:07 No.535171709

>税理士や企業診断士まで行くと死ねるけど 診断士の試験自体は簡単だよ 過程が面倒だからみんなに酷評されてるんだと思う

33 18/09/22(土)02:12:08 No.535171715

シロクマさんおつかれ

34 18/09/22(土)02:13:13 No.535171856

ぶっちゃけ学部はそんな関係ないよ 勉強した内容もそんな関係なくていかに就活が上手いかだよ

35 18/09/22(土)02:13:38 No.535171915

でもプログラマってあんま歳とっても長く続けられる仕事じゃないんでしょ

36 18/09/22(土)02:14:17 No.535172006

単純に選べるって本当にうれしいことだからいっぱい悩むといいよ!

37 18/09/22(土)02:14:20 No.535172010

>でもプログラマってあんま歳とっても長く続けられる仕事じゃないんでしょ 一昔前は40代定年とか言われてたな 今はそんなことないけど

38 18/09/22(土)02:14:30 [palipali_senbei] No.535172035

大会前だしリハビリやっておかないとね http://www.multitwitch.tv/kiritanhou/yukaricc/1i1ik0/pasapasasan/yakitorear/tetuwolove/asdf0721/palipali_senbei

39 18/09/22(土)02:14:46 No.535172071

私はセクハラ学部です

40 18/09/22(土)02:15:25 No.535172141

便器にはまっちまったー!

41 18/09/22(土)02:15:38 No.535172172

>ぶっちゃけ学部はそんな関係ないよ 実績残して専門職に進むならあるよ 一般企業でも部門によっては関連職がある

42 18/09/22(土)02:15:55 No.535172203

新卒でブラックに入って3年も持たず即やめたりするといろいろ大変だよね… こればっかりは自分の審美眼を恨むしかないのだが…

43 18/09/22(土)02:16:37 No.535172301

虹なんて都市伝説もこ

44 18/09/22(土)02:17:09 No.535172366

>新卒でブラックに入って3年も持たず即やめたりするといろいろ大変だよね… 今はブラックだと感じたら半年で見切る方が評価される世の中だからな…

45 18/09/22(土)02:17:28 No.535172410

ブラックで3年とか下手したら死ぬから会社側の意識も多少は変わってきてるだろ ブラックはうn

46 18/09/22(土)02:17:29 No.535172415

>実績残して専門職に進むならあるよ >一般企業でも部門によっては関連職がある 逆に言えばやりたい専門職がないならどの学部を選んでも一緒ということか

47 18/09/22(土)02:19:18 No.535172669

なんで壺スレで仕事や就職の話してるんだよ!

48 18/09/22(土)02:19:33 No.535172706

>逆に言えばやりたい専門職がないならどの学部を選んでも一緒ということか 勉強が並以上に出来る自負があるなら選んだ方がいいってことよ 興味ない仕事で長時間労働するとか考えたくないじゃない

49 18/09/22(土)02:20:26 No.535172852

ぱぱたんなんの仕事してんの?

50 18/09/22(土)02:20:32 No.535172868

お父さんのところに永久就職しちゃダメだよ

51 18/09/22(土)02:21:05 No.535172935

なんにせよ今から色々考えようと思うだけでも先の役に立つよ 悶々としやがれぱさぱさァ!

52 18/09/22(土)02:21:09 No.535172945

言い方ァ!!

53 18/09/22(土)02:21:54 No.535173030

>勉強が並以上に出来る自負があるなら選んだ方がいいってことよ >興味ない仕事で長時間労働するとか考えたくないじゃない 正直仕事選びは大学入ってからが本番じゃない…? 高校の時点で将来の仕事まで決めて学部入ったやつ俺の知り合いにはいないぞ

54 18/09/22(土)02:23:51 No.535173272

プログラマ結構いいと思うんだけどな いい所なら1年目から年収500超えるし俺でも3年目で500超えたから下手な事務職より良いよ

55 18/09/22(土)02:24:10 No.535173302

>正直仕事選びは大学入ってからが本番じゃない…? >高校の時点で将来の仕事まで決めて学部入ったやつ俺の知り合いにはいないぞ 大学入ってから本番じゃないって話はそうだねって思う 単純に早い段階で上積み作ることもできるってだけの話よ

56 18/09/22(土)02:25:39 No.535173485

俺のほうが素敵なお嫁さんになれる

57 18/09/22(土)02:25:41 No.535173487

人生も考え方もいろいろだなあ

58 18/09/22(土)02:25:45 No.535173500

>いい所なら1年目から年収500超えるし俺でも3年目で500超えたから下手な事務職より良いよ 月残業何時間?

59 18/09/22(土)02:26:04 No.535173564

>俺のほうが素敵なお嫁さんになれる いいや 俺が一番いいお嫁さんになれるね!

60 18/09/22(土)02:26:37 No.535173630

>>いい所なら1年目から年収500超えるし俺でも3年目で500超えたから下手な事務職より良いよ >月残業何時間? 俺も聞きたくなったけどやめなよう!

61 18/09/22(土)02:27:10 No.535173699

あー仕事が出来る女は居ないかなー!

62 18/09/22(土)02:27:47 No.535173778

>>いい所なら1年目から年収500超えるし俺でも3年目で500超えたから下手な事務職より良いよ >月残業何時間? 多い時は60位だった 最近は裁量労働だからあんまりちゃんと計算してないけど大体毎日昼前くらいから20時くらいまで働いてるから月20くらいだと思う

63 18/09/22(土)02:28:44 No.535173912

ちなみに一年目で400万越えも十分狙えると噂のトップブラック職種コンサル業は月240時間は手堅いぞ

64 18/09/22(土)02:31:31 No.535174280

もうやめろよー!ほーちゃんが絶句してるだろ!

65 18/09/22(土)02:31:34 No.535174296

240って残業分だけでじゃないよね?

66 18/09/22(土)02:32:26 No.535174435

プログラマになりたいなら情報通信系の専門行ったほうが早い モラトリアムを満喫したいなら大学の情報学部でまったりやると良い

67 18/09/22(土)02:32:54 No.535174479

やばたにえん!

68 18/09/22(土)02:34:05 No.535174612

1年目で500万って勢いのあるベンチャーでも厳しい額だと思うぞ でもエンジニア関連職で経営側にも回ってるならあり得る話ではある 参考までにあげると日本だとよほど凄い実績ないと新卒ならグーグルで24万前後が基準だよ

69 18/09/22(土)02:36:08 No.535174868

もういい!俺はほーちゃんとこに永久就職する!

70 18/09/22(土)02:36:11 No.535174878

Googleのイベント参加したことがきっかけで採用担当からメール来てたの1年くらいしてから気付いたことある

71 18/09/22(土)02:37:43 No.535175054

ほーちゃん…?しっかりしろ!

72 18/09/22(土)02:37:46 No.535175062

プログラマで1年目500万って実務経験ありの20後半から30前半ぐらいじゃない…?

73 18/09/22(土)02:38:39 No.535175192

ほーちゃんが無言に…

74 18/09/22(土)02:40:06 No.535175335

ほーちゃんが喋らない今ならぱさたんにセクハラし放題だな

75 18/09/22(土)02:40:17 No.535175364

因みに1年目で500万貰ってたのはDeNAいった友人

76 18/09/22(土)02:42:58 No.535175640

うたちゃん今どんなパンツはいてるの?

77 18/09/22(土)02:43:20 No.535175684

せんべいがまた黒光りしてしまったか…

78 18/09/22(土)02:43:33 No.535175711

うたちゃん初体験はいつ?

79 18/09/22(土)02:43:43 No.535175727

マジかようたちゃんの変態!

80 18/09/22(土)02:43:55 No.535175761

ぱさたんは履いてないから聞いてもしょうがないな

81 18/09/22(土)02:44:54 No.535175879

ぱさたんは欲しがり屋さんだなあ…

82 18/09/22(土)02:45:12 No.535175912

ぱさたんいくらブラつけてないからってパンツも履かないのはダメだよ

83 18/09/22(土)02:45:20 No.535175932

せんべい黒光り女学園…

84 18/09/22(土)02:45:25 No.535175941

ほんとに履いてるならみんなに見せてみろよー!

85 18/09/22(土)02:46:11 No.535176022

うたちゃん3サイズ教えて♡

86 18/09/22(土)02:46:31 No.535176044

ぱさたんがダメならうたちゃんにおさわりするから性感帯教えてください

87 18/09/22(土)02:47:05 No.535176094

球体じゃねーか

88 18/09/22(土)02:47:29 No.535176143

やめろやめろ! うたちゃんへのセクハラは許さんぞ!

89 18/09/22(土)02:48:09 No.535176220

うたちゃんは耳が感じるのか…よしぱさたん耳元でささやき攻撃だ

90 18/09/22(土)02:48:29 No.535176269

うたちゃんの人気に嫉妬

91 18/09/22(土)02:48:59 No.535176331

大丈夫だよメナトちゃんは可愛いよ

92 18/09/22(土)02:49:08 No.535176359

>やめろやめろ! >うたちゃんへのセクハラは許さんぞ! うたちゃんガチ恋勢来たな…

93 18/09/22(土)02:49:22 No.535176392

煎餅屋!褒美にうたちゃんをヘブンに導いてもいいぞ!

94 18/09/22(土)02:49:39 No.535176450

うたちゃん本舗?

95 18/09/22(土)02:49:53 No.535176487

てつをは何言ってんだ

96 18/09/22(土)02:50:33 No.535176566

てつをの望みはてつをハードが描かれることだからな

97 18/09/22(土)02:50:54 No.535176612

メナトはにゃんにゃん喘いでて可愛いね❤

98 18/09/22(土)02:51:38 No.535176698

うたちゃんがぱさたんのセクハラエロ同人描くってさ

99 18/09/22(土)02:52:07 No.535176791

ちょっとセクハラの流れ壊すためにメナトにホラーやってもらおう

100 18/09/22(土)02:52:31 No.535176861

加速するじゃねーか!

101 18/09/22(土)02:52:56 No.535176912

ここで油断してるぱさたんにおさわりだ

↑Top