虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/21(金)23:20:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/21(金)23:20:16 No.535134934

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/21(金)23:21:59 No.535135369

クソ技

2 18/09/21(金)23:23:02 No.535135631

テンキュー

3 18/09/21(金)23:23:11 No.535135666

スサノオガードしたのは流石付き合い長いだけはある

4 18/09/21(金)23:23:37 No.535135781

フリートークから繰り出せる技(効果不明)

5 18/09/21(金)23:23:39 No.535135797

>クソ卑劣な技

6 18/09/21(金)23:24:24 No.535135975

チャクラ練れなくても出せる相変わらずのうちは殺し

7 18/09/21(金)23:24:34 No.535136025

天泣貼るな

8 18/09/21(金)23:24:54 No.535136116

チャクラ消費してるか怪しいぐらい低コストっぽい技

9 18/09/21(金)23:25:24 No.535136236

KO後の追い討ち用

10 18/09/21(金)23:25:56 No.535136386

含み針とかマジ卑劣と思っていたら水遁なので針すらいらないなんて…

11 18/09/21(金)23:26:02 No.535136417

黒い棒が刺さってるからチャクラ練れない だけど出せる技

12 18/09/21(金)23:26:08 No.535136442

割とノーガードで攻撃を受けるマダラがスサノオ使って防ぐ忍術

13 18/09/21(金)23:26:46 No.535136632

当たるとどうなる?

14 18/09/21(金)23:27:25 No.535136805

ロクなことにはならないのはわかる

15 18/09/21(金)23:27:28 No.535136816

凄い面倒なことになる

16 18/09/21(金)23:27:36 No.535136847

八門遁甲全開門より警戒されてたよねこれ

17 18/09/21(金)23:27:45 No.535136893

2代目周りの描写に関して岸影様のセンスや思考がかなり高まっててすごいよね…

18 18/09/21(金)23:27:53 No.535136923

刺さったあと体内で炸裂する系

19 18/09/21(金)23:28:16 No.535137025

この人の攻撃は絶対に当たりたくないと思わせられる時点で色んな動作がフェイントに使えすぎる…

20 18/09/21(金)23:28:25 No.535137074

チャクラ練れない状態で特に準備も無く使えるから不意打ち用で流石に追加効果はなさそう でも一応スサノオガードするね…

21 18/09/21(金)23:28:48 No.535137162

天が泣くほど卑劣な術

22 18/09/21(金)23:29:12 No.535137281

マダラに嫌われてるのが笑える

23 18/09/21(金)23:29:16 No.535137298

実はただの鋭い水で当たっても普通にダメージ受けるだけ なのに敵は勝手に警戒してくれる

24 18/09/21(金)23:29:18 No.535137314

通常天泣に紛れて毒天泣とか神経天泣とかがあるんだと思う

25 18/09/21(金)23:29:19 No.535137319

>2代目周りの描写に関して岸影様のセンスや思考がかなり高まっててすごいよね… アニ影様も攻撃した後に技名を言うっていうこの世界では最高レベルの卑劣さを演出した

26 18/09/21(金)23:29:36 No.535137385

なにされっかマジでわからないからふせぐしかない

27 18/09/21(金)23:29:37 No.535137386

ローリスクハイリターンな技なんだろうなぁ...

28 18/09/21(金)23:30:10 No.535137514

>実はただの鋭い水で当たっても普通にダメージ受けるだけ >なのに敵は勝手に警戒してくれる 卑劣めその手には乗らんぞ お前の手段は熟知しているわ

29 18/09/21(金)23:30:35 No.535137593

ダメージ全然なかったときのほうが怖すぎる

30 18/09/21(金)23:30:37 No.535137606

最小のコストで最大の効果を地で行く

31 18/09/21(金)23:30:53 No.535137685

ブックで含み針ってかかれたり水遁って書かれたり安定しない技だ

32 18/09/21(金)23:30:57 No.535137706

>マダラに嫌われてるのが笑える でもお互いがお互いを一番理解してるという皮肉

33 18/09/21(金)23:31:20 No.535137791

当たったらそのまま血管通って心臓まで行きそう

34 18/09/21(金)23:31:39 No.535137861

無音+ほぼノーモーション

35 18/09/21(金)23:31:49 No.535137908

卑劣様の性質知った今だと低再現度穢土転生の 水のないところで~ってちゃんちゃらオカシイよね 絶対そんなド派手技しないわ するとしてもそれ囮だわ

36 18/09/21(金)23:32:05 No.535137966

受けてしまうと即死技につながるんだろ?

37 18/09/21(金)23:32:21 No.535138044

これでダメージ無くてもどうせ絶対大ダメージに繋げてくるし

38 18/09/21(金)23:32:45 No.535138127

卑二代目のの水遁の後に鬼鮫の水遁みて二代目はやっぱダメだな!と思った読者は多い

39 18/09/21(金)23:32:50 No.535138138

>ダメージ全然なかったときのほうが怖すぎる 卑劣様の場合だと遅行性のトラップ術仕込まれたと考える方が自然すぎるからな…

40 18/09/21(金)23:33:11 No.535138225

未だに詳細不明なはずなのにやばいって共通認識はある

41 18/09/21(金)23:33:18 No.535138250

ただ水を針状にして吹き出すだなんてそこらのサンシタがやりそうな術だが 術者が卑劣様なことで脅威度が一気に跳ね上がる

42 18/09/21(金)23:33:25 No.535138285

ジャンプ漫画にあるまじきモーションの地味さと殺意

43 18/09/21(金)23:33:28 No.535138295

>ダメージ全然なかったときのほうが怖すぎる おーい木の葉の二代目火影の攻撃食らったが何とか助かったんだー 里の門を開けてくれー

44 18/09/21(金)23:33:33 No.535138314

相手が勝ちを確信した瞬間に唾吐くってのが最高にロック

45 18/09/21(金)23:33:45 No.535138359

回避したほうがいいのか防御したほうがいいのか分からない

46 18/09/21(金)23:34:13 No.535138482

だって天泣ですよあなた 普通の含み針なわけないじゃないですか

47 18/09/21(金)23:34:24 No.535138530

マダラですら疑心暗鬼にさせる唾

48 18/09/21(金)23:34:32 No.535138558

>卑劣様の性質知った今だと低再現度穢土転生の >水のないところで~ってちゃんちゃらオカシイよね >絶対そんなド派手技しないわ >するとしてもそれ囮だわ ド派手水遁して水飛沫かと思ったら天泣

49 18/09/21(金)23:34:45 No.535138611

ダメージは見かけどおりのショボさだけどマーキングされたりとか付随効果が何かしらあって更に油断したところでデカイの仕掛けてくるんでしょ

50 18/09/21(金)23:34:54 No.535138645

>未だに詳細不明なはずなのにやばいって共通認識はある 逆に全然大した効果ない技だと思ってるよ 過剰反応させるのが目的の

51 18/09/21(金)23:35:01 No.535138665

実際に直撃していない実態の知れない技でここまで恐れられるのはここまでの描写あってこそだよね…

52 18/09/21(金)23:35:05 No.535138684

これが水遁っていうのがいかにも卑劣様だよね

53 18/09/21(金)23:35:09 No.535138698

でもまぁ鬼鮫は作中で最大規模の水遁使いだと思ってるよ 卑劣様は効率的に殺せる水遁だけど

54 18/09/21(金)23:35:25 No.535138764

実力を認めているからこその全力ガード

55 18/09/21(金)23:36:06 No.535138893

鬼鮫は尾獣並みのチャクラ量だから単純な力比べだと最強の水遁使いだろうからな…

56 18/09/21(金)23:36:30 No.535138977

喰らったことは一度もないけど一回でも当たると悲惨な最期を遂げた忍びが後を絶たないのでちゃんとガードする

57 18/09/21(金)23:36:32 No.535138986

マダラがあそこまで警戒するのにも理由があるからな…

58 18/09/21(金)23:36:33 No.535138992

>でもまぁ鬼鮫は作中で最大規模の水遁使いだと思ってるよ >卑劣様は効率的に殺せる水遁だけど 鬼鮫の水遁は凄い物と認めながらもワシにはいらんなと言いそうな卑劣様

59 18/09/21(金)23:36:47 No.535139038

ノーモーションで繰り出される

60 18/09/21(金)23:37:07 No.535139127

作中で出した時はチャクラ練れない状態だったから流石に追加効果なさそう チャクラ練れたら?うn…

61 18/09/21(金)23:37:19 No.535139160

水の中で呼吸出来ないんだから水遁ってどれも即死みたいなもんだよな…

62 18/09/21(金)23:37:31 No.535139218

お前何してくるかマジ分かんねえもんな!!!ってマダラが言うくらいには いっぱい色々なことをしてきたんだろうな

63 18/09/21(金)23:37:54 No.535139301

マダラも卑劣様も合理主義なとこあるよね

64 18/09/21(金)23:37:55 No.535139304

チャクラ乱しまくるマダラ棒刺さりまくってるのに発射してくる

65 18/09/21(金)23:38:12 No.535139363

ていうか卑劣様の場合属性忍術に拘ってないよね 必要なタイミングで必要な術なり技なり使えば良いじゃん?くらいしか考えてなさそう

66 18/09/21(金)23:38:19 No.535139392

警戒しすぎ ボロボロな相手が水をちょっと飛ばしてるだけだよ?ね? だから安心して当たってくれていいのよ

67 18/09/21(金)23:38:24 No.535139419

ちょっと見せただけの技なのに なんでこんなに物騒なんだ

68 18/09/21(金)23:38:34 No.535139447

卑劣様はわしの水遁水龍陣を喰らえ! とか言ってる術撃ってる姿が水分身で その間に卑劣切りしてくるタイプ

69 18/09/21(金)23:38:53 No.535139518

>水の中で呼吸出来ないんだから水遁ってどれも即死みたいなもんだよな… というか初期も初期のザブザさんが使ってた水牢の時点で

70 18/09/21(金)23:39:13 No.535139590

針だな!→水 水だな!→針

71 18/09/21(金)23:39:14 No.535139594

属性とか関係なく最短で殺すような技ばっかだし…

72 18/09/21(金)23:39:14 No.535139595

所詮全身柱間細胞でも無ければ首切れば死ぬしな

73 18/09/21(金)23:39:50 No.535139731

勝ったと思った相手にそういうことするよなお前は!!ってマダラが言ってたよな… 弟の死に様を見てたようだ…

74 18/09/21(金)23:39:54 No.535139751

拷問もしやすいだろうしね水遁

75 18/09/21(金)23:39:59 No.535139771

一番得意なのが水なだけで 本来なら陰陽含めて全部使えるらしいからな

76 18/09/21(金)23:40:05 No.535139793

卑劣様は人食いバクテリアとか飼ってても何の驚きもない

77 18/09/21(金)23:40:28 No.535139875

卑劣様クラスがまともに相手したくないくらいアダラやばいもん だからいろんな搦手使うね…

78 18/09/21(金)23:40:34 No.535139905

まずはノールックで二代目の飛神斬りを躱すことから始めよう

79 18/09/21(金)23:40:37 No.535139914

卑劣な技を編み出しただけあるな

80 18/09/21(金)23:40:44 No.535139941

岸影病つって封印された初期から温めてた忍術 全部オロチンポとこの人に受け持たせた感

81 18/09/21(金)23:40:45 No.535139945

卑劣様が不必要にド派手な大技繰り出してきたら絶対陽動だと思う…

82 18/09/21(金)23:40:58 No.535139996

毒とかじゃなく自動追尾して必ず急所に刺さる技って聞いたけど チャクラ封じられててどうやって追尾してるんです…?技自体が自然チャクラを取り込むとか?

83 18/09/21(金)23:41:09 No.535140042

水レーザーも消費少なそうな割に殺意しかない切断力だったな

84 18/09/21(金)23:41:23 No.535140103

うちはが写輪眼で術に対応しようとする瞬間にこのノーモーションチャクラ要らずの技が来るんだろうな…

85 18/09/21(金)23:41:24 No.535140106

派手な水遁で得意属性を欺いて土遁使いが来たところを卑雷神斬り

86 18/09/21(金)23:41:34 No.535140154

ド派手な技もピンポイントを爆撃し続けて逃げられないようにしてるしな

87 18/09/21(金)23:42:01 No.535140241

口から針のように尖らせた水をほんの少し放つだけの術です よろしくお願いします

88 18/09/21(金)23:42:05 No.535140258

本当に追加効果が無い術かも知れないけど 油断をするような奴が卑劣様を追い詰める事も出来ないだろうから念のためガードするね

89 18/09/21(金)23:42:12 No.535140290

水遁得意という評判すら卑劣な情報戦の布石

90 18/09/21(金)23:42:37 No.535140397

毒も自動追尾も「」の妄想で確証はないよ ただ卑劣様は卑劣だからそれぐらい仕込んでてもおかしくはない

91 18/09/21(金)23:42:50 No.535140454

これがヒットするとマーキングされて飛雷神斬りに繋がりそう

92 18/09/21(金)23:42:51 No.535140455

兄弟でうちはメタするのはヒドイよ 黒暗行とか…

93 18/09/21(金)23:43:07 No.535140513

水遁水龍弾とか撃ちながらそこに一発だけ天泣混ぜるような真似するよね

94 18/09/21(金)23:43:12 No.535140540

>ていうか卑劣様の場合属性忍術に拘ってないよね >必要なタイミングで必要な術なり技なり使えば良いじゃん?くらいしか考えてなさそう 当たれば死ぬを突き詰めてるだけだよね うちはあいてに印使った術なんて危ないからだろうけど

95 18/09/21(金)23:43:15 No.535140553

当たったら死より酷いことが起こる可能性が高いのは穢土転生見れば明らかだからな…

96 18/09/21(金)23:43:18 No.535140568

何の効果もなくてもその辺の中忍以下なら死にそうだし

97 18/09/21(金)23:43:27 No.535140606

>毒も自動追尾も穢土転生の正しい使い方も「」の妄想で確証はないよ

98 18/09/21(金)23:43:37 No.535140637

水が得意なのも体の水分使えば効率よく素早く出せるとかもありそう

99 18/09/21(金)23:43:48 No.535140683

マダラも会話しながらこいつまだ絶対なにか仕掛けてくんだろうな~とか思ってたんだろうな…

100 18/09/21(金)23:43:50 No.535140688

>水遁得意という評判すら卑劣な情報戦の布石 実際作り出して常に使ってる術は忍者の常識変えてるしな

101 18/09/21(金)23:43:55 No.535140702

マダラもスサノオで全力で防ぐあたり当たったら絶対やばいことになる術

102 18/09/21(金)23:44:02 No.535140730

>チャクラ封じられててどうやって追尾してるんです…?技自体が自然チャクラを取り込むとか? 超低コストか先に仕込んであってあとは吐き出すだけでいいかだな

103 18/09/21(金)23:44:05 No.535140742

ちょっと九尾の尾獣化できるやつを二人とモブを20人用意して任務帰りに若手を引き連れた状態を襲いかかれば勝てるよ

104 18/09/21(金)23:44:06 No.535140746

ホモの態度が柱間相手の時とは別ベクトルであからさまに他の連中とは違ってるのに吹く

105 18/09/21(金)23:44:20 No.535140807

スサノオガードした事によってなんか知らんけどヤバイって思えてしまうし本当にヤバそう

106 18/09/21(金)23:44:47 No.535140895

>水が得意なのも体の水分使えば効率よく素早く出せるとかもありそう それどころか相手の体の水分を操る術とかありそうで怖い

107 18/09/21(金)23:44:57 No.535140939

己の評判すら武器にしそうな辺りは流石卑劣様だと思う

108 18/09/21(金)23:44:58 No.535140942

あいつが死なないような術を使うわけがないという信頼に満ちている

109 18/09/21(金)23:45:16 No.535140992

千鳥だの螺旋丸だのさんざん見てきた果てのこれ 強さに説得力もあるだけにそれでいいの今までのなんだったのってなる

110 18/09/21(金)23:45:31 No.535141058

卑劣様の水遁ってなんか最小のチャクラ消費量で最大の効果発揮してる感じがする 鋭い技ばっかり

111 18/09/21(金)23:45:46 No.535141104

そんなに酷い技じゃないと思うよ 多分当たったら血管に入り込み そこか脳に到達してそこで小爆発するぐらいじゃない?

112 18/09/21(金)23:46:06 No.535141192

理屈はわからんが問答無用で無力化されそう

113 18/09/21(金)23:46:16 No.535141236

「お前は相手が一番気分良くなってる瞬間に狙うからな」 サイコホモのこの理解度である

114 18/09/21(金)23:46:17 No.535141239

多分ハシヒレホモの中で卑劣様とクソホモが1番お互いに嫌な部分を分かり合えてる

115 18/09/21(金)23:46:21 No.535141249

水遁に飛雷神と見事にうちはメタってる

116 18/09/21(金)23:46:56 No.535141370

効率を突き詰める理由が一秒でも早く下らん争いを終わらせる為という卑劣さ

117 18/09/21(金)23:47:01 No.535141400

だからこそ卑劣様も脳の病気持ち一族を警戒するのだ

118 18/09/21(金)23:47:01 No.535141401

卑劣様とマダラはお互いに理解し合ってると思う… 柱間より

119 18/09/21(金)23:47:13 No.535141443

>千鳥だの螺旋丸だのさんざん見てきた果てのこれ >強さに説得力もあるだけにそれでいいの今までのなんだったのってなる ピチチチやブンブンうるさいのの隣で無音ノーモーション事前動作無しの天泣

120 18/09/21(金)23:47:16 No.535141450

>千鳥だの螺旋丸だのさんざん見てきた果てのこれ >強さに説得力もあるだけにそれでいいの今までのなんだったのってなる 卑劣様もその二つの威力をデフォで出せるコスパ最強の雷神の剣も作ってるからな

121 18/09/21(金)23:47:30 No.535141511

全力急所狙いだけどかといって飛車角コンビみたいな不死身系の忍者への対処も山ほど持ってそうな厄介さ

122 18/09/21(金)23:47:34 No.535141525

穢土転生と飛雷神と影分身の作者ってちょっと盛り過ぎでは?

123 18/09/21(金)23:47:55 No.535141586

こんな技を全て繰り出すプロフェッサーがいるらしいな

124 18/09/21(金)23:47:59 No.535141599

ダウン追撃で拾える技

125 18/09/21(金)23:48:00 No.535141606

誰でも使える雷切刀作ってたなそういえば…

126 18/09/21(金)23:48:01 No.535141609

>ちょっと九尾の尾獣化できるやつを二人とモブを20人用意して任務帰りに若手を引き連れた状態を襲いかかれば勝てるよ 結局それでもなんとか帰ってきたようだけど… そういや金銀ってどこで死んだんだったかね

127 18/09/21(金)23:48:03 No.535141625

印を結ぶとコピーされる?印が不要な攻撃で殺す チャクラの流れで動きを読まれる?予測不能回避不能な必殺で殺す

128 18/09/21(金)23:48:09 No.535141643

チャクラ封じられても使えるからこそ奥義

129 18/09/21(金)23:48:27 No.535141709

卑劣様って魂を玩弄する術が好きだから不死系もどうにかできる気がするわ

130 18/09/21(金)23:48:35 No.535141742

>全力急所狙いだけどかといって飛車角コンビみたいな不死身系の忍者への対処も山ほど持ってそうな厄介さ 封印術とかめっちゃ使えそうだもんな…

131 18/09/21(金)23:48:43 No.535141774

影分身見てワシの技だ!ワシの!とか言うあざとさまである

132 18/09/21(金)23:49:05 No.535141842

卑劣様は術だけ見ると本当に性格が悪そう

133 18/09/21(金)23:49:06 No.535141847

>こんな技を全て繰り出すプロフェッサーがいるらしいな 技全てを相殺して心折ってからボコボコにするあの爺も性格悪いと思うの…

134 18/09/21(金)23:49:17 No.535141894

su2615779.jpg 昔はこんな事言われてたけど 卑劣様の強さも実際に見ないと絶対分からんわなあ

135 18/09/21(金)23:49:33 No.535141952

>ちょっと九尾の尾獣化できるやつを二人とモブを20人用意して任務帰りに若手を引き連れた状態を襲いかかれば勝てるよ (若手逃しつつ自分も帰ってきて引き継ぎしっかり済ませて畳の上で大往生する余裕はある)

136 18/09/21(金)23:49:48 No.535142006

>卑劣様もその二つの威力をデフォで出せるコスパ最強の雷神の剣も作ってるからな あれなんなんだろうね… 飛雷神と合わせるとクソ技過ぎるよ

137 18/09/21(金)23:49:50 No.535142014

>卑劣様とマダラはお互いに理解し合ってると思う… >柱間より お前は後!とかされてアイツとは合わんとか言いながら喜んでるからなあ 理解できないからこそみたいに思ってそう

138 18/09/21(金)23:50:01 No.535142059

>影分身見てワシの技だ!ワシの!とか言うあざとさまである 本当にワシの術だから使い方も上手すぎる

139 18/09/21(金)23:50:09 No.535142091

味方としてはめちゃくちゃ頼もしいよ 敵になったらうn

140 18/09/21(金)23:50:16 No.535142131

そういやNARUTOには霊鬼の術?とかで 幽霊になって相手を直殺す技があるらしいが 卑劣様も使えそう

141 18/09/21(金)23:50:23 No.535142165

>卑劣様は術だけ見ると本当に性格が悪そう 実物はツボるだのワシの術だ!だのあざとい

142 18/09/21(金)23:50:41 No.535142253

卑劣様が尊称になるくらいには卑劣すぎる…

143 18/09/21(金)23:51:11 No.535142403

>卑劣様もその二つの威力をデフォで出せるコスパ最強の雷神の剣も作ってるからな アニ影様のアニオリ含む最強扉間も見てみたい気がする まあ雷神の剣持っていつも通りの動きするだけなんだが…

144 18/09/21(金)23:51:24 No.535142459

父親とやるべき連携を卑劣様がやってたからな

145 18/09/21(金)23:51:31 No.535142504

>卑劣様は術だけ見ると本当に性格が悪そう はー?一向に最小限のコストで最大の効果が狙える良技ですがー?

146 18/09/21(金)23:51:37 No.535142525

ゲームの会話だけど他里の影からも思いっきり警戒されていてダメだった

147 18/09/21(金)23:51:38 No.535142532

>>こんな技を全て繰り出すプロフェッサーがいるらしいな >技全てを相殺して心折ってからボコボコにするあの爺も性格悪いと思うの… 全相殺の忍術系かと思わせて歴代火影中フィジカル最強のゴリラだからな…

148 18/09/21(金)23:51:47 No.535142575

嫌いではあるけど実力はお互いクソ強い上で嫌いではあるけど誰よりも認めてるような感じだよね卑劣様とホモ

149 18/09/21(金)23:52:19 No.535142705

>父親とやるべき連携を卑劣様がやってたからな あの卑劣なおじさん父親とも息子ともさらっと連携してる…

150 18/09/21(金)23:52:23 No.535142724

殺すだけなら派手な術などいらない こうして水を吹くだけでよいのだ

151 18/09/21(金)23:52:31 No.535142760

こんなんだけど里は発展させるし部下の面倒見もいい自己犠牲の精神も持ち合わせてるってんだから 歴代で誰の下に付きたいかっていったら圧倒的に卑劣様である

152 18/09/21(金)23:52:35 No.535142777

オビト戦での真っ二つにされてからの卑劣オンステージにワシは心底しびれたよ… 卑劣なアシストがなければ何度ゲームオーバーになってたことか

153 18/09/21(金)23:52:56 No.535142873

誰よりも忍者

154 18/09/21(金)23:53:13 No.535142946

>こんな技を全て繰り出すプロフェッサーがいるらしいな 金棒で柱間の木遁だの神樹だのをバッキバキにするフィジカルと木の葉産の技全て頭の中に入ってるとかちょっと盛りすぎではあのジジイ

155 18/09/21(金)23:53:19 No.535142965

なんか食らったら呼吸器にへばり付いて殺されそう

156 18/09/21(金)23:53:26 No.535142998

合理主義者って卑劣様の事を言うんだよね

157 18/09/21(金)23:53:35 No.535143042

うちは一族は危険だからな だからの里の治安維持を任せるね…

158 18/09/21(金)23:53:51 No.535143093

効率厨的ないやらしさ

159 18/09/21(金)23:54:01 No.535143128

>ゲームの会話だけど他里の影からも思いっきり警戒されていてダメだった 金があれば平和利用じゃなくてどうせお前は術の研究に使う奴とか全員から言われてるのは凄い

160 18/09/21(金)23:54:18 No.535143189

3代目は全てメタって物理で殴るとか加減しろ莫迦となる

161 18/09/21(金)23:54:19 No.535143192

>>こんな技を全て繰り出すプロフェッサーがいるらしいな >金棒で柱間の木遁だの神樹だのをバッキバキにするフィジカルと木の葉産の技全て頭の中に入ってるとかちょっと盛りすぎではあのジジイ なのでこうして本編では一人だけ年齢による弱体化補正をかける

162 18/09/21(金)23:54:29 No.535143242

>合理主義者って卑劣様の事を言うんだよね そのくせ本人は理想主義や夢想家の考えも理解できるという

163 18/09/21(金)23:54:55 No.535143330

>金棒で柱間の木遁だの神樹だのをバッキバキにするフィジカルと木の葉産の技全て頭の中に入ってるとかちょっと盛りすぎではあのジジイ チャクラがあるかぎりほとんど無敵だよね三代目 えどてん体との相性が良すぎる

164 18/09/21(金)23:54:57 No.535143344

子供の頃から卑劣様

165 18/09/21(金)23:55:12 No.535143391

何も言わずにナルトと連携するのいいよね…

166 18/09/21(金)23:55:29 No.535143453

火影は盛り過ぎくらいでちょうどいい

167 18/09/21(金)23:55:29 No.535143455

>なのでこうして本編では一人だけ年齢による弱体化補正をかける スレ画と柱間も弱体化してるかんな!

168 18/09/21(金)23:55:38 No.535143488

>なのでこうして本編では一人だけ年齢による弱体化補正をかける 初代と二代目もあれ死んだときの姿だから一応爺さんだよ

169 18/09/21(金)23:56:01 No.535143575

千手一族はサイヤ人かってくらい老けないからな…

170 18/09/21(金)23:56:04 No.535143593

>金があれば平和利用じゃなくてどうせお前は術の研究に使う奴とか全員から言われてるのは凄い 核みたいな術開発して牽制しながらの平和を築いたりしそうだ

171 18/09/21(金)23:56:53 No.535143776

不完全穢土転でこれだからな あそこの兄弟はおかしい

172 18/09/21(金)23:56:58 No.535143801

>子供の頃から卑劣様 父上から兄者を庇う時だけ子供っぽい口調になってたくせに その直後大人達はバカだだの弟に対してお前も死ぬぞだの言いたい放題なのが卑劣すぎる

173 18/09/21(金)23:57:16 No.535143862

>そのくせ本人は理想主義や夢想家の考えも理解できるという 卑劣様は柱間のこと好きだよね

174 18/09/21(金)23:57:35 No.535143939

>子供の頃から卑劣様 戦争にルールを決めればいいのだとか言っていたけど本当に実現するからね…

175 18/09/21(金)23:57:50 No.535143992

柱間は全身柱間細胞だから仕方ないけど扉間は柱間細胞無いのになんなんだろつ…

176 18/09/21(金)23:57:55 No.535144012

そんな事言ってるとお前も死ぬぞ 死んだ の流れは笑うシーンじゃないんだけどスピーディーなフラグ回収すぎて笑っちゃう

177 18/09/21(金)23:58:18 No.535144115

ただの現実主義じゃなくて明確な理想があってそれにどう辿り着くかって人だからな

178 18/09/21(金)23:58:49 No.535144217

間取りシリーズって名前も意味わからん千手一族

179 18/09/21(金)23:59:28 No.535144346

柱間とマダラは転生者で柱間はバグって先祖帰りみたいになってるなか 一人だけ頭の出来がおかしい卑劣様

180 18/09/21(金)23:59:46 No.535144420

タイマンよりも戦略向けの術が多いよね

181 18/09/21(金)23:59:57 No.535144455

うずまき一族も千手の遠縁らしいけどナルトやカリンもいつまでも若いのかな

182 18/09/22(土)00:00:17 No.535144546

>初代と二代目もあれ死んだときの姿だから一応爺さんだよ 全身柱間細胞とその弟だからなぁ…一切フケてねーし 実際死んだ年齢で言うと兄弟が60~70ぐらいだっけ

183 18/09/22(土)00:00:19 No.535144554

多分タイマンなら猿の方が強いと思う

184 18/09/22(土)00:00:22 No.535144572

この人殺すためには何が必要になるんでしょう

185 18/09/22(土)00:00:31 No.535144594

扉間と戦ったけどなんとか生き残った忍はみんな念のために殺されてもおかしくないくらい卑劣 殺されなくても隔離くらいはされる

186 18/09/22(土)00:00:44 No.535144658

ネタにもされるけど「今日からは貴様が火影だ…!」って物凄く格好良いよね

187 18/09/22(土)00:00:45 No.535144662

岸影様も会心の出来だったんだろうけど完全に予想外の人気の出方だよね卑劣様

188 18/09/22(土)00:00:48 No.535144680

卑劣様は戦闘力より術の開発能力の方がやばいと思う どんだけ禁術作ってんだこの人

189 18/09/22(土)00:01:00 No.535144735

浮く老人が突然出てきた時も火影の中で唯一全然驚いてなかった上にもっと早く出てこいよってdisっててダメだった

190 18/09/22(土)00:01:17 No.535144810

>この人殺すためには何が必要になるんでしょう 卑劣様の攻撃に耐える再生能力と防御力

191 18/09/22(土)00:01:33 No.535144885

一度殺してみるのが一番分かりやすい穢土転生ゾンビの判別方法

192 18/09/22(土)00:01:49 No.535144959

>タイマンよりも戦略向けの術が多いよね ナルト親子が居たからとは言え危険な奴は飛雷神で回避させるとかインチキだよね

193 18/09/22(土)00:01:52 No.535144969

発生1F・ガー不・自動マーキング機能・モーションキャンセルありの卑雷神斬りいいよね

194 18/09/22(土)00:02:02 No.535145011

>嫌いではあるけど実力はお互いクソ強い上で嫌いではあるけど誰よりも認めてるような感じだよね卑劣様とホモ 戦うなら殺し合うならこうすればいいでしょってのは一致するだろうし他人への評価もたぶん…

195 18/09/22(土)00:02:26 No.535145097

十尾オビトになす術なく攻撃されたと思ったらちゃっかり起爆札付けてマーキングまでしてた卑劣な男

196 18/09/22(土)00:03:03 No.535145226

禁術巻物読んでみたい

197 18/09/22(土)00:03:06 No.535145239

>この人殺すためには何が必要になるんでしょう 時間

198 18/09/22(土)00:03:40 No.535145373

>卑劣様は戦闘力より術の開発能力の方がやばいと思う >どんだけ禁術作ってんだこの人 観察力も凄いからな オビトの六道仙人の術の性質や弱点も見破っているし知識も半端無い

199 18/09/22(土)00:03:45 No.535145391

卑劣様の技構成はスサノオはもう兄者に任せて雑魚を狩ろうといえ潔さが感じられる

200 18/09/22(土)00:04:22 No.535145563

禁術作りまくったっていうけどこの人アカデミーと警察も作ってるんだぜ

201 18/09/22(土)00:04:23 No.535145567

猿に継承したときも こいつそもそもどうやって敵にやられたんだよって疑問しか湧かない

202 18/09/22(土)00:05:00 No.535145697

>こいつそもそもどうやって敵にやられたんだよって疑問しか湧かない そのあと普通に帰ってるからな

203 18/09/22(土)00:05:28 No.535145803

>そのあと普通に帰ってるからな 普通ではないよ!一応瀕死だよ!

204 18/09/22(土)00:06:13 No.535145990

そもそもこの人が戦争用に作ったのを役目が終わったから封印したのが禁術なのでは

205 18/09/22(土)00:07:34 No.535146302

>禁術作りまくったっていうけどこの人アカデミーと警察も作ってるんだぜ 里にもめっちゃ貢献しているよね 柱間は内政苦手だったっぽいし里の基盤は卑劣様がほとんど関わっていそう

206 18/09/22(土)00:08:33 No.535146519

禁術一個目が多重影分身なの殺意あって好き

207 18/09/22(土)00:08:46 No.535146561

>発生1F・ガー不・自動マーキング機能・モーションキャンセルありの卑雷神斬りいいよね 消えた瞬間スサノオ出せばたぶん弾けるよ!

208 18/09/22(土)00:09:10 No.535146626

サスケ死にかけた時ワシの禁術で魂だけでも…!とか言っててまだなんか禁術あんのかよと思った

209 18/09/22(土)00:09:34 No.535146713

封印しないと世界のパワーバランスどころではない術の数々!

210 18/09/22(土)00:09:37 No.535146722

PS4の対戦ゲーム動画見たけどスレ画の超必殺技1がなんか凄い規模の水遁で超必殺技2が水遁で相手を包んで互乗起爆札で爆殺とかいうひどい術でダメだった

211 18/09/22(土)00:09:56 No.535146795

卑劣様のせいで外交に苦労し、内政はダンゾウ+老害2名が邪魔してくる サルは心労がたたり老化のスピードが早まった

212 18/09/22(土)00:10:25 No.535146894

>普通ではないよ!一応瀕死だよ! やられる想像つかないけど深手負うあたりそこら辺が普通の人っぽい 兄者なら絶対やられなかったわ

213 18/09/22(土)00:10:27 No.535146900

技によって規模の差がおかしくない?

214 18/09/22(土)00:10:36 No.535146936

>>発生1F・ガー不・自動マーキング機能・モーションキャンセルありの卑雷神斬りいいよね >消えた瞬間スサノオ出せばたぶん弾けるよ! それ出来る人どれだけ居るの…ってなるからやっぱ卑劣

215 18/09/22(土)00:10:54 No.535147018

最初ナルトを殺そうとした里の奴ら酷いな!ってなってたのに 実は当然の正しい反応だったという伏線回収

216 18/09/22(土)00:11:18 No.535147125

トップが柱間でアカデミー校長がホモなら上手くいきそうだったよね…

217 18/09/22(土)00:11:25 No.535147142

>そもそもこの人が戦争用に作ったのを役目が終わったから封印したのが禁術なのでは 禁止の理由もいろいろあるぜ 人道的配慮とか大規模すぎるとか術者が危険とか …まずは多重影分身書いとくね

218 18/09/22(土)00:11:44 No.535147238

>禁術一個目が多重影分身なの殺意あって好き 卑劣様考案の術という理由だけで生半可な忍が例の巻物盗んでマネしようとするとチャクラ切れで死ぬデストラップ扱いにされた

219 18/09/22(土)00:12:29 No.535147423

>禁術一個目が多重影分身なの殺意あって好き 一つ目だけご丁寧に術を編む難易度も低いという親切設計だ!

220 18/09/22(土)00:12:46 No.535147487

猿は普通に優柔不断なだけだし… 蟹影の力をもってしても未だに4代目の忘れ形見の九尾の器をネグレクトに陥らせた無責任ジジイのままフォローされてないし

221 18/09/22(土)00:13:05 No.535147565

>最初ナルトを殺そうとした里の奴ら酷いな!ってなってたのに >実は当然の正しい反応だったという伏線回収 まず間違いなくエドテンと互乗起爆札が乗ってるだろうからなあの巻物

222 18/09/22(土)00:13:52 No.535147782

人道に反しすぎるし敵に奪われたら大変なことになりすぎるしそりゃ封印する

223 18/09/22(土)00:14:17 No.535147867

猿は大蛇丸も拗らせてるからな…

224 18/09/22(土)00:15:05 No.535148059

初代と二代目の方が猿より強いって言ったら大蛇丸は早口で反論してきそう…

225 18/09/22(土)00:15:06 No.535148064

3代目最強というのは卑劣術を隠すための方便

226 18/09/22(土)00:15:22 No.535148122

卑劣な技の数々も二代目火影の術という認知のされ方で里への風評被害はカットされている

227 18/09/22(土)00:16:02 No.535148261

>まず間違いなくエドテンと互乗起爆札が乗ってるだろうからなあの巻物 穢土転生は乗ってないよ!

228 18/09/22(土)00:17:05 No.535148506

マダラも自爆隕石でエドテンの使い方は熟知してるのも面白い 似たタイプではあるんだろうな

229 18/09/22(土)00:17:12 No.535148537

強さを正しく伝えると禁術の話にも触れるからな

↑Top