俺はい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/21(金)22:52:49 sEST5/BI No.535127869
俺はいまだかつてこれを持ってない見たことないという家庭に出会ったことがない
1 18/09/21(金)22:53:04 No.535127926
カタちゅーる
2 18/09/21(金)22:53:23 No.535128026
なにこれ
3 18/09/21(金)22:53:42 sEST5/BI No.535128106
>なにこれ !?
4 18/09/21(金)22:54:09 No.535128216
いたな
5 18/09/21(金)22:54:28 No.535128319
だいたい2本くらいなくなってるやつ
6 18/09/21(金)22:54:51 sEST5/BI No.535128415
ああそうか 日本人じゃないんだな 日本で生まれ育ったならだいたいとーちゃんが持ってるもんだし
7 18/09/21(金)22:55:28 No.535128554
カタ彫刻刀
8 18/09/21(金)22:55:57 No.535128690
俺ケース青だし…
9 18/09/21(金)22:56:41 No.535128875
メガネしてる人は持ってる奴
10 18/09/21(金)22:56:58 No.535128956
-は2mmとかのイモネジがナメちゃったときにハンマーで叩き込んで無理やり回したり 先端を研いで極小のヂゼルに仕立てたりするやつ +はだいたい余ってる
11 18/09/21(金)22:56:59 No.535128962
ごめん うちとーちゃんいないから…
12 18/09/21(金)22:57:25 No.535129059
こいつがないとメガネが緩んできちまう それ以外に使ったことないけど
13 18/09/21(金)22:58:05 No.535129213
もっと太いのならある
14 18/09/21(金)22:58:20 sEST5/BI No.535129281
>ごめん >うちとーちゃんいないから… マジかよ… とーちゃんはどうでもいいけど画像のドライバーを知らないのはあまりに可哀想だ
15 18/09/21(金)22:58:22 No.535129289
レーシックしたら使わなくなった
16 18/09/21(金)22:58:39 No.535129368
リモコンの掃除とかで使う
17 18/09/21(金)22:59:32 No.535129583
日曜大工バリバリする家庭で育ったけど見たことなお
18 18/09/21(金)23:00:10 No.535129751
ちょうどこれが必要になったから明日買いに行こうと思ってたところだ スーパーに売ってるかな
19 18/09/21(金)23:00:38 No.535129852
車に積んどくと職場や出先でちょいと使えて何かと便利
20 18/09/21(金)23:00:42 No.535129865
100均でいいよ
21 18/09/21(金)23:01:09 No.535129981
カタピンバイス
22 18/09/21(金)23:01:55 sEST5/BI No.535130171
>日曜大工バリバリする家庭で育ったけど見たことなお 高級工具セットがあって他のもので事足りてたのかな それとも小さいネジが使われてる精密機器にとんと縁のない原始的なおうちだったのかな…
23 18/09/21(金)23:02:24 No.535130275
日常的に使いまくるわけじゃないなら超やっすいの買っとけ
24 18/09/21(金)23:03:08 No.535130475
安いのはすぐダメになるからちゃんとしたの欲しいけどどれがいいの?
25 18/09/21(金)23:03:18 No.535130528
精密ドライバーなしで平気なもんなのか…
26 18/09/21(金)23:03:51 No.535130649
おもちゃ趣味にしてると手入れでに頻繁に使う
27 18/09/21(金)23:03:56 No.535130667
>それとも小さいネジが使われてる精密機器にとんと縁のない原始的なおうちだったのかな… 言い方!
28 18/09/21(金)23:03:59 No.535130677
これが買える限りダイソーには存在する価値がある
29 18/09/21(金)23:04:27 No.535130811
そんな使うか?
30 18/09/21(金)23:04:47 No.535130885
コンビニで買ったこういうやつなら持ってる su2615707.jpg
31 18/09/21(金)23:04:59 No.535130928
あれ…一本ねえな…ってなるから安いのだと心が痛まない
32 18/09/21(金)23:05:02 No.535130945
腕時計用にマイナスを研いで使ってる プラスはマジで年に一~二回しか使わない
33 18/09/21(金)23:05:16 No.535131000
仮面ライダーのおもちゃの電池替えるときに使う
34 18/09/21(金)23:05:18 No.535131007
メガネの鼻当て掃除の度に取り出す それ以外は眠ってる
35 18/09/21(金)23:05:18 No.535131009
蓋が割れてるやつ
36 18/09/21(金)23:05:22 No.535131025
使い道としてはダントツでメガネだろう 次がリモコンだけどリモコンってそうそう分解しないし あとはパソコンとか趣味レベルでは
37 18/09/21(金)23:05:38 No.535131086
>蓋の蝶番が割れてるやつ
38 18/09/21(金)23:06:15 sEST5/BI No.535131226
>右から3番目のドライバーのさきっちょが削れてるやつ
39 18/09/21(金)23:06:28 No.535131286
リモコンって分解してどうするの…?
40 18/09/21(金)23:06:31 No.535131310
>コンビニで買ったこういうやつなら持ってる うちはこれだったな
41 18/09/21(金)23:06:54 No.535131385
分解して外れたネジをケースに入れる組み直してもネジが余るを繰り返した結果謎のネジが一緒に入ってる
42 18/09/21(金)23:07:03 sEST5/BI No.535131409
>リモコンって分解してどうするの…? えっ
43 18/09/21(金)23:08:09 No.535131708
えっじゃないが
44 18/09/21(金)23:08:11 No.535131720
俺のは妙なグリップが着いてて微妙に使いづらい 買うときに気がつかなかった
45 18/09/21(金)23:08:36 No.535131821
良い着眼点だね
46 18/09/21(金)23:08:57 No.535131921
マイナスはプラモデル用のカンナに加工する…
47 18/09/21(金)23:10:44 No.535132414
普通のドライバーは持ってるけどこれは持ってないな 別にこれまでの人生で使う機会はなかった
48 18/09/21(金)23:10:57 No.535132484
精密ドライバーで力入れて手の皮が剥けるやつ
49 18/09/21(金)23:12:22 sEST5/BI No.535132856
>普通のドライバーは持ってるけどこれは持ってないな >別にこれまでの人生で使う機会はなかった お可哀そうに…
50 18/09/21(金)23:12:44 No.535132978
やけに安っぽい奴としっかりした奴がある奴!
51 18/09/21(金)23:13:05 No.535133066
メガネ以外で用ある?
52 18/09/21(金)23:13:28 No.535133177
マイナスが 曲がる
53 18/09/21(金)23:13:42 No.535133235
>メガネ以外で用ある? おもちゃの電池交換
54 18/09/21(金)23:13:48 No.535133263
一番太いやつ以外全部無くしてしまった
55 18/09/21(金)23:13:57 No.535133300
カタピンバイス
56 18/09/21(金)23:14:15 No.535133366
100均のやついいよね…斜めってていい…
57 18/09/21(金)23:14:19 sEST5/BI No.535133383
>一番太いやつ以外全部無くしてしまった なくしすぎだろ…
58 18/09/21(金)23:14:23 No.535133404
持ってない もっと高いのあるし…
59 18/09/21(金)23:14:25 No.535133413
これでPCの分解やって手の皮がむけた
60 18/09/21(金)23:14:31 No.535133453
確かに実家にはあったけど使うことほぼないだろ
61 18/09/21(金)23:15:16 No.535133623
>とーちゃんはどうでもいいけど画像のドライバーを知らないのはあまりに可哀想だ …何が可愛そうなんだろうか? ドライバーなんて日常生活でほとんど使う機会ないだろう
62 18/09/21(金)23:15:21 No.535133646
ここまでどうでもいい話題があっただろうか
63 18/09/21(金)23:15:34 No.535133700
>一番太いやつ以外全部無くしてしまった クラリネットかよ
64 18/09/21(金)23:15:46 No.535133755
百均が無かったら今も見たことなかったかも
65 18/09/21(金)23:15:49 No.535133763
精密ドライバー程度でそこまで言えるなんてまさに小ちゃい子だな…
66 18/09/21(金)23:16:36 No.535133970
透明部分が割れて蝶番がぶっ壊れてるやつならある 輪ゴムで留めてるけど輪ゴムが癒着してる
67 18/09/21(金)23:17:00 No.535134088
画像の商品はともかくドライバー常備してないのはありえない…
68 18/09/21(金)23:17:04 sEST5/BI No.535134109
>…何が可愛そうなんだろうか? >ドライバーなんて日常生活でほとんど使う機会ないだろう 可哀想に…
69 18/09/21(金)23:17:07 No.535134129
あると何かと便利 別に無いことをことさらにどうこう言うアイテムでもいが
70 18/09/21(金)23:17:22 No.535134197
蓋がすぐ駄目になる
71 18/09/21(金)23:17:29 No.535134238
>>一番太いやつ以外全部無くしてしまった >クラリネットかよ クラリネットの整備には左から2番目くらいがいい
72 18/09/21(金)23:17:53 No.535134343
ベツセルのがある
73 18/09/21(金)23:18:06 No.535134410
かなりサビだらけになった記憶
74 18/09/21(金)23:18:11 No.535134430
電子回路のディップスイッチ設定にも大活躍する
75 18/09/21(金)23:18:38 No.535134543
うちにはドライバー係のセバスがいたから見覚えないな…
76 18/09/21(金)23:19:00 No.535134627
中国出張行くとき取られるつもりで一セット安いの買って持っく全部取られる
77 18/09/21(金)23:19:11 No.535134676
多分ニコイチになっちゃってるんだと思うけど全部入ってるのに極端にマイナスが無い
78 18/09/21(金)23:20:07 No.535134909
言うほど一般的に使うモンじゃねえだろ… いざと言う時になくて困るやつではある
79 18/09/21(金)23:20:43 No.535135054
うちHOZANだから
80 18/09/21(金)23:22:55 No.535135607
精密じゃないドライバーセットの一番小さいので大体足りるやつ
81 18/09/21(金)23:24:46 No.535136085
欲しい時にないと困るやつではあるけど 家に無いと可哀想ってその発想に至る頭が可哀想だよ
82 18/09/21(金)23:25:03 No.535136148
探したらあったわ錆びてたけど 左の三本は親も使ってるの見たことないな
83 18/09/21(金)23:25:07 No.535136160
サビサビになった
84 18/09/21(金)23:25:29 No.535136257
小さいのがなくなるので大きいので代用する ナメる
85 18/09/21(金)23:26:14 No.535136468
超青密ライノー6且
86 18/09/21(金)23:26:56 No.535136678
貧乏人御用達か
87 18/09/21(金)23:27:11 No.535136742
パソコンで使うと開けられない
88 18/09/21(金)23:27:48 No.535136901
コロコロ読んでなかったら知らなかったかもしれん コロコロホビーだいたいドライバー必須だよね
89 18/09/21(金)23:29:31 sEST5/BI No.535137368
>欲しい時にないと困るやつではあるけど >家に無いと可哀想ってその発想に至る頭が可哀想だよ 躍起になってかわいいなあ でもね なんだかんだで使う精密ドライバーセットを持ってないなんてあまりに可愛そうじゃないか 高いもんでもないし本来何度も買い直す必要ないものなのにさ
90 18/09/21(金)23:29:58 No.535137466
刺したりこじ開けたりばかりで ドライバーとして使われないやつ
91 18/09/21(金)23:30:19 No.535137536
>貧乏人御用達か 精密ドライバーでここまで極めて頭の悪い煽りをする奴初めて見た
92 18/09/21(金)23:30:30 No.535137577
このプラケースが嵩張るんで即捨てる
93 18/09/21(金)23:30:38 No.535137608
別に縁のない家庭もあっても構わんだろうに いちいち妙にマウント取るその姿勢が気持ち悪い
94 18/09/21(金)23:30:43 No.535137631
カタログに精密ドライバーがあって不思議に思って開いたら スレ「」の立ち位置が特殊すぎる上に絡み方が気持ち悪かった
95 18/09/21(金)23:30:52 No.535137677
あいつ 本当に
96 18/09/21(金)23:31:27 No.535137816
ほんとうに気持ち悪いなぁ
97 18/09/21(金)23:31:44 No.535137887
本当に気持ち悪いよ…
98 18/09/21(金)23:31:51 No.535137916
弟のいたずらでマイナスの小さい方から二本を同時に踏み抜いた思い出しかない
99 18/09/21(金)23:32:48 No.535138134
うちに限って言えばこいつより三角や星型の方が使用頻度高くて完全に放置されてるな…
100 18/09/21(金)23:33:35 No.535138328
100均の精密ドライバーも一本1000円の精密ドライバーもぱっと見は変わらないので 使ってみないと精密度の差とかわからないしごっちゃにしてる子は居る
101 18/09/21(金)23:34:08 No.535138457
面白いと思ってやってるんだろうな…
102 18/09/21(金)23:34:11 No.535138473
>弟のいたずらでマイナスの小さい方から二本を同時に踏み抜いた思い出しかない 文面だけで背筋がゾッとした
103 18/09/21(金)23:34:22 No.535138518
del ガキ でID出てる「」初めて見た
104 18/09/21(金)23:35:04 No.535138675
スレ虫 気持ち悪すぎ
105 18/09/21(金)23:35:24 No.535138759
百均工具と同じくらいのクオリティで680円とかになってるホムセンブランド品とかも大概酷いので 逆に百均のほうが許せる事態が起きたりする
106 18/09/21(金)23:36:16 No.535138925
思った以上に躍起になってる…
107 18/09/21(金)23:36:37 No.535139003
とーちゃんどうでもいいは流石に頭にきたからdel入れるね…
108 18/09/21(金)23:36:48 No.535139044
ドライバー持ってないやつに親殺されたのかな
109 18/09/21(金)23:36:49 No.535139047
普通に面白いスレに出来たはずなのにどうしてこう…
110 18/09/21(金)23:37:17 No.535139153
>ドライバー持ってないやつに親殺されたのかな ドライバーにとーちゃんの命を助けられたことがあるのかもしれん
111 18/09/21(金)23:37:18 No.535139155
酷いのだと回す力に耐えきれなくて先端が空転する 黒い所を引き出してハンマーでぶっ叩いて付け直してまたハンマーでぶっ叩いて空転しないようにする
112 18/09/21(金)23:37:23 No.535139168
>とーちゃんどうでもいいは流石に頭にきたからdel入れるね… あんたには正当なdel理由がある
113 18/09/21(金)23:37:25 No.535139180
センスのない奴が面白い事をしようとして失敗した典型例のようなスレだ
114 18/09/21(金)23:37:34 No.535139233
工具知らない使えないが自慢になるわけ無いんだなあ
115 18/09/21(金)23:37:47 No.535139282
どうせ自演するならスレが盛り上がる方にすればいいのに なぜスレが気持ち悪くなるほうに
116 18/09/21(金)23:37:48 No.535139284
なんか伸びてたから開いたらキモかった
117 18/09/21(金)23:38:08 No.535139349
色んな電子機器触ってるとスレ画要らねえなってなる
118 18/09/21(金)23:38:09 No.535139351
あーあったあった便利だよね どこのご家庭にもあるんだねこれ で普通に伸びただろうになんで世間話すら出来ないんだスレ「」
119 18/09/21(金)23:38:36 No.535139452
>工具知らない使えないが自慢になるわけ無いんだなあ もうやめなよ…
120 18/09/21(金)23:38:42 No.535139479
自分でスレ潰してどうすんだ
121 18/09/21(金)23:38:54 No.535139519
相手を否定する所から入る奴は日常会話もろくに出来ないんだろうな…
122 18/09/21(金)23:39:06 No.535139564
ようし今日は精密ドライバーのスレでも荒らすか
123 18/09/21(金)23:39:06 No.535139565
>工具知らない使えないが自慢になるわけ無いんだなあ そんなに躍起にならないで!
124 18/09/21(金)23:39:21 No.535139622
自慢・・・?
125 18/09/21(金)23:39:27 No.535139649
>工具知らない使えないが自慢になるわけ無いんだなあ 躍起になっちゃ駄目だよ!
126 18/09/21(金)23:39:36 No.535139676
工具でIDって(´・ω・`)
127 18/09/21(金)23:39:38 No.535139687
スレ文からして持ってない奴をけなしたかっただけだと思う
128 18/09/21(金)23:39:46 No.535139719
つまんない奴が面白い事言おうとして盛大に滑るってあるよね
129 18/09/21(金)23:40:02 No.535139787
自慢…? マウント取ろうと躍起になってBUZAMA晒してるのなんて一人しか見当たらないんだが
130 18/09/21(金)23:40:07 No.535139801
>センスのない奴が面白い事をしようとして失敗した典型例のようなスレだ 本人は本気で面白いと思ってんだろうな 本気で気持ち悪いだけだけど…
131 18/09/21(金)23:40:09 No.535139809
親からの愛を受けずに育ってそう
132 18/09/21(金)23:40:11 No.535139819
これ踏み抜いたことあるのはimgでも俺くらいしかいないだろうと思ったらダブルスコアしてる「」がいて驚いた…
133 18/09/21(金)23:40:32 No.535139896
わざわざ荒らしてるのが本当に気持ち悪い 荒らし方も気持ち悪い 人格の気持ち悪さが滲み出てる
134 18/09/21(金)23:40:58 No.535139998
>これ踏み抜いたことあるのはimgでも俺くらいしかいないだろうと思ったらダブルスコアしてる「」がいて驚いた… 二人もいるなら聞きたいんだけどどうやって踏み抜くんだよこんなもん!
135 18/09/21(金)23:41:13 No.535140061
精密なんて普通の家庭で使う機会ないだろ
136 18/09/21(金)23:41:27 No.535140119
>これ踏み抜いたことあるのはimgでも俺くらいしかいないだろうと思ったらダブルスコアしてる「」がいて驚いた… 人間って思ったよりバカだったり迂闊だったりするからな… 突風でメガネが飛ばされる経験とか割とあるだろそういうもんだよ
137 18/09/21(金)23:41:33 No.535140143
精密ドライバーでおままごとでもやってたんだろう
138 18/09/21(金)23:41:36 No.535140166
>中国出張行くとき取られるつもりで一セット安いの買って持っく全部取られる マジかよ恐ろしいな中国地方
139 18/09/21(金)23:41:54 No.535140213
>二人もいるなら聞きたいんだけどどうやって踏み抜くんだよこんなもん! 敵対する武将の茶室に入ったら畳の縁に埋めてあったとかかな…
140 18/09/21(金)23:42:13 No.535140297
このスレ画と話題でID出るって才能あるな…
141 18/09/21(金)23:42:19 No.535140330
とりあえず買ってあるけど最近使った覚えがないな…
142 18/09/21(金)23:42:36 No.535140394
何でうんこがついたら黙っちゃうんだよ…最初から予定調和だろこんなの!
143 18/09/21(金)23:42:45 No.535140431
>人間って思ったよりバカだったり迂闊だったりするからな… >突風でメガネが飛ばされる経験とか割とあるだろそういうもんだよ これはどっちかと言うと突風で飛ばされてきたメガネが顔にピタッとはまる方じゃないかな…
144 18/09/21(金)23:42:52 No.535140461
こんな毒にも薬にもならない話題でこんなにも嫌われることができるとは
145 18/09/21(金)23:43:17 No.535140559
>このスレ画と話題でID出るって才能あるな… やめなよ気持ち悪さの才能が人並外れてるみたいに言うの
146 18/09/21(金)23:43:21 No.535140578
工具でさえもマウントするのか 工具くらいしかマウントできないのか …後者かな
147 18/09/21(金)23:43:45 No.535140673
精密ドライバーは玉造りに重宝するからな 中国地方に持ち込むと工人集団に奪われる
148 18/09/21(金)23:43:48 No.535140682
落ち着いたところで教えて欲しいんだけど 普通のドライバーとスレ画ってどう違うの?
149 18/09/21(金)23:43:52 No.535140695
すぐなめるからだめ ベッセルでそろえる
150 18/09/21(金)23:43:59 No.535140714
>何でうんこがついたら黙っちゃうんだよ…最初から予定調和だろこんなの! どうでもいい事でマウント取るという爆笑ネタだったんすよ… センスないからただの気持ち悪い奴になっただけで
151 18/09/21(金)23:44:14 No.535140780
その辺で買えそうなドライバーで煽る人初めて見た
152 18/09/21(金)23:44:28 No.535140835
>落ち着いたところで教えて欲しいんだけど >普通のドライバーとスレ画ってどう違うの? めっちゃ細いのが精密ドライバーだと思ってたけど違うのだろうか 単に細いだけ
153 18/09/21(金)23:44:38 No.535140867
>精密なんて普通の家庭で使う機会ないだろ どんな家か、どの程度のメンテナンスが要るか それを全て業者に任せるかにもよる
154 18/09/21(金)23:44:39 No.535140869
どう転んでも気持ち悪さしか出てこない
155 18/09/21(金)23:44:42 No.535140881
メガネとかNew3DSの裏蓋開けるのとかに精密ドライバーは欠かせない
156 18/09/21(金)23:45:12 No.535140977
「あの兄ちゃん精密ドライバーでID出されてる」
157 18/09/21(金)23:45:13 No.535140985
ひんやりしてて気持ちいいよね
158 18/09/21(金)23:45:36 No.535141071
乗っかるのは嫌だけど 一人暮らしすると欲しいはたまに有る ツメキリみたいに欲しい時にみつからない…
159 18/09/21(金)23:45:41 No.535141086
>落ち着いたところで教えて欲しいんだけど >普通のドライバーとスレ画ってどう違うの? 普通のドライバーよりも小さいネジ用なの 広義で言う精密機器に該当する製品に使う
160 18/09/21(金)23:45:49 No.535141116
>>落ち着いたところで教えて欲しいんだけど >>普通のドライバーとスレ画ってどう違うの? >めっちゃ細いのが精密ドライバーだと思ってたけど違うのだろうか >単に細いだけ 大体あってる
161 18/09/21(金)23:45:51 No.535141124
別にネタとして受け取ってやる必要もないと思う 滑ったとかじゃなくて普通に変な人なんだよ
162 18/09/21(金)23:45:58 No.535141154
マウントの取り方に遊びがなさすぎたんだと思う 冗談だと思わせたいなら自分の優位さは雑なエピソードや物品で主張したほうがいい あまつさえ親を絡めてマウント取ったらギャグで流すのは無理だよ!
163 18/09/21(金)23:46:12 No.535141216
>メガネとかNew3DSの裏蓋開けるのとかに精密ドライバーは欠かせない 欠かせないんだけど眼鏡外すともうネジすら見えなくてな… メンテナンスどころではなくなる
164 18/09/21(金)23:46:21 No.535141248
欲しいときになかったらうちにこい 一杯売ってるから
165 18/09/21(金)23:46:25 No.535141261
>メガネとかNew3DSの裏蓋開けるのとかに精密ドライバーは欠かせない 眼鏡は眼鏡屋に持ってっちゃうからここ10年で精密ドライバー使っったのがN3DSぐらいだ…
166 18/09/21(金)23:46:39 No.535141311
人によっては子供のころのほうがよく使う
167 18/09/21(金)23:46:45 No.535141336
かわいそうかわいそうしか煽る語彙がない辺りに頭の悪さを感じられますね
168 18/09/21(金)23:47:09 No.535141425
これのケースが青いのダイソーで買ったよ
169 18/09/21(金)23:47:12 No.535141438
両親と教育に恵まれて無さそうなスレ「」
170 18/09/21(金)23:47:21 No.535141464
精密ドライバーなんてものがあるんだ… 恥ずかしながら初めて知った
171 18/09/21(金)23:47:22 No.535141470
悪いのは育ちなんじゃねえかな…
172 18/09/21(金)23:47:24 No.535141479
>人によっては子供のころのほうがよく使う 工作しなくなったな…
173 18/09/21(金)23:47:27 No.535141491
こないだ老眼鏡直すために買ったんだけど 手元を見るための老眼鏡がなくて見えなくて結局もう一回ダイソー行って老眼鏡買ったよ
174 18/09/21(金)23:47:39 No.535141542
黙るってことはマジで面白いと思ってたんだろ? やっぱ変な人だわ…
175 18/09/21(金)23:47:40 No.535141546
スクリュードライバーを脳天に食らってんじゃないかしら
176 18/09/21(金)23:47:50 No.535141577
持ってたら便利なことはたまにあるけど 他人が持ってないからといってどうこうはならんよね…
177 18/09/21(金)23:47:59 No.535141598
言われてみれば人生の精密ドライバーの主な用途は子供の頃に集中してるな…
178 18/09/21(金)23:48:14 No.535141655
マウント取って煽る練習にしても対立軸が貧弱でセンスのなさを感じるのでもうすこし練習したほうがいいと思う 賛同者がたくさんついてID出されずにマウント取りきるには実力が足りなすぎる
179 18/09/21(金)23:48:28 No.535141715
精密ドライバーを持っておらず困っているものに そっと+0.6ドライバーを差し出すような男前になればよかったのに
180 18/09/21(金)23:48:36 No.535141745
黙ってると言うかルーパチしたのでは…
181 18/09/21(金)23:48:39 No.535141762
>こないだ老眼鏡直すために買ったんだけど >手元を見るための老眼鏡がなくて見えなくて結局もう一回ダイソー行って老眼鏡買ったよ そのレベルなら素直に眼鏡屋行った方がいいんじゃねえかおじいちゃん
182 18/09/21(金)23:48:41 No.535141771
ドライバー以外何も持ってないやつだったんだろ
183 18/09/21(金)23:48:49 No.535141803
+の#1と#0しか使ったことがないんですけお と思ったが星形の代用で-の2mmを使ったことがあったな
184 18/09/21(金)23:48:57 No.535141827
>こないだ老眼鏡直すために買ったんだけど >手元を見るための老眼鏡がなくて見えなくて結局もう一回ダイソー行って老眼鏡買ったよ ジジイちょっとボケはじめてないかジジイ
185 18/09/21(金)23:49:02 No.535141838
>黙ってると言うかルーパチしたのでは… したあと即座にバレて黙っちゃ一緒だよ!
186 18/09/21(金)23:49:06 No.535141846
>こないだ老眼鏡直すために買ったんだけど >手元を見るための老眼鏡がなくて見えなくて結局もう一回ダイソー行って老眼鏡買ったよ メガネ直す為にメガネいるって割と本末転倒を感じる もう眼鏡屋持ってく
187 18/09/21(金)23:49:21 No.535141905
ミニ四駆作るときに使ってた覚えがある
188 18/09/21(金)23:50:14 No.535142118
あまり関係ないけどマツコの番組で完全になめったネジの回し方をやってたけど あれは職場でめっちゃありがたがられてた
189 18/09/21(金)23:51:02 No.535142355
>ジジイちょっとボケはじめてないかジジイ 老眼じゃないけど眼鏡直す為の眼鏡いるって状況あるよ 見えねえもん小さくて 顔近づけたら顔が邪魔でネジ回してるどころじゃないしさ!