18/09/21(金)22:28:40 はい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/21(金)22:28:40 No.535120855
はい
1 18/09/21(金)22:29:08 No.535121003
はいじゃないが
2 18/09/21(金)22:29:20 No.535121067
はい…
3 18/09/21(金)22:29:33 No.535121123
色々と無茶ですよやっぱり
4 18/09/21(金)22:30:08 No.535121300
植田はまだ一軍で使うつもりですか?
5 18/09/21(金)22:30:59 No.535121581
植田の守備が上手いと言ってる首脳陣ってセイバー的な指標を見たことないのかなぁ
6 18/09/21(金)22:32:16 No.535121959
投手は勿論野手へのダメージも深そうになる連戦日和になりそうだ
7 18/09/21(金)22:32:33 No.535122053
見事に決勝点になったなタイムリーエラー 守備緩めだったとは
8 18/09/21(金)22:32:45 No.535122120
チームの雰囲気やばそう
9 18/09/21(金)22:32:48 No.535122136
植田みたいなのなんで使ってるの
10 18/09/21(金)22:33:15 No.535122254
一向に守備が改善されてないんだから 守備コーチもダメだな 今年ダメな打撃コーチだけど去年はよかったってこともあるけど 守備に関してはずっと酷いままだし
11 18/09/21(金)22:33:57 No.535122447
>守備に関してはずっと酷いままだし 糸原も北條もだいぶ守備上達してたけどな
12 18/09/21(金)22:34:30 No.535122602
北條の穴が大きすぎる 代わりのショートがいない…
13 18/09/21(金)22:34:49 No.535122689
>植田みたいなのなんで使ってるの あの守備と走塁はスタメンで使いたいって以前金本言ってたから 守備力ある選手だと思っているんだろうね 久慈も糸原の守備は武器って言うぐらいだったから今の阪神に守備を見る見る目ある人いないね
14 18/09/21(金)22:35:16 No.535122817
このまま一軍に置いても植田の為にもならんだろう 一軍の水準じゃない
15 18/09/21(金)22:35:36 No.535122906
代わりもまともなのがいないからですかね… 上げたんだから熊谷でもいいと思うけど
16 18/09/21(金)22:36:06 No.535123053
>糸原も北條もだいぶ守備上達してたけどな 北條は2年前でも平均ぐらいあったんだよ 去年の糸原はショートのワースト独走状態だったよ 今年はちょっとマシになったけどそれでショートでもセカンドでもワーストだった 一番ダメなのは久慈は北條の守備は糸原よりも下手と思っていることだろうね
17 18/09/21(金)22:36:25 No.535123153
植田は一軍どころか二軍の水準ですらないと思う
18 18/09/21(金)22:36:28 No.535123168
塁に出ないと足は使えないよ…
19 18/09/21(金)22:36:29 No.535123178
練習じゃできるけど本番じゃって…感じかもしれん 1軍に慣れてるとはいい難いしな
20 18/09/21(金)22:37:25 No.535123451
植田は打球の反応が悉く遅いのは何か致命的な悪癖あるんじゃないのあかなぁ 選球眼自体はいい選手だし反射神経がダメってわけでもない気がするけど
21 18/09/21(金)22:37:51 No.535123573
植田と鳥谷が今年のキーマンだと言い切った解説者がいましてね…
22 18/09/21(金)22:38:05 No.535123649
>植田は一軍どころか二軍の水準ですらないと思う 2軍でも2割ちょいぐらいしか打てないからね 守備はアレだし足に関しては抜群の脚力あるけど
23 18/09/21(金)22:38:06 No.535123656
今日は勝ったなって思って家に帰ってから結果みたらこれだよ…
24 18/09/21(金)22:38:39 No.535123794
>植田は打球の反応が悉く遅いのは何か致命的な悪癖あるんじゃないのあかなぁ 倉本みたいなものか
25 18/09/21(金)22:38:43 No.535123812
そういや藪が嬉しそうに鳥谷使えってコラム書いてたよ
26 18/09/21(金)22:38:59 No.535123893
植田はまず掛布のクソみたいな思い付きではじめたスイッチやめよう
27 18/09/21(金)22:39:20 No.535123987
>倉本みたいなものか 現状の植田は足の速い倉本やな 倉本よりはチャンスで打たんけど
28 18/09/21(金)22:39:27 No.535124014
>植田と鳥谷が今年のキーマンだと言い切った解説者がいましてね… 悪い意味でなら合ってはいるが…
29 18/09/21(金)22:39:42 No.535124079
>塁に出ないと足は使えないよ… 塁に出ても走る度胸無いのかあんま走らんのよな…
30 18/09/21(金)22:39:58 No.535124149
ところで引退前の最後の顔見せっぽい西岡は
31 18/09/21(金)22:40:15 No.535124234
まあ胴上げは回避できたよ… ヤクルト戦が中止になってくれたからだけど
32 18/09/21(金)22:40:21 No.535124260
>塁に出ても走る度胸無いのかあんま走らんのよな… シーズン序盤は走ってたよ 打撃がダメになってからあらゆるプレーが消極的になってて選手としてヤバい
33 18/09/21(金)22:41:01 No.535124450
>塁に出ても走る度胸無いのかあんま走らんのよな… 楽な場面ではほいほい走ってて一時期チームに躍動感出てたけど なんかだんだん走らなくなって 1-3塁で一塁に代走として出されてたのに走らなくなってたから あの場面は9回裏1点差だから2塁に走っても投げる捕手なんかいない一番楽な場面だったのに
34 18/09/21(金)22:41:05 No.535124466
まぁ藪とか岡田とか関係者は贔屓や期待で冷静には見れないだろうからほっとこう
35 18/09/21(金)22:41:06 No.535124473
>そういや藪が嬉しそうに鳥谷使えってコラム書いてたよ どこで使うんだよ… 代打にしかもう使うとこ無いよ…
36 18/09/21(金)22:41:09 No.535124480
とりあえず赤星がやったみたいに打球が内野の頭超せるようにならないとな…
37 18/09/21(金)22:41:11 No.535124499
植田は他のチームならクビになるレベル 足が速いだけの選手なんかいくらでもいるし
38 18/09/21(金)22:41:45 No.535124673
古田はさぁ… su2615684.jpg
39 18/09/21(金)22:41:51 No.535124698
>植田は他のチームならクビになるレベル 高卒4年目だから他所でもまだ残ってると思うぞ 2軍漬けなだけで
40 18/09/21(金)22:42:02 No.535124749
スレッドを立てた人によって削除されました
41 18/09/21(金)22:42:45 No.535124951
>まぁ藪とか岡田とか関係者は贔屓や期待で冷静には見れないだろうからほっとこう 阪神のOBはそういうの多いね 掛布も解説者になったら言いたい放題してるけど結果論で叩いてる場面多いわ てか四番の前で盗塁なんかしたらロサリオのプライドが傷つくとか今年も言ってた いつまでも昭和の野球観で止まっている人だ
42 18/09/21(金)22:42:50 No.535124975
植田は一言で表せば萎縮してる
43 18/09/21(金)22:43:26 No.535125143
掛布は解説になった途端に恨み言延々吐いてるからうn… 元々監督やれなかったのはお前の借金のせいだろって言ってやりたい
44 18/09/21(金)22:43:29 No.535125158
他所の選手を不真面目扱いできるような状態かよ…
45 18/09/21(金)22:43:40 No.535125217
とりあえず今日は大山と陽川が良い事がわかっただけでも収穫や
46 18/09/21(金)22:45:54 No.535125906
北條の守備力と打力は凄かったんだなと連日思い知らされるね 今年はもういいから来年に向けて調節お願いね
47 18/09/21(金)22:45:55 No.535125916
スレッドを立てた人によって削除されました
48 18/09/21(金)22:46:02 No.535125949
北條いないのがマジで辛い いつの間にこんなに攻守頼れる選手になってたんだよ
49 18/09/21(金)22:46:26 No.535126071
ツケみたいなもんだから仕方ないとはいえ植田が野手最年少なの地味にひどいな
50 18/09/21(金)22:46:30 No.535126091
植田は首脳陣が落としてやるべきだろう 流石に気の毒だ
51 18/09/21(金)22:46:46 No.535126177
そういやU23代表に島田が選ばれるらしいぞ
52 18/09/21(金)22:47:14 No.535126315
>ツケみたいなもんだから仕方ないとはいえ植田が野手最年少なの地味にひどいな 清宮行かずに安田一本釣り狙ってればなあ…って部分はある
53 18/09/21(金)22:47:52 No.535126483
ネオ君取ろう
54 18/09/21(金)22:48:03 No.535126526
植田は足自体は速いんだよな 守備になると一歩目が遅いから狭いけど
55 18/09/21(金)22:48:21 No.535126632
上本ー!早く帰ってきてくれー!!
56 18/09/21(金)22:48:32 No.535126676
緊急時は内野対応できる原口まで離脱したから今植田落とす余裕なんてどこにもないよ
57 18/09/21(金)22:49:15 No.535126868
>緊急時は内野対応できる原口まで離脱したから今植田落とす余裕なんてどこにもないよ もっかい板山あげよう 西岡おるけどもうええわ
58 18/09/21(金)22:49:16 No.535126877
今日は勝てそうな気がしたけど幻想だった
59 18/09/21(金)22:49:31 No.535126937
スレッドを立てた人によって削除されました
60 18/09/21(金)22:50:13 No.535127130
優勝しろとは一言も言わない Aクラス入りしろという高望みもしない 巨人より高い順位であればそれでいいんだよ…
61 18/09/21(金)22:50:21 No.535127166
めんどくさいしスリーアウトしとこ
62 18/09/21(金)22:50:23 No.535127171
森越案の定ひでえな
63 18/09/21(金)22:50:38 No.535127242
>巨人より高い順位であればそれでいいんだよ… 高望みでは…
64 18/09/21(金)22:51:07 No.535127371
>森越案の定ひでえな まあそんなもんだ どうせ攻撃面じゃ期待してないしどっちにせよ2番に置くのは諦めて欲しい
65 18/09/21(金)22:51:12 No.535127396
横浜とはあと4試合あるから全部勝たなきゃな
66 18/09/21(金)22:52:07 No.535127675
>森越案の定ひでえな 打つ方は本間何もないけど守る方は昨日いい守備あったしショート森越は別にいいわ ただ2番に置くなといいたい
67 18/09/21(金)22:52:10 No.535127700
北條の穴が大きすぎる とはいえ今の植田よりいいのなんてそれこそ幾らでもいるだろう
68 18/09/21(金)22:52:43 No.535127836
森越、西岡、植田 さぁそれを使いたい?
69 18/09/21(金)22:52:51 No.535127875
巨人より上の順位より巨人に勝ち越せるチームになってくれ頼む
70 18/09/21(金)22:53:20 No.535128011
幾らでもいるとか言ってる奴って何を根拠にそう言えるんだろうね
71 18/09/21(金)22:53:28 No.535128044
>森越、西岡、植田 >さぁそれを使いたい? この中なら森越かな…
72 18/09/21(金)22:54:19 No.535128278
>幾らでもいるとか言ってる奴って何を根拠にそう言えるんだろうね ぶっちぎりマイナスのwarとUZRじゃねえかな あのレベルだと本気で森越だろうが熊谷だろうがそれこそ糸原ショートだろうが差が出ないぞ
73 18/09/21(金)22:54:27 No.535128314
熊谷がまずいるよね
74 18/09/21(金)22:54:31 No.535128336
2軍も負けちゃって今日は最悪だ
75 18/09/21(金)22:55:04 No.535128462
>幾らでもいるとか言ってる奴って何を根拠にそう言えるんだろうね 二軍の試合や練習を逐一チェックしてるんだろうきっと…
76 18/09/21(金)22:56:11 No.535128760
とりあえず7回打席に立ってまだ外野に打球飛んでないからな森越…
77 18/09/21(金)22:56:44 No.535128893
熊谷は外野の控えも兼ねてるからスタメンに使いにくい
78 18/09/21(金)22:57:22 No.535129051
>ぶっちぎりマイナスのwarとUZRじゃねえかな >あのレベルだと本気で森越だろうが熊谷だろうがそれこそ糸原ショートだろうが差が出ないぞ 森越とか熊谷のwarやらUZRはどのくらいなの?
79 18/09/21(金)22:58:06 No.535129217
他球団にはいくらでもいるだろうけど阪神にはいない
80 18/09/21(金)22:59:30 No.535129575
もう誰上げても変わらないし今成でも置物にしとけ
81 18/09/21(金)23:00:06 No.535129721
>森越とか熊谷のwarやらUZRはどのくらいなの? 計測外 植田が代替選手未満だから少なくともこいつらの数字出るまで使っても何の問題も出ねえ
82 18/09/21(金)23:01:13 No.535129997
>計測外 >植田が代替選手未満だから少なくともこいつらの数字出るまで使っても何の問題も出ねえ バカみてえ
83 18/09/21(金)23:02:22 No.535130267
どうせ自動アウト扱いなんだから塁出たらとりあえず走っちゃえよって思う植田
84 18/09/21(金)23:02:23 No.535130273
>計測外 …つまり「幾らでもいる」の根拠にはなってないのでは?
85 18/09/21(金)23:02:40 No.535130353
っていうか指標で言うなら糸原ショート鳥谷セカンドの方がまだマシっていうのが本当にきっつい 北條が抜けた穴っていうより中堅なにやってんのって感じだ聞いてんのか今年でクビであろう西田よ
86 18/09/21(金)23:03:09 No.535130477
1軍選手で言うと植田より鳥谷の方が上なんでその…
87 18/09/21(金)23:03:18 No.535130523
>バカみてえ 全然バカでもなんでもない まだ植田にこだわろうとするのって今日の試合見てたのか?
88 18/09/21(金)23:03:45 No.535130620
warとUZR根拠にしてるなら せめて指標で比較できるくらいの実績ある選手がいる状況で幾らでもいるとか言えばいいのに…
89 18/09/21(金)23:03:58 No.535130671
古田って見る目ないんだな…
90 18/09/21(金)23:04:05 No.535130708
>バカみてえ 数字出てる選手で比較すると植田は鳥谷未満なんで鳥谷ショートの方がマシになるってもう書かれてた
91 18/09/21(金)23:04:50 No.535130897
スレッドを立てた人によって削除されました
92 18/09/21(金)23:05:01 No.535130937
逆にショート糸原セカンド鳥谷やらないあたりは 金本のなんとか世代交代したいんだって意思を感じなくもない
93 18/09/21(金)23:05:13 No.535130993
>球団に直接文句言えばいいのに >毎度毎度ほんとにしつこいなこいつ やはり株主総会か…
94 18/09/21(金)23:05:54 No.535131147
>球団に直接文句言えばいいのに >毎度毎度ほんとにしつこいなこいつ 何かのギャグのつもりか?
95 18/09/21(金)23:06:19 No.535131236
>やはり株主総会か… 経営に関係ないこと質問するのやめてくだち!
96 18/09/21(金)23:06:28 No.535131291
球団に直接文句言っても片岡がクビになんねえからな 山脇だって逮捕されなきゃあのまま働かないスコアラーやってただろうし
97 18/09/21(金)23:06:46 No.535131364
>熊谷は外野の控えも兼ねてるからスタメンに使いにくい 内野ばっか言われがちだけど外野のケアもやばい事になってるからなぁ… ちょっと熊谷は今んとこ去年の大和みたいな使い方するしかなくて歯痒い
98 18/09/21(金)23:07:24 No.535131496
スレッドを立てた人によって削除されました
99 18/09/21(金)23:07:25 No.535131505
>ちょっと熊谷は今んとこ去年の大和みたいな使い方するしかなくて歯痒い まあ熊谷自体はそういう目的で獲得した選手ってとこあるし ただ植田もセンターやらされてるんだよね
100 18/09/21(金)23:08:35 No.535131812
>経営に関係ないこと質問するのやめてくだち! 阪神の強さは甲子園の阪神電車の売り上げにも関わることだというのに…
101 18/09/21(金)23:08:49 No.535131885
それこそ上本がベース到達前に足伸びきるスライディングで靭帯断裂なんてことやらかしてなければ 今頃上本糸原の二遊間やってた気はする
102 18/09/21(金)23:09:12 No.535131983
俊介がもう息切れだし今は中谷に頼るしか枚数が足りないという外野陣 高山おめえ今何してんだマジで
103 18/09/21(金)23:10:03 No.535132234
中堅何やってんのってのはその頃のドラフトと育成の失敗なので…
104 18/09/21(金)23:10:19 No.535132306
メッセがいないこのタイミングで谷川くんが指やっちゃったかなんかで途中降板しててつらい
105 18/09/21(金)23:10:45 No.535132419
陽川が今年出てきてくれたのはいいんだが本職はサードだからなぁ
106 18/09/21(金)23:10:58 No.535132488
>中堅何やってんのってのはその頃のドラフトと育成の失敗なので… どんでん真弓あたりのドラフトが本当にひどい グロ画像かなんかか
107 18/09/21(金)23:11:42 No.535132693
鳥谷って今年ショート守ったっけ…? 守ったとしても指標出るくらいショートで出てるようには全く思えないんだけど
108 18/09/21(金)23:11:50 No.535132730
外野の層で言うと俊介に文句は言いたいけどドラ5だしそこまで言うのも酷としても その年のドラ3決めたスカウトには文句しか出ない
109 18/09/21(金)23:11:59 No.535132775
>陽川が今年出てきてくれたのはいいんだが本職はサードだからなぁ 正直大山のが守備も送球も上手いし打撃も大差つくほどのものがないから 陽川はこのまま一左か外野事情考えたらキャンプでライトの練習すると思う
110 18/09/21(金)23:12:39 No.535132951
>メッセがいないこのタイミングで谷川くんが指やっちゃったかなんかで途中降板しててつらい 浜地じゃなくて?
111 18/09/21(金)23:12:50 No.535132999
>鳥谷って今年ショート守ったっけ…? >守ったとしても指標出るくらいショートで出てるようには全く思えないんだけど あんまそこらへん突っ込むと暴れ出すよあの子
112 18/09/21(金)23:13:31 No.535133189
>浜地じゃなくて? ごめんそっちだなんかごっちゃになる
113 18/09/21(金)23:13:52 No.535133280
>経営に関係ないこと質問するのやめてくだち! どうして健康食品の会社なのにケガの選手が多いんですか?
114 18/09/21(金)23:14:56 No.535133543
http://npb.jp/bis/2018/stats/idf1_t.html 遊撃手として一度も出場してないし二塁三塁での鳥谷の守備率も植田より低くて 正直何を根拠に鳥谷の方がマシとか言ってんだろうね
115 18/09/21(金)23:17:34 No.535134258
今シーズンは大山と北條と糸原出てきたってことで満足することにした 来年だよ来年
116 18/09/21(金)23:17:57 No.535134361
>陽川はこのまま一左か外野事情考えたらキャンプでライトの練習すると思う 福留は歳も歳だしや糸井は古傷があるしいつ離脱するか分からない身体だからなぁ 外野で打撃力がある選手を確保するに越したことはない
117 18/09/21(金)23:18:09 No.535134420
そんなことより仮にも捕手の控えが離脱したのになんで西岡? 引退前のアレ?
118 18/09/21(金)23:18:18 No.535134462
ハマチ→才木と同級生の酒蔵の子 谷川→三菱の自動車売ってたオールドルーキー だいぶ違うよ!二人とも来年は一軍での活躍を期待してる
119 18/09/21(金)23:18:45 No.535134577
ロサリオはどこ行くんだろなあ
120 18/09/21(金)23:19:14 No.535134692
今年のドメさん見たら再来年までお世話になりそうだ
121 18/09/21(金)23:20:11 No.535134917
>陽川はこのまま一左か外野事情考えたらキャンプでライトの練習すると思う 鳥谷がさすがにもう来年はバックアップとしても難しくなるんだから 大山と陽川競わせる形にすると思うけどなあ…そも一番足りないの内野だし
122 18/09/21(金)23:21:46 No.535135315
>大山と陽川競わせる形にすると思うけどなあ…そも一番足りないの内野だし 内野の方がまだ若いんだよ 外野は糸井とカッパに来年どうなるかわからん中谷にどうすりゃいいかわからん江越 そんでもってこいつらに守備期待していいの?の高山ナバーロハヤタだし 俊介は去年が確変って考えた方がまだマシとだいぶおつらい感じよ
123 18/09/21(金)23:22:00 No.535135373
>どんでん真弓あたりのドラフトが本当にひどい 野原・森田・藤原・高浜・柴田・一二三… 投手も外れまくりだったしマジで暗黒だった
124 18/09/21(金)23:23:08 No.535135658
>野原・森田・藤原・高浜・柴田・一二三… >投手も外れまくりだったしマジで暗黒だった 柴田はクビになる年の夏にあれ?そろそろヤバいの?とか思ってたぐらいだから ホントに危機感なかったな
125 18/09/21(金)23:23:16 No.535135693
なんで今年こんな弱いの? ストレスで禿げそうだよ
126 18/09/21(金)23:23:18 No.535135700
陽川はとりあえず実質2年目のジンクスにハマらないようにしてほしい 2軍タイトル獲ったりステップアップして来てるから大丈夫と思いたいけど
127 18/09/21(金)23:24:16 No.535135947
>鳥谷って今年ショート守ったっけ…? >守ったとしても指標出るくらいショートで出てるようには全く思えないんだけど あいつは毎度毎度何がなんでも植田叩くために口からでまかせ吐いてるだけなのでほっとけばいいです…
128 18/09/21(金)23:24:23 No.535135973
そいや今日も森越いい守備あったね リプレイ検証要求されたけどアウトになってたやつ
129 18/09/21(金)23:24:40 No.535136057
中村GM体制になってからやっとこさ指名がマシになった感がある
130 18/09/21(金)23:25:43 No.535136328
>あいつは毎度毎度何がなんでも植田叩くために口からでまかせ吐いてるだけなのでほっとけばいいです… 植田はフルイニだとwarが-5ペースだから正直ほんとに植田は鳥谷以下かもな 鳥谷は守備はダメだけど四球率はええし
131 18/09/21(金)23:25:48 No.535136351
今いちばんツチノコバットでこつこつゴロ打ちのスキルが求められるのは江越な気がする(守備走塁力の面で) 下手に長打力溢れてるからロマンが捨てきれないんだけど
132 18/09/21(金)23:26:35 No.535136589
江越はまず当てるところからスタートだからな…
133 18/09/21(金)23:27:09 No.535136734
ていうか去年倉本叩いてた奴と同一人物でしょアレ
134 18/09/21(金)23:27:29 No.535136819
いっそノーステップやれ江越ってよく言われるぐらいにはパワーあるよね ただあいつタイミングの取り方がひどいというか なんでストライクゾーンの球を全部着払いしてるの
135 18/09/21(金)23:27:43 No.535136879
倉本は叩かれても仕方がないと思うぞ