ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/21(金)22:27:59 No.535120698
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/21(金)22:29:12 No.535121027
この季節になるとぬたんぽは向こうからやってくるのいいよね… スレ画は良くないかな…
2 18/09/21(金)22:29:48 No.535121197
これ本当にぬなの?
3 18/09/21(金)22:30:15 No.535121346
NY最大のキャッツサムソン君!サムソン君じゃないか!
4 18/09/21(金)22:30:20 No.535121365
サムソンキャッツ!
5 18/09/21(金)22:30:56 No.535121568
ビゲストキャッツ!
6 18/09/21(金)22:31:16 No.535121657
ぬしーん
7 18/09/21(金)22:31:30 No.535121735
コラなんぬ
8 18/09/21(金)22:32:10 No.535121930
スレ画サイズだと寝てるときに窒息死させられそうで怖い
9 18/09/21(金)22:33:32 No.535122338
それ以前に食われるんじゃねこれ
10 18/09/21(金)22:35:47 No.535122959
じゃがいもキャッツはそんな狂暴じゃねえよ!
11 18/09/21(金)22:36:13 No.535123088
ファッツ!
12 18/09/21(金)22:36:42 No.535123247
サムソン君が上にいる時は飛び降りに注意しないと骨折する
13 18/09/21(金)22:36:48 No.535123274
13kgキャッツ!
14 18/09/21(金)22:37:21 No.535123434
すっごい甘えてくると聞いた
15 18/09/21(金)22:37:43 No.535123533
腰悪くしそう
16 18/09/21(金)22:39:53 No.535124129
>スレ画サイズだと寝てるときに窒息死させられそうで怖い それで乳児が死亡する事故があったな
17 18/09/21(金)22:40:08 No.535124199
ファットオンザファッツ!
18 18/09/21(金)22:40:55 No.535124416
こういう態勢だとちょっとムラっとする
19 18/09/21(金)22:41:15 No.535124526
>13kgキャッツ! サイズの割に軽いキャッツ!
20 18/09/21(金)22:41:18 No.535124542
良いなぁ 絶対飼えないけど巨ぬ憧れる…
21 18/09/21(金)22:46:29 No.535126084
じゃがいも飼えるぐらいの独身貴族になりたい
22 18/09/21(金)22:46:42 No.535126152
うn こんなデカぬ飼えるおうちに住んでみたいもんだね
23 18/09/21(金)22:46:50 No.535126191
メインクーンだっけ 俺も飼ってみたい
24 18/09/21(金)22:47:02 No.535126261
うちの柴犬が13キロくらいだから軽い
25 18/09/21(金)22:50:55 No.535127321
実家のでぶぬが重いとき10kg超えてたけど腹に乗ると真面目に呼吸できなくなる
26 18/09/21(金)22:51:13 No.535127399
クソデカペットは成功者の証…
27 18/09/21(金)22:58:16 No.535129259
にゃーんドスッグエッ
28 18/09/21(金)22:58:22 No.535129290
ヒュージキャッツ過ぎる…
29 18/09/21(金)22:58:57 No.535129436
ふと重めの枕を胸の上に乗せると思い出してしまう
30 18/09/21(金)22:59:50 No.535129654
こういうでっかいぬを飼いたいが飼ってあげられるだけのおうちじゃないので悲しい…
31 18/09/21(金)23:00:40 No.535129861
ジャガイモはデカいのにひとなつこくて子供とか保護してくれるくらいペット向けってのが素敵 ジャガイモの血入ってるっぽい実家の三毛がデカくてすげえ人なつこい
32 18/09/21(金)23:01:26 No.535130047
いもぬが飛び降りれる位置に人間がいると高所からの襲撃で内臓が破裂する事例が普通にあるからな…
33 18/09/21(金)23:01:57 No.535130178
基本的に普通のぬはクソコテ気質だからな…
34 18/09/21(金)23:03:09 No.535130485
>基本的に普通のぬはクソコテ気質だからな… 個体差もあるけど大型の肉食ぬのほうが人懐っこいことすらあるからな…
35 18/09/21(金)23:03:48 No.535130634
猫カフェでよくモフってるメインクーンの倍はあるんだが…
36 18/09/21(金)23:04:45 No.535130876
余裕は生き物を大らかにする 時もある
37 18/09/21(金)23:06:48 No.535131366
うちの3.5キャッツでも上に乗られると苦しいのに10なんてみぞおちにめりこむ
38 18/09/21(金)23:07:00 No.535131400
ニャジラ
39 18/09/21(金)23:07:59 No.535131659
動けるデブ!みたいな感じなのかな…
40 18/09/21(金)23:08:44 No.535131861
ぴったりくっついて来るの暖かくていいよね
41 18/09/21(金)23:16:31 No.535133947
>動けるデブ!みたいな感じなのかな… デブじゃなくて大型犬と小型犬みたいな違いだ
42 18/09/21(金)23:17:32 No.535134248
https://www.youtube.com/watch?v=e-CoBWQvkow