虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • フルサ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/21(金)21:44:09 No.535106588

    フルサイズ機の望遠レンズ重いんですけお

    1 18/09/21(金)21:45:06 No.535106907

    体鍛えろ

    2 18/09/21(金)21:46:33 No.535107371

    ならマイクロフォーサーズにすれば良いじゃない ニコ1でもQでもいいし

    3 18/09/21(金)21:46:42 No.535107419

    P1000で代用しよう

    4 18/09/21(金)21:46:51 No.535107460

    ネオ一眼でもRX10でも使っとけ

    5 18/09/21(金)21:47:04 No.535107537

    動物園でバズーカみたいなレンズ持ってる外人マッチョがいてやっぱこのくらいの体格じゃないとな…ってなった

    6 18/09/21(金)21:47:11 No.535107577

    Zoom Nikkor 1200-1700mmに比べればまだまだ小者よ

    7 18/09/21(金)21:48:05 No.535107884

    動物園でバズーカ不要だぞ… 300㎜くらいでいいだろ

    8 18/09/21(金)21:48:07 No.535107891

    超望遠欲しいけど何に使うか考えても思い浮かばない

    9 18/09/21(金)21:48:15 No.535107926

    フォーサーズにBORGで鳥撮影良いよね…

    10 18/09/21(金)21:48:55 No.535108125

    この度APS-Cからフルサイズに乗り換えたけどフルサイズ機ユーザーが重い重い言っていた事がやっとわかったよ…

    11 18/09/21(金)21:50:13 No.535108510

    EOS RにRFレンズの超望遠が出るのを楽しみしてるんじゃ…

    12 18/09/21(金)21:50:53 No.535108691

    望遠単焦点でもなきゃボディ込みで3キロ程度なんだから鍛えればなんとでもなる 構え続けないといけない対象なら辛いか

    13 18/09/21(金)21:51:26 No.535108858

    >この度APS-Cからフルサイズに乗り換えたけどフルサイズ機ユーザーが重い重い言っていた事がやっとわかったよ… じゃあ次はバッテリーグリップ付けてフラッシュとハンディレフ版取り付けようねえうnうn

    14 18/09/21(金)21:52:28 No.535109167

    f2.8ズーム付けてるとちょっと重いなってなるけど他だと慣れた

    15 18/09/21(金)21:52:42 No.535109243

    フルサイズなんてだっせーよなー!mamiya645持ち歩こーぜー!

    16 18/09/21(金)21:53:05 No.535109359

    三脚さんと雲台さんもおもいよおもいよ~って言ってるよ? はやくマッシヴな三脚さんと雲台さんもお迎えしようねぇ…

    17 18/09/21(金)21:53:22 No.535109450

    センサーサイズとレンズが一緒にサイズアップしてくのを解消するには一体どうすれば

    18 18/09/21(金)21:53:45 No.535109573

    >フルサイズなんてだっせーよなー!mamiya645持ち歩こーぜー! 丁度M645買った!ストラップ届いたら試写だ

    19 18/09/21(金)21:54:07 No.535109657

    ミラーレスだから軽くなるという幻想は捨てろ

    20 18/09/21(金)21:54:14 No.535109686

    >フルサイズなんてだっせーよなー!mamiya645持ち歩こーぜー! 645Z借りて使ってみたことあるけどシャッターショックでかすぎて俺には無理だ…ってなった

    21 18/09/21(金)21:54:56 No.535109893

    三脚座なんかついてるレンズを買うのが悪い 望遠レンズなんてF5.6からで十分

    22 18/09/21(金)21:55:26 No.535110033

    ガラスより軽くてガラスより高精度なスーパー素材が出ないと…

    23 18/09/21(金)21:56:34 No.535110417

    >動物園でバズーカ不要だぞ… 動物の赤ちゃんが生まれるといざ出陣とばかりにどでかいの担いでる人が…

    24 18/09/21(金)21:57:07 No.535110601

    それでも俺はシグマの105mm/f1.4が欲しい

    25 18/09/21(金)21:57:48 No.535110825

    >動物園でバズーカ不要だぞ… >300㎜くらいでいいだろ 動物園によるから一概に何mmあればOKってのが無いのが動物園 多摩やズーラシアなんかは距離があるから400くらいは欲しいし 逆に屋内展示メインで見に行くときは最短撮影距離が短くないと難しいからバズーカは邪魔になる

    26 18/09/21(金)21:58:13 No.535110950

    スレ画を使うとなるとやっぱり三脚が必要なの?

    27 18/09/21(金)21:58:14 No.535110956

    マミヤ手持ちで使ってるつってるおっちゃんどんなガタイしてるの…ってなる

    28 18/09/21(金)21:58:16 No.535110966

    旭山動物園でペンギンにえさやってるかわいい飼育員の姉ちゃんの股間撮るのは70-200㎜で十分だった

    29 18/09/21(金)21:58:24 No.535111001

    動物ならコスプレ動物園に撮りにいけばよいのでは

    30 18/09/21(金)21:58:36 No.535111054

    動物撮りなよ…

    31 18/09/21(金)21:59:17 No.535111307

    動物の股間を!?

    32 18/09/21(金)21:59:31 No.535111389

    >旭山動物園でペンギンにえさやってるかわいい飼育員の姉ちゃんの股間撮るのは70-200㎜で十分だった ペンギン撮れや!

    33 18/09/21(金)22:00:01 No.535111555

    逆に本体はm43でもあんまり小さくないというか 小さいのはあるけど持ちにくいという

    34 18/09/21(金)22:00:02 No.535111559

    >スレ画を使うとなるとやっぱり三脚が必要なの? むちゃんこ明るいレンズだから昼撮影なら手持ちでいける もちろん月撮るなら三脚

    35 18/09/21(金)22:00:11 No.535111599

    あのハゲおじさん鼻の下伸びっぱなしだわ

    36 18/09/21(金)22:00:14 No.535111616

    なのでこうしてAFと連射に特化したAPS-C機にする 7D2とD500で迷う!!1!

    37 18/09/21(金)22:00:15 No.535111619

    どうして「」はチンポ撮りたがるんだ…?

    38 18/09/21(金)22:00:26 No.535111690

    >スレ画を使うとなるとやっぱり三脚が必要なの? 普通に手持ちで使ってる 三脚座は位置を変えてうまくホールドするための補助具になるよ

    39 18/09/21(金)22:00:39 No.535111768

    ヒトだって動物さ 少なくとも撮影者は本能しかない野生のオス

    40 18/09/21(金)22:00:40 No.535111779

    >どうして「」はチンポ撮りたがるんだ…? 動物のちんぽいいよね

    41 18/09/21(金)22:02:47 No.535112454

    >ガラスより軽くてガラスより高精度なスーパー素材が出ないと… ALONっていう透明アルミニウムがあるぞ まだ製造が難しくてツァイスがALON使ったレンズ出すかもって段階だが

    42 18/09/21(金)22:03:47 No.535112747

    筋力は撮影技術の一つだと最近気付いた

    43 18/09/21(金)22:03:49 No.535112754

    でも冗談抜きに試し撮りが自分のチンポというのは多い

    44 18/09/21(金)22:05:26 No.535113260

    えっ…

    45 18/09/21(金)22:05:49 No.535113398

    知らない文化だ…

    46 18/09/21(金)22:05:59 No.535113442

    望遠単焦点で自分のチンポを!?

    47 18/09/21(金)22:06:12 No.535113511

    上でも書かれてるけどズーラシアは100-400で丁度いい感じだった sq107985.jpg

    48 18/09/21(金)22:06:35 No.535113659

    ちょうど今日G9pro注文した これで軽快になれるかしら

    49 18/09/21(金)22:07:29 No.535114037

    物撮りで急遽高いとこに持ち上げて撮り続けたり カメラ片手に移動しながら撮影とかの時に軽い本体で助かったって…なる

    50 18/09/21(金)22:10:59 No.535115075

    鳥撮り始めると白いレンズが欲しくなって来て困る

    51 18/09/21(金)22:11:29 No.535115222

    パナの100-400はライブの時にレンズ片手に掴んで持ち上げて6Kフォトで切り出しとかやったな

    52 18/09/21(金)22:13:06 No.535115835

    スレ画にテレコンx1.4を付けようと思うんだけど テレコンって使いやすいの?

    53 18/09/21(金)22:16:04 No.535116750

    高いひたすら高い

    54 18/09/21(金)22:19:33 No.535117751

    m4/3に300mmミラーレンズとかだとフォトジェニックな映りは難しいけど ディテールの資料撮るのには十分だから軽さを活かして予備として持っていくと結構楽しい ピントが…

    55 18/09/21(金)22:20:06 No.535117915

    >上でも書かれてるけどズーラシアは100-400で丁度いい感じだった >sq107985.jpg クアトロってAPS-Cでしょ じゃあフルサイズだと実質600mmは必要ってことじゃん…

    56 18/09/21(金)22:21:20 No.535118374

    ミラーアップして撮れば衝撃は抑えられるけど俺はピントがずれちゃって駄目だ…

    57 18/09/21(金)22:21:47 No.535118537

    二倍のテレコン着けようぜ!

    58 18/09/21(金)22:22:34 No.535118844

    まあ個展で発表する訳でもなし 各人どこかで折り合いつけれたらそれで

    59 18/09/21(金)22:23:56 No.535119380

    そもそも自分が撮った写真なんて人に見せるの恥ずかしいし…

    60 18/09/21(金)22:25:40 No.535120002

    >クアトロってAPS-Cでしょ >じゃあフルサイズだと実質600mmは必要ってことじゃん… このサイは換算300mmくらいよ まあフルサイズでも高画素機でトリミングすればヨシ!

    61 18/09/21(金)22:27:47 No.535120633

    撮った写真ってここ以外どんな所に発表してるの?

    62 18/09/21(金)22:28:56 No.535120927

    動画もやってみたいんだけど 一眼レフタイプだと29分リミッターかかるってマジ!?

    63 18/09/21(金)22:29:33 No.535121122

    パナもフルサイズ参入するらしいけど、望遠好きとしてはm3/4も続けてほしい

    64 18/09/21(金)22:29:43 No.535121168

    >撮った写真ってここ以外どんな所に発表してるの? 友達に見せるぐらいだな ネットにはさらさらしない

    65 18/09/21(金)22:29:58 No.535121244

    フルサイズミラーレスのF2ズームすごい重そう

    66 18/09/21(金)22:30:09 No.535121305

    レンズを用途に合わせてその場で付け替えるのめんどくない?と思ったら プロはそもそも本体事複数持つのか…重てぇ

    67 18/09/21(金)22:30:22 No.535121386

    >動画もやってみたいんだけど >一眼レフタイプだと29分リミッターかかるってマジ!? 30分以上になるとビデオカメラって扱いになるので

    68 18/09/21(金)22:30:42 No.535121495

    せいぜいヒに投げるか自サイトに素材として置いとくぐらいか…

    69 18/09/21(金)22:30:51 No.535121545

    >撮った写真ってここ以外どんな所に発表してるの?

    70 18/09/21(金)22:31:01 No.535121592

    Flickrとヒで公開してる

    71 18/09/21(金)22:32:01 No.535121869

    レンズ付け換えはレンズを地面に落としたりするから二台持ちの方が安全だな

    72 18/09/21(金)22:32:07 No.535121905

    >撮った写真ってここ以外どんな所に発表してるの? 社会人サークルの閉じた掲示板くらい

    73 18/09/21(金)22:33:02 No.535122199

    フルサイズ機の画質には憧れるけど俺の細腕では手ブレ写真を量産して何のために買い替えたのかわからないことになるのが目に浮かぶ…

    74 18/09/21(金)22:34:58 No.535122734

    >フルサイズミラーレスのF2ズームすごい重そう いきなりとんでもないの出してきたなキャノン

    75 18/09/21(金)22:35:47 No.535122957

    動物撮る時は確かに望遠レンズあると便利だった

    76 18/09/21(金)22:36:03 No.535123034

    自信作は買ったメーカの写真共有サイトに上げたりはしてる だいたい良くて拍手3つか4つくらいで凹んで終わり

    77 18/09/21(金)22:37:32 No.535123482

    αカフェだといいねとコメントつけて回ればこっちもいいねいっぱいもらえる

    78 18/09/21(金)22:37:53 No.535123585

    用途的にフジぐらいが丁度良いから多分フルサイズには行かない でもフジ使ってると手ぶれ補正が欲しくなる今日このごろ

    79 18/09/21(金)22:37:53 No.535123587

    TGS2日目を戦い終えたがF値はやはり正義・・・

    80 18/09/21(金)22:38:56 No.535123877

    >αカフェだといいねとコメントつけて回ればこっちもいいねいっぱいもらえる その…それでよろしいのですか…?