18/09/21(金)21:09:35 大し事... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/21(金)21:09:35 No.535095961
大し事してないのに死ぬほど疲れるのどうしたらいいの… 家に着くと何もやる気でない… 趣味の時間欲しい…
1 18/09/21(金)21:10:20 No.535096187
病気では
2 18/09/21(金)21:12:29 [sage] No.535096909
>病気では 仮にそうだとしても、治療しつつに何か良い手を打ちたい…
3 18/09/21(金)21:13:41 No.535097245
人生疲れるよね
4 18/09/21(金)21:14:37 No.535097508
栄養あるもの食べなさる 卵とか
5 18/09/21(金)21:15:46 No.535097859
>栄養あるもの食べなさる >卵とか カルボナーラとか 生クリーム入ったやつ
6 18/09/21(金)21:19:11 No.535098898
歳だろ 老化老化
7 18/09/21(金)21:19:17 No.535098918
疲れたマジ疲れた sage入れるのが嫌になる程に
8 18/09/21(金)21:19:53 No.535099098
月曜日の事を考えると死にたくなる
9 18/09/21(金)21:20:46 No.535099362
筋トレして体力付けるのが答えだと思うけど 聞きたいのってそんな真面目なことじゃないよね
10 18/09/21(金)21:21:46 No.535099679
>筋トレして体力付けるのが答えだと思うけど >聞きたいのってそんな真面目なことじゃないよね 筋トレってそんなに効くの?
11 18/09/21(金)21:22:11 No.535099809
30過ぎだとしたら何もしてなかったら当たり前のように体力衰えるよ 改善する気があるならジムへ行って流されるままに鍛えるといいよ
12 18/09/21(金)21:22:44 No.535099975
そこそこ動いて血流増やす方が疲労回復にはいいし
13 18/09/21(金)21:22:47 No.535099994
>30過ぎだとしたら何もしてなかったら当たり前のように体力衰えるよ >改善する気があるならジムへ行って流されるままに鍛えるといいよ まだ20代なんだけどな…
14 18/09/21(金)21:23:02 No.535100057
あと養命酒ってどう?
15 18/09/21(金)21:24:50 No.535100637
外に遊びにいったときに途中で休憩が必要なくらい疲れるなら女子並に体力がないぞ
16 18/09/21(金)21:30:17 No.535102297
ここで聞くより医者行くのが一番
17 18/09/21(金)21:30:19 No.535102307
>外に遊びにいったときに途中で休憩が必要なくらい疲れるなら女子並に体力がないぞ 対策教えてくれ…
18 18/09/21(金)21:30:53 No.535102495
お医者は火曜日に予約したけど誰かと話したくて…
19 18/09/21(金)21:31:53 No.535102808
体調不良だと思ったらアレルギーの症状だったということもままあるらしい
20 18/09/21(金)21:32:28 No.535102991
筋トレしたらしたで回復中は無気力になるよ
21 18/09/21(金)21:33:43 No.535103389
何がなんだか
22 18/09/21(金)21:34:10 No.535103541
情報少なすぎて何とも言えんわ 不摂生のデブなら痩せろとしか言えんし
23 18/09/21(金)21:38:30 No.535104914
休みの日に疲れて起きれないよね…ゴロゴロして7割くらい回復したかな と気がつくともう午後3時くらいになってる
24 18/09/21(金)21:39:21 No.535105166
仕事疲れた次の日のだるい身体でランニングするのが楽しいのになぁ
25 18/09/21(金)21:41:11 No.535105690
健康食品が案外効く……にんにく卵黄とか黒酢とか
26 18/09/21(金)21:42:45 No.535106142
心の病の可能性大
27 18/09/21(金)21:43:39 No.535106416
体力はあるっちゃあるが気力が尽きてるぞ俺
28 18/09/21(金)21:47:43 No.535107761
>仕事疲れた次の日のだるい身体でランニングするのが楽しいのになぁ マゾなの…?
29 18/09/21(金)21:49:11 No.535108204
俺も小さいころから寝るのが大好きでもうずっと毎日寝てばかりいる 無職だから睡眠時間をたっぷりとっても問題ないんだ
30 18/09/21(金)21:51:31 No.535108887
コンビニ行って帰ってくるだけで疲れるとか言ってたら ほどなくして亡くなった漫画家思い出す
31 18/09/21(金)21:54:40 No.535109818
体力あるのに疲れるやる気でない注意散漫になるのはのはだいたいは自律神経失調症です 早寝早起き・・・というか規則正しく生活すればやる気は出る
32 18/09/21(金)21:54:43 No.535109831
しんどい…
33 18/09/21(金)21:55:29 No.535110052
筋トレは筋トレでも有酸素運動でないと体力はつかないぞ
34 18/09/21(金)21:55:37 No.535110086
>体力あるのに疲れるやる気でない注意散漫になるのはのはだいたいは自律神経失調症です >早寝早起き・・・というか規則正しく生活すればやる気は出る 毎日12時前に寝て8時に起きてるよぅ!
35 18/09/21(金)22:04:29 No.535112974
慢性疲労症候群って病気が普通にあるので気になるなら一番は診察受ける事