虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/21(金)19:34:49 マジい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/21(金)19:34:49 No.535070330

マジいいシーンなんすよ…

1 18/09/21(金)19:35:34 No.535070472

ギャグみたいなボコられ方した後にかっこよくなるのはずるい

2 18/09/21(金)19:36:15 No.535070642

ファウード編は敵の消え方もすごく良くて困る

3 18/09/21(金)19:36:43 No.535070772

最後に伝える言葉いいよね…

4 18/09/21(金)19:37:15 No.535070897

ヤンコは?

5 18/09/21(金)19:37:52 No.535071022

急にカッコよくなりやがってこのヤロー

6 18/09/21(金)19:38:22 No.535071128

ちょっと前までクソ野郎だったくせに…

7 18/09/21(金)19:38:52 No.535071238

単行本の扉絵で出会いのシーン描いて欲しかったコンビ ヤンコヤンコはあったのに

8 18/09/21(金)19:39:21 No.535071342

>ヤンコは? だって恥ずかしかったんだもん…

9 18/09/21(金)19:39:36 No.535071401

パピプリオに本燃やされてニッって笑うのいいよね

10 18/09/21(金)19:39:54 No.535071478

わりとガチのゲス野郎だったのにギャグみたいにやられてかっこよく消える 奇跡のバランスだと思うよロデュウ

11 18/09/21(金)19:40:54 No.535071680

命乞いしながら逃げるアホを後ろから撃つのが一番楽しいゲスとは思えない

12 18/09/21(金)19:42:06 No.535071924

俺がいたんだから笑った奴らに復讐すればいいって励まし方は悪役っぽくて好き

13 18/09/21(金)19:42:28 No.535072007

励ましてるつもりでかけてる言葉がチンピラの論理なあたりが好き su2615293.jpg

14 18/09/21(金)19:42:31 No.535072017

>命乞いしながら逃げるアホを後ろから撃つのが一番楽しいゲスとは思えない 仲間を捨てて逃げるアホじゃなかったっけ?

15 18/09/21(金)19:44:55 No.535072574

ザルチムとかも好きだったなぁ

16 18/09/21(金)19:45:34 No.535072742

チータも心の力の使い方をかなり意識してるしロデュウもキレやすいけど基本冷静だし割りとクレバーなペアだと思う まあ清麿とかデュフォーとかそれ以上にクレバーなやつらの噛ませ枠になるんだけど

17 18/09/21(金)19:46:15 No.535072921

味方だけどジードの最期の言葉もめっちゃキザでカッコ良かった

18 18/09/21(金)19:48:32 No.535073451

ファウード編は敵側の魔物とパートナーにも信頼関係がしっかりとある感じがいいよね

19 18/09/21(金)19:48:56 No.535073553

ザルチムはアニメだと声がまた良いんだ

20 18/09/21(金)19:49:20 No.535073666

流石に中盤以降まで残ってるペアはどこも信頼関係厚くていいよね

21 18/09/21(金)19:49:31 No.535073712

>ファウード編は敵側の魔物とパートナーにも信頼関係がしっかりとある感じがいいよね 互いを信頼してないペアが終盤まで生き残れるわけないからな

22 18/09/21(金)19:49:48 No.535073771

当初予定してた最終章らしいからなファウード

23 18/09/21(金)19:49:56 No.535073813

退場時の片翼+眼に黒線のデザインがかっこいいから最終回で元に戻ってたのが残念だった su2615308.png

24 18/09/21(金)19:50:41 No.535073990

ファウード返した後はブラゴと一騎打ちの予定だったのかな

25 18/09/21(金)19:53:22 No.535074652

ゼオンがファウードに現れた時の盛り上がりと絶望の入り混じりがすごい

26 18/09/21(金)19:57:09 No.535075575

凄いよね 恐らく今までの中で一番強いボスキャラだったであろう あのリオウがボロ雑巾みたいになるの

27 18/09/21(金)19:58:34 No.535075947

まあでもクレア編の最後みんなの力を束ねて巨悪を討つ感じも好きよ 割と王道の〆よね

28 18/09/21(金)20:00:19 No.535076425

>あのリオウがボロ雑巾みたいになるの スカッとする一面もあったけどな… その後のガルーダ鬼麿の方がスカッとするけど

29 18/09/21(金)20:00:55 No.535076581

このあたりからゼオンも格好良くなってくる

30 18/09/21(金)20:04:11 No.535077413

ファウード編序盤でゼオンが出てきてえ!?ここで!?ってなって リオウをボコボコにしてからの本格的な顔合わせ →この一戦で決着 っていう一連の流れがスゲーテンポ良くて好き

31 18/09/21(金)20:05:07 No.535077672

ファウード編のストレスとヘイトの溜め具合凄かったからな 主人公側ボコボコで 落として落として落として上げる!流石ジュビロの血統だと思ったよ

32 18/09/21(金)20:05:27 No.535077746

>まあでもクレア編の最後みんなの力を束ねて巨悪を討つ感じも好きよ >割と王道の〆よね ファウード編で終わらせるつもりだったら ファウードにシンベルワンバオウザケルガを使ったんだろうか

33 18/09/21(金)20:05:44 No.535077822

最近ガッシュスレ立ってるのよく見るな

34 18/09/21(金)20:07:15 No.535078199

>ザルチムはアニメだと声がまた良いんだ リオウが花沢さん過ぎて笑う

35 18/09/21(金)20:07:53 No.535078346

>最近ガッシュスレ立ってるのよく見るな 完全版が発売した影響なんだろうか?

36 18/09/21(金)20:08:07 No.535078422

リオウ敗北で読者をスカッとさせつつその不憫さも出してきてからのザルチムの回想が堪らないんだ… まあファンゴはともかくリーヤペアがザルチムのいい退場のおまけになった感あるけど

37 18/09/21(金)20:08:21 No.535078482

ゼオン初登場回でそのうちガッシュとゼオンは何らかの形で初顔合わせになって仲間の犠牲で命からがら逃げれた っていう実質負けなイベントあると思うじゃないですか まさか一戦で決着つくとは思わんかった それが更に死闘観というか負けれない戦い感出てたが驚いた

38 18/09/21(金)20:10:03 No.535078928

スレ画のシーンほんとすき

39 18/09/21(金)20:10:08 No.535078958

まあ大体あんな馬鹿でかい魔界の魔導兵器と双子の兄との宿命の決戦だからな 終わらせたかったのはわからんでもない

40 18/09/21(金)20:10:34 No.535079066

普通に戦ったらまず最強クラスというか クリア以上の難敵だよなぁ→ゼオン というか勝てねぇ

41 18/09/21(金)20:11:30 No.535079314

ゼオンは本人の能力もさることながらパートナーが反則過ぎる

42 18/09/21(金)20:11:43 No.535079384

ジャンプだったらゼオンに3回くらい負けてた って「」の突っ込みで駄目だった

43 18/09/21(金)20:12:08 No.535079495

鎧クリアならともかく初期のシャツクリアならゼオンにギリギリで負けそう あくまであの時点のガッシュはゼオンに最高火力対決で勝っただけだし

44 18/09/21(金)20:12:10 No.535079499

ロデュウの今の一撃を「避けてはいかん」と思ったまでだ いいよね…

45 18/09/21(金)20:13:03 No.535079752

>ロデュウの今の一撃を「避けてはいかん」と思ったまでだ >いいよね… 一気にゼオンに魅力が出てすごいよね

46 18/09/21(金)20:14:01 No.535079994

デュフォーの改心を一話で終わらせるのもすごい

47 18/09/21(金)20:14:22 No.535080081

クレアも適当に厄介な敵がつぶし合ってくれるの待ってた節があるからな…あかさんが都合良く調整済みになるのを待ってたのもあるが 強いのにしたたかな奴よ

48 18/09/21(金)20:14:44 No.535080189

クリア戦でゼオン戦えるってデュフォーが戦えるってことだからまぁまず負けないよね

49 18/09/21(金)20:15:36 No.535080412

クレアって誰だよ シチュー作るおばさんか?

50 18/09/21(金)20:15:44 No.535080446

>ロデュウの今の一撃を「避けてはいかん」と思ったまでだ いいよね… 戦士として高潔な魂持ってるのがわかるのいいよね…

51 18/09/21(金)20:15:47 No.535080464

>クリア戦でゼオン戦えるってデュフォーが戦えるってことだからまぁまず負けないよね まあ負けはしないだろうけど勝てるかっつーとどうだろうな

52 18/09/21(金)20:15:55 No.535080497

チータ結婚したい…

53 18/09/21(金)20:16:00 No.535080518

>クリア戦でゼオン戦えるってデュフォーが戦えるってことだからまぁまず負けないよね 四人でかかればシャツクリアならボコれそうだしな

54 18/09/21(金)20:16:25 No.535080619

>>クリア戦でゼオン戦えるってデュフォーが戦えるってことだからまぁまず負けないよね >四人でかかればシャツクリアならボコれそうだしな やっぱ戦いは数だよ数

55 18/09/21(金)20:16:52 No.535080740

>クレアって誰だよ >シチュー作るおばさんか? クリアの事 単なる間違いだ すまん

56 18/09/21(金)20:17:31 No.535080902

いつもの「」ならダレー!?って優しくツッコミ入れてくれるのに

57 18/09/21(金)20:17:52 No.535080999

作者いわくゼオンはザグルゼム使えるから 多分クリア戦だと遊び抜きで一気に倒しそう

58 18/09/21(金)20:18:31 No.535081162

バリア破壊して本燃やすのが早いからな デュフォーいれば余裕だろう

59 18/09/21(金)20:19:01 No.535081296

やっぱりテッドが好き

60 18/09/21(金)20:19:15 No.535081357

ゼオンのジャウロザケルガとテオザケル怖すぎ

61 18/09/21(金)20:19:37 No.535081469

>作者いわくゼオンはザグルゼム使えるから >多分クリア戦だと遊び抜きで一気に倒しそう クリアなんてそれこそザグルゼム使ってる暇あるのか?って感じだろうけどな

62 18/09/21(金)20:20:13 No.535081652

というかリオウの最強の術を術なしで破ったのやりすぎだよ! あれであ…これファウード編で倒せる奴じゃねーわ って思ったぞ俺

63 18/09/21(金)20:20:31 No.535081740

>バリア破壊して本燃やすのが早いからな >デュフォーいれば余裕だろう いや…

64 18/09/21(金)20:21:55 No.535082131

ゼオンは親父に幼少の頃からしごきにしごかれまくったからな… さすが王の修羅の部分を引き継いだ王位継承第一候補だけはある

65 18/09/21(金)20:22:02 No.535082162

>というかリオウの最強の術を術なしで破ったのやりすぎだよ! >あれであ…これファウード編で倒せる奴じゃねーわ >って思ったぞ俺 実際倒せたのは奇跡みたいなもんだと思う… バオウがやば過ぎた&誤解解けただから…

66 18/09/21(金)20:22:15 No.535082219

なんか一番異性を感じさせる別れシーンだった

67 18/09/21(金)20:22:18 No.535082235

あの圧倒的な早さでザグルゼムばら撒かれてジオ系で一気にやられたら 多分シャツクリアならすぐにやられたろうな

68 18/09/21(金)20:23:03 No.535082443

ゼオンいたらゴームにも楽に勝てるだろうしなぁ 逃げられなきゃアシュロンでボロボロになった後追撃できるから完全体になる前にクリア死ぬわ

69 18/09/21(金)20:23:03 No.535082445

シャツクリアはガッシュブラゴアシュロンの3人だけでも瀕死に追い込めてたからそこにゼオンが入れば勝てるでしょ さすがにゼオンがゴームに負けるとは思えんし

70 18/09/21(金)20:23:32 No.535082591

>あの圧倒的な早さでザグルゼムばら撒かれてジオ系で一気にやられたら >多分シャツクリアならすぐにやられたろうな ザグルゼムそんな早くないからクリア相手に使うの難しいだろ つーか普通にサシだと負けると思うわ

71 18/09/21(金)20:23:43 No.535082640

実際クリアが異質なだけでゼオンが優勝候補だったと思うぞ 次点でアシュロン

72 18/09/21(金)20:24:05 No.535082749

ゼオンがいるとワープもできるから超長距離戦闘もすっ飛ばせるんだよな…

73 18/09/21(金)20:24:12 No.535082783

>なんか一番異性を感じさせる別れシーンだった 分かる…初恋の人みたいな形で胸に残ってるんだろうなって

74 18/09/21(金)20:24:28 No.535082864

>なんか一番異性を感じさせる別れシーンだった ウォンレイ…はまいっか

75 18/09/21(金)20:24:46 No.535082940

ゼオン単体だとクリア無理ゲーだけど単純にあの時の3人にゼオン追加って話ならあの時点でクリア倒せてそうではある

76 18/09/21(金)20:24:51 No.535082955

シャツクリアなら出せる術の数にまだ制限強くかかってるから消耗戦に引きずり込めば勝てるだろう ゼオンの初期術でも下手するとディオガクラスあるし 初期術連発してスプリフォ空にしてから最大術で仕留めればよかろう

77 18/09/21(金)20:25:06 No.535083027

デュフォーがいた場合の最大のメリットはゴームの逃走ほぼ阻止できることだ あいつのアントカ清麿の家の位置まで答え出せるってどうなってんの…

78 18/09/21(金)20:25:10 No.535083048

ゼオンは片手で術が使えるってのがガッシュと違って便利すぎる

79 18/09/21(金)20:25:10 No.535083049

完全体ならともかくシャツ状態なら普通に勝つと思うわゼオン ゼオン単体ですらもヤバイのにデュフォーがチートすぎる

80 18/09/21(金)20:25:14 No.535083065

ガッシュはパムーンとかの時点でもうその時点で倒せそうにない敵とばかり戦わされてるし…

81 18/09/21(金)20:25:25 No.535083119

ウォンレイはやることやってそうだからダメ

82 18/09/21(金)20:25:34 No.535083149

消し飛んだ臓器が多すぎるってその皮だけ繋がったので何で生きてんだクリア

83 18/09/21(金)20:25:35 No.535083154

>ゼオン単体だとクリア無理ゲーだけど単純にあの時の3人にゼオン追加って話ならあの時点でクリア倒せてそうではある まああの3人の時点で結構追い込んだしな一旦は

84 18/09/21(金)20:26:22 No.535083400

チーム戦で考えるとゼオンというかデュフォーがやばいかな

85 18/09/21(金)20:27:19 No.535083656

デュフォーに関しては超頭が良くて答えが出せるって言うよりアカシックレコード的なのに頭が接続されてるくらいの印象がある

86 18/09/21(金)20:27:21 No.535083665

ゼオンいない本編でもチート修行でやばかったのに…

87 18/09/21(金)20:27:26 No.535083686

>あいつのアントカ清麿の家の位置まで答え出せるってどうなってんの… だって考えれば〝正解〟が浮かぶ能力だからな そんなのわけない

88 18/09/21(金)20:27:41 No.535083750

単体での強さは普通に 完全体クリア>>>>ゼオン&デュフォー>シャツクリアでしょ ゼオンはとにかくデュフォーがヤバすぎる 初見殺し殺しな上に攻略サイトが足ついてるようなもんだし

89 18/09/21(金)20:27:45 No.535083767

なんだい最近は… やけにガッシュのスレを見かけるが

90 18/09/21(金)20:27:54 No.535083818

デュフォーとゼオンがいればアシュロンをもっと上手く使って倒せてた気がする

91 18/09/21(金)20:28:42 No.535084058

>ゼオンは片手で術が使えるってのがガッシュと違って便利すぎる ついでに気絶しないしな

92 18/09/21(金)20:28:53 No.535084110

>ウォンレイ…はまいっか あそこはもう夫婦だからまたちょっと違うんだ スレ画は青さがあるのがいい…

93 18/09/21(金)20:29:01 No.535084158

ゼオン生きてたら王になる気なくなってるからガッシュの指導始めて早めに強化されそうでもある

94 18/09/21(金)20:29:12 No.535084217

デュフォーのアントカは頭が超よくて完璧な推理ができる的な能力じゃなくて正解にそのままたどり着ける概念系能力だと思った方がいいよね

95 18/09/21(金)20:29:14 No.535084222

敵味方関係なく一組一組に出会いと別れと思い出の描写があるのいいよね…

96 18/09/21(金)20:30:09 No.535084476

あの時点の清麿のアントカとガッシュでいい勝負出来るんだからゼオンとデュフォーならやられてたかもねシャツクリア シンクリアがしんどいけど

97 18/09/21(金)20:30:45 No.535084650

ザケル系を放出しつつ距離つめれるのすごいわ

98 18/09/21(金)20:30:54 No.535084700

ボーイミーツガール感あるよね

99 18/09/21(金)20:31:11 No.535084784

というかゼオンの一番の強さは術の強さじゃなくてあの強靭すぎる体術と戦闘で気絶しないが故のめっちゃ強い雷撃を気軽に撃てる手数だから… よりにもよって一番負ける確率の高い戦いでガッシュに挑んだようなもんだしなアレ

100 18/09/21(金)20:32:17 No.535085055

>なんだい最近は… >やけにガッシュのスレを見かけるが 電子で書き下ろし付きの完全版が出てるからな

101 18/09/21(金)20:32:37 No.535085140

>あの時点の清麿のアントカとガッシュでいい勝負出来るんだからゼオンとデュフォーならやられてたかもねシャツクリア だからクリア隠れてたんだけど

↑Top