虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/21(金)18:37:08 死ねオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/21(金)18:37:08 No.535059425

死ねオラァーーー!!!

1 18/09/21(金)18:38:47 No.535059704

強い殺意を感じる

2 18/09/21(金)18:39:26 No.535059819

痛々しい…

3 18/09/21(金)18:40:20 No.535059957

この時点でこの女に家族友人その他皆殺しにされた挙句に 未来で自分も裏切られて殺された直後に時間が戻ったのでぼこっているシーンだった記憶がある

4 18/09/21(金)18:40:51 No.535060059

狂犬すぎる

5 18/09/21(金)18:41:20 No.535060141

なんて漫画?

6 18/09/21(金)18:42:30 No.535060346

なんで異世界転生で皆殺しに…?

7 18/09/21(金)18:42:34 No.535060354

ローレンほぼ死んでない?

8 18/09/21(金)18:42:44 No.535060366

これもなろうか

9 18/09/21(金)18:43:52 No.535060537

転生して裏切られてタイムスリップだっけ

10 18/09/21(金)18:44:07 No.535060581

殺意ありすぎる

11 18/09/21(金)18:44:48 No.535060681

>なんで異世界転生で皆殺しに…? たしか異世界から勇者を呼ぶ対価異世界側と勇者の周りの人間を大量に強制生贄にしきゃならんので この姫は極度の亜人と異世界人差別主義者なので 亜人の奴隷等多数を含めて強制生贄にして召還

12 18/09/21(金)18:45:38 No.535060818

全力の肘打ちを首はヤバい

13 18/09/21(金)18:45:48 No.535060845

魔王倒すために召喚されたのに倒したらお前はもう用済みだし お前の元の世界の友達や家族は召喚されるために生贄になりましたざまあ!って言われて 殺されたらそれまではチュートリアルですと言われて巻き戻ってスレ画

14 18/09/21(金)18:46:10 No.535060904

>なんて漫画? 二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む ぐぐったら出てきたこれっぽい

15 18/09/21(金)18:46:10 No.535060906

お爺ちゃんは言っていた… 異世界召喚する奴はクソだと

16 18/09/21(金)18:46:12 No.535060916

邪神召喚して制御できずに死ぬ三下みたいな姫様だな

17 18/09/21(金)18:46:50 No.535061028

>>なんて漫画? >二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む >ぐぐったら出てきたこれっぽい なんか無関係の人にもとばっちり食らわせそうな雰囲気があるな

18 18/09/21(金)18:47:06 No.535061100

結局実は正義感に燃えちゃうんだろ

19 18/09/21(金)18:47:11 No.535061112

>魔王倒すために召喚されたのに倒したらお前はもう用済みだし >お前の元の世界の友達や家族は召喚されるために生贄になりましたざまあ!って言われて >殺されたらそれまではチュートリアルですと言われて巻き戻ってスレ画 そら腹パンと全力肘するわ

20 18/09/21(金)18:47:16 No.535061131

死んだら二周目スタートしてその時殺してきた女が目の前に居たらまあ殴るよね

21 18/09/21(金)18:47:31 No.535061175

そりゃ怒るわ

22 18/09/21(金)18:47:31 No.535061178

それでこういうのにありがちな凌辱なレイプ展開はありますかね!?

23 18/09/21(金)18:47:57 No.535061268

>お爺ちゃんは言っていた… >異世界召喚する奴はクソだと 昔から異世界召還はろくでもないのが多い… 小学生や赤子を拉致する火の貝! 異世界の姫の自殺のための召還システムなレイアース!

24 18/09/21(金)18:48:13 No.535061318

>なんか無関係の人にもとばっちり食らわせそうな雰囲気があるな 実際良くしてくれた道具屋の人らに迷惑かけてしまって反省はするよ それはそれとして基本的には復讐対象が苦しむ姿見て嗤うゲスだけれど

25 18/09/21(金)18:48:16 No.535061329

一回だけ死んだらリスタートできる勇者 魔王倒すまで一度も死ななかったけど仲間全員に手ひどく裏切られて死亡 こうなった

26 18/09/21(金)18:48:21 No.535061355

この時点に戻されても何も出来ないじゃん…

27 18/09/21(金)18:48:29 No.535061388

どうせハーレム作っちゃうんでしょう?

28 18/09/21(金)18:48:33 No.535061402

世の中に不満を持って何もかもぶち壊したい衝動のある若い子向けの作品か

29 18/09/21(金)18:48:41 No.535061433

>魔王倒すために召喚されたのに倒したらお前はもう用済みだし >お前の元の世界の友達や家族は召喚されるために生贄になりましたざまあ!って言われて >殺されたらそれまではチュートリアルですと言われて巻き戻ってスレ画 つまりよお…巻き戻っても召喚された時点で家族や友達はもう…

30 18/09/21(金)18:49:08 No.535061507

ああなんで思ったよりダメージ入ってないの…?ってなってるのは技量とかも巻き戻ってるからなのか

31 18/09/21(金)18:49:30 No.535061578

>それでこういうのにありがちな凌辱なレイプ展開はありますかね!? 顎爆ぜさせて死なないように治癒魔法掛けながら背中に文字焼いて書いたりするよ

32 18/09/21(金)18:49:48 No.535061644

強くてニューゲームじゃなくて単なるやり直しなのか

33 18/09/21(金)18:49:53 No.535061658

>つまりよお…巻き戻っても召喚された時点で家族や友達はもう… だからこうしてありったけ復讐する

34 18/09/21(金)18:49:57 No.535061673

本来なら序盤で死んでチュートリアル終了のはずがそのまま最後まで行ったとかだっけか 数十話位は読んだ記憶があるな

35 18/09/21(金)18:50:36 No.535061774

>つまりよお…巻き戻っても召喚された時点で家族や友達はもう… だから復讐なんだろう 失ったものが何もない状態での報復はただの陵辱ですぜ

36 18/09/21(金)18:50:41 No.535061785

用済みになるくらいに経験値溜まった主人公を殺せるってスタート時点でこの姫に勝てるの?

37 18/09/21(金)18:50:47 No.535061801

この手の作品は感想欄が一番面白い

38 18/09/21(金)18:50:52 No.535061809

境遇考えたらかなりの地獄を歩んでないこの勇者

39 18/09/21(金)18:51:15 No.535061870

これは王女がゲスで殺す理由がちゃんとあるやつだからそんな痛々しくないだろ

40 18/09/21(金)18:51:17 No.535061874

勇者PT追放モノが流行る前にちょっとだけ復讐勇者もの流行ったよね…

41 18/09/21(金)18:51:20 No.535061891

復讐対象の一人もなぜか記憶が戻っている上に そいつは自分に対してヤンデレで動揺する主人公

42 18/09/21(金)18:51:25 No.535061906

>どうせハーレム作っちゃうんでしょう? su2615211.jpg いいですよね常に発情してるウサギ獣人

43 18/09/21(金)18:52:07 No.535062010

>この手の作品は感想欄が一番面白い どんな人生送ってきたのか心に深い闇湛えたやつ沢山いるからな…

44 18/09/21(金)18:52:10 No.535062017

この後拷問とかする 正直悪趣味が過ぎる作品 ざまあ系なろうとか言われて一ジャンル築いていると後から知った

45 18/09/21(金)18:52:17 No.535062035

>魔王倒すために召喚されたのに倒したらお前はもう用済みだし >お前の元の世界の友達や家族は召喚されるために生贄になりましたざまあ!って言われて >殺されたらそれまではチュートリアルですと言われて巻き戻ってスレ画 姫様の顔面に助走つけてガンジーをフルスイングしても許されるのでは?

46 18/09/21(金)18:52:44 No.535062115

奴隷だけは裏切らないんでしょ?判ってる

47 18/09/21(金)18:52:54 No.535062144

>魔王倒すために召喚されたのに倒したらお前はもう用済みだし >お前の元の世界の友達や家族は召喚されるために生贄になりましたざまあ!って言われて >殺されたらそれまではチュートリアルですと言われて巻き戻ってスレ画 何のチュートリアルなんだ?

48 18/09/21(金)18:52:57 No.535062148

ガンジーが何をしたっていうんだ

49 18/09/21(金)18:53:33 No.535062234

>姫様の顔面に助走つけてガンジーをフルスイングしても許されるのでは? 死ぬわガンジー

50 18/09/21(金)18:53:43 No.535062266

ここまで極まった厨二妄想を書き綴れられるのかって感じに好印象だったわこれ つまらないけど

51 18/09/21(金)18:53:55 No.535062306

こういうのは復讐終わった後ロクな死に方しないでほしい

52 18/09/21(金)18:54:08 No.535062351

1周目裏切りバッドエンドからの強くてニューゲームは他に無い気もする

53 18/09/21(金)18:54:15 No.535062374

ガンジーだって何もしないよりは戦えって言ってたし…

54 18/09/21(金)18:54:56 No.535062492

一話で復讐完了しそうだけどその後どうすんだ 関係ない人々も世界丸ごと復讐対象になるのか

55 18/09/21(金)18:55:07 No.535062527

奴隷もほら来た!とひどい迫害されて主人公と同調して復讐鬼になった

56 18/09/21(金)18:55:37 No.535062619

>何のチュートリアルなんだ? 異世界召喚でお勉強のためだったかな…普通は序盤で一度死ぬらしい 姫の意思とかは特になくてそういうシステムだったと思う

57 18/09/21(金)18:55:41 No.535062630

ガンジーを振り回しちゃいけません!

58 18/09/21(金)18:55:47 No.535062648

この手のパターンでよくある失敗なのが「世のすべてを恨んでる」って主人公で話が散漫になる 復讐対象はもっと難易度高いの数人に絞ったほうが面白いのに

59 18/09/21(金)18:55:48 No.535062649

なんか仲間が増えてからかったるくなってしまった うさぎは良かったけどどんどん増えるのかよっていう感じとたるい回想がこう…

60 18/09/21(金)18:55:54 No.535062664

ガンジーⅡは怒りのガンジスだしね

61 18/09/21(金)18:56:16 No.535062732

>一話で復讐完了しそうだけどその後どうすんだ >関係ない人々も世界丸ごと復讐対象になるのか 姫は適度に嬲って逃亡した後裏切った仲間たちを処刑しに廻る ちゃんと未来の記憶を強制ダウンロードさせた上で

62 18/09/21(金)18:56:38 No.535062789

ざまあ系はざまあしたらサクッと終わるか延ばし延ばし 続いてクソつまらなくなるかスピンオフ作品が始まってなかなか面白いかのパターンしか知らない 面白くなるなら読みたい 「」の感想はどっち?

63 18/09/21(金)18:56:44 No.535062805

ああこれ異世界側がドクズなのか

64 18/09/21(金)18:56:46 No.535062812

>一話で復讐完了しそうだけどその後どうすんだ >関係ない人々も世界丸ごと復讐対象になるのか 仲間全員に裏切られたんでそいつら全員対象

65 18/09/21(金)18:57:05 No.535062861

>異世界召喚でお勉強のためだったかな…普通は序盤で一度死ぬらしい >姫の意思とかは特になくてそういうシステムだったと思う 死なないと世界に馴染まないとかかな…システムバグな気がする

66 18/09/21(金)18:57:08 No.535062870

世界復讐皆殺しツアー開催して生活が困窮してくなら新しいかもしれない

67 18/09/21(金)18:57:09 No.535062877

ガンジーは暴力推奨だよ

68 18/09/21(金)18:57:17 No.535062908

無理に系統立てようとするのなら盾の系譜ではあるのか…?

69 18/09/21(金)18:57:26 No.535062926

厨二といってしまえばそれまでなんだけど誰もが寝る前に一瞬だけ妄想したことあるような大味なファンタジーを商業流通に乗せれる作品にまで持ってく胆力ある人正直すげぇな…って素人ながらに思う

70 18/09/21(金)18:57:58 No.535063010

>無理に系統立てようとするのなら盾の系譜ではあるのか…? 思いっきりそうだと思う まああれは復讐一辺倒では無いが

71 18/09/21(金)18:58:02 No.535063016

裏切られる前に復讐するのは端から見たらただのサイコでは?

72 18/09/21(金)18:58:19 No.535063074

ハムレットとか岩窟王とかジョン・ウィックとか復讐ものは昔からずっと需要があるんだ

73 18/09/21(金)18:58:19 No.535063076

いじめられっ子がいじめ返すのを見て胸がスカっとする層はいるんだろうけど なんていうかあまり趣味は良くないよな

74 18/09/21(金)18:58:31 No.535063109

最初っから裏切ってたのでそれはセーフよ

75 18/09/21(金)18:58:34 No.535063117

>いいですよね常に発情してるウサギ獣人 これは記憶共有?

76 18/09/21(金)18:58:39 No.535063137

ちらっと読んできたらグロかった

77 18/09/21(金)18:58:40 No.535063143

無双と復讐ってのが本当に相性悪いんだよ だって普通に考えたらすぐ終わるもの

78 18/09/21(金)18:58:52 No.535063174

>裏切られる前に復讐するのは端から見たらただのサイコでは? それはうn でももうこの時点で身内死にまくってるの確定してるから…

79 18/09/21(金)18:59:05 No.535063214

この主人公周りが復讐されて酷い目に遭うとかは無いんだろうな多分…

80 18/09/21(金)18:59:34 No.535063296

死んだら戻るチュートリアルでクリアまで行ける設定にしてるのが悪い

81 18/09/21(金)18:59:39 No.535063312

>裏切られる前に復讐するのは端から見たらただのサイコでは? ちゃんと復讐対象にそいつの未来の記憶を無理やりダウンロードさせた上でやる あと裏切るやつらは大半がこの時点で屑だったりするので… 罪のない村人たちを丸ごと拉致して実験動物にして大量殺人とか

82 18/09/21(金)18:59:39 No.535063314

>一話で復讐完了しそうだけどその後どうすんだ >関係ない人々も世界丸ごと復讐対象になるのか 現場にいるのは姫様だけ 仲間は旅の中でゲットした みんな異世界人なんて魔王倒させたら用済みだよねって思考回路だった

83 18/09/21(金)18:59:39 No.535063319

盾は槍のやり直しまで進めば面白いらしいから頑張って読んでるけど ヴィッチが四肢切断レイプ動画撮られたあたりで 主人公の難聴がひどくて展開もぬるくて挫けそうになってる

84 18/09/21(金)18:59:40 No.535063321

これ無関係の人大量虐殺してなかったっけ?

85 18/09/21(金)18:59:54 No.535063363

でもこれ「」は好きでしょ ちょっと引くわ

86 18/09/21(金)18:59:57 No.535063375

>無双と復讐ってのが本当に相性悪いんだよ ガンソは短いからいいんだしね…

87 18/09/21(金)18:59:59 No.535063384

>裏切られる前に復讐するのは端から見たらただのサイコでは? ああ次は殺した仲間が巻き戻って主人公を殺すループものだこれ!

88 18/09/21(金)19:00:11 No.535063433

復讐物なんて手垢付きすぎた話だけど 異世界と混ぜることで斬新さが出るな 異世界凄いな

89 18/09/21(金)19:00:16 No.535063445

弱くなってるんだっけ主人公 元々強いんだろうけど

90 18/09/21(金)19:00:19 No.535063457

復讐の為に必要なのは する側に大義があるぞって読者に思わせる何かが大切だと思う

91 18/09/21(金)19:00:33 No.535063487

GTAとかで暴れまわりたい層に人気なのかな

92 18/09/21(金)19:00:47 No.535063523

既に身内死にまくってるしどいつもこいつも最初から終わったら裏切る気満々だったから…

93 18/09/21(金)19:01:01 No.535063562

途中まで読んでたけど読者がどんどんエスカレートして復讐話以外のエピソードが異常に不評になって作者が悩んでたのは覚えてる 読者に潰されずにコミカライズまで行き着いたのか…

94 18/09/21(金)19:01:30 No.535063658

>死なないと世界に馴染まないとかかな…システムバグな気がする 普通にやってると夢か現実か区別つかずにすぐ死んで仕事しないから一度だけ死んでいいよってしてるのでは 無限に死ねるのも問題なので復活は一回だけ、詰んでる状態を避けるためにもスタートまでの巻き戻し

95 18/09/21(金)19:01:39 No.535063671

こういう王様DQ6で見た

96 18/09/21(金)19:01:47 No.535063696

>ガンソは短いからいいんだしね… 痛快娯楽復習劇と銘打っただけあるよね…

97 18/09/21(金)19:01:47 No.535063697

デルフィン殺害RTAみたいな

98 18/09/21(金)19:01:53 No.535063720

百歩譲って無双主人公でもいいんだけど じゃあ無双をもってしても手間のかかるような壮大な復讐計画やらないと話にならない 簡単には殺さないぞとかいって治癒魔術かけてる場合じゃない

99 18/09/21(金)19:01:58 No.535063741

世界の発展に貢献しても単に使い潰されても自由気ままに生きても文句言われるとか異世界って厳しいんだな

100 18/09/21(金)19:01:59 No.535063744

いじめられたとか心の闇を抱える人間でも錦の旗さえあれば いじめる側に容易に回れるのが人情ってもんよ!

101 18/09/21(金)19:01:59 No.535063746

これ好きな人はスカッとジャパンとかも大好きだよね

102 18/09/21(金)19:02:01 No.535063749

復讐終わったらどうなっちゃうんだろこの人 真の仲間を得れたから幸せなのかな

103 18/09/21(金)19:02:09 No.535063781

未来の記憶ありで復讐するならギリギリまで恭順しといて最高の場面でちゃぶ台ひっくり返すべきだと思う

104 18/09/21(金)19:02:27 No.535063825

>盾は槍のやり直しまで進めば面白いらしいから頑張って読んでるけど >ヴィッチが四肢切断レイプ動画撮られたあたりで >主人公の難聴がひどくて展開もぬるくて挫けそうになってる 報復パートだけは読み飛ばしていいと思う 本筋には絡まないから書籍では省略されてるし 俺は本編はなんとか読みきったが槍のほうは途中で飽きた…

105 18/09/21(金)19:02:36 No.535063856

復讐ものといえばユーベルブラッドが頭に浮かんだ

106 18/09/21(金)19:02:39 No.535063861

芯の通った復讐者はかっこいいもんな エルメェス兄貴とか

107 18/09/21(金)19:03:09 No.535063946

>途中まで読んでたけど読者がどんどんエスカレートして復讐話以外のエピソードが異常に不評になって作者が悩んでたのは覚えてる 正直長くはネタ続かなそうだよなあ着地点も難しいし

108 18/09/21(金)19:03:33 No.535064022

>途中まで読んでたけど読者がどんどんエスカレートして復讐話以外のエピソードが異常に不評になって作者が悩んでたのは覚えてる >読者に潰されずにコミカライズまで行き着いたのか… なんというか直接感想が届くなろうって怖いね…

109 18/09/21(金)19:03:38 No.535064033

>俺は本編はなんとか読みきったが槍のほうは途中で飽きた… 話の筋はだいたい一緒なんだろ?

110 18/09/21(金)19:03:43 No.535064045

>これ好きな人はスカッとジャパンとかも大好きだよね 比較対照その番組しかないのかってぐらい最近こればっか言う人いるな

111 18/09/21(金)19:03:53 No.535064076

いじめられっ子からしたら 既に土台から感情移入しやすいから人気出るんだろうけど 人間の闇って感じする

112 18/09/21(金)19:04:01 No.535064105

>比較対照その番組しかないのかってぐらい最近こればっか言う人いるな スカッとジャパンが大好きなんだろう

113 18/09/21(金)19:04:02 No.535064109

よくある展開は魔王と協力するとかだが

114 18/09/21(金)19:04:25 No.535064168

不幸系主人公だとざまあもそこそこに 全部抱えて追い出されるままに去っていく用務員さんが好きなんだけど わたし用務員さん嫌い!(バァーン って声も多いのは分かる

115 18/09/21(金)19:04:28 No.535064182

まぁ復讐って基本はドン底から地べた這いずり回ってでも生き延びてなんとか遂げるものだしね 最初から無双するとすぐ終わるよね…

116 18/09/21(金)19:04:39 No.535064216

異世界要素はスカっとするわかりやすい復讐を描くために現代倫理のリミット外すための方便的なものに感じる

117 18/09/21(金)19:04:45 No.535064236

>よくある展開は魔王と協力するとかだが 確か魔王が真ヒロインだった気がする

118 18/09/21(金)19:04:48 No.535064244

なろう色々見てきたけどブサメンガチファイターと同列ぐらいには最初はまあまあ良かった枠だわ

119 18/09/21(金)19:04:51 No.535064255

>復讐ものといえばユーベルブラッドが頭に浮かんだ 僕はベルセルク!

120 18/09/21(金)19:04:54 No.535064271

仄暗いモノぶちまけたいのかわりと最近異世界の連中クソってパターン目につくね

121 18/09/21(金)19:04:55 No.535064279

>これ好きな人はスカッとジャパンとかも大好きだよね 全く別物だと思う スカッとジャパンはババアが説教するくらいで殺さないし…ムカつくやつヤクザに連れてかれるくらいしてもいいと思う

122 18/09/21(金)19:05:12 No.535064329

ソウルクレイドル裏ルート的な奴か

123 18/09/21(金)19:05:29 No.535064382

俺が新たな魔王になる…ってのももう大分手垢ついちゃってるけど なろう系読む人は世代がずれてて知らないから新鮮に感じるのかもしれない

124 18/09/21(金)19:05:36 No.535064405

>いじめられっ子からしたら >既に土台から感情移入しやすいから人気出るんだろうけど >人間の闇って感じする いじめられっ子が力手に入れたらやられた以上にやり返すんだろうなって容易に想像できる

125 18/09/21(金)19:05:48 No.535064445

>俺は本編はなんとか読みきったが槍のほうは途中で飽きた… 本編が有るから面白いんであって本編より槍おもしろい!って言われてもって…思う

126 18/09/21(金)19:05:52 No.535064464

>無双と復讐ってのが本当に相性悪いんだよ >だって普通に考えたらすぐ終わるもの 無双というかめっちゃ強い主人公が1話完結復讐代行業するってフォーマットだと結構成功してるけどこれだとジャンルが変わるな

127 18/09/21(金)19:05:54 No.535064475

>異世界の連中クソ 錦の旗にするのに丁度良い簡単な動機付けだからな・・・

128 18/09/21(金)19:05:59 No.535064492

ブラックジャック先生も一応復讐者なんだよな きっちり復讐したし

129 18/09/21(金)19:06:17 No.535064556

用務員さんはただのコミュ障気味な主人公って言われるのも分かるから… 嫌いじゃないけどね

130 18/09/21(金)19:06:19 No.535064561

世の中これくらい単純だったら良いなと思いながら読む

131 18/09/21(金)19:06:21 No.535064570

>無双というかめっちゃ強い主人公が1話完結復讐代行業するってフォーマットだと結構成功してるけどこれだとジャンルが変わるな ゴルゴみたいな殺し屋話になりそう

132 18/09/21(金)19:06:26 No.535064592

何だろう…復讐ものって復讐するまでの臥薪嘗胆が見所だと思うんだけど こんなにあっさり復讐にとりかかってモチベーションは続くんだろうか

133 18/09/21(金)19:06:31 No.535064606

復讐とかざまぁとかの要素入ると物凄い勢いで感想欄がヒートアップしてこわい

134 18/09/21(金)19:06:34 No.535064615

>>よくある展開は魔王と協力するとかだが >確か魔王が真ヒロインだった気がする 主人公が利用されてたとはいえ殺された未来を見せて仲間化するの…?

135 18/09/21(金)19:06:36 No.535064620

>いじめられっ子が力手に入れたらやられた以上にやり返すんだろうなって容易に想像できる 過剰にやり返すのはいじめられっ子に限らんだろ…

136 18/09/21(金)19:06:37 No.535064622

いじめられっことはまた違うんじゃねえかな…

137 18/09/21(金)19:06:49 No.535064653

普通の人はどんだけ大義名分があろうと 他人をなぶり殺しにするような奴ってだけで主人公が嫌いになると思う 手を汚すことに悩む必要はないけど拷問の必要もない

138 18/09/21(金)19:06:51 No.535064658

特定個人及び組織が復讐対象だと良いんだけど 国とか世界が復讐対象だとふうわりしちゃうよね

139 18/09/21(金)19:07:03 No.535064695

>めっちゃ強い主人公が1話完結復讐代行業するってフォーマット 仕事人というか闇狩人というか

140 18/09/21(金)19:07:09 No.535064718

今は現代に強制送還されてヤンデレ妹と親友を仲間にしてまた異世界に戻ってきたところ

141 18/09/21(金)19:07:12 No.535064727

>無双というかめっちゃ強い主人公が1話完結復讐代行業するってフォーマットだと結構成功してるけどこれだとジャンルが変わるな 時代劇にしたらウケそうだ

142 18/09/21(金)19:07:26 No.535064774

復讐ものは序盤は最高に盛り上がるから投げっぱなしが効くアニメ化には向いてるんだと思う ありふれも穴掘ってるところは面白いし

143 18/09/21(金)19:07:28 No.535064786

>>俺は本編はなんとか読みきったが槍のほうは途中で飽きた… >話の筋はだいたい一緒なんだろ? ちょっと違う 本編の終盤で死んだ槍が強くてニューゲームして 盾が嵌められる前に槍が盾を救おうと奔走する話 なんだけど繰り返しても複数あるクリアー条件のどれかに引っ掛かってバッドエンド その度に再スタートして…ってあたりで飽きた ヒン曲がる前の盾のいい人具合を楽しむ作品でもある

144 18/09/21(金)19:07:33 No.535064800

>無双というかめっちゃ強い主人公が1話完結復讐代行業するってフォーマットだと結構成功してるけどこれだとジャンルが変わるな 積み上げられた依頼の金貨を1人づつ受け取って出陣するのがお決まりの流れになるんだな

145 18/09/21(金)19:07:33 No.535064801

>途中まで読んでたけど読者がどんどんエスカレートして復讐話以外のエピソードが異常に不評になって作者が悩んでたのは覚えてる 読者の意見を聞きすぎるのも良くないな

146 18/09/21(金)19:07:41 No.535064825

復讐物は大抵その復讐対象とやってることかわんねーじゃねーか!ってなる

147 18/09/21(金)19:07:57 No.535064869

>今は現代に強制送還されてヤンデレ妹と親友を仲間にしてまた異世界に戻ってきたところ 家族と友人死んでないじゃん!?

148 18/09/21(金)19:08:03 No.535064885

>無双というかめっちゃ強い主人公が1話完結復讐代行業するってフォーマットだと結構成功してるけどこれだとジャンルが変わるな 必殺仕事人では?

149 18/09/21(金)19:08:11 No.535064908

モンテクリスト伯はチート財力で復讐する話だけど 対象の追い詰め方が面白いよね

150 18/09/21(金)19:08:11 No.535064909

>復讐物は大抵その復讐対象とやってることかわんねーじゃねーか!ってなる 目には目を

151 18/09/21(金)19:08:20 No.535064938

必殺仕事人だな…

152 18/09/21(金)19:08:34 No.535064971

>無双というかめっちゃ強い主人公が1話完結復讐代行業するってフォーマットだと結構成功してるけどこれだとジャンルが変わるな ジャッジメントワールドはいい作品だったと思う

153 18/09/21(金)19:08:36 No.535064974

流行ってるからとざまぁに安易に手を出して感想欄の闇に怯える作者もいるほどです

154 18/09/21(金)19:08:51 No.535065013

さっきから必殺仕事人多すぎてダメだった

155 18/09/21(金)19:08:52 No.535065014

>時代劇にしたらウケそうだ どちらが正義とかじゃなくて両方悪人だといいと思う

156 18/09/21(金)19:08:57 No.535065030

虹裏も誘蛾灯みたいな掃き溜めが必要だしなろうに吐き散らかすことで今日も円滑に社会は回るのだろう

157 18/09/21(金)19:09:00 No.535065040

>無双というかめっちゃ強い主人公が1話完結復讐代行業するってフォーマットだと あれはそもそも悪役の悪行のほうがメインだもの 主人公たちはそれを解決する役なだけで

158 18/09/21(金)19:09:20 No.535065107

赤穂浪士の時代から復讐劇は人気だからな…

159 18/09/21(金)19:09:21 No.535065116

家族死んでないのかよ

160 18/09/21(金)19:09:22 No.535065117

殺せ!もっと残酷に殺せ!見せしめに臓物を引きずり出して一族郎党皆殺しにしろ! みたいな感想欄なのかな…やだ怖い

161 18/09/21(金)19:09:28 No.535065141

復讐系作品の感想欄って誰それをひどい目に合わせてください! ってキャラクターの殺害依頼めいた要望が並ぶそうでなろう界でも別の世界になってる

162 18/09/21(金)19:09:38 No.535065169

>あれはそもそも悪役の悪行のほうがメインだもの >主人公たちはそれを解決する役なだけで 必殺仕事人だな…

163 18/09/21(金)19:10:16 No.535065281

>殺せ!もっと残酷に殺せ!見せしめに臓物を引きずり出して一族郎党皆殺しにしろ! >みたいな感想欄なのかな…やだ怖い 異世界おっさんがそんな感じだったと聞く

164 18/09/21(金)19:10:29 No.535065314

必殺仕事人は復讐代行であって復讐ものじゃないからな 肝となる部分が全然違う

165 18/09/21(金)19:10:33 No.535065329

>殺せ!もっと残酷に殺せ!見せしめに臓物を引きずり出して一族郎党皆殺しにしろ! >みたいな感想欄なのかな…やだ怖い 盾の報復パートも読者の意見取り入れたのかなんなのか えぐいやり方のオンパレードであったな… 正直楽しくはなかった

166 18/09/21(金)19:10:35 No.535065341

読み続けられる程度には殺し方にバリエーションあるの?

167 18/09/21(金)19:10:41 No.535065360

>復讐系作品の感想欄って誰それをひどい目に合わせてください! >ってキャラクターの殺害依頼めいた要望が並ぶそうでなろう界でも別の世界になってる 誰それをエッチな目に遭わせてください!みたいな感じか

168 18/09/21(金)19:11:06 No.535065436

>殺せ!もっと残酷に殺せ!見せしめに臓物を引きずり出して一族郎党皆殺しにしろ! >みたいな感想欄なのかな…やだ怖い 中世における公開処刑の観客みたいでやだなぁ…

169 18/09/21(金)19:11:06 No.535065438

作者は所謂その世界の神な訳で それに直接口を出せる読者もまた神で 登場人物たちは生まれた世界を呪うしかない

170 18/09/21(金)19:11:13 No.535065458

>殺せ!もっと残酷に殺せ!見せしめに臓物を引きずり出して一族郎党皆殺しにしろ! >みたいな感想欄なのかな…やだ怖い いや大体ここと同じ 作者の人格がどうこういうのからの感想欄で読者同士がレスポンチバトル

171 18/09/21(金)19:11:16 No.535065473

暗殺ギルド経営してる気分で書けばいいのか

172 18/09/21(金)19:11:20 No.535065484

>殺せ!もっと残酷に殺せ!見せしめに臓物を引きずり出して一族郎党皆殺しにしろ! >みたいな感想欄なのかな…やだ怖い キャラが手を抜いたら生ぬるい!と感想が溢れかえっちゃうんだ

173 18/09/21(金)19:11:25 No.535065510

いつでもエログロバイオレンスは大人気なのだ

174 18/09/21(金)19:11:28 No.535065514

まあある意味 小説の伝統の則った正しい小説だと思う

175 18/09/21(金)19:11:33 No.535065528

>殺せ!もっと残酷に殺せ!見せしめに臓物を引きずり出して一族郎党皆殺しにしろ! >みたいな感想欄なのかな…やだ怖い なろうとかが人間の悪意の吹きだまりに思えてきた

176 18/09/21(金)19:11:48 No.535065580

不殺だけど容赦なく恐怖心植え付けたり伊達にしたりして悪い事物理的に出来なくするマンとか良いと思う

177 18/09/21(金)19:11:54 No.535065594

>作者の人格がどうこういうのからの感想欄で読者同士がレスポンチバトル あぁ…うn…不毛…

178 18/09/21(金)19:12:12 No.535065643

>モンテクリスト伯はチート財力で復讐する話だけど >対象の追い詰め方が面白いよね まあ原作の完成度がすげえ高いからな

179 18/09/21(金)19:12:25 No.535065690

>小説の伝統の則った正しい小説だと思う えっ何が…?

180 18/09/21(金)19:12:31 No.535065716

かわいそうだとシコれない派ともっとひどい目に合わせるほうがちんちんに良い派が争ってたりするのか…

181 18/09/21(金)19:12:33 No.535065719

>誰それをエッチな目に遭わせてください!みたいな感じか エロに例えるとそらやばいことになるわってよくわかる… 〇〇描いて!って言ってくる奴にヤバいの多いしホイホイ聞き入れられる可能性が高い環境とか そらそうなるわ…

182 18/09/21(金)19:12:56 No.535065790

なろうだと報復に至る前の虐げられる溜めの部分が不人気っぽいから難しそう

183 18/09/21(金)19:13:11 No.535065849

パニッシャーおじさん見せれば喜ぶのかなこの手のなろう読者は・・・・

184 18/09/21(金)19:13:22 No.535065892

数年前のアニメでいじめられっ子がいじめっ子に思い切りやり返したシーンが流れて 作品的には過去の過ちとして扱われてるのにスカッとした!いや温いそこは殺せ!みたいな感想も結構見たから なろう界隈に限らずそういう人達は色んなところにいるんだ

185 18/09/21(金)19:13:26 No.535065905

あらすじ聞くだけでおもんなさそうで今晩はラーメンに決めてたのにどうしてくれんだよふざけんな

186 18/09/21(金)19:13:33 No.535065930

大体胸糞悪いみたいな感想から作者はいじめられっ子だったとか オナニーキツすぎみたいな人格批判始まってそれに噛み付く奴が現れてレスポンチバトルスタート

187 18/09/21(金)19:13:41 No.535065957

>なろうだと報復に至る前の虐げられる溜めの部分が不人気っぽいから難しそう そこがあるからカタルシス生まれるんじゃねえの!?

188 18/09/21(金)19:13:59 No.535066023

復讐系作品の感想欄とかなろうのごく一部だからね!? まあでも二次ファン時代に蔓延っていたアンチヘイト系作品なんかを思い出すと割となろうの伝統なのかなとも思う

189 18/09/21(金)19:14:04 No.535066037

>>作者の人格がどうこういうのからの感想欄で読者同士がレスポンチバトル >あぁ…うn…不毛… もしかして貼られた1場面のキャプ画だけ見て言い争うより健全なのでは?

190 18/09/21(金)19:14:07 No.535066051

こう復讐系とかざまぁ系とかされる側が徹底して痛い目みないと不満に思う読者多いよね そういう作品の感想欄は怖くて見れない

191 18/09/21(金)19:14:12 No.535066070

グロされるよりエロされたほうがうれしいので復讐は置いといてかわいい子とキャッキャウフフして欲しい 寝取りで復讐も同時進行だと尚好し

192 18/09/21(金)19:14:32 No.535066131

復讐を正当化するために有り得ないくらい相手をクズ化したりするよね

193 18/09/21(金)19:14:42 No.535066152

>そこがあるからカタルシス生まれるんじゃねえの!? 皆復讐の体裁を借りた虐殺が見たいだけだからな 歪んでる…

194 18/09/21(金)19:14:49 No.535066174

>そこがあるからカタルシス生まれるんじゃねえの!? 溜めの部分を現実で体験している読者にとっては これ以上はいらないよ

195 18/09/21(金)19:14:51 No.535066181

これはなろう特有の話じゃなくて復讐物全般に言えることかもな 復讐物小説とかテレビドラマなんかのファンレターも絶対闇属性だろう

196 18/09/21(金)19:14:56 No.535066195

「家族を奪われた」とかそういうタイプの復讐劇より なろうはとにかく「俺にひどい事をした」とかの理由のがウケるのかな

197 18/09/21(金)19:15:00 No.535066206

>>なろうだと報復に至る前の虐げられる溜めの部分が不人気っぽいから難しそう >そこがあるからカタルシス生まれるんじゃねえの!? 序盤で主人公がこんなことされたって一言感想言うくらいだよ 漫画化されるとそこがみっちり描写されたりするからまだ…

198 18/09/21(金)19:15:03 No.535066224

>なろうだと報復に至る前の虐げられる溜めの部分が不人気っぽいから難しそう 読者の体験には一切引っかからない荒唐無稽な虐められ要素を組み込むしかないな ギャグになった…!

199 18/09/21(金)19:15:10 No.535066243

>なろうだと報復に至る前の虐げられる溜めの部分が不人気っぽいから難しそう 心に闇を抱える原因に起因する部分は不評になるのは当然なのでは・・・

200 18/09/21(金)19:15:15 No.535066260

>仲間全員に裏切られたんでそいつら全員対象 出会ってもないヤツも復讐対象は控えめに言ってもサイコだろ

201 18/09/21(金)19:15:15 No.535066262

>溜めの部分を現実で体験している読者にとっては >これ以上はいらないよ いやそんな読み方してる読者いないやろ

202 18/09/21(金)19:15:22 No.535066282

まず無双を見せなきゃってスタートしてるところから失敗してるよな画像の 主人公の悪いとこを先に見せてくるから全然同情する気になれない

203 18/09/21(金)19:15:28 No.535066303

感想欄って意識しすぎていい事なんて無いように感じる

204 18/09/21(金)19:15:30 No.535066306

じゃあこうしましょう…妻の形見の犬を殺された引退した元Sランク冒険者のおっさんによる復讐

205 18/09/21(金)19:16:06 No.535066423

復讐しないで許そうとすると 「手ぬるい殺せ」「そいつはまた裏切るぞ」「主人公見損なったわ」 とか言われるとしたら本当に闇しかねえ

206 18/09/21(金)19:16:08 No.535066428

>出会ってもないヤツも復讐対象は控えめに言ってもサイコだろ 全員こっぴどく追撃してきたから…

207 18/09/21(金)19:16:08 No.535066431

>じゃあこうしましょう…妻の形見の犬を殺された引退した元Sランク冒険者のおっさんによる復讐 次回作で家を燃やされるやつじゃねーか!

208 18/09/21(金)19:16:12 No.535066447

ふつうに敵側にも主人公と同じくらいの強さの敵出して戦いの中で主人公成長させればいいんじゃないの?

209 18/09/21(金)19:16:25 No.535066499

>いやそんな読み方してる読者いないやろ なろうの場合は割といるでしょ おっさんとかも購入者多いし

210 18/09/21(金)19:16:27 No.535066504

だからやむにやまれぬ事情あったのにも関わらず 頭おかしい残虐な拷問空間に送り込む主人公とかいるし

211 18/09/21(金)19:16:33 No.535066515

いやあやっぱりなろう読んでる奴は底辺の負け組っていうのがよくわかるね こうして外から見世物にして笑われてるのに気づかない獣

212 18/09/21(金)19:16:54 No.535066573

>感想欄って意識しすぎていい事なんて無いように感じる 他人の顔色ばかり見て書いてるのって 段々と自分が何書いてるかわからなくなりそうだ

213 18/09/21(金)19:16:54 No.535066574

>復讐しないで許そうとすると >「手ぬるい殺せ」「そいつはまた裏切るぞ」「主人公見損なったわ」 >とか言われるとしたら本当に闇しかねえ それを苦に作者がもう書けませんて中断しちゃったの何本か見た…

214 18/09/21(金)19:16:58 No.535066597

復讐エロが読みたいならノクタだ

215 18/09/21(金)19:16:59 No.535066601

>じゃあこうしましょう…妻の形見の犬を殺された引退した元Sランク冒険者のおっさんによる復讐 えんぴつ一本で三人殺すとかなろうかよ

216 18/09/21(金)19:17:01 No.535066609

仲間はみんな出会う前から裏で色々やってるクズ揃いなので安心して欲しい…

217 18/09/21(金)19:17:19 No.535066684

なろう読者ってゴミしかいないことがよくわかるな

218 18/09/21(金)19:17:21 No.535066689

>パニッシャーおじさん見せれば喜ぶのかなこの手のなろう読者は・・・・ パニッシャーキルズマーベルユニバースいいよね…

219 18/09/21(金)19:17:23 No.535066702

そういや昔好きだったラノベで全盛期のセガールばりの戦闘能力持った担任教師が 行きがけの駄賃程度の感覚で目に付く悪やら異世界の怪獣やらを滅ぼして回るパートが人気だったな リアルバウトハイスクールってんだけど

220 18/09/21(金)19:17:24 No.535066714

ベルセルクは復讐物だけどグリフィスがあまりにも強すぎて 最近はどこでもドア手に入れたしこいつもう倒せないだろ…

221 18/09/21(金)19:17:26 No.535066722

とりあえず読んだ事無いジャンルなので読むよ…

222 18/09/21(金)19:17:26 No.535066724

なぜか毎回読んでる奴が丁寧に解説しに来てくれるけど 正直邪魔

223 18/09/21(金)19:17:27 No.535066730

主人公が因果応報くらいまくってコンテニューしまくるのが 復讐されものとしてはちょうど良いのかなあと思う

224 18/09/21(金)19:17:35 No.535066759

とりあえずエロ抜きの獣人奴隷ムーブ 違うよ糞っ!

225 18/09/21(金)19:17:37 No.535066764

逆にどんだけひどいことされたのか分からないと復讐心が理解できないのでそこはちゃんとしてほしい

226 18/09/21(金)19:17:39 No.535066772

こんなもの書いてるなんて作者は虐められていた!オナニー!とかよく言われてるけど 実のところそこまで考えてなくて苛められた経験もなくてただ流行りだからウケると思って復讐物やざまぁ系を書くことは多い 人気が出ると大量に届く感想の闇にビビる たまにガチで自分の鬱憤を晴らすために書いてる真性もいるけどね

227 18/09/21(金)19:17:39 No.535066773

復讐メインでやってるのに手ぬるく終わらせるのは違うでしょ 普通の作品でむごたらしく殺せっていうのはあれだけど

228 18/09/21(金)19:17:40 No.535066776

ノクタの方がまだ人間的だったりするからな…

229 18/09/21(金)19:17:44 No.535066783

やり直し系というかループ系は戻る時間が大きいと未来ではこうだったから殺す!に対してちょっともやっとする

230 18/09/21(金)19:17:51 No.535066804

>ふつうに敵側にも主人公と同じくらいの強さの敵出して戦いの中で主人公成長させればいいんじゃないの? 圧倒的な力ですり潰すのが好みであって努力や成長は一切求めてないのでは

231 18/09/21(金)19:18:01 No.535066832

なろう読んでるような奴はやっぱり現実上手くいってない無職40代童貞おじさんなんだな

232 18/09/21(金)19:18:06 No.535066848

実際あまりどぎついのはなろうじゃないとこでやるようになるパターンはおおい そしてその手の受け皿最大手のアルファポリス

233 18/09/21(金)19:18:12 No.535066868

違う世界線であってもないヤツにも妄想と区別のつかない復讐と称した暴力やるから異世界人は使い捨てみたいな風潮が生まれるのでは?

234 18/09/21(金)19:18:18 No.535066893

>なぜか毎回読んでる奴が丁寧に解説しに来てくれるけど >正直邪魔 これくらいされたのならこれくらいのことしてくれないとスカッとしませんとかうるせーてなる

235 18/09/21(金)19:18:21 No.535066902

>ノクタの方がまだ人間的だったりするからな… 性欲を抜いた聖人がやることは悪魔より人を殺すからな

236 18/09/21(金)19:18:33 No.535066942

>とりあえず読んだ事無いジャンルなので読むよ… 読んだら負け組やぞ

237 18/09/21(金)19:18:37 No.535066956

>リアルバウトハイスクールってんだけど あれは教師部分か召喚部分かどっちかに絞るべきだったと思う あと作者が大人げなかった

238 18/09/21(金)19:18:39 No.535066965

読者が最終的に復讐すたがるキャラが 「俺の望む展開をしなかった作者」 だとしたら…?

239 18/09/21(金)19:18:40 No.535066975

巌窟王はそれこそ恨み熟成期間があるんだけど これは感情移入とかする暇もない

240 18/09/21(金)19:18:47 No.535067006

読者は殺害対象に嫌なやつを投影するから全然当てはまらない相手じゃ困るしあまり細かく描写されて思い出を掘り返されるのも嫌がるわけか

241 18/09/21(金)19:18:50 No.535067014

>なぜか毎回読んでる奴が丁寧に解説しに来てくれるけど >正直邪魔 お前の方が一番いらないよ

242 18/09/21(金)19:18:55 No.535067036

というか復讐系に限らず血の気多くてクールぶったやれやれ系なろう主人公多すぎない?

243 18/09/21(金)19:19:06 No.535067082

つーか家族死んでるなら復讐モノだけど生きてたんでしょ

244 18/09/21(金)19:19:07 No.535067088

>これくらいされたのならこれくらいのことしてくれないとスカッとしませんとかうるせーてなる どうでもいいから死ねよ

245 18/09/21(金)19:19:23 No.535067153

>小説の伝統の則った正しい小説だと思う

246 18/09/21(金)19:19:30 No.535067170

復讐物するのなら主人公はゲスい口調してほしい

247 18/09/21(金)19:19:33 No.535067176

>やり直し系というかループ系は戻る時間が大きいと未来ではこうだったから殺す!に対してちょっともやっとする パラレルワールドでひどい目にあったから殺すわって言われても困るよね

248 18/09/21(金)19:19:36 No.535067187

>お前の方が一番いらないよ お前の方がいらない

249 18/09/21(金)19:19:42 No.535067205

>つーか家族死んでるなら復讐モノだけど生きてたんでしょ 妹以外死んでた

250 18/09/21(金)19:19:48 No.535067222

そこでこの安心して読める根っからのシリアルキラー系主人公ですよ

251 18/09/21(金)19:19:49 No.535067226

>やり直し系というかループ系は戻る時間が大きいと未来ではこうだったから殺す!に対してちょっともやっとする これの場合は出会った当初から裏で絶対に殺すとか計画練ってて殺しに来たから仕方ない ただ状況的にそうなったタイプは復讐するのは違うんじゃないかと俺も思う

252 18/09/21(金)19:19:52 No.535067233

>>やり直し系というかループ系は戻る時間が大きいと未来ではこうだったから殺す!に対してちょっともやっとする >パラレルワールドでひどい目にあったから殺すわって言われても困るよね 回復魔術師かな?

253 18/09/21(金)19:19:54 No.535067242

なろうで好きな復讐モノは塔の陰かな 女性向けだけど農民上がりの主人公が自分の心にケジメを付けて 立身出世した結果裏切った連中が報いを受ける話で完結済み 即物的な暴力武力で報復に走る作品はわりとあるからな

254 18/09/21(金)19:20:00 No.535067270

>復讐メインでやってるのに手ぬるく終わらせるのは違うでしょ だからこそ復讐ものってさじ加減が難しいのよ 安直にやると単なる理不尽な虐殺にしかならない

255 18/09/21(金)19:20:01 No.535067272

>というか復讐系に限らず血の気多くてクールぶったやれやれ系なろう主人公多すぎない? そういうのばっか見てるだけだろとしか言えねえ… あとその言い方ふわっとし過ぎててなんにでも該当させようと思えばできそうだな…

256 18/09/21(金)19:20:04 No.535067286

>>小説の伝統の則った正しい小説だと思う >? バカなの?日本語読めないの?

257 18/09/21(金)19:20:06 No.535067296

>? 復讐譚は古典っていいたいんじゃないかな

258 18/09/21(金)19:20:22 No.535067342

つまり仮面ライダージオウはなろう…?

259 18/09/21(金)19:20:22 No.535067343

どれだけ勇者が酷い目にあったかを後から出してくるのって いまやってる非道の大義名分を後付けしてるだけだからな 構成上そうとしか読者は受け取れない

260 18/09/21(金)19:20:35 No.535067383

この手のは物語というより行為そのものを描くのが主だから復讐劇とはちょっと違う気がする

261 18/09/21(金)19:20:36 No.535067387

>正直邪魔 叩きとかしたいなら他所でやってくれないか頼むから

262 18/09/21(金)19:20:38 No.535067388

>というか復讐系に限らず血の気多くてクールぶったやれやれ系なろう主人公多すぎない? それがなろうの理想系主人公なんだろう

263 18/09/21(金)19:20:40 No.535067403

>そういうのばっか見てるだけだろとしか言えねえ… >あとその言い方ふわっとし過ぎててなんにでも該当させようと思えばできそうだな… ふーん つまりなろうにはそういうのしかないのな

264 18/09/21(金)19:20:45 No.535067425

>というか復讐系に限らず血の気多くてクールぶったやれやれ系なろう主人公多すぎない? そのタイプの主人公が多いというか単純になろうの母数が膨大だからそういうのもある程度居るってだけ 割合としては多すぎるってほどでもないけど絶対数だと多くなる

265 18/09/21(金)19:21:00 No.535067480

召喚するための生贄が多すぎる… これなら強すぎになるのもわかるわ

266 18/09/21(金)19:21:09 No.535067508

酷い目にあったけど復讐は何も生まないから俺は気にしない!っていう勇者系なろう主人公はいないの

267 18/09/21(金)19:21:20 No.535067553

読んでないのに騒ごうとする思考回路は本当に理解に苦しむ

268 18/09/21(金)19:21:20 No.535067554

>バカなの?日本語読めないの?

269 18/09/21(金)19:21:26 No.535067573

>酷い目にあったけど復讐は何も生まないから俺は気にしない!っていう勇者系なろう主人公はいないの なろうにそんなのいるわけねえじゃん

270 18/09/21(金)19:21:48 No.535067650

>>>小説の伝統の則った正しい小説だと思う >>? >バカなの?日本語読めないの? 「の」が多くて日本語として読みづらいと思いました

271 18/09/21(金)19:21:49 No.535067654

復讐劇というよりは 処刑される罪人を見て楽しむ娯楽と思えばいい

272 18/09/21(金)19:21:55 No.535067676

>読んでないのに騒ごうとする思考回路は本当に理解に苦しむ なんで? 読んでなかったら叩いたりしちゃ駄目なの?

273 18/09/21(金)19:21:56 No.535067683

陰謀に巻き込まれて全てを失うけど 真実突き止めるうちに結果的に報復になったみたいな感じでいいよ キムタクが如くとかそんな感じになりそうで王道だし

274 18/09/21(金)19:21:56 No.535067684

>やり直し系というかループ系は戻る時間が大きいと未来ではこうだったから殺す!に対してちょっともやっとする 今やってるライダーとかまさに過去に戻って殺す!しようとしてたけど対象が思ってたんと全然違うから軌道修正できるかも…とかちょっと様子見るわ…みたいな感じになってるのが面白かった

275 18/09/21(金)19:22:06 No.535067714

てかあんなにたくさん作品あるのに「なろう」で一括評価しようとしてんのは正気かってなる

276 18/09/21(金)19:22:07 No.535067717

異世界人召還して洗脳できるんなら 同じ世界の強い人を洗脳したほうが楽だと思うけど 貴族には手を出してはいけないけど異世界人ならオッケーって縛りあるのかな?

277 18/09/21(金)19:22:09 No.535067724

>酷い目にあったけど復讐は何も生まないから俺は気にしない!っていう勇者系なろう主人公はいないの それは本来の主人公とは別に用意される嫌われる系勇者では

278 18/09/21(金)19:22:39 No.535067814

作品がいっぱいあるかどうかは括りに関係なくない?

279 18/09/21(金)19:22:45 No.535067833

>復讐劇というよりは >処刑される罪人を見て楽しむ娯楽と思えばいい 10話くらいでサクッと終わらせてくれねぇかな…それだったら名作って言われる部類も増えそう

280 18/09/21(金)19:22:57 No.535067876

>リアルバウトハイスクールってんだけど なんか新刊出るみたいな話が

281 18/09/21(金)19:23:01 No.535067892

>てかあんなにたくさん作品あるのに「なろう」で一括評価しようとしてんのは正気かってなる web漫画サイト複数あるのに 全部なろうって頭悪いよねうんざりだわ

282 18/09/21(金)19:23:06 No.535067910

>てかあんなにたくさん作品あるのに「なろう」で一括評価しようとしてんのは正気かってなる 総じてゴミしかないから「なろう」で十分だろ

283 18/09/21(金)19:23:07 No.535067917

心を折る系の復讐がいいなあ 只嬲るのはつまんね!

284 18/09/21(金)19:23:12 No.535067930

>>リアルバウトハイスクールってんだけど >あれは教師部分か召喚部分かどっちかに絞るべきだったと思う >あと作者が大人げなかった 暴力でなんでも解決してきた男が暴力では解決できない問題にぶち当たったらどうするか? って最後らへんのテーマはあれはあれで好きなんだけどね… 要素詰め込みすぎて無茶した作品ではあったよね それはそれとして御剣の覚醒はもっと早ければまた少し展開も変わった気がする

285 18/09/21(金)19:23:19 No.535067959

>作品がいっぱいあるかどうかは括りに関係なくない? 膨大なバリエーション無視してくくっちゃうの?

286 18/09/21(金)19:23:31 No.535068007

>なろうとかが人間の悪意の吹きだまりに思えてきた ここがスレ画をおかずにしたレスポンチ会場なのと同じくらいに なろうは作品をおかずにしたレスポンチSNSなのだ… そういうのをガン無視するのが累計の女王、謙虚のひよこ様なのだ…

287 18/09/21(金)19:23:42 No.535068037

読んでる相手とレスポンチしたいなら感想欄行けよ

288 18/09/21(金)19:23:42 No.535068040

違うよ現実うまくいってない童貞中学生と 現実うまくいってないまま30年くらい経過した童貞中学生がメインターゲットだよ

289 18/09/21(金)19:23:45 No.535068050

>だからこそ復讐ものってさじ加減が難しいのよ >安直にやると単なる理不尽な虐殺にしかならない 主人公を悪人設定にすると微妙に娯楽にならんっていうのもあるし難しい 俺は主人公が悪人の方がいいんだけど

290 18/09/21(金)19:23:54 No.535068089

>酷い目にあったけど復讐は何も生まないから俺は気にしない!っていう勇者系なろう主人公はいないの 自分1人が酷い目に遭ってその答えなら良いけど周囲や無関係の人が巻きこまれた上でそれを言っちゃうとただの正義マシーンだよ

291 18/09/21(金)19:23:54 No.535068092

>10話くらいでサクッと終わらせてくれねぇかな…それだったら名作って言われる部類も増えそう 最後自分も処罰して終われば名作になると思う

292 18/09/21(金)19:23:55 No.535068095

>酷い目にあったけど復讐は何も生まないから俺は気にしない!っていう勇者系なろう主人公はいないの 多分探せば普通にある逆張りとか含めて本当に大量に書かれてるから 流石にそこまで聖人ではないけど似たようなので思い付くのはイサギかな

293 18/09/21(金)19:23:57 No.535068105

>同じ世界の強い人を洗脳したほうが楽だと思うけど その強い人を洗脳出来る力があるなら直接自分から戦いに行った方が良いだろ 何も知らない異世界人に抵抗を考える暇もなく洗脳出来るから便利なんじゃない?

294 18/09/21(金)19:24:15 No.535068164

>総じてゴミしかないから「なろう」で十分だろ それいったら人間だっておんなじだよ

295 18/09/21(金)19:24:19 No.535068173

>>リアルバウトハイスクールってんだけど >なんか新刊出るみたいな話が 嘘だろ いくら次回作が人気なかったからってそんな

296 18/09/21(金)19:24:19 No.535068174

>膨大なバリエーション無視してくくっちゃうの? だって目につくそれなりに人気があったであろうモノの殆どがなろってたし…

297 18/09/21(金)19:24:36 No.535068230

俺エスパーだけど荒らしたいだけの人が回線使い分けて1人でレスポンチバトルしてると思う

298 18/09/21(金)19:24:38 No.535068238

>酷い目にあったけど復讐は何も生まないから俺は気にしない!っていう勇者系なろう主人公はいないの 婚約破棄系だと本人はその気はないけど気がついたら勝手に相手がどんどん没落していった!はよく見るかな

299 18/09/21(金)19:24:40 No.535068243

主人公が悪人と言っても 魅力的な悪人とそうでない悪人はいるしな

300 18/09/21(金)19:24:52 No.535068282

>違うよ現実うまくいってない童貞中学生と >現実うまくいってないまま30年くらい経過した童貞中学生がメインターゲットだよ 前者はともかく後者みたいなのはむしろこのスレに出てるような読まずに叩くタイプになってるとおもう

301 18/09/21(金)19:24:56 No.535068302

「」はなろう漫画に詳しすぎる…

302 18/09/21(金)19:24:57 No.535068304

スレッドを立てた人によって削除されました

303 18/09/21(金)19:24:58 No.535068312

復讐ものといえば鬼哭街 無関係なひともどんどこ死ぬしいい人も殺しちゃうけど大好き

304 18/09/21(金)19:25:11 No.535068350

>>酷い目にあったけど復讐は何も生まないから俺は気にしない!っていう勇者系なろう主人公はいないの >婚約破棄系だと本人はその気はないけど気がついたら勝手に相手がどんどん没落していった!はよく見るかな 女性向けだとそれが多いね

305 18/09/21(金)19:25:26 No.535068398

>嘘だろ >いくら次回作が人気なかったからってそんな https://twitter.com/saigareiji/status/1042643151003873280?s=19

306 18/09/21(金)19:25:44 No.535068449

>だって目につくそれなりに人気があったであろうモノの殆どがなろってたし… まー気持ちはわからんでもない

307 18/09/21(金)19:25:45 No.535068461

完結に済むいじめられっ子の復讐劇の理想形は 大体催眠レイプ系エロ漫画に詰まっている

308 18/09/21(金)19:25:48 No.535068474

>前者はともかく後者みたいなのはむしろこのスレに出てるような読まずに叩くタイプになってるとおもう バカ発見

309 18/09/21(金)19:26:10 No.535068543

異世界転生ばっかなんだもん括りたくもなる

310 18/09/21(金)19:26:12 No.535068551

こう…俺は許すけど禍根の根を断つために皆殺しねってすごい申し訳なさそうに殺してくるサイコ勇者とか

311 18/09/21(金)19:26:15 No.535068556

>完結に済むいじめられっ子の復讐劇の理想形は >大体催眠レイプ系エロ漫画に詰まっている DMMかDLsiteで漁りなさい

312 18/09/21(金)19:26:40 No.535068634

いいよね直接話者の悪口に走って勝ったような気分に浸るの

313 18/09/21(金)19:26:48 No.535068650

復讐する正当性があったとしても復讐にかこつけて自分の娯楽として苦しめてるの見るとどっちもクズだなとしか

314 18/09/21(金)19:26:51 No.535068665

邪魔するなら神も仏も斬る!して最後は惨めに死ぬ…復讐ものなんてそれでいいんだよ

315 18/09/21(金)19:27:01 No.535068699

>バカ発見 図星かよ

316 18/09/21(金)19:27:05 No.535068717

なろう系主人公は魔王に呼び出された方がマシなのでは

317 18/09/21(金)19:27:06 No.535068722

スレッドを立てた人によって削除されました

318 18/09/21(金)19:27:07 No.535068725

スレ画よく見たら主人公状況も把握できてないのに とりあえず暴力に走ってるのか

319 18/09/21(金)19:27:24 No.535068772

スレッドを立てた人によって削除されました

320 18/09/21(金)19:27:41 No.535068817

スレッドを立てた人によって削除されました

321 18/09/21(金)19:27:53 No.535068850

>邪魔するなら神も仏も斬る!して最後は惨めに死ぬ…復讐ものなんてそれでいいんだよ 復讐終わって正体を隠して普通に結婚して暮らしましためでたしめでたし ツケは子孫が払う

322 18/09/21(金)19:27:59 No.535068866

ちょっとでもなろう関係あるスレが伸びると必ず荒らしにくるのが沸くよね

323 18/09/21(金)19:28:04 No.535068886

スレッドを立てた人によって削除されました

324 18/09/21(金)19:28:12 No.535068912

無料だから読んで見てるけどレベル1のやつに負けるのか兵士たち

325 18/09/21(金)19:28:25 No.535068959

>スレ画よく見たら主人公状況も把握できてないのに >とりあえず暴力に走ってるのか 顔みたら絶対殺すってくらいには殺意溢れてるからな…

326 18/09/21(金)19:28:29 No.535068969

>スレ画よく見たら主人公状況も把握できてないのに >とりあえず暴力に走ってるのか 目の前にちょうど殺したい奴が居るからな

327 18/09/21(金)19:28:29 No.535068973

スレッドを立てた人によって削除されました

328 18/09/21(金)19:28:30 No.535068977

>スレ画よく見たら主人公状況も把握できてないのに >とりあえず暴力に走ってるのか 気づいたら自分殺そうとしたというか実際殺した相手が目の前に立ってるんだからまぁそりゃあ

329 18/09/21(金)19:28:30 No.535068980

書籍化されてなかったり漫画化されて無い奴も含めたら そりゃ膨大な作品数になるんだろうけどさ・・・

330 18/09/21(金)19:28:36 No.535068997

>>嘘だろ >>いくら次回作が人気なかったからってそんな >https://twitter.com/saigareiji/status/1042643151003873280?s=19 マジかよありがとうございます

331 18/09/21(金)19:28:40 No.535069012

感想見ないから知らないけどギスギスの感想欄はどれだけギスギスしてても許されそう

332 18/09/21(金)19:28:58 No.535069078

スレッドを立てた人によって削除されました

333 18/09/21(金)19:29:05 No.535069101

>ちょっとでもなろう関係あるスレが伸びると必ず荒らしにくるのが沸くよね mayでも相手にされずimgでも相手にされないなろうしか喋れないゴブリンだよ いつもゴブスレに殺されてる

334 18/09/21(金)19:29:15 No.535069140

やだ… 図星を指されて発狂してる…

335 18/09/21(金)19:29:18 No.535069155

>いじめ >シコシコオナニー >底辺 >こんなんしかいない なるほどこういう扱い受けてると

336 18/09/21(金)19:29:35 No.535069222

>気づいたら自分殺そうとしたというか実際殺した相手が目の前に立ってるんだからまぁそりゃあ その割にはやけに冷静ですね

337 18/09/21(金)19:29:39 No.535069241

>>邪魔するなら神も仏も斬る!して最後は惨めに死ぬ…復讐ものなんてそれでいいんだよ >復讐終わって正体を隠して普通に結婚して暮らしましためでたしめでたし >ツケは子孫が払う 無限の住人の凜ちゃんが刺し殺しにきそうだなそれ

338 18/09/21(金)19:29:59 No.535069305

悪口ってね 自分が言われたくないことを言っちゃうものなんだよね つまりこの発狂した荒らしって…

339 18/09/21(金)19:30:06 No.535069331

なろうにもそのざまあ系とか○○系みたいなジャンルがあるんだろうけど どんなのがあるのやら聞きたいような ひっどいのが揃ってそうで聞きたくないような…

340 18/09/21(金)19:30:07 No.535069337

スレッドを立てた人によって削除されました

341 18/09/21(金)19:30:15 No.535069357

>だからやむにやまれぬ事情あったのにも関わらず >頭おかしい残虐な拷問空間に送り込む主人公とかいるし おっさんか…

342 18/09/21(金)19:30:18 No.535069362

別になろうが悪いとかつまらないってんじゃなくて なんか作風になろう感が漂ってるというか…うまく言えない

343 18/09/21(金)19:30:37 No.535069425

>つまりこの発狂した荒らしって… やめてあげて ほんきで泣きそう

344 18/09/21(金)19:30:51 No.535069471

スレッドを立てた人によって削除されました

345 18/09/21(金)19:30:58 No.535069507

召喚時にインタラプトして裏切られる偽の記憶を書き込み邪神とか居ないんですか!?

346 18/09/21(金)19:31:05 No.535069532

>酷い目にあったけど復讐は何も生まないから俺は気にしない!っていう勇者系なろう主人公はいないの 酷い目にあって殴られた分しっかり殴り返そうとするけど 殴ってきたのがキラキラ系勝ち組達だから周りの抵抗のせいで復讐果たせず せめて勝ち組代表の金玉踏み潰して鬱憤抱えたまま闇夜に去っていく主人公ならいる

347 18/09/21(金)19:31:19 No.535069571

別になろう全作品がつまらないとか言わない ただ気に入らないキャラだ殺せ!という感想は正直怖い

348 18/09/21(金)19:31:26 No.535069601

>なろうに碌な作品ないのは事実なんだな >なろうの守護者様もそこだけは擁護出来ないと見える かわいそう…

349 18/09/21(金)19:31:40 No.535069647

なろうすら読めないけどなろうのスレは見ずにいられないし叩かずにはいられないって どれだけ惨めなんですか

350 18/09/21(金)19:31:52 No.535069691

>なろうに碌な作品ないのは事実なんだな >なろうの守護者様もそこだけは擁護出来ないと見える

351 18/09/21(金)19:31:57 No.535069709

>つまりこの発狂した荒らしって… 現実に居場所のないおっさんがネットの匿名掲示板で若者の悪口言って無双する!って事か…

352 18/09/21(金)19:32:04 No.535069734

>酷い目にあったけど復讐は何も生まないから俺は気にしない!っていう勇者系なろう主人公はいないの 聖人っていうかきもちわるいよ…

353 18/09/21(金)19:32:09 No.535069747

>酷い目にあったけど復讐は何も生まないから俺は気にしない!っていう勇者系なろう主人公はいないの いるよ そんなん一切人気でない上につまらないけど

354 18/09/21(金)19:32:16 No.535069780

>召喚時にインタラプトして裏切られる偽の記憶を書き込み邪神とか居ないんですか!? そこまで来たら記憶インストールして人間の振りしたアンドロイドばら撒くわ

355 18/09/21(金)19:32:33 No.535069845

>別になろうが悪いとかつまらないってんじゃなくて >なんか作風になろう感が漂ってるというか…うまく言えない 自分が興味持てないものが全部同じに見えるってのは小説や漫画に限らず何にでもある事なので別にいいと思うよ自身持って!

356 18/09/21(金)19:32:34 No.535069849

ランキング上位になる為のテンプレみたいなのはあるからな…

357 18/09/21(金)19:33:09 No.535069977

60万冊もあればはずれの方が多いわな

358 18/09/21(金)19:33:12 No.535069980

>現実に居場所のないおっさんがネットの匿名掲示板で若者の悪口言って無双する!って事か… 重度のスコッパーだってスコップの先も向けようとしないわそんなの

359 18/09/21(金)19:33:14 No.535069990

ちゃんと復讐する理由があるならどんどんやっていいよ

360 18/09/21(金)19:33:15 No.535069994

>>10話くらいでサクッと終わらせてくれねぇかな…それだったら名作って言われる部類も増えそう >最後自分も処罰して終われば名作になると思う 自分が死ぬことも復讐の一端なのいいよね

361 18/09/21(金)19:33:29 No.535070057

かっこいい復讐者って難しいよなあ…って思うわ そして大体大人だ

362 18/09/21(金)19:33:36 No.535070086

日間ランキングの闇いいよね

363 18/09/21(金)19:33:41 No.535070101

書き込みをした人によって削除されました

364 18/09/21(金)19:33:50 No.535070133

>自分が興味持てないものが全部同じに見えるってのは小説や漫画に限らず何にでもある事なので別にいいと思うよ自身持って! ファミコンも最新機種も全部ピコピコだしな

365 18/09/21(金)19:34:17 No.535070216

>ランキング上位になる為のテンプレみたいなのはあるからな… そのせいでランキング追ってるだけだと基本面白いのに出会えないから読み方でなろう観ぜんぜん違う…

366 18/09/21(金)19:34:31 No.535070274

>日間ランキングの闇いいよね 月間や四半期でも9割9分はうわぁ… ってなるのいいよね

367 18/09/21(金)19:34:35 No.535070283

>>現実に居場所のないおっさんがネットの匿名掲示板で若者の悪口言って無双する!って事か… >重度のスコッパーだってスコップの先も向けようとしないわそんなの わざわざスコップで掘らなくても出てくる奴ゴキブリみたいなもんだから

368 18/09/21(金)19:34:44 No.535070309

>なんか作風になろう感が漂ってるというか…うまく言えない もうなろうってジャンルだからな… 消費や流行り廃り早いが受けるためのテンプレも割と確立してるし

369 18/09/21(金)19:34:47 No.535070322

死んでから霊体になって復讐とかの方が良かったかもしれない わざわざ時間戻ってたら何か色々薄れる

370 18/09/21(金)19:34:52 No.535070338

もっと言うと本当になろう発かどうかはどうでも良いよね なろうみたいなやつならなろうだ

371 18/09/21(金)19:35:30 No.535070458

>ランキング上位になる為のテンプレみたいなのはあるからな… だがそのテンプレを書いても全然伸びず埋もれているやつのが殆どなのは忘れてはならない

372 18/09/21(金)19:35:35 No.535070477

>もっと言うと本当になろう発かどうかはどうでも良いよね >なろうみたいなやつならなろうだ つまりゴブスレや忍殺もなろう…?

373 18/09/21(金)19:35:45 No.535070505

時も超越したからなろうが存在する前の作品でもなろう呼ばわりになる

374 18/09/21(金)19:35:46 No.535070510

>ファミコンも最新機種も全部ピコピコだしな もう2以降のPSをパッと見分けられる自信がない…

375 18/09/21(金)19:35:52 No.535070537

たまになろうじゃないよアルファポリスだよ!って言われても何が違うかよく分からないマン

376 18/09/21(金)19:35:54 No.535070544

>つまりゴブスレや忍殺もなろう…? 左様

↑Top