18/09/21(金)18:29:09 興味本... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/21(金)18:29:09 No.535058006
興味本位で買ってきたんだけどさ なんで世の中にこういうものがあるって教えてくれなかったのさ「」!!
1 18/09/21(金)18:29:51 No.535058123
?
2 18/09/21(金)18:30:52 No.535058306
何が言いたい 旨かったのか?
3 18/09/21(金)18:32:02 No.535058506
何年も前からスーパーに並んでいるようなものわざわざすすめねぇよ…
4 18/09/21(金)18:32:19 No.535058555
「」に教えてもらわなきゃ焼き肉のタレさえ選べないのか
5 18/09/21(金)18:32:53 No.535058658
スレ「」怒ってるみたいだしたぶんこんなもの買わせやがって教えてくれなかったやつは末代まで許さないとか言うんだろ
6 18/09/21(金)18:34:16 No.535058906
>なんで世の中にこういうものがあるって教えてくれなかったのさ「」!! スーパーじゃなくて百貨店っていう店行けばもっと色んな種類のソースっていうのが置いてるよ
7 18/09/21(金)18:35:51 No.535059202
≻スーパーじゃなくて百貨店っていう店行けばもっと色んな種類のソースっていうのが置いてるよ 文明進んでるな…
8 18/09/21(金)18:38:10 No.535059602
もしかして宮のたれとかもご存じ無い?
9 18/09/21(金)18:41:15 No.535060126
もしかしてずっと塩コショウだけで食ってたのかよ
10 18/09/21(金)18:42:03 No.535060267
油断すると使い切れない
11 18/09/21(金)18:42:05 No.535060272
というかモランボンは大元がアレだから買いたくない…
12 18/09/21(金)18:42:24 No.535060332
たれ知らず「」…存在していたというのか…
13 18/09/21(金)18:43:08 No.535060431
今までステーキの味付けどうしてたの?
14 18/09/21(金)18:44:52 No.535060693
ステーキじゃなくてご飯に直接かける食べ方かもしれない 一人暮らしだとよくやる
15 18/09/21(金)18:46:16 No.535060922
ソザイ族だったんだな タレはいいぞ
16 18/09/21(金)18:46:45 No.535061016
タレご飯は美味しいからな… 卵かけご飯にさらにタレかけるのも美味しい
17 18/09/21(金)18:46:56 No.535061057
ジャンいいよね
18 18/09/21(金)18:47:20 No.535061147
タレ?知らない文化だ
19 18/09/21(金)18:48:45 No.535061450
関係ねえわさび盛りてえ
20 18/09/21(金)18:48:49 No.535061468
俺はワサビ醤油
21 18/09/21(金)18:49:32 No.535061585
高級感を味わいたいときは豚とか鶏のステーキ作ってソースで食う
22 18/09/21(金)18:50:05 No.535061691
焼肉のタレにわさび これは譲れない わさびの風味消し飛んでるけど譲れない
23 18/09/21(金)18:50:10 No.535061709
でもモランボンの味と衣の付いたにくやすくておいしいし…
24 18/09/21(金)18:51:58 No.535061981
焼肉のたれならわかるけどステーキソースは自分で作ったほうが良くない?
25 18/09/21(金)18:52:50 No.535062133
>もしかしてずっと塩コショウだけで食ってたのかよ ヴェネチアやジェノヴァの交易商から香辛料を調達して喜んでいる「」なのかもしれない
26 18/09/21(金)18:53:07 No.535062173
メーカー忘れたけどおろし醤油のソースに一時期はまってた 今は軽く出汁醤油をかけてる
27 18/09/21(金)18:53:39 No.535062250
スレ「」スタミナ源たれとかも何で教えてくれなかったのとかいいそうだから教えとくわ
28 18/09/21(金)18:54:06 No.535062345
ふらんす亭とかにあるクリーミーガーリックソースでいただきたいが 市販していない…
29 18/09/21(金)18:54:23 No.535062401
調味料はいくらお金かけてもいい
30 18/09/21(金)18:55:40 No.535062626
この頃のお気に入りはすた丼のタレガーリックがガツン!効いていいんだよ肉料理に
31 18/09/21(金)18:55:54 No.535062662
プチっとステーキソースは個人的に良くなかったから気をつけて 具体的に言うとにんにく醤油
32 18/09/21(金)18:56:01 No.535062686
>というかモランボンは大元がアレだから買いたくない… アレってなんだよ 悪いことしてんのか
33 18/09/21(金)18:57:07 No.535062868
エバラもじゃないの?
34 18/09/21(金)18:57:47 No.535062978
府中といえばモランボン
35 18/09/21(金)18:59:19 No.535063248
宮のタレは普通にスーパーに置いてあるだろなんて思ってるのは 関東の人達だけです
36 18/09/21(金)18:59:36 No.535063302
カタフルボトル
37 18/09/21(金)19:01:06 No.535063578
焼いた時に出た肉汁に醤油とニンニクとブランデー足してアルコール分飛ばして作ったソースは結構旨かった
38 18/09/21(金)19:01:48 No.535063702
宮のタレのポーションサイズなら精肉売り場に無いのかな? 持株会社が栃木県でなく愛知県の企業になったので関西地方には売ってそう
39 18/09/21(金)19:02:59 No.535063921
スタミナ源のたれが青森限定と思ったら近所のスーパーで普通に売ってた…
40 18/09/21(金)19:04:59 No.535064286
5年前岡山県のステーキのどんで食べたらオニオンソースが関東地方のと違う…だった しかもステーキソースがおかわり無料ではなかった
41 18/09/21(金)19:05:14 No.535064335
うま味なタレはご飯にかけてもうま味
42 18/09/21(金)19:05:24 No.535064371
肉どろぼうってタレが好きだがあんまり売ってない…
43 18/09/21(金)19:05:39 No.535064417
焼くときは肉汁を逃がすな逃がすなって言うのに ソース作るときは焼いたフライパンに残った肉汁と混ぜろって言うのは何なの
44 18/09/21(金)19:05:53 No.535064473
まだ関西地方のステーキのどんのステーキソースは フォルクス仕様なんだろうか
45 18/09/21(金)19:06:21 No.535064572
リサイクル精神だよ
46 18/09/21(金)19:06:32 No.535064610
>焼くときは肉汁を逃がすな逃がすなって言うのに >ソース作るときは焼いたフライパンに残った肉汁と混ぜろって言うのは何なの できるだけ逃したくないけど無理なので 出た肉汁は無駄にするなって事よ
47 18/09/21(金)19:06:46 No.535064642
ステーキソース初めて知ったみかいじん
48 18/09/21(金)19:07:51 No.535064850
バーベキューソースみたいなのが欲しい
49 18/09/21(金)19:12:00 No.535065613
なんで教えてくれなかったのってスレ文死ぬほど嫌いだから死んで
50 18/09/21(金)19:13:09 No.535065845
バーベキューソース欲しいよね マックチキンナゲット付属ソースみたいな風味のやつ
51 18/09/21(金)19:20:49 No.535067437
https://www.ajinomoto.co.jp/onikuyawaraka/m/ これ肉がホントに柔らかくなるんだけどあんまり美味しくない味付きだから凄いオススメできない…
52 18/09/21(金)19:22:58 No.535067886
えっじゃあ滝沢ハムのグリルポークパティで家でもうハンバーガー作り放題なのも知らないのか!?
53 18/09/21(金)19:23:04 No.535067903
>これ肉がホントに柔らかくなるんだけどあんまり美味しくない味付きだから凄いオススメできない… すげぇ気になるけど合わない調味料はホント困るからな… 味なしの酵素だけ売ってくれねぇかな…
54 18/09/21(金)19:25:09 No.535068345
野菜ジュースと調理用赤ワインと肉汁でグレービーソース作ってるわ
55 18/09/21(金)19:25:38 No.535068433
>味なしの酵素だけ売ってくれねぇかな… パパインべースのやつ売って無いっけ?
56 18/09/21(金)19:25:46 No.535068466
関西にしかなさそうだけど創味のタレはどう?
57 18/09/21(金)19:25:48 No.535068472
しょうゆさえあればいい
58 18/09/21(金)19:26:02 No.535068517
宮のタレは札幌でも売ってるよ ヨーカドーとかに
59 18/09/21(金)19:26:32 No.535068616
宮のタレだけ別格に美味すぎる… リットル単位で売ってくんねぇかな
60 18/09/21(金)19:26:37 No.535068627
かけて味噌いいよね
61 18/09/21(金)19:27:09 No.535068728
マジで柔らかくなるよ すりこんでると肉がボロボロ崩れてきて大丈夫かこれ…ってなるぐらい柔らかくなる 味はあんまり