虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/21(金)17:03:55 いい子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/21(金)17:03:55 No.535043739

いい子に育って嬉しい…

1 18/09/21(金)17:04:51 No.535043870

俊子は空気が読めない

2 18/09/21(金)17:05:43 No.535043988

お母さん「そうはいかない…」

3 18/09/21(金)17:06:13 No.535044077

新米ママの料理なんてそのうち食べられなくなるレアクッキングなんだぞ

4 18/09/21(金)17:07:19 No.535044235

ちょっとだから

5 18/09/21(金)17:07:41 No.535044275

幼稚園というと食べるものはかなり限られてるな

6 18/09/21(金)17:08:08 No.535044336

やさしいさが心に刺さるときもあるのよ

7 18/09/21(金)17:08:21 No.535044366

ふふ…これは虐待を受けているから助けてのサインだよ

8 18/09/21(金)17:08:24 No.535044371

給食の方が美味しいなんてことある? 百歩譲って給食センターじゃなくて自前の施設持ってる幼稚園ならわからんでもないけど

9 18/09/21(金)17:09:18 No.535044502

>給食の方が美味しいなんてことある? 品目が多いとかデザートがあるとか 子供は意外と料理の見た目気にする…

10 18/09/21(金)17:11:04 No.535044725

おうちのごはんより しゃしょくのほうが

11 18/09/21(金)17:12:52 No.535045007

あのね…

12 18/09/21(金)17:17:42 No.535045720

自前の調理施設があったうちの小学校の給食は美味しかった 引っ越したら転校先の学校はセンターから送られてくる給食で これはクソまずかった

13 18/09/21(金)17:19:44 No.535046026

センター輸送って何であんな不味くなっちゃうんだろうな プロが作ってるのはどっちも同じだろうに

14 18/09/21(金)17:21:51 No.535046364

そのきもち わかる

15 18/09/21(金)17:22:45 No.535046511

>センター輸送って何であんな不味くなっちゃうんだろうな >プロが作ってるのはどっちも同じだろうに 都市部だとな道路状況で朝の7時や8時に作って出さないと届かないところとかあるんよ

16 18/09/21(金)17:24:48 No.535046820

うちの地域の給食は美味からず不味からずで特にネタにならない味だった

17 18/09/21(金)17:26:18 No.535047020

出来立てってだけで無敵だわ 作り置き不味すぎ

18 18/09/21(金)17:26:22 No.535047037

おかあさんには知らせないであげてほしい

19 18/09/21(金)17:26:29 No.535047062

俺の母ちゃんの料理ナメんなよ イギリス料理とほぼ同じだ

20 18/09/21(金)17:27:24 No.535047200

センターは量作らないといけないから雑になる 知り合い曰くエサを作ってる感覚になるらしい

21 18/09/21(金)17:31:12 No.535047781

料理の技能は驚くほど個人差があるのだ…

22 18/09/21(金)17:32:41 No.535047974

自前の施設持ってるとこも栄養士によって味めっちゃ変わるぞ クソマズで有名な人が転勤してくるだけでみんなテンション下がってた

23 18/09/21(金)17:33:02 No.535048022

でも同じ条件であろうビニ弁はそれなりにうまいし…

24 18/09/21(金)17:34:12 No.535048196

昔はコンビニのホットスナックの店舗差がすごかった気がする

25 18/09/21(金)17:37:04 No.535048627

料理下手な奴はただレシピが守れないだけだ

26 18/09/21(金)17:37:49 No.535048743

給食でちらし寿司が一度だけ出て二度と出なかったな あれは本当に凄惨だった…

27 18/09/21(金)17:40:03 No.535049059

自炊するようになってからありがたさを知るんだろうなぁ

28 18/09/21(金)17:40:12 No.535049086

本気で料理しなかった新米ママはな 胡椒だけかけた肉とかをお出ししてくるんだ…

29 18/09/21(金)17:43:33 No.535049644

幼稚園がくっそまずいセンターのやつだったせいで給食とかコンビニ弁当が食えない体になった

30 18/09/21(金)17:45:16 No.535049922

小学校は校内で作ってたから美味かったな

31 18/09/21(金)17:45:56 No.535050023

カップ麺しか食わせてないとかそういうやつじゃ…

32 18/09/21(金)17:47:09 No.535050218

カップ麺や店の弁当はうまい枠じゃないか? 冷めてるとか単純に料理下手かだよきっと

33 18/09/21(金)17:48:30 No.535050441

>自炊するようになってからありがたさを知るんだろうなぁ お前の家はたぶん飯がうまいんだな…

34 18/09/21(金)17:48:32 No.535050448

>カップ麺や店の弁当はうまい枠じゃないか? 濃すぎて幼児向けの味じゃないし毎日食わされたら飽きると思うよ

35 18/09/21(金)17:48:45 No.535050500

センターの給食は八宝菜の片栗粉がクッソデカい透明のダマになっててまずいとかまずくないとかって次元じゃなかった

36 18/09/21(金)17:49:07 No.535050559

体に気を使った結果嫌いな野菜ばっかりになってるとか

37 18/09/21(金)17:50:33 No.535050801

うちは貧乏してたから給食の方が圧倒的に美味かった

38 18/09/21(金)17:54:46 No.535051543

自炊するようになってから自分の親のレパートリーの無さや食材の無駄遣いに気づいた

39 18/09/21(金)17:55:19 No.535051639

としこ!おまえ!

40 18/09/21(金)17:58:30 No.535052241

>お前の家はたぶん飯がうまいんだな… みんながみんなお袋の味に良い印象があるわけじゃないんだよな 本当に家事が駄目な親もいるからね

41 18/09/21(金)18:00:46 No.535052668

平田くん!!!

↑Top