ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/21(金)16:55:08 No.535042586
「」のマシンなんてこのくらいでいい
1 18/09/21(金)16:56:22 No.535042757
i9ください
2 18/09/21(金)16:59:57 No.535043214
暫くRyzen使おうかなって…
3 18/09/21(金)17:00:20 No.535043264
実際数年前のミドルスペック使い続けてる人ならこれより劣る
4 18/09/21(金)17:02:39 No.535043572
俺のi7 2600Kでもこいつに負けるん?
5 18/09/21(金)17:07:21 No.535044238
Sandy世代のリプレース用に色々見てたら 2年前に買ったi5-6500と今のi3-8100ってほとんど同じじゃない…?って
6 18/09/21(金)17:08:10 No.535044340
末尾Uがお似合いだよ
7 18/09/21(金)17:10:14 No.535044623
これが1万ポッキリの時は良かった
8 18/09/21(金)17:10:48 No.535044692
6500>Sandy世代のリプレース用に色々見てたら >2年前に買ったi5-6500と今のi3-8100ってほとんど同じじゃない…?って なそ にん
9 18/09/21(金)17:12:28 No.535044946
i3とかi7の違いがよくわからない
10 18/09/21(金)17:12:53 No.535045012
世代間の差が大きすぎてi3がどうとかは言えないからな…
11 18/09/21(金)17:14:04 No.535045192
まだ穴塞いだバージョン出せないインテルさんはちょっと…
12 18/09/21(金)17:14:11 No.535045206
こいつi3のくせに4コア4スレッドだしな… 延命目的以外だと前世代中古CPU買う意味が無くなった
13 18/09/21(金)17:15:22 No.535045378
最近のi3は4コアもあって贅沢すぎる
14 18/09/21(金)17:17:25 No.535045666
もう少し金出せるならi5-8400がいいよ たぶんこれで3~4年は戦える
15 18/09/21(金)17:18:51 No.535045883
>俺のi7 2600Kでもこいつに負けるん? この柄は前の世代だから負けない 今の世代の最上位の奴には負ける
16 18/09/21(金)17:19:16 No.535045953
今ならRyzen2400Gで十分すぎる… なんならathlonでも多分大丈夫…
17 18/09/21(金)17:22:22 No.535046443
>この柄は前の世代だから負けない 本当だCoffeeLakeじゃなくてKabyLakeじゃねえか!ちくしょう!
18 18/09/21(金)17:23:38 No.535046643
8400にしたけどツクモの人がコスパめっちゃいいですよって押してた
19 18/09/21(金)17:25:18 No.535046888
8400はマジでいいものだからな… 今だと2600Xの方がいいかなってなるけど
20 18/09/21(金)17:26:35 No.535047073
どうせならT付きが欲しい
21 18/09/21(金)17:27:43 No.535047246
次のがHT無効とかこざかしい事やるみたいだから付きk買っちまったよ…
22 18/09/21(金)17:28:04 No.535047295
マザボ選びが難しい
23 18/09/21(金)17:28:37 No.535047379
ちょっといいCPU買ってグラボは買い替えていく
24 18/09/21(金)17:29:54 No.535047580
宗教上の理由でAMDしか使えないんだ俺
25 18/09/21(金)17:31:00 No.535047751
どうせ2年後に買い換えるから2600の無印で良いんだって拗ねてたけど本当に良いものだった プチフリさえなければ
26 18/09/21(金)17:31:03 No.535047758
>宗教上の理由でAMDしか使えないんだ俺 ちょっと神様に何で値上がってるのか聞いて
27 18/09/21(金)17:32:03 No.535047885
8400いいんだけどマザボも替えなきゃならんのがちくしょう!
28 18/09/21(金)17:32:33 No.535047942
>8400はマジでいいものだからな… >今だと2600Xの方がいいかなってなるけど 2600X値上がったせいでこの価格帯は8400が最強過ぎる…
29 18/09/21(金)17:35:30 No.535048382
>8400はマジでいいものだからな… >今だと2600Xの方がいいかなってなるけど i5-8400とGTX 1050 Tiでオーダーしたけどコスパ重視すぎて 面白くも何ともねえなと思った 次はもっと尖っていこう
30 18/09/21(金)17:37:47 No.535048733
昨日のセールでryzen買えばよかった…
31 18/09/21(金)17:40:07 No.535049070
9月に入ってからこんな値上がりしてたのか
32 18/09/21(金)17:40:10 No.535049076
i5-8400は2万円か そりゃお買い得だわ
33 18/09/21(金)17:47:12 No.535050226
>i5-8400とGTX 1050 Tiでオーダーしたけどコスパ重視すぎて >面白くも何ともねえなと思った >次はもっと尖っていこう 1050Tiは中堅過ぎてどこまで行けるかっていうところが十分面白さ狙いだと思う 1060だったら本当に面白みないチョイスだった
34 18/09/21(金)17:49:01 No.535050547
i5高くね?
35 18/09/21(金)17:49:41 No.535050658
この辺買うならRyzen5のほうが圧倒的にいいぞ
36 18/09/21(金)17:51:44 No.535051015
>昨日のセールでryzen買えばよかった… おいくらだったの!?
37 18/09/21(金)17:52:16 No.535051114
急遽マザボ不調で買い替えついでに石もかえるかってところだったんだけど i5がいい感じなのか
38 18/09/21(金)17:52:25 No.535051141
大体何時も補助電源無しグラボ+そこそこの性能のCPUで満足してしまう
39 18/09/21(金)17:53:31 No.535051327
>おいくらだったの!? 2200Gは9400円で2400Gが13000円だったかな amazonのTGS記念セールで