ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/21(金)14:06:33 No.535018042
https://twitter.com/omesis_ray/status/1042990844570030082?s=19 おつらぁい...
1 18/09/21(金)14:07:17 No.535018150
貰い事故すぎる…
2 18/09/21(金)14:07:47 No.535018224
音源がオリジナルって耳コピならOKとかそういうことなんじゃろうか
3 18/09/21(金)14:08:07 No.535018267
>音源がオリジナルって耳コピならOKとかそういうことなんじゃろうか うn
4 18/09/21(金)14:09:52 No.535018525
オリジナルといいつつCD音源加工して二次配布してたとかそんな感じ?
5 18/09/21(金)14:10:07 No.535018554
著作隣接権って言葉初めて知った
6 18/09/21(金)14:11:47 No.535018799
>オリジナルといいつつCD音源加工して二次配布してたとかそんな感じ? だいたいそんな感じ 今回の場合はパソカラホーダイって月額制のサイトからそのままパクったものが配布されてた
7 18/09/21(金)14:12:38 No.535018929
かなりの数の動画が消えそうだな…
8 18/09/21(金)14:13:52 No.535019122
微妙にチープな音源でカラオケ感が増幅されてたのはそういうわけか… 録り直してほしいな
9 18/09/21(金)14:14:18 No.535019197
>だいたいそんな感じ >今回の場合はパソカラホーダイって月額制のサイトからそのままパクったものが配布されてた 加工すらせずに公式の着メロみたいなのそのまんまパクってたのか そら一発アウトだわ
10 18/09/21(金)14:14:23 No.535019214
https://www.youtube.com/watch?v=JAa0qgq_7Eo 天神 子兎音 Tenjin Kotone 音源はAnriのカラオケ制作室さんからお借りしましたっ https://www.youtube.com/watch?v=Lv9MNL-oEFo エルフのえる / にじさんじ所属 音源はこちらからお借りしております。ありがとうございます 運営さんを通して許可取得済み https://www.youtube.com/watch?v=s3JcD9mwLMA Sophiaちゃんねる ◆音楽 Anriのカラオケ制作室(Karaoke Instrumental) https://www.youtube.com/watch?v=tU3usH-eFL8 おめがシスターズ [Ω Sisters] ◆音楽Anriのカラオケ制作室(Karaoke Instrumental)
11 18/09/21(金)14:15:10 No.535019326
思ったより色んなとこが二次被害受けてる…
12 18/09/21(金)14:15:11 No.535019327
リオちゃんのヒで歌い直すって言ってはいるけど大変だなあ 他のvtuberでも使ってる人いそうだし結構な打撃だ
13 18/09/21(金)14:15:35 No.535019379
耳コピセーフは昔からよく聞くけど 耳コピと丸コピはなにをもって判断するのかな 証拠なんて成果物の精度くらいしかないと思うけど
14 18/09/21(金)14:15:40 No.535019388
マイク音源と別で用意してれば歌だけ再利用とかできそうなもんだけど そこまでする位なら歌いなおした方が早いのかね?
15 18/09/21(金)14:15:44 No.535019400
えるえるのアーカイブまだ見てないから見とかないと
16 18/09/21(金)14:16:31 No.535019491
4年ほど活動してた登録8万くらいで動画のいくつかは100万再生とか行ってるチャンネルのやらかしだからVTuberどころか普通のYouTuber界隈のほうでも相当面倒な問題
17 18/09/21(金)14:17:08 No.535019587
あら残念
18 18/09/21(金)14:17:10 No.535019593
>耳コピセーフは昔からよく聞くけど >耳コピと丸コピはなにをもって判断するのかな >証拠なんて成果物の精度くらいしかないと思うけど つべにはそもそも丸コピ音源を機械的に判定する機能があった 今回のはCD音源をその判定に引っかからないように改変して自作音源として上げてたから非常に悪質
19 18/09/21(金)14:19:13 No.535019915
>4年ほど活動してた登録8万くらいで動画のいくつかは100万再生とか行ってるチャンネルのやらかしだからVTuberどころか普通のYouTuber界隈のほうでも相当面倒な問題 ニコニコの歌い手とかもわりと被害ありそうだな
20 18/09/21(金)14:20:51 No.535020133
クソァ!ってリアルに叫んだ
21 18/09/21(金)14:20:57 No.535020150
かなり大きい被害出てそうだ…
22 18/09/21(金)14:21:22 No.535020237
善意の第三者的なのでセーフのストロングスタイルはだめなの
23 18/09/21(金)14:21:24 No.535020245
こういうの見てると著作権とかめんどくせーから作った!って 気軽に曲お出ししてくるパトおじはマジ便利だな…
24 18/09/21(金)14:21:26 No.535020251
YuNiちゃんとかは何も記載ないけど手続き取って元音源かなんか使ってるの
25 18/09/21(金)14:21:55 No.535020320
>マイク音源と別で用意してれば歌だけ再利用とかできそうなもんだけど >そこまでする位なら歌いなおした方が早いのかね? 再録が難しいなら音源やりくりするだろうけど ぶっちゃけ上げ直したほうがいい
26 18/09/21(金)14:22:30 No.535020412
>善意の第三者的なのでセーフのストロングスタイルはだめなの 知らなきゃそれでいいけど知ってしまっただろう?
27 18/09/21(金)14:23:54 No.535020613
>善意の第三者的なのでセーフのストロングスタイルはだめなの ダメよされたら素直に引き下がる それが正しいやり方よ
28 18/09/21(金)14:24:36 No.535020707
そういやたかじんちゃんが規約知らずに赤十字使ってて修正してた事あったな そのあと力也の赤十字も緑十字に変わってた
29 18/09/21(金)14:25:21 No.535020818
おめシスはマイクも変わって音良くなってるから 初めのほうのは新しく取り直してくれると嬉しい
30 18/09/21(金)14:25:27 No.535020839
巻き込まれは巻き込まれだけどこの程度で済んだのを喜んだ方がいいとも言えるかもしれない…
31 18/09/21(金)14:25:37 No.535020863
割と闇な話だった というか意外とバレないもんなんだな
32 18/09/21(金)14:26:40 No.535020993
影響でかそうだな
33 18/09/21(金)14:26:50 No.535021010
えるえる上京した矢先にこれってツイてないな...
34 18/09/21(金)14:27:00 No.535021026
>割と闇な話だった >というか意外とバレないもんなんだな これ見る限りひっそりとバレてはいたらしい なぜか放置されてただけで https://youtu.be/NHMnl1lXEAA
35 18/09/21(金)14:27:04 No.535021030
公的に通知がなされたので知らないは通用しないしな もう一回歌い直す回ができると前向きに考えるべきかね
36 18/09/21(金)14:27:26 No.535021090
Vtuberに限らず相当な数の歌ってみた動画が消えることになりそう
37 18/09/21(金)14:27:33 No.535021105
通告しても無視してたんだろ
38 18/09/21(金)14:28:41 No.535021259
カラオケ枠消えた程度ならまだしもおめシスの歌ってみた大量に消えるのは可哀想だなあ
39 18/09/21(金)14:29:15 No.535021348
だめよ言われた段階でやめてればyoutube内で片付いてるだろうしな…
40 18/09/21(金)14:29:19 No.535021358
>https://youtu.be/NHMnl1lXEAA 少なくとも2年前から把握されてたのか…
41 18/09/21(金)14:29:39 No.535021393
あのペコペコしたシュガーソングか 色んなところで聞いたことあるし被害広そう
42 18/09/21(金)14:29:41 No.535021396
おめシスも使ってたの初期のうちだけだし薄っすらとやばいかもって聞いてたのかな まあ音源そのものが微妙というのが強そうだけど
43 18/09/21(金)14:30:07 No.535021459
オケは自分で作るとか弾き語りしたら困らないとはいえそれも作業的に面倒だったりとかあるししばらく困る人は出てきそうだ
44 18/09/21(金)14:31:08 No.535021594
委員長のボイパぐらい原型とどめてなければ大丈夫なんだがな…
45 18/09/21(金)14:31:53 No.535021676
>委員長のボイパぐらい原型とどめてなければ大丈夫なんだがな… アッウン
46 18/09/21(金)14:31:56 No.535021682
どこにでもあるもんだなこういう問題
47 18/09/21(金)14:32:05 No.535021704
シュガーソングの音源は委員長にフル版作ってもらおう
48 18/09/21(金)14:32:08 No.535021712
自分で伴奏用意できる人はそういないよなあ
49 18/09/21(金)14:32:24 No.535021748
ショックだけど初期って音質悪かったし撮り直しでグレードアップするのもちょっと楽しみなんだ…
50 18/09/21(金)14:32:36 No.535021772
ニュースで見たときは捕まるとか有るんだなーって思ってたがこんなとこに飛び火してるとは
51 18/09/21(金)14:32:49 No.535021799
対応で自分の中の好感度上がった
52 18/09/21(金)14:33:05 No.535021834
>えるえる上京した矢先にこれってツイてないな... 運営通してこのザマはそうゆうとこやぞいちから過ぎる...
53 18/09/21(金)14:33:14 No.535021850
相方がプロVtuberだからな
54 18/09/21(金)14:33:16 No.535021857
>まあ音源そのものが微妙というのが強そうだけど えるふのカラオケ枠で何曲か連続で聞いたけど昔の着メロみたいだったからな… みたいというかそのものだったんだけど
55 18/09/21(金)14:33:17 No.535021858
音源そのまま流してる人とかよくやるよなあ
56 18/09/21(金)14:33:47 No.535021912
千本桜は公式のカラオケ音源あるな
57 18/09/21(金)14:33:48 No.535021915
VBみたいに三味線弾き語りでいこう
58 18/09/21(金)14:33:58 No.535021938
>運営通してこのザマはそうゆうとこやぞいちから過ぎる... いちからなんもできねえだろこんなん…
59 18/09/21(金)14:34:04 No.535021956
お歌系企業勢は大丈夫なのかな?
60 18/09/21(金)14:34:18 No.535021988
別にいちから悪くねーだろ
61 18/09/21(金)14:34:29 No.535022002
VBつえーな…
62 18/09/21(金)14:34:37 No.535022016
やっぱ製作者がオケ上げてくれるボカロが一番安心だわ
63 18/09/21(金)14:35:25 No.535022109
>やっぱ製作者がオケ上げてくれるボカロが一番安心だわ 実際こういう悪質なやつがいるとなおさらボカロ曲歌う方が安全だわ…になっちゃうね
64 18/09/21(金)14:35:30 No.535022121
Anriはクソ!ンネ!
65 18/09/21(金)14:35:31 No.535022125
そこで作者がカラオケ音源まで用意してくれる安全安心のボカロ曲 そりゃみんな歌うわ
66 18/09/21(金)14:35:37 No.535022138
やはり一人ボイパこそ最高の防御策…
67 18/09/21(金)14:35:40 No.535022145
単発動画ならまだしもなんかの記念配信とかで歌ったなら目も当てられない...
68 18/09/21(金)14:35:45 No.535022154
>運営通してこのザマはそうゆうとこやぞいちから過ぎる... 他の企業も被害受けてる時点でいちからだけを責めるとかできねぇよ!
69 18/09/21(金)14:36:01 No.535022181
神楽めあは原曲音源そのまま垂れ流して歌ってJASRACディスった後アーカイブを削除した
70 18/09/21(金)14:36:06 No.535022190
上京したの? いや設定的にはそもそも最初から上京したエルフなんだけど
71 18/09/21(金)14:36:06 No.535022191
結果論だがもちにゃんにストップかけてた馬はやりおるマンだな
72 18/09/21(金)14:36:36 No.535022253
こんなん回避不可すぎる…
73 18/09/21(金)14:37:19 No.535022343
著作権まわりは本当にダブルチェックトリプルチェックで裏撮りしないとな… めんどくさいとかスピード感がとか言いたいところだろうけど…
74 18/09/21(金)14:37:24 No.535022350
>神楽めあは原曲音源そのまま垂れ流して歌ってJASRACディスった後アーカイブを削除した アーカイブ残さなければセーフやぞは実際その通りなので
75 18/09/21(金)14:38:00 No.535022413
やっぱネットに転がってるもの使うとこういうリスクは避けられないよね…
76 18/09/21(金)14:38:01 No.535022415
>神楽めあは原曲音源そのまま垂れ流して歌ってJASRACディスった後アーカイブを削除した ロック過ぎる...
77 18/09/21(金)14:38:01 No.535022416
話のネタフリにはいいのかもしれないけど無闇に所属企業貶めるのはやめよう
78 18/09/21(金)14:38:02 No.535022418
えるふのやつみたいにカラオケ音源あるなら便利だなと思ってたが まさかこんな悪質な野郎がいたとは…
79 18/09/21(金)14:38:23 No.535022466
でも千本桜で被害にあってるし…
80 18/09/21(金)14:38:51 No.535022522
歌関連は面倒ごとが多いな
81 18/09/21(金)14:38:56 No.535022537
まあなんならカラオケソフト使ってデスマンでやる方が安全なんだろうな…
82 18/09/21(金)14:39:20 No.535022579
>まあなんならカラオケソフト使ってデスマンでやる方が安全なんだろうな… 間違いない
83 18/09/21(金)14:39:25 No.535022590
こういうとき歌っても大丈夫なニコニコでやるのも手だとは思う
84 18/09/21(金)14:39:46 No.535022647
どこまでいっても自分の所で作らないとケチがつくリスクをわずかにでも考えなきゃいけないってのが世知辛いな
85 18/09/21(金)14:40:15 No.535022702
つーかニコニコだと普通に原曲のインストで歌ってもセーフだったりするんだ
86 18/09/21(金)14:40:22 No.535022713
>こういうとき歌っても大丈夫なニコニコでやるのも手だとは思う ニコで上げても収益入らんし
87 18/09/21(金)14:40:25 No.535022720
これでYuNiちゃんとか葵ちゃんの動画で消えるのあったらAniri刺されそう
88 18/09/21(金)14:41:03 No.535022793
ニコニコすげぇな?
89 18/09/21(金)14:41:08 No.535022808
4年で広告収入800万円ですってよ奥さん
90 18/09/21(金)14:41:09 No.535022809
VBは三味線のコード調べながら歌ってるからな…
91 18/09/21(金)14:41:11 No.535022817
許可あってもyoutubeだと自動BANしてくる無能AIがあるのが痛い
92 18/09/21(金)14:41:23 No.535022843
ボカロもPによってはニコニコ以外での使用禁止してたりするからつべでやるなら確認必要だけどね
93 18/09/21(金)14:41:37 No.535022868
色々見てったらピーナッツ君も使っててダメだった
94 18/09/21(金)14:41:38 No.535022871
ニコは放送局と同じで一括で払ってるのでTV局ぐらいには自由に使える 持ち出したやつがしぬ
95 18/09/21(金)14:41:40 No.535022873
>4年で広告収入800万円ですってよ奥さん 犯罪のリスク背負って年収200万って大したことないな
96 18/09/21(金)14:42:03 No.535022918
>これでYuNiちゃんとか葵ちゃんの動画で消えるのあったらAniri刺されそう 葵ちゃんは葵ちゃんの会社で作ってるっぽいけどどうなんだろう
97 18/09/21(金)14:42:13 No.535022938
やっぱりアカペラか弾き語りが無難だな…
98 18/09/21(金)14:42:15 No.535022942
またレイちゃんの作業が増えて禿げあがる…
99 18/09/21(金)14:42:21 No.535022957
>4年で広告収入800万円ですってよ奥さん リスクに対して桁が一つ足りねえな
100 18/09/21(金)14:42:44 No.535023002
なんとJOYSOUNDと契約すれば登録楽曲がyoutubeでも自由に歌えちまうんだ
101 18/09/21(金)14:42:47 No.535023008
>色々見てったらピーナッツ君も使っててダメだった あああああぁぁぁぁ...
102 18/09/21(金)14:42:52 No.535023021
>ニコで上げても収益入らんし 元から人の曲で歌っても広告収入はその音楽会社行きだぞ
103 18/09/21(金)14:43:13 No.535023045
レイちゃんガンバッネ
104 18/09/21(金)14:43:18 No.535023056
ニコの収益は公表されてないけどかなり美味しいってインコが言ってた
105 18/09/21(金)14:43:22 No.535023064
リオちゃんが楽器覚えるしかない
106 18/09/21(金)14:43:36 No.535023092
>>神楽めあは原曲音源そのまま垂れ流して歌ってJASRACディスった後アーカイブを削除した >ロック過ぎる... この手のは消せばいいってもんでもないんだけどな!
107 18/09/21(金)14:43:57 No.535023132
アップランド早くMVなりやれやって思ってたが社長が面倒臭がってたの分かったわ…
108 18/09/21(金)14:44:03 No.535023143
>色々見てったらピーナッツ君も使っててダメだった ぽんぽこが弾いていれば…
109 18/09/21(金)14:44:05 No.535023144
>許可あってもyoutubeだと自動BANしてくる無能AIがあるのが痛い この間PS4でゲーム配信したアーカイブが全部著作権違反ってブロックされたよ 3日くらいで解除されたけど何事かと思ったわ
110 18/09/21(金)14:44:06 No.535023146
この手の著作権ガン無視案件で被害範囲が大規模になっちゃうのはコストがかからないからだろうか
111 18/09/21(金)14:44:08 No.535023152
まぁ歌上手い人はアカペラでも上手いし
112 18/09/21(金)14:44:09 No.535023158
>またレイちゃんの作業が増えて禿げあがる… リオモテツダウヨ
113 18/09/21(金)14:44:10 No.535023161
歌メインは企業勢じゃないと音源不安になってくるな
114 18/09/21(金)14:44:20 No.535023186
>色々見てったらピーナッツ君も使っててダメだった 獄卒がヤバいぞ!
115 18/09/21(金)14:44:33 No.535023206
バーチャルカラオケみたいな企画はニコデスでしかできないからな
116 18/09/21(金)14:44:34 No.535023208
これほとんどのvtuer企業が何かしら引っかかってんじゃないの?
117 18/09/21(金)14:44:38 No.535023216
神楽めあの行動をロックつって持ち上げるのはな…
118 18/09/21(金)14:44:41 No.535023224
デスマンの欠点はyoutuberの場合収益より会員制サイトだから視聴数伸びにくいことよ
119 18/09/21(金)14:45:28 No.535023297
究極的に言ってしまえばオリジナルの曲作ろうぜとかまでになるけどハードルは遥かに高くなるという…
120 18/09/21(金)14:45:28 No.535023298
>この手の著作権ガン無視案件で被害範囲が大規模になっちゃうのはコストがかからないからだろうか 音源がオリジナルじゃないならガン無視ではないからね? カラオケ音源サイトが余所からまんまパクってたのが問題なだけで
121 18/09/21(金)14:45:34 No.535023316
そういえばシロちゃんの1周年のときに歌ったカラオケ音源は実はうちが作りましたって 昨日イオシスの人がぽろっと言ってたな
122 18/09/21(金)14:45:40 No.535023326
弾き語りと全部俺の時代が来るな…
123 18/09/21(金)14:45:42 No.535023328
>神楽めあの行動をロックつって持ち上げるのはな… 一般的にロックは褒め言葉じゃない
124 18/09/21(金)14:45:57 No.535023356
ヒメヒナは自分のとこで作ってるのかな? 歌ウマ系vtuberみんな心配になってきた…
125 18/09/21(金)14:46:00 No.535023364
>アップランド早くMVなりやれやって思ってたが社長が面倒臭がってたの分かったわ… 作詞・作曲馬を雇わねば... 演奏はすずに頑張ってもらおう
126 18/09/21(金)14:46:02 No.535023368
>この間PS4でゲーム配信したアーカイブが全部著作権違反ってブロックされたよ >3日くらいで解除されたけど何事かと思ったわ ポケモンのPVにある技を配信で使ったらBANされるとか聞いた時はおバカすぎるだろってなったよ
127 18/09/21(金)14:46:26 No.535023410
>ポケモンのPVにある技を配信で使ったらBANされるとか聞いた時はおバカすぎるだろってなったよ ゲーム部がZ技使うときに茶番入れる理由がそれだからね
128 18/09/21(金)14:46:28 No.535023417
エリちゃとかタマキンの弾き語りは賢い選択だった…?
129 18/09/21(金)14:46:36 No.535023431
>デスマンの欠点はyoutuberの場合収益より会員制サイトだから視聴数伸びにくいことよ 最近は会員じゃなくても見れるんじゃなかったっけ?
130 18/09/21(金)14:46:46 No.535023445
>この間PS4でゲーム配信したアーカイブが全部著作権違反ってブロックされたよ キャプボじゃなくてもそういうことがあるのか
131 18/09/21(金)14:46:51 No.535023458
歌配信は元々視聴者から要望多いけど著作権の問題でどこも慎重だっただけに 今回の件でより消極的になったら悲しい
132 18/09/21(金)14:47:11 No.535023502
>神楽めあは原曲音源そのまま垂れ流して歌ってJASRACディスった後アーカイブを削除した ロックだな…
133 18/09/21(金)14:47:15 No.535023509
>そういえばシロちゃんの1周年のときに歌ったカラオケ音源は実はうちが作りましたって >昨日イオシスの人がぽろっと言ってたな 久々に名前聞いたイオシス あそこもう東方やってないのか
134 18/09/21(金)14:47:15 No.535023511
力一みたいにアカペラで全部やれば安全だ
135 18/09/21(金)14:47:33 No.535023555
>ポケモンのPVにある技を配信で使ったらBANされるとか聞いた時はおバカすぎるだろってなったよ 要はPVとまったく同じ映像が流れることになるからそう判断されちゃうのか
136 18/09/21(金)14:48:09 No.535023618
>あそこもう東方やってないのか 今調べたらまだやってた
137 18/09/21(金)14:48:10 No.535023619
>久々に名前聞いたイオシス >あそこもう東方やってないのか 何年も前から普通にオリジナルでアニソン作ってるし
138 18/09/21(金)14:48:11 No.535023624
panoraが前にvtuber用にカラオケ音源サイト作るとか言ってなかったっけ?
139 18/09/21(金)14:48:22 No.535023646
神田くんも使っちゃってるね
140 18/09/21(金)14:48:30 No.535023656
パトおじの評価が上がっちまうー!
141 18/09/21(金)14:49:27 No.535023777
全部俺のクリーンさ!
142 18/09/21(金)14:49:37 No.535023799
自前で作詞作曲まで行くとミソシタレベルの闇が要求される
143 18/09/21(金)14:50:06 No.535023860
エリちゃんの歌ってみたは正真正銘パトおじが弾いたやつだからな… 有能過ぎる…
144 18/09/21(金)14:50:19 No.535023882
アイちゃんもシロちゃんももっと歌えばと思ってたが こういうとこ気を付けてるから毎度独自編集のPVみたいになってるんだな…
145 18/09/21(金)14:50:37 No.535023921
お姉さんのアカペラモロでお出しして後はファンに任せるスタイルがやはり最強…
146 18/09/21(金)14:50:58 No.535023963
>ニコで上げても収益入らんし ふぇありすが稼ぐだけならニコのが稼げるって言ってたがな 仕組み理解してない人が稼げてないだけで
147 18/09/21(金)14:51:13 No.535023996
これから作曲・編曲・演奏出来る人材の募集あちこちで始まりそう
148 18/09/21(金)14:51:19 No.535024005
>ゲーム部がZ技使うときに茶番入れる理由がそれだからね そうだったのか…色々知れるなあ
149 18/09/21(金)14:51:25 No.535024020
>ポケモンのPVにある技を配信で使ったらBANされるとか聞いた時はおバカすぎるだろってなったよ >要はPVとまったく同じ映像が流れることになるからそう判断されちゃうのか 株式会社ポケモンが申し立てするからな…
150 18/09/21(金)14:51:33 No.535024033
Youtubeもニコも色々契約の締結だとかで弾き語りとか自作音源ならOKでもあるけど人様の曲って以上は権利を警戒してる所は基本的に既存の曲を歌う動画に乗り気でなかったりはするね… 一応アウトじゃなくてもなんかの拍子や勘違いで消されても文句言えないし消えたらなんか変な噂が立ったりする可能性も考えるともう面倒臭さの極み
151 18/09/21(金)14:51:48 No.535024065
えるふも前はアカペラだったのに気を利かせてこれだからだいぶ可哀想
152 18/09/21(金)14:52:02 No.535024100
>>ニコで上げても収益入らんし >ふぇありすが稼ぐだけならニコのが稼げるって言ってたがな >仕組み理解してない人が稼げてないだけで いや既存曲の歌ってみたじゃそもそも申請通らんから
153 18/09/21(金)14:52:33 No.535024157
本格的に歌メインの人は曲も自前だからダメージ無い感じかな?
154 18/09/21(金)14:52:38 No.535024166
生放送もだめか
155 18/09/21(金)14:52:40 No.535024173
歌ってみたに逃げるなって事か…
156 18/09/21(金)14:53:21 No.535024274
>この手のは消せばいいってもんでもないんだけどな! 消せばおけだったらDJDEROは怒られてないからな……
157 18/09/21(金)14:53:38 No.535024310
>キャプボじゃなくてもそういうことがあるのか ゲーム内BGMがサントラの著作権侵害です!って警告だったな
158 18/09/21(金)14:53:38 No.535024311
ユニちゃんは歌しかあげてないけどどうなるんだ
159 18/09/21(金)14:53:48 No.535024333
既存曲の歌ってみたが多いと収益化も通り難いのかな…? あにまーれのひなこも通ってないし
160 18/09/21(金)14:53:51 No.535024339
VBみたいに既存曲は自前で演奏する時代に
161 18/09/21(金)14:54:08 No.535024370
やっぱりミソシタって凄えや…
162 18/09/21(金)14:54:12 No.535024383
書類送検されたチャンネル以外もひっくるめてカラオケ音源はダメだなっていうと風評被害になるからほどほどにな
163 18/09/21(金)14:54:20 No.535024402
葵ちゃんが歌ってみたする時はそういう用法専用の音源使ってるぽいな
164 18/09/21(金)14:54:33 No.535024426
>消せばおけだったらDJDEROは怒られてないからな…… 怒ったのはいちからだけでつべからなんか処置されたわけじゃなくね 極論個人だったら消せばOKだよ
165 18/09/21(金)14:55:17 No.535024512
アカペラの時代が来るな
166 18/09/21(金)14:55:30 No.535024542
ゲーム実況するよりかは歌の方が独自性があっていいと思ってたけどとんでもないとこから横槍入ってきた… これを機にVtuber界隈で弾き語り始める人が増えたりせんかな
167 18/09/21(金)14:55:48 No.535024580
>極論個人だったら消せばOKだよ 極論okは一般論NGってことなのでは
168 18/09/21(金)14:55:51 No.535024588
全部ボイパの誰がどう見てもセーフな音源の需要が伸びますね
169 18/09/21(金)14:56:06 No.535024618
伴奏系Vtuber登場の時代…
170 18/09/21(金)14:56:22 No.535024656
今日一日だけで1000万人以上からヘイトを買った男Aniri
171 18/09/21(金)14:56:24 No.535024660
>やっぱりミソシタって凄えや… 先にデビュー発表してたvtuberより先にCD出したのは歌も映像も全部自前で音楽界隈へのコネもある状態からスタートしたからだしね
172 18/09/21(金)14:56:34 No.535024685
これからはボイパ音源がはやるんです?
173 18/09/21(金)14:56:35 No.535024689
つまり模写か完全トレースかの違い?
174 18/09/21(金)14:56:44 No.535024712
歌えて楽器も出来るとなると酷いハードルが上がる
175 18/09/21(金)14:56:46 No.535024715
別に金銭的な被害受けてるわけでもないし逆にネタにしていこ!
176 18/09/21(金)14:56:50 No.535024729
>極論okは一般論NGってことなのでは 一般論で言うなら許可取ってないグレーのゲーム実況とか全部アウトになるので ネットで活動する以上現実的には訴えられない限りセーフだよ
177 18/09/21(金)14:56:53 No.535024734
るいくんとかキンタマとかVBしか知らない
178 18/09/21(金)14:56:53 No.535024736
著作権切れてる曲使えばいい 戦後直後くらいのやつ
179 18/09/21(金)14:57:15 No.535024781
ニコは生配信でファンに向けて歌うだけなら原盤使えていいけど 歌ってみた動画作ったところで幾ら伸びても仕方ねえからな
180 18/09/21(金)14:57:19 No.535024793
伴奏弾きますよ!って子が流行るな…?
181 18/09/21(金)14:57:25 No.535024804
ヒメヒナはなんかジョイサウンドだかの音源だから大丈夫みたいなこと言ってたよね あれはあれで面倒な何かがあるんかな
182 18/09/21(金)14:57:30 No.535024821
今回に関しては一応他人の作ったものを私が作りました!した方が原因に近いのでちょっと状況は違う オケを自分の所とかで作ってる所は大丈夫のはず
183 18/09/21(金)14:57:43 No.535024845
最低だなウェザーロイド
184 18/09/21(金)14:57:43 No.535024848
めあの所はサークルだからコンプライアンス度外視してる面もある
185 18/09/21(金)14:57:56 No.535024870
>著作権切れてる曲使えばいい >戦後直後くらいのやつ 芙蓉セツ子さんの時代が来たか…!
186 18/09/21(金)14:57:57 No.535024881
>別に金銭的な被害受けてるわけでもないし逆にネタにしていこ! 収益化してるプロだから普通に被害受けてるんじゃねえかな…
187 18/09/21(金)14:58:10 No.535024910
>著作権切れてる曲使えばいい >戦後直後くらいのやつ やはりコンギョか…
188 18/09/21(金)14:58:21 No.535024939
>伴奏系Vtuber登場の時代… けいおん!ブームで買ったはいいもののしばらく押し入れで眠らせてたギター復活させてみるか...
189 18/09/21(金)14:58:33 No.535024959
ウンウンワカルゥ
190 18/09/21(金)14:58:57 No.535025001
そうか動画が悪いって言われたわけじゃないのか Anri自体が書類送検されただけで
191 18/09/21(金)14:59:01 No.535025010
ミディちゃん最強説
192 18/09/21(金)14:59:05 No.535025022
ジャズなら高峰組にお任せってことだな…
193 18/09/21(金)14:59:09 No.535025030
ウキウキウクレレvtuberが増えるのか
194 18/09/21(金)14:59:11 No.535025033
つまりバターステップなら使い放題!
195 18/09/21(金)14:59:34 No.535025084
コンギョも国交ないから著作権無視してもいいっていう割と強引な仕様だからな!
196 18/09/21(金)14:59:50 No.535025119
ファンが作ってくれた曲を歌うのも一つの手なんだろうけど 最悪の場合それにもリスクがあるわけだから難しい問題じゃよね
197 18/09/21(金)14:59:51 No.535025124
楽器ができなくてもDTMとかもあるから… 音出すだけならともかくオケ作るならどっちもいきなりやるにはハードル高いわこれ…
198 18/09/21(金)15:00:01 No.535025147
日本と国交のない国のやつは使い放題だな
199 18/09/21(金)15:00:12 No.535025171
最近あんまりベース弾かないベーシストVtuberの花奏かのんちゃんの時代が来るな! 自分で曲作れるし
200 18/09/21(金)15:00:28 No.535025216
>ヒメヒナはなんかジョイサウンドだかの音源だから大丈夫みたいなこと言ってたよね >あれはあれで面倒な何かがあるんかな 契約で金がかかるくらいじゃないかな 工務店が全部やってるみたいで田中の説明はふわふわしてたから分からないけど
201 18/09/21(金)15:00:30 No.535025221
知らずに使ってたから貴様ら全員逮捕だって警察がやったところで検察にこんなん立件出来るか!って言われるからやらんよ
202 18/09/21(金)15:00:37 No.535025241
のじゃおじのフガフガスタイルが流行る可能性があるのか
203 18/09/21(金)15:00:40 No.535025254
権利者に許可取れるなら問題ないんだろう 結局ボカロ
204 18/09/21(金)15:00:46 No.535025267
出すか…ピアニカ…!
205 18/09/21(金)15:00:51 No.535025279
>ファンが作ってくれた曲を歌うのも一つの手なんだろうけど >最悪の場合それにもリスクがあるわけだから難しい問題じゃよね 身元不明な相手なんて信用できんよね
206 18/09/21(金)15:00:57 No.535025293
中堅といっていいか分からないレベルの楽器弾けます系Vtuberがコラボで大人気になるフラグたったな
207 18/09/21(金)15:00:58 No.535025295
影響範囲でけえ!
208 18/09/21(金)15:01:00 No.535025302
ハロモニ歌うのは大丈夫なんだよね 何人か歌ってたけど
209 18/09/21(金)15:01:12 No.535025331
>ミディちゃん最強説 確保出来たエンタム有能か?
210 18/09/21(金)15:01:24 No.535025356
>中堅といっていいか分からないレベルの楽器弾けます系Vtuberがコラボで大人気になるフラグたったな パトラちゃんかな…
211 18/09/21(金)15:01:42 No.535025400
委員長もっと他の曲もやってくれ
212 18/09/21(金)15:01:45 No.535025409
北朝鮮と国交正常化したらケリンの動画全部消えるとか言われてたのは面白すぎる
213 18/09/21(金)15:02:17 No.535025492
ミライアカリがだよが歌う時はミディちゃんに頼めばいいな
214 18/09/21(金)15:02:24 No.535025517
>中堅といっていいか分からないレベルの楽器弾けます系Vtuberがコラボで大人気になるフラグたったな いいとこ下請け作業員
215 18/09/21(金)15:02:49 No.535025575
実際コード弾きでジャカジャカ鳴らしながら歌う程度だったら一ヶ月ぐらいあれば聴けるレベルになる 楽器勢流行れ
216 18/09/21(金)15:03:04 No.535025609
生放送にふらっと現れる流しのギター弾きVTuberとか酒場みたいで面白い
217 18/09/21(金)15:03:10 No.535025622
>知らずに使ってたから貴様ら全員逮捕だって警察がやったところで検察にこんなん立件出来るか!って言われるからやらんよ ただこういうのが起こると悪ノリで運営に通報するヤツらがいるからなぁ...
218 18/09/21(金)15:03:16 No.535025646
オリジナル作るよりは耳コピの延長だし楽だけどオケの品質にこだわると結構沼なオケ作成だ
219 18/09/21(金)15:03:24 No.535025672
>そうか動画が悪いって言われたわけじゃないのか >Anri自体が書類送検されただけで かといって放置していい問題じゃないけどな ほっといたら通報され放題だし
220 18/09/21(金)15:03:37 No.535025697
レイちゃん別の音源って自作…?
221 18/09/21(金)15:04:13 No.535025787
タマキンとかのギター担いでる系は強いね
222 18/09/21(金)15:04:20 No.535025803
みんなマリーちゃんすこの歌うたうしかねえな
223 18/09/21(金)15:04:51 No.535025873
イヌのあの良く分からん歌をみんなで歌う時代が来たか
224 18/09/21(金)15:05:07 No.535025923
フリー音源サイトに二の足踏む事例が相次ぎそうだなしばらく
225 18/09/21(金)15:05:13 No.535025934
ウクレレウキウキお姉さんのすずすずはウクレレとバイオリンだけどこの二つって片方出来れば片方出来るものなのかよくわからない
226 18/09/21(金)15:05:18 No.535025941
>出すか…ピアニカ…! いいよね…
227 18/09/21(金)15:05:20 No.535025950
曲の著作権じゃなくてオケデータの著作権を侵害したって話か
228 18/09/21(金)15:06:26 No.535026115
こういう権利関係の面倒くささ考えると最低限の義理さえ通せばフリーなボカロ曲がそりゃ流行るわなと
229 18/09/21(金)15:06:34 No.535026134
別にフリーじゃなくて有料の音源使えばいいのでは? 流石に有料ならある程度信頼できるだろうし
230 18/09/21(金)15:06:37 No.535026140
よくしらんけど他にも同じようなサービスはあるんでしょ 質が良くて使われてたんだろうけど他所からパクってきてたならそれも納得というか
231 18/09/21(金)15:06:42 No.535026152
>曲の著作権じゃなくてオケデータの著作権を侵害したって話か ダウンロードしてそのままYouTubeにあげて広告で稼いでたからな
232 18/09/21(金)15:06:51 No.535026183
貰い事故というより偽札摑まされたようなとばっちり案件すぎる…
233 18/09/21(金)15:06:59 No.535026203
>ウクレレウキウキお姉さんのすずすずはウクレレとバイオリンだけどこの二つって片方出来れば片方出来るものなのかよくわからない 全然違うんじゃねえかな…
234 18/09/21(金)15:07:05 No.535026217
耳コピは大丈夫なんだ? 数年前に悉く文化ごと消え去った感があるけど
235 18/09/21(金)15:07:10 No.535026231
ミディちゃんプロの作曲家みたいだしミソシタみたいなもんだからな…
236 18/09/21(金)15:07:25 No.535026269
>別にフリーじゃなくて有料の音源使えばいいのでは? >流石に有料ならある程度信頼できるだろうし どの通りだけどたまにちょろっと歌う程度だと割と高い
237 18/09/21(金)15:07:55 No.535026316
>ウクレレウキウキお姉さんのすずすずはウクレレとバイオリンだけどこの二つって片方出来れば片方出来るものなのかよくわからない 楽器による相性とかはあるかもしれないけど楽器はとりあえずやってみるか!ってノリの子は大体強い 技術的なのは積み重ねにはなっちゃうけど基本はやらなければ始まらないの筆頭だと思う
238 18/09/21(金)15:08:02 No.535026335
アップランド勢はすずから楽器指導受けるしかねぇな...
239 18/09/21(金)15:08:30 No.535026394
>カラオケ音源のニュースでぶいちゅっばさん達が歌ってみたを公開停止にしなくちゃいけなくなっててとっても残念こうなったらパトラがつくるしか!!!⛏ガタッ パトおじは自分で音源作れるからなぁ
240 18/09/21(金)15:08:33 No.535026400
>アップランド勢はすずから楽器指導受けるしかねぇな... アップランドは音楽系意外と多いぞ 確か4人
241 18/09/21(金)15:08:44 No.535026421
すずはあれ楽器弾きとして鋼の心臓持ってるだけだから…
242 18/09/21(金)15:09:00 No.535026460
アイドル部は芸人集団だけど割と楽器勢揃えてあるからこういうのあると強いんだよな…
243 18/09/21(金)15:09:02 No.535026463
アップランドはDTMできる子を入れよう
244 18/09/21(金)15:09:15 No.535026494
積み重ねがある人を引き合いに出して他の人もじゃあやれは流石に無理だしなあ
245 18/09/21(金)15:09:25 No.535026529
音質と遅延の問題さえ無ければオンラインセッションできるのに…
246 18/09/21(金)15:09:35 No.535026552
実際昔は耳コピでもダメだよ!だったりはしたんだけど今は契約を結んでるから対象の楽曲はちゃんとこの曲ですよとかの登録とかしとけばOKのはず
247 18/09/21(金)15:09:38 No.535026562
>アップランド勢はすずから楽器指導受けるしかねぇな... 元からわりとできる奴揃ってるぞ ごんごんはトライアングルかカスタネットで
248 18/09/21(金)15:09:59 No.535026604
もちにゃんごんごんイオリンすずすずは楽器やってる ただごんごんイオリンは金管だから自宅配信でやるわけには…
249 18/09/21(金)15:10:01 No.535026611
需要はあるのに権利マジめんどいな音楽関係…
250 18/09/21(金)15:10:15 No.535026650
朝ノ瑠璃21日(金)22:00~朝ノ瑠璃MAXEND生放送 @asanoruri (2018/09/21 15:07:48) 【大切なお知らせ】 歌ってみた動画についてのお知らせです。 朝ノ瑠璃100曲チャレンジにて使用させて頂いていた音源、制作元の「Anriのカラオケ制作室」が著作権法違反で書類送検された事を受け、100曲チャレンジのアーカイブ及び該当する動画を非公開とさせていただきます。
251 18/09/21(金)15:10:22 No.535026675
にじさんじは音楽専門部隊立ち上げそう
252 18/09/21(金)15:10:40 No.535026714
アップランドは音関係の権利にはめちゃくちゃビビってるって聞いたな
253 18/09/21(金)15:10:41 No.535026715
ココの音源多用して上位登録者になってるyoutuber居たから むしろ歌って収益上げたいなら積極的に有料音源とかのセーフ音源使わないとあとで打撃やべーぞ
254 18/09/21(金)15:10:47 No.535026735
smarpriseが博報堂の子会社とかだったはずだし葵ちゃんとこは安全かな?
255 18/09/21(金)15:10:52 No.535026745
>朝ノ瑠璃21日(金)22:00~朝ノ瑠璃MAXEND生放送 @asanoruri (2018/09/21 15:07:48) >【大切なお知らせ】 >歌ってみた動画についてのお知らせです。 >朝ノ瑠璃100曲チャレンジにて使用させて頂いていた音源、制作元の「Anriのカラオケ制作室」が著作権法違反で書類送検された事を受け、100曲チャレンジのアーカイブ及び該当する動画を非公開とさせていただきます。 勘弁してくれよ…やっぱつれえわ…
256 18/09/21(金)15:10:58 No.535026759
>ごんごんはトライアングルかカスタネットで ごんごんは経験者だよ! いくらアホだからって舐めすぎだろ!