虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ホテル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/21(金)11:41:38 No.534996600

ホテル予約サイトってなんでデフォルトが大人2名1室になってんの? 二人で同じ部屋泊まるなんてそうそうないでしょ

1 18/09/21(金)11:42:25 No.534996697

楽天は1室1人だったぞ じゃらんは2名だったけど

2 18/09/21(金)11:42:42 No.534996748

「」はな

3 18/09/21(金)11:43:06 No.534996796

いわゆるビジネス系のサイトなら一人が多い

4 18/09/21(金)11:43:37 No.534996857

>いわゆるビジネス系のサイトなら一人が多い どこ使ってるの? じゃらん使いにくいからやめたい

5 18/09/21(金)11:43:41 No.534996865

「」ちゃんは普段どのサイト使ってるの?

6 18/09/21(金)11:44:09 No.534996918

ハァイ「」 ソンナ トキハ トリバゴ

7 18/09/21(金)11:44:59 No.534997008

友人と温泉行ったときにホテルで二人一緒の部屋だったな

8 18/09/21(金)11:45:08 No.534997028

結局じゃらん使っちゃうな…

9 18/09/21(金)11:45:22 No.534997059

シングルがメインのビジホなら1名だろうし ツインがメインのシティホテルなら2名がデフォだろう いや確かめてはないけどね

10 18/09/21(金)11:45:35 No.534997082

トリバゴって本当に最安値なんですか? どうやって利益稼いでるんですか?

11 18/09/21(金)11:45:39 No.534997089

俺はビジホなら楽天使ってる

12 18/09/21(金)11:45:49 No.534997107

>「」ちゃんは普段どのサイト使ってるの? 楽天かJRホテルズ

13 18/09/21(金)11:46:04 No.534997138

>友人と温泉行ったときにホテルで二人一緒の部屋だったな ホモよ!

14 18/09/21(金)11:46:26 No.534997183

よく使ってるのはトラベルコかな…

15 18/09/21(金)11:46:51 No.534997239

ホテル公式サイト最安値宣言とかよく見るから公式を使うけど めっちゃ使いにくいなこの公式ってなる

16 18/09/21(金)11:47:02 No.534997258

安い順表示にするとシニアバースデープランとかがずらずら出てくるのうざすぎる 70歳過ぎて誕生日にカプセルホテル泊まるジジイがいるかよ

17 18/09/21(金)11:47:24 No.534997297

シングル予約したのに部屋が空いてない関係でひとりでダブル泊まったことならある 料金シングルと同じだったからちょっと得した気分だったけど

18 18/09/21(金)11:50:30 No.534997662

楽天でホテルの予約して公式サイトの予約じゃないから現地で水貰えないのいいよね

19 18/09/21(金)11:51:36 No.534997792

>70歳過ぎて誕生日にカプセルホテル泊まるジジイがいるかよ トリバゴすぎてダメだった 最安は最安だけどニッチすぎるのがずらっと

20 18/09/21(金)11:53:57 No.534998091

プラン→空室じゃなくて空室を先に見せてください

21 18/09/21(金)11:55:16 [sage] No.534998254

>楽天でホテルの予約して公式サイトの予約じゃないから現地で水貰えないのいいよね じゃらんではそんなプランなかったのに 同価格で楽天ではしゃぶしゃぶ付くプランがあって 予約したあと失敗したなあ…と思って現地泊まったら なんかしゃぶしゃぶでてきて?マーク浮かびつつ美味しく食べた

22 18/09/21(金)11:55:36 No.534998279

JR系ホテルはJREポイントが貯まっていい

23 18/09/21(金)11:56:39 No.534998415

>JR系ホテルはJREポイントが貯まっていい 新幹線とのセットプランいいよね いい…y…予約…取れない…少なすぎる…

24 18/09/21(金)11:58:00 No.534998561

じゃらんは大丈夫かってぐらい無料ポイントじゃんじゃん貰える

25 18/09/21(金)11:59:17 No.534998708

>70歳過ぎて誕生日に西成のホテル泊まるジジイは…いそう

26 18/09/21(金)11:59:22 No.534998721

JALで飛行機と一緒に予約しようとするとちゃんと1人がデフォになってくれる

27 18/09/21(金)11:59:44 No.534998771

>二人で同じ部屋泊まるなんてそうそうないでしょ

28 18/09/21(金)12:00:56 No.534998925

今どき1名だと受け付けない宿ふぁっくですわ

29 18/09/21(金)12:01:31 No.534999009

ホテル予約サイトの写真で見ると立派ののに行ってみるとショボいことが多い…

30 18/09/21(金)12:01:39 No.534999028

>トリバゴって本当に最安値なんですか? >どうやって利益稼いでるんですか? トリバゴから各種予約サイトに飛ぶとリンク先から報酬が入る

31 18/09/21(金)12:01:40 No.534999030

楽天とかじゃらんは利用料が辛いので、出来ればホテルの公式サイトか電話で予約して欲しいんすよ…

32 18/09/21(金)12:03:20 No.534999246

>今どき1名だと受け付けない宿ふぁっくですわ 今どきだから1名断ってるとこもありそう… 当日前日予約とかのほうが予約取りやすったりするし

33 18/09/21(金)12:03:36 No.534999276

最近は公式サイト最安値保証が多くて良い…

34 18/09/21(金)12:03:47 No.534999308

>今どき1名だと受け付けない宿ふぁっくですわ 1人で旅行なんてしないしビジホで良くない…?

35 18/09/21(金)12:04:20 No.534999376

大体旅行ってのは夫婦を基本に想定してんだよ あとカップル

36 18/09/21(金)12:04:33 No.534999402

友達同士だとツインベッドの部屋に泊まるとかあるな その方が安いし

37 18/09/21(金)12:05:00 No.534999467

>ホテル予約サイトの写真で見ると立派ののに行ってみるとショボいことが多い… 汚れや古いエアコン部など上手く画角に入れてなかったり 外観ビルの撮影位置もごちゃごちゃしてるとこ避けて撮ってたり プロってすごい

38 18/09/21(金)12:05:08 No.534999481

>今どき1名だと受け付けない宿ふぁっくですわ 検索時のデフォルト設定の話してるだけなのに何か勘違いしとりゃせんか

39 18/09/21(金)12:05:16 No.534999502

最安値保証って言っても精々何百円程度でしょう?

40 18/09/21(金)12:05:19 No.534999510

>最近は公式サイト最安値保証が多くて良い… 仲介サイトに支払わなくていい分安くできるの?

41 18/09/21(金)12:05:19 No.534999512

日本だと60以上が1/3だしな…

42 18/09/21(金)12:05:48 No.534999566

なんかもうカプセルホテルでいっかなって…

43 18/09/21(金)12:06:25 No.534999664

一名は自殺多いからな うちのホテルも今年だけでもう3人は死んで損害1000万越えたわ

44 18/09/21(金)12:06:31 No.534999683

結局システム利用料かかってとんとんだしどこで予約しても大差ない 航空券付きプランとかでもないと

45 18/09/21(金)12:06:41 No.534999703

旅行中は宿では荷物広げてのびのびしたい

46 18/09/21(金)12:06:41 No.534999705

東横イン以外使わない

47 18/09/21(金)12:06:46 No.534999720

豪華である必要はないけどテレビとベッドくらいはちゃんとしてほしい 浴場があるとグッド

48 18/09/21(金)12:07:06 No.534999772

>うちのホテルも今年だけでもう3人は死んで損害1000万越えたわ なそ にん

49 18/09/21(金)12:07:15 No.534999792

>仲介サイトに支払わなくていい分安くできるの? そうなんだろうけど仲介サイトと同額のとこあったり なんだったら公式で仲介サイトで予約してねってとこもあるね ゲストハウスに多い

50 18/09/21(金)12:07:15 No.534999797

>うちのホテルも今年だけでもう3人は死んで損害1000万越えたわ そんな頻度高いの…

51 18/09/21(金)12:07:16 No.534999798

一泊だけならカプセルホテルでもいいかなあ

52 18/09/21(金)12:08:10 No.534999938

都内だと安心お宿をよく使う

53 18/09/21(金)12:08:11 No.534999942

血まみれになるからお部屋クリーニングでもうめっちゃかかるからね 血まみれにならない死に方ならもうちょいはマシだけど

54 18/09/21(金)12:08:48 No.535000027

>うちのホテルも今年だけでもう3人は死んで損害1000万越えたわ 遺族に請求しないの?

55 18/09/21(金)12:09:14 No.535000106

>大体旅行ってのは夫婦を基本に想定してんだよ >あとカップル 旅館とかなんか申し訳ないなあといつも思う わーいのびのび一部屋

56 18/09/21(金)12:09:41 No.535000166

>一名は自殺多いからな >うちのホテルも今年だけでもう3人は死んで損害1000万越えたわ お祓いしよう

57 18/09/21(金)12:09:56 No.535000200

エクスペディアをよくわからず使って予約 当日キャンセルを直接ホテルに電話し チャージを取られる&ホテル側ではどうしようもない事に憤慨して 「社長を出せ!」と喚いた姉夫婦みたいなのがいっぱいいる

58 18/09/21(金)12:10:03 No.535000219

自分の経験で施設の綺麗さはルートインならハズレなし BBHはどこもボロボロだった

59 18/09/21(金)12:10:08 No.535000237

自殺者の中で評判なんだろうな

60 18/09/21(金)12:10:35 No.535000297

一人旅よくするから一々一人に合わせるのがめんどい…ってことは結構ある

61 18/09/21(金)12:11:16 No.535000426

>自殺者の中で評判なんだろうな どこそこで死んだおかげで無事天国に行けました…とか

62 18/09/21(金)12:11:19 No.535000433

>エクスペディアをよくわからず使って予約 エクスペディアって何

63 18/09/21(金)12:11:44 No.535000492

トリバゴ使いにくい

64 18/09/21(金)12:11:55 No.535000511

R&Bの無料朝食のパン美味しくて好き

65 18/09/21(金)12:12:35 No.535000624

楽天でもじゃらんでもトリバゴでもいいよ でも税抜き価格表示は手間でしかないからやめて

66 18/09/21(金)12:12:41 No.535000640

>R&Bの無料朝食のパン美味しくて好き r&bは各県に一つ欲しい

67 18/09/21(金)12:12:45 No.535000656

スーパーホテルとアパホテル安定 お金に余裕あるんだったらドーミーイン

68 18/09/21(金)12:12:56 No.535000685

日本ならどんな部屋でも割と衛生的だから平気だし安くてアクセスよければどこでもいい… 窓がないとか壁に穴あいてるとか虫が大量発生してるとか浴室にキノコ生えてるとか ネズミがいるとか朝起きたら服にカビ生えるとかないし

69 18/09/21(金)12:13:18 No.535000753

>どこそこで死んだおかげで無事天国に行けました…とか どうやってアクセスしてるのかな…

70 18/09/21(金)12:13:39 No.535000807

>1人で旅行なんてしないしビジホで良くない…? なんだァ?

71 18/09/21(金)12:13:41 No.535000812

年に3件くらいはどこのホテルでもあるよ

72 18/09/21(金)12:13:45 No.535000824

>うちのホテルも今年だけでもう3人は死んで損害1000万越えたわ 多いなぁ…うちはじいさんが老衰で亡くなられたぐらいだったよ 遺族の人が謝りに来て色々申し訳ない気持ちになった

73 18/09/21(金)12:13:45 No.535000826

>>エクスペディアをよくわからず使って予約 >エクスペディアって何 世界的予約サイト カード情報必須で基本ネット決済

74 18/09/21(金)12:13:58 No.535000861

男二人旅だとツイン勧められても困る 宇宙人ポール案件

75 18/09/21(金)12:14:24 No.535000931

ビジホの一人予約はまだいい 民宿だとさらに予約の難易度が上がる

76 18/09/21(金)12:14:25 No.535000938

カプセルホテルは一度泊まったけど二度と御免だわ 座ることすらできない上に春先なのに汗だくになるような暑さの密室に一晩とか何の罰ゲームだよ

77 18/09/21(金)12:14:36 No.535000964

酔っ払ってパス忘れて新規アカウントで取って後日忘れて既存で取り直して多重請求ってけおった大学教授がいたな

78 18/09/21(金)12:14:41 No.535000971

>年に3件くらいはどこのホテルでもあるよ ねーよ!

79 18/09/21(金)12:14:44 No.535000978

>男二人旅だとツイン勧められても困る >宇宙人ポール案件 ウィーアーオールメンって訴えよう

80 18/09/21(金)12:14:56 No.535001023

「」もたまに霊界通信してるからな 自殺志願者のコミュニティにもそういうのがあるんだろう ○○ホテルなら確実に天国に行けちまうんだ!ダイナウ!みたいな

81 18/09/21(金)12:15:03 No.535001046

一人で血まみれになるような死に方するの!?なにそれ...

82 18/09/21(金)12:15:14 No.535001076

カプセルホテルとまるなら防音いいから固執ビデオにしてる 発展場でないことは確認するけど

83 18/09/21(金)12:15:19 No.535001092

一人で客室付き露天風呂連泊するのが楽しい

84 18/09/21(金)12:15:38 No.535001148

>ビジホの一人予約はまだいい >民宿だとさらに予約の難易度が上がる 民宿は電話予約がハードル高い

85 18/09/21(金)12:15:42 No.535001166

ホテルなんて素人から見ても規模や客層が様々だから一概には言えないだろうな

86 18/09/21(金)12:15:58 No.535001207

>一人で血まみれになるような死に方するの!?なにそれ... 手首きったりする

87 18/09/21(金)12:16:20 No.535001263

>男二人旅だとツイン勧められても困る 同僚の奥さんが同僚と俺の為に予約した部屋はセミダブル2名利用でした… そんな…奥さん公認だなんて…

88 18/09/21(金)12:16:38 No.535001314

待ってくれ固執ビデオって発展場になってることあるの!?

89 18/09/21(金)12:16:45 No.535001341

先週泊まったビジホは隣でいびきが地響きみたいなのが唸ってて もう片方の隣がデリへル呼んでお盛んで寝られなかった

90 18/09/21(金)12:16:47 No.535001347

>○○ホテルなら確実に天国に行けちまうんだ!ダイナウ!みたいな ああダイマってそういう…

91 18/09/21(金)12:17:09 No.535001398

>一人で客室付き露天風呂連泊するのが楽しい ちょっとお高いけどゆっくりできていいよね...

92 18/09/21(金)12:17:24 No.535001436

>先週泊まったビジホは隣でいびきが地響きみたいなのが唸ってて >もう片方の隣がデリへル呼んでお盛んで寝られなかった フロントに苦情言いにいくとかしちゃだめなの

93 18/09/21(金)12:18:16 No.535001579

>フロントに苦情言いにいくとかしちゃだめなの デリヘル嬢がフロント通過してる時点で期待できないと思う

94 18/09/21(金)12:18:34 No.535001619

温泉旅館で大浴場もあって各部屋に室内バスもあるようなところで愛人と3泊くらいできるような大人になりたかった

95 18/09/21(金)12:18:38 No.535001631

>フロントに苦情言いにいくとかしちゃだめなの 大抵解決しない 場合によっては部屋移動してくれることもあるけど

96 18/09/21(金)12:19:24 No.535001770

一人部屋にデリ呼んでもいいの?

97 18/09/21(金)12:19:39 No.535001814

>温泉旅館で大浴場もあって各部屋に室内バスもあるようなところで愛人と3泊くらいできるような大人になりたかった そんな大人今どき上流階級しかいないよ…

98 18/09/21(金)12:19:40 No.535001818

>温泉旅館で大浴場もあって各部屋に室内バスもあるようなところで愛人と3泊くらいできるような大人になりたかった そのくらいなら5、6万もあればできるんじゃあ

99 18/09/21(金)12:20:17 No.535001927

デリは約款に宿泊者以外の部屋入室禁止が無ければ大丈夫 大体は来客ならロビーでやれって書いてある

100 18/09/21(金)12:20:17 No.535001932

デリヘルは呼べるところは呼べる

101 18/09/21(金)12:20:34 No.535001989

ロビーで致すのか…

102 18/09/21(金)12:20:55 No.535002047

>デリは約款に宿泊者以外の部屋入室禁止が無ければ大丈夫 >大体は来客ならロビーでやれって書いてある ロビーで致してるとこ想像してちょっと興奮した

103 18/09/21(金)12:21:02 No.535002072

ロビーでSEX!

104 18/09/21(金)12:21:06 No.535002085

いっつも楽天ポイント目当てに楽天で予約してるけど 別にとこのが安いのかなぁ

105 18/09/21(金)12:21:26 No.535002140

ビジネスホテルが値上がりしてるから そんなに値上がりしてない温泉旅館やホテルがお得な気がしてくる

106 18/09/21(金)12:21:46 No.535002194

アパホテルはあの顔を思い出して予約したくなくなる…

107 18/09/21(金)12:22:01 No.535002244

最近ドーミーイン高くない? 何年か前には3980円で泊まれたのに

108 18/09/21(金)12:22:14 No.535002278

ウチはビジネスホテルですよーって体裁を装うラブホもあるよ

109 18/09/21(金)12:22:34 No.535002340

>70歳過ぎて誕生日にカプセルホテル泊まるジジイがいるかよ いないからめちゃくちゃ安いんだよ!!!!

110 18/09/21(金)12:22:49 No.535002381

ロビーでエッチしてくれれば集客にもなるもんな…

111 18/09/21(金)12:23:03 No.535002425

大型ホテルしか泊まらないから公式で予約するより セール時に楽天やじゃらんで予約したほうが安いことが多い

112 18/09/21(金)12:23:07 No.535002439

>最近ドーミーイン高くない? >何年か前には3980円で泊まれたのに 最近はAIが値付けしてギリギリ売れるラインまでしっかり値段を釣り上げたりする

113 18/09/21(金)12:23:26 No.535002502

湯治宿は気楽でよかった自分で食材用意する木賃宿

114 18/09/21(金)12:23:54 No.535002580

エクスペディアは客側からしかキャンセルできないからな

115 18/09/21(金)12:23:57 No.535002589

ビジホの部屋では全裸で過ごして全裸で寝るのが楽しい

116 18/09/21(金)12:24:04 No.535002606

イベント事と重なるとホテル料金が高くなってつらい 新幹線も通っていない地方都市なのに

117 18/09/21(金)12:24:28 No.535002687

銀山温泉行って見たかったが一人宿一件もなくて悲しみ

118 18/09/21(金)12:24:43 No.535002729

>ロビーでエッチしてくれれば集客にもなるもんな… そんなホテル入りたくねえよ

119 18/09/21(金)12:24:58 No.535002793

>最近はAIが値付けしてギリギリ売れるラインまでしっかり値段を釣り上げたりする まじか ラーメン食えるし風呂広いしいいとこなんだけど流石にシングル8000円超えると悩んでしまう

120 18/09/21(金)12:25:00 No.535002799

東横インの会員になっちった

121 18/09/21(金)12:25:50 No.535002956

歴史とかが好きで老後の趣味で一人旅しまくってる爺さんはいなくもないし…

122 18/09/21(金)12:26:03 No.535002992

東京のビジホが軒並み値上がりしてつらいしかも空いてない でも東京からすぐなのになぜか安くて空いてる事の多い御徒町という町 なんだよおかちまちって

123 18/09/21(金)12:26:18 No.535003045

夫婦で旅行とか行かないの?

124 18/09/21(金)12:26:32 No.535003093

爺さんがカプセルホテルって字面だけで惨めな雰囲気醸し出されて辛いぞ

125 18/09/21(金)12:26:53 No.535003181

>銀山温泉行って見たかったが一人宿一件もなくて悲しみ 一回調べたけどネット予約だと一人では部屋取れないよね でも繁忙期じゃないときに電話すると泊めてもらえたりもするらしいぞ

126 18/09/21(金)12:27:01 No.535003203

>歴史とかが好きで老後の趣味で一人旅しまくってる爺さんはいなくもないし… 俺の父親がそれだ 母ちゃんも付き合いきれんってまず一緒には行かないし

127 18/09/21(金)12:27:11 No.535003235

島根ののスーパーホテルの朝食バイキングにはちゃんとシジミの味噌汁があってうまかった

128 18/09/21(金)12:27:14 No.535003246

まあ「」は独り者多そうだしな…

129 18/09/21(金)12:27:24 No.535003278

ラブホとか深夜は泊まりコースだけだよーとかあるけど ラブホで一戦交えたあとのベッドで寝るやつとかカップルっているんだろうか

130 18/09/21(金)12:27:28 No.535003289

>爺さんがカプセルホテルって字面だけで惨めな雰囲気醸し出されて辛いぞ 後々の予行演習だな

131 18/09/21(金)12:27:45 No.535003348

>ラブホで一戦交えたあとのベッドで寝るやつとかカップルっているんだろうか 普通に寝るし起きたらもう1回するよ!?

132 18/09/21(金)12:27:54 No.535003373

スーパーホテルの朝食はその地域の料理が出たりするよね 高山でも出た

133 18/09/21(金)12:28:15 No.535003447

>ラブホで一戦交えたあとのベッドで寝るやつとかカップルっているんだろうか 俺は普通に宿泊してたぞ やると眠くなるし

134 18/09/21(金)12:28:20 No.535003466

東横イン会員になってから公式サイト以外で予約したことない

135 18/09/21(金)12:28:23 No.535003469

楽天使ってたけど最近クーポン出し渋りしだしたしで他探してて一休に落ち着いた ダイヤモンド会員特典いい…

136 18/09/21(金)12:28:48 No.535003555

>安い順表示にするとシニアバースデープランとかがずらずら出てくるのうざすぎる >70歳過ぎて誕生日にカプセルホテル泊まるジジイがいるかよ あれほんとに一円で利用してる人いるんだろうか

137 18/09/21(金)12:28:54 No.535003582

普段は楽トラ使ってるけどいい宿がなかったりそもそも直前で部屋が空いてないときはトラベルコで探す

138 18/09/21(金)12:29:26 No.535003685

福岡の法華クラブは朝食にかしわうどんが出たよ

139 18/09/21(金)12:29:44 No.535003739

じゃらんとかなどで宿を見てトリップアドバイザーで評価を見る

140 18/09/21(金)12:29:46 No.535003747

一休

141 18/09/21(金)12:29:53 No.535003772

出先では足伸ばして風呂入りたいから選択肢があれば大浴場最優先だなあ アパは大体綺麗な大浴場で気持ちよく行ける

142 18/09/21(金)12:30:00 No.535003802

>母ちゃんも付き合いきれんってまず一緒には行かないし たぶん親父さんもその方が気楽でいいよ 俺がそうだからよくわかるんだけど他の人から見てクソ詰まらないようなのが その手の人には最高にテンション上がったりするんだよね…

143 18/09/21(金)12:30:00 No.535003803

出来れば大浴場付きのビジホがいい 部屋の風呂は嫌いなんじゃあ…

144 18/09/21(金)12:30:11 No.535003838

>普通に寝るし起きたらもう1回するよ!? >俺は普通に宿泊してたぞ >やると眠くなるし なんか色々汁とか気にならないの?

145 18/09/21(金)12:30:42 No.535003925

検索から女限定とか老人限定とかクオカードとか弾けるようにして欲しい

146 18/09/21(金)12:31:04 No.535004000

大浴場は人がいて落ち着かないから専用の露天風呂とかがついてる部屋がいい

147 18/09/21(金)12:31:14 No.535004036

>出先では足伸ばして風呂入りたいから選択肢があれば大浴場最優先だなあ >出来れば大浴場付きのビジホがいい 普段シャワーばかりだから風呂の偉大さを知る

148 18/09/21(金)12:31:22 No.535004062

>たぶん親父さんもその方が気楽でいいよ >俺がそうだからよくわかるんだけど他の人から見てクソ詰まらないようなのが >その手の人には最高にテンション上がったりするんだよね… 相手を待たせてるけどもっとじっくり見たいなあ…みたいな時って お互いストレス溜まってなにもいいことないよね

149 18/09/21(金)12:31:22 No.535004063

富山のローカルなホテル泊まったときは朝食からます寿司やホタルイカをお出しされて参った

150 18/09/21(金)12:31:25 No.535004079

公式サイトより一休や楽天トラベルのが安い… やる気あるの…

151 18/09/21(金)12:31:26 No.535004084

>俺がそうだからよくわかるんだけど他の人から見てクソ詰まらないようなのが >その手の人には最高にテンション上がったりするんだよね… 同じ資料館に2日続けて行ったりしてるみたいだし興味ない人からしたら拷問すぎる

152 18/09/21(金)12:31:29 No.535004095

>なんか色々汁とか気にならないの? そもそもそんなベッドに汁なんて飛び散らんぞ…せいぜい汗だ AVの見過ぎだぞ

153 18/09/21(金)12:31:44 No.535004126

>なんか色々汁とか気にならないの? 気にならないけど気になるならバスタオルでも敷くといい

154 18/09/21(金)12:31:57 No.535004159

自宅がユニットバスなのにホテルもユニットバスなのいいよね

155 18/09/21(金)12:32:29 No.535004262

「」はどんなサイト使って予約してるの?

156 18/09/21(金)12:32:48 No.535004320

地方だとラブホ改造のビジネスホテルもある

157 18/09/21(金)12:32:50 No.535004325

日本だとどの予約サイトにも登録してないホテルや民宿が結構多いな お上は民泊とかいう前に既存の宿泊施設にネットへの対応勧めればいいのに

158 18/09/21(金)12:32:57 No.535004347

>俺がそうだからよくわかるんだけど他の人から見てクソ詰まらないようなのが >その手の人には最高にテンション上がったりするんだよね… 見てくれよこの古寺!(古くて小さい) 見てくれよこの古城!(土台の石垣だけ) 見てくれよこの合戦跡!(原っぱ)

159 18/09/21(金)12:33:01 No.535004362

>「」はどんなサイト使って予約してるの? 散々出てるだろ!?

160 18/09/21(金)12:33:15 No.535004411

>「」はどんなサイト使って予約してるの? JAL ホテル単品の時は楽天トラベル使ったりする

161 18/09/21(金)12:33:15 No.535004413

>「」はどんなサイト使って予約してるの? 公式サイトとじゃらん あと東京行くとき限定で東京ブックマーク

162 18/09/21(金)12:33:18 No.535004422

>「」はどんなサイト使って予約してるの? 日本語読めないの?

163 18/09/21(金)12:33:20 No.535004428

二人以上の旅は気を使うからな…なんかあっても泊まりだと解散もできんし

164 18/09/21(金)12:33:34 No.535004468

>公式サイトより一休や楽天トラベルのが安い… 公式の方が安く見えても常に配布しているクーポン使うと楽天なんかの方が安いこと多い

165 18/09/21(金)12:33:37 No.535004479

1名だと云々って言うけどさ 1部屋で2人以上が泊まると1部屋のスペースだけで二人以上の宿泊費が宿は手に入るんだぞ? 一人分の金額で一部屋使われたら宿だって損失だろう 二人分以上の金額を一人で出すって言うならまだしも一人で安さを求めて来られても宿側も困るでしょ

166 18/09/21(金)12:33:57 No.535004533

>見てくれよこの古寺!(古くて小さい) >見てくれよこの古城!(土台の石垣だけ) >見てくれよこの合戦跡!(原っぱ) まあ背景知ってるとめっちゃテンション上がるんだろうね ここであの武将の○○が戦勝祈願したんだあ…とか

167 18/09/21(金)12:33:58 No.535004535

アゴダやトリバゴも試したけどbookingに落ち着いた

168 18/09/21(金)12:34:19 No.535004597

勿論困るがそれで妥協しない宿はバブル以降大分滅びた

169 18/09/21(金)12:34:27 No.535004620

前にAPA公式サイト経由で予約したらカレーかなんかもらえるってきいてカレー選ばなかった…

170 18/09/21(金)12:34:40 No.535004667

>俺がそうだからよくわかるんだけど他の人から見てクソ詰まらないようなのが >その手の人には最高にテンション上がったりするんだよね… 水族館とか動物園ってそこだけで1日居られるし1日居たいのに デートコース例みたいなのみると 水族館(2時間)とかあってそんだけ…ってなる

171 18/09/21(金)12:34:42 No.535004674

>1名だと云々って言うけどさ 検索がデフォルトで2人なのは明らかにおかしいでしょ

172 18/09/21(金)12:34:45 No.535004684

目的地決めてそこまでどう行くか?を考えるのが結構好きなので2人以上で行くと付き合わせて申し訳なくなる

173 18/09/21(金)12:35:08 No.535004761

>地方だと潰れたビジネスホテル改造の老人介護施設もある

174 18/09/21(金)12:35:08 No.535004762

ハンチョウの二人旅行の話の機嫌悪くなるのはとても良く分かる

175 18/09/21(金)12:35:15 No.535004786

>検索がデフォルトで2人なのは明らかにおかしいでしょ 自分で以前それで設定しただけでは

176 18/09/21(金)12:35:29 No.535004831

>勿論困るがそれで妥協しない宿はバブル以降大分滅びた だいたいツインの部屋でも一人で泊まるならシングル料金だわな

177 18/09/21(金)12:35:58 No.535004918

>勿論困るがそれで妥協しない宿はバブル以降大分滅びた 妥協しない宿はネットでは受け付けないが受付で当日受付で人を入れたりしてる

178 18/09/21(金)12:36:13 No.535004973

>自分で以前それで設定しただけでは じゃらんとかは設定関係なくデフォで2人だぞ

179 18/09/21(金)12:36:13 No.535004974

>検索がデフォルトで2人なのは明らかにおかしいでしょ ビジホなら1人だろうけどじゃらんみたいな旅行向けが2人なのは普通じゃないか…

180 18/09/21(金)12:36:19 No.535004993

一人部屋でも最近はダブルベッドが多いので寝やすい あの広さに慣れると家にも欲しくなる

181 18/09/21(金)12:36:31 No.535005024

>水族館とか動物園ってそこだけで1日居られるし1日居たいのに >デートコース例みたいなのみると >水族館(2時間)とかあってそんだけ…ってなる 水族館の目玉のすげーでっかい水槽でベンチが大量にあったりすると もうずーっとボーッと見ていられる

182 18/09/21(金)12:36:39 No.535005055

Yahoo!トラベルでポイント使える事に最近になって気づいて以来ずっとそこ

183 18/09/21(金)12:36:41 No.535005060

ビジホの朝食バイキングは魅力的なんだが そもそも旅行なので旅先でも色々食べたい…ここで胃袋を消費してもいいのかってなる

184 18/09/21(金)12:36:47 No.535005076

>自分で以前それで設定しただけでは ちゃうよ

185 18/09/21(金)12:36:55 No.535005102

>「」はどんなサイト使って予約してるの? 国内は楽天かじゃらんでたまに異常にクーポン配っているマイナビトラベル 海外はexpediaかbooking.comだけどbooking.comは現地払いがなんか嫌

186 18/09/21(金)12:37:03 No.535005125

>ビジホの朝食バイキングは魅力的なんだが >そもそも旅行なので旅先でも色々食べたい…ここで胃袋を消費してもいいのかってなる (カレーをよそう)

187 18/09/21(金)12:37:31 No.535005209

>見てくれよこの古城!(土台の石垣だけ) まだ恵まれた方で山城の跡はなんか険しい山の上に穴とか溝があるだけだからな…

188 18/09/21(金)12:37:48 No.535005267

安ホテルの朝飯いらないな外で食うから

189 18/09/21(金)12:37:50 No.535005270

ちょうど自殺するならホテルで練炭かなって考えてたところだ

190 18/09/21(金)12:38:14 No.535005347

>ちょうど自殺するならホテルで練炭かなって考えてたところだ なんで自宅じゃないの…?

191 18/09/21(金)12:38:22 No.535005372

>見てくれよこの古城!(土台の石垣だけ) 仙台城跡が貶された気がする

192 18/09/21(金)12:38:25 No.535005379

>一人分の金額で一部屋使われたら宿だって損失だろう ダブルが当日飛び込みで空いるなら泊まらせてほしいってだけなんだけど 何日も前から予約してそういう厄介かける気は無いよ

193 18/09/21(金)12:38:29 No.535005388

>ちょうど自殺するならホテルで練炭かなって考えてたところだ 火災報知器作動するからやめれ

194 18/09/21(金)12:38:58 No.535005460

>ちょうど自殺するならホテルで練炭かなって考えてたところだ 迷惑だからやめろ 無駄な人生なら最後ぐらい人になるべく人に迷惑かけるなや

195 18/09/21(金)12:39:37 No.535005574

>ちょうど自殺するならホテルで練炭かなって考えてたところだ 気づいた人が助けようとして巻き添え食らうだろうからやめろ

↑Top