虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/21(金)11:29:17 お昼前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/21(金)11:29:17 3GRhMcng No.534995192

お昼前のホアー

1 18/09/21(金)11:30:28 No.534995340

ほっちゃーん! ほ、ほーっ、 ホアアーッ!! ホアーッ!!

2 18/09/21(金)11:31:15 No.534995427

懐かしいなホアー

3 18/09/21(金)11:32:01 3GRhMcng No.534995519

ホアー!

4 18/09/21(金)11:32:09 No.534995539

ホアー!

5 18/09/21(金)11:32:32 No.534995579

ほ…

6 18/09/21(金)11:32:40 No.534995589

ホアー!

7 18/09/21(金)11:32:52 No.534995613

hour!

8 18/09/21(金)11:33:14 No.534995652

ホアーは何の単位なんだろう おそらくはアホの考えた独自の単位に違いない

9 18/09/21(金)11:33:35 No.534995688

ホアー!

10 18/09/21(金)11:34:11 No.534995764

ハァッ!!ホアー!

11 18/09/21(金)11:34:12 No.534995765

ホアー!ハアッ!

12 18/09/21(金)11:36:02 No.534995970

ジークンドー

13 18/09/21(金)11:36:15 No.534995993

ずう…❤︎

14 18/09/21(金)11:37:04 No.534996098

ホアター!

15 18/09/21(金)11:37:40 No.534996163

ノーエスケープ!ホアー!ホアー!

16 18/09/21(金)11:38:56 No.534996301

アホウドリとホアームシ

17 18/09/21(金)11:39:25 No.534996358

スモークボム!ホアーッ!

18 18/09/21(金)11:39:51 No.534996398

2ホアー!

19 18/09/21(金)11:40:48 No.534996502

キャッチャー❤︎

20 18/09/21(金)11:40:53 No.534996512

素直に2時間と言えばよかったのに

21 18/09/21(金)11:41:03 No.534996534

Uがアと発音することを知ってるだけえらいなと思ってしまった

22 18/09/21(金)11:44:00 No.534996897

もしかしてアワー? ちょっとばか過ぎない?

23 18/09/21(金)11:44:23 3GRhMcng No.534996950

バカに失礼です

24 18/09/21(金)11:45:17 No.534997048

ではこれをなんと形容すれば

25 18/09/21(金)11:45:19 No.534997056

ラッシュアワーとか意味わかってなかったのかな…

26 18/09/21(金)11:45:42 No.534997094

かっこつけようとして馬鹿なことしてるのが昔のギャグ漫画みたいで面白いと思う

27 18/09/21(金)11:45:45 No.534997099

アワーをうろ覚えてて語頭がHoだからくっつけてホアーとかそんな感じな気がする…

28 18/09/21(金)11:45:47 No.534997103

>ではこれをなんと形容すれば 頭多田

29 18/09/21(金)11:47:42 No.534997329

この人ナイトをクナイトって読むと思う

30 18/09/21(金)11:48:06 No.534997374

>頭多田 ずただ?

31 18/09/21(金)11:48:36 No.534997425

ナイフもクナイフなのかな

32 18/09/21(金)11:48:50 No.534997449

やっぱホアーガンよ

33 18/09/21(金)11:49:22 No.534997523

Hooah!

34 18/09/21(金)11:50:01 No.534997599

>この人ナイトをクニグトって読むと思う

35 18/09/21(金)11:50:20 No.534997643

HOをホと読むことを知ってるなんて 結構知能高いんだなと感心してしまった

36 18/09/21(金)11:51:41 No.534997801

ローマ字読めるから別人なんじゃねって思ったけどバカを区別する必要もないか…

37 18/09/21(金)11:52:14 No.534997867

読み間違えはともかくなんで英語に直したのか かっこつけたかっただけか?

38 18/09/21(金)11:53:24 No.534998021

>ローマ字読めるから別人なんじゃねって思ったけどバカを区別する必要もないか… この判別方法が通用しかねないのが本当ひどい

39 18/09/21(金)11:53:31 No.534998031

>この人ホンコンをホングコングって読むと思う

40 18/09/21(金)11:53:44 No.534998056

ホッホッホッ

41 18/09/21(金)11:57:18 No.534998488

半可通

42 18/09/21(金)11:58:35 No.534998621

>この人ニューヨークをニューヤークって読むと思う

43 18/09/21(金)11:59:08 No.534998691

訃報スレと芸人逮捕スレとかやたら立ててるな 気持ち悪い

44 18/09/21(金)11:59:42 No.534998767

ホアーマン!

45 18/09/21(金)12:00:48 No.534998908

h抜いて発音するんだよ

46 18/09/21(金)12:02:58 No.534999197

今はFEHスレに粘着してるっぽい

47 18/09/21(金)12:03:56 No.534999332

>h抜いて発音するんだよ オウアー!

48 18/09/21(金)12:05:06 No.534999477

ほああああああ

49 18/09/21(金)12:05:15 [ホアーホアー] No.534999497

ホアーホアー

50 18/09/21(金)12:05:37 No.534999550

2ホアー!

51 18/09/21(金)12:05:47 No.534999562

>この人kneeを国って読むと思う

52 18/09/21(金)12:05:54 [ホアー] No.534999576

ホアー

53 18/09/21(金)12:06:14 No.534999643

>ナイフもクナイフなのかな クニフって言ってたような気がする それはめちゃイケのテスト企画だったか

54 18/09/21(金)12:06:57 No.534999751

ナイフはクニフェって読みそう

55 18/09/21(金)12:08:05 No.534999924

昨日深夜のIDグラフの画像でたったスレでも par hourを30分ごとって言ってたな

56 18/09/21(金)12:08:38 No.535000009

大母音推移思い出した

57 18/09/21(金)12:09:47 No.535000185

改版前の羊たちの沈黙の翻訳した奴はboutiqueがわからないアンポンタンだったな…

58 18/09/21(金)12:10:20 No.535000266

>昨日深夜のIDグラフの画像でたったスレでも >par hourを30分ごとって言ってたな つまり2ホアーは1時間…?

59 18/09/21(金)12:11:12 No.535000414

1ホアー! 2ホアー! 3ホアー!

60 18/09/21(金)12:11:55 No.535000512

アホー!

61 18/09/21(金)12:12:34 No.535000619

いつの間にかコスト出とる 見てるなら出てきてホアーを説明してくれよ

62 18/09/21(金)12:12:50 No.535000674

基本ローマ字や英語が絡むとわからなくなるのになんで強がるんだろう su2614769.jpg

63 18/09/21(金)12:13:44 No.535000822

英語の読みは大母音推移のせいできちんと学ばないと間違う単語が多い

64 18/09/21(金)12:14:08 No.535000884

>su2614769.jpg 予想以上に低能すぎてひどい…

65 18/09/21(金)12:14:20 No.535000918

>昨日深夜のIDグラフの画像でたったスレでも >par hourを30分ごとって言ってたな ハーフと読み間違えてんのか

66 18/09/21(金)12:15:17 No.535001086

低脳先生未満の存在

67 18/09/21(金)12:15:56 No.535001202

>su2614769.jpg 想像以上のバカだ

68 18/09/21(金)12:15:59 No.535001208

>ハーフと読み間違えてんのか ハーフタイムってどういう認識になるんだろう…

69 18/09/21(金)12:16:19 No.535001260

産道卒は違うな…

70 18/09/21(金)12:16:21 No.535001265

>ハーフタイムってどういう認識になるんだろう… この様子だと15分…?

71 18/09/21(金)12:16:26 No.535001283

こんなんだから幼卒ってバカにされるんだよな…

72 18/09/21(金)12:16:39 No.535001315

>基本ローマ字や英語が絡むとわからなくなるのになんで強がるんだろう >su2614769.jpg 義務教育すらまともに終えてなさそうだ…

73 18/09/21(金)12:17:26 No.535001443

造語造語言われてるから反論もそれか…

74 18/09/21(金)12:17:43 No.535001481

フラジャイルがフライジャルでフライジャイルでフライジャルとかいいだすからなこの爺さん

75 18/09/21(金)12:17:52 No.535001506

5W1H解らんとか想像を超えたアホ過ぎるわ

76 18/09/21(金)12:18:23 No.535001596

>産道卒は違うな… 直腸から産まれているので産道すら卒業出来ていない

77 18/09/21(金)12:18:39 No.535001632

ママとしか話さないから要らないしね5W1H

78 18/09/21(金)12:18:40 No.535001634

グラフの読み方分かるのか… って読める人をおかしい人扱いもしていた

79 18/09/21(金)12:18:58 No.535001697

>造語造語言われてるから反論もそれか… 造語症って言葉をネットスラングだと思ってたらしいな…

80 18/09/21(金)12:19:08 No.535001726

義務教育も怪しいレベルのバカはそうそう居ないよね

81 18/09/21(金)12:19:17 No.535001753

バカすぎてバカにされてるという認識まで辿り着けてないのか

82 18/09/21(金)12:19:40 No.535001815

>ママとしか話さないから要らないしね5W1H ママ虫との会話でも要るんじゃないかなぁ…普通なら

83 18/09/21(金)12:19:41 No.535001822

キャッチーとキャッチャーも間違える

84 18/09/21(金)12:19:46 No.535001837

カタカナのヨとアルファベットのEも怪しいと聞いた

85 18/09/21(金)12:19:48 No.535001846

>バカすぎてバカにされてるという認識まで辿り着けてないのか 比喩表現がまるで通じないとか想定していなかった…

86 18/09/21(金)12:20:06 No.535001893

>ママ虫との会話でも要るんじゃないかなぁ…普通なら 命令しかしてないだろ

87 18/09/21(金)12:20:25 No.535001952

今もmayで暴れ続けててあそこ鯖全体が荒らし地獄みたいなとこだな 効かねえdelすぎるもっと設定下げればいいのに

88 18/09/21(金)12:20:30 No.535001967

本当に頭の中に住んでるカナブンかなんかに操縦されてるんじゃないの?

89 18/09/21(金)12:20:51 No.535002031

>本当に頭の中に住んでるカナブンかなんかに操縦されてるんじゃないの? カナブンに失礼

90 18/09/21(金)12:21:15 No.535002109

比喩は理解出来ない 皮肉も(比喩が理解出来ないので当然ながら)通じない 昔中野に居たうんこ煮込み爺さんレベルかよ

91 18/09/21(金)12:21:17 No.535002113

造語症じゃなくて経験不足で言葉を知らないだけという まさに小僧

92 18/09/21(金)12:21:24 No.535002132

>カタカナのヨとアルファベットのEも怪しいと聞いた 鏡文字とかマジで園児で成長止まってそう

93 18/09/21(金)12:21:24 No.535002136

>ママ虫との会話でも要るんじゃないかなぁ…普通なら ママ虫に伝わらなかったらたぶん癇癪起こすタイプだと思う

94 18/09/21(金)12:21:30 No.535002152

脳内紀伊国屋過ぎる…

95 18/09/21(金)12:21:36 No.535002170

>命令しかしてないだろ 命令するにしたって5W1H要るでしょ…?

96 18/09/21(金)12:21:50 No.535002208

一番面白かったのはエクセルのアイコンをトレパクだって騒いでた奴

97 18/09/21(金)12:21:52 No.535002220

ママ虫もそろそろやばいしな

98 18/09/21(金)12:22:00 No.535002242

何だろう…満場一致のゴミ虫を排除しない理由って…

99 18/09/21(金)12:22:18 No.535002294

>>本当に頭の中に住んでるカナブンかなんかに操縦されてるんじゃないの? >カナブンに失礼 カナブンなら蜜のある場所に操作するだろうからな 少なくとも時間を無駄にはしない

100 18/09/21(金)12:22:26 No.535002315

消費税といい一般教養のなさとか車とかのスレでの煽りとかといい引きこもり始めた辺りで頭の中止まってるのだろうか?

101 18/09/21(金)12:22:27 No.535002319

>一番面白かったのはエクセルのアイコンをトレパクだって騒いでた奴 何にも面白くない…発達障害どこじゃなかったよあれ

102 18/09/21(金)12:22:32 No.535002333

>義務教育も怪しいレベルのバカはそうそう居ないよね 分数がわからなくてグレていったやつがいるからいないこともないけど 会話は普通にできるし結婚して子供もいるから人によるんだろうね

103 18/09/21(金)12:22:41 No.535002360

>一番面白かったのはエクセルのアイコンをトレパクだって騒いでた奴 お前も絵が描けなくて大変だなと馴れ馴れしく絡んでいたのが最高に気持ち悪かった

104 18/09/21(金)12:22:42 No.535002365

>一番面白かったのはEクシラナイト

105 18/09/21(金)12:23:00 No.535002414

>>ママ虫との会話でも要るんじゃないかなぁ…普通なら >ママ虫に伝わらなかったらたぶん癇癪起こすタイプだと思う 子供って伝えるのが未熟だからそういう時期あるけど そのままおっさんになってたりする生き物がいるのか…

106 18/09/21(金)12:23:11 No.535002452

>命令するにしたって5W1H要るでしょ…? あれやれ やらなかったら殴る くらいの会話しかしてないと思うよ

107 18/09/21(金)12:23:13 No.535002457

5W1H知らないと小説や漫画書けないよね…?

108 18/09/21(金)12:23:54 No.535002583

>5W1H知らないと小説や漫画書けないよね…? だからなれなかったんだよ

109 18/09/21(金)12:23:57 No.535002588

どの個体だか知らないけど相当やばい

110 18/09/21(金)12:24:04 No.535002604

>5W1H知らないと小説や漫画書けないよね…? 実際書けてないじゃん… 漫画なんか絵の上手下手以前のゴミ

111 18/09/21(金)12:24:05 No.535002609

>子供って伝えるのが未熟だからそういう時期あるけど >そのままおっさんになってたりする生き物がいるのか… 少なくともここでの糞虫小僧は伝えるのが未熟で伝えられなかったら癇癪起こすタイプだろう…

112 18/09/21(金)12:24:09 No.535002627

>一番面白かったのはエクセルのアイコンをトレパクだって騒いでた奴 あれは笑ったけどこんな生き物がここを徘徊してるのかと思うとうすら寒くなった

113 18/09/21(金)12:24:20 No.535002662

>5W1H知らないと小説や漫画書けないよね…? その結果のシトトトトです…

114 18/09/21(金)12:24:29 No.535002689

>5W1H知らないと小説や漫画書けないよね…? 実際あいつの漫画は主語がない

115 18/09/21(金)12:24:33 No.535002706

ジョーゴ!?

116 18/09/21(金)12:24:52 No.535002766

>5W1H知らないと小説や漫画書けないよね…? 実際あいつの書いたもの小説や漫画の体成してなかったじゃん

117 18/09/21(金)12:25:07 No.535002823

>あれやれ >やらなかったら殴る >くらいの会話しかしてないと思うよ 二語も使えないだろ メシとか寝るとかひどくなると全部アレとかの一語だろ

118 18/09/21(金)12:25:09 No.535002833

そういや主語の意味もあんまり理解してないみたいだったな…

119 18/09/21(金)12:25:13 No.535002847

小説も丸パクリばっかりだと思う あの知能で描写とかできると思えない

120 18/09/21(金)12:25:13 No.535002848

>実際あいつの漫画は主語がない 小説らしき珍文でもそうだよね

121 18/09/21(金)12:25:26 No.535002885

>>5W1H知らないと小説や漫画書けないよね…? >その結果のシトトトトです… オーストリアの都市キドニーだっけ

122 18/09/21(金)12:26:05 No.535003004

普段のレスでも主語が欠けてるしな

123 18/09/21(金)12:26:11 No.535003024

小僧の漫画って何がどうなってるかについては自分はわかってるから伝えないみたいな そんな漫画ばかりだった

124 18/09/21(金)12:26:35 No.535003110

多分似たような生物が3匹くらいはいて互助しつつ荒らしてるんだよな

125 18/09/21(金)12:26:40 No.535003129

su2614781.jpg 最近は造語症について熱心らしい ちなみに辞書には記載されてる…

126 18/09/21(金)12:26:40 No.535003132

仮に概念分かってなくても何となく使えると思うんだけどな…

127 18/09/21(金)12:26:52 No.535003176

赤ペン先生が紙をシュレッダーにかけるレベルで何から直せばいいか分かんないよ

128 18/09/21(金)12:26:54 No.535003184

じゃあさっき俺が別のスレでデカい主語を使うなって言ったのも理解してくれていないのか… かなしい

129 18/09/21(金)12:26:55 No.535003190

結局教室備え付けの缶入りの水ってなんだったんだろう…

130 18/09/21(金)12:27:19 No.535003262

日本語を理解していない上にすぐ癇癪起こして汚い言葉を使う お蔭で水面の油のようにすぐ浮いてくる

131 18/09/21(金)12:27:19 No.535003265

>多分似たような生物が3匹くらいはいて互助しつつ荒らしてるんだよな 互助というかお互いにお互いを利用しようとしてるだけというか…

132 18/09/21(金)12:27:29 No.535003294

ほぼ対人経験ゼロの人間が二人称とか三人称とか理解できるのかは興味ある

133 18/09/21(金)12:27:40 No.535003333

>ちなみに辞書には記載されてる… せめてググってから煽れよなぁ ツッコミ受ける事を想定しないんだろうか

134 18/09/21(金)12:27:58 No.535003384

>小僧の漫画って何がどうなってるかについては自分はわかってるから伝えないみたいな >そんな漫画ばかりだった 実は言葉にして伝えられないだけだったってオチなんやな…

135 18/09/21(金)12:27:59 No.535003390

>多分似たような生物が3匹くらいはいて互助しつつ荒らしてるんだよな 一匹死んだら共生関係崩壊して全滅してくれないかな

136 18/09/21(金)12:28:02 No.535003401

>最近は造語症について熱心らしい >ちなみに辞書には記載されてる… 乗ってるじゃなくて載ってるだよな…

137 18/09/21(金)12:28:03 No.535003405

>ちなみに辞書には記載されてる… まあ普通に記載されてるよね…

138 18/09/21(金)12:28:05 No.535003416

造語症言われるの意味が分かってなくても効いてたんですねって答え合わせか

139 18/09/21(金)12:28:09 No.535003430

>せめてググってから煽れよなぁ 調べるのは敗北者と前に言ってた

140 18/09/21(金)12:28:10 No.535003433

>じゃあさっき俺が別のスレでデカい主語を使うなって言ったのも理解してくれていないのか… >かなしい レスの一部がでかく表示されてるとか思いこんでる可能性すらあるな…

141 18/09/21(金)12:28:29 No.535003495

>じゃあさっき俺が別のスレでデカい主語を使うなって言ったのも理解してくれていないのか… 総意気取りのレスしてて「主語デカ過ぎィ!」ってツッコんでも理解出来ないのか どう突っ込めば良いんだろう

142 18/09/21(金)12:28:41 No.535003530

>レスの一部がでかく表示されてるとか思いこんでる可能性すらあるな… 本当にありそうでだめだった

143 18/09/21(金)12:28:44 No.535003544

>>せめてググってから煽れよなぁ >調べるのは敗北者と前に言ってた その思考が敗北者すぎるわ

144 18/09/21(金)12:28:45 No.535003547

>調べるのは敗北者と前に言ってた じゃあ小僧が調べるのが筋なのでは?

145 18/09/21(金)12:28:47 No.535003553

>結局教室備え付けの缶入りの水ってなんだったんだろう… 廊下のバケツ?

146 18/09/21(金)12:29:29 No.535003693

>多分似たような生物が3匹くらいはいて互助しつつ荒らしてるんだよな 四匹くっついて消え去ってくれないかな…

147 18/09/21(金)12:29:34 No.535003705

>>>せめてググってから煽れよなぁ >>調べるのは敗北者と前に言ってた >その思考が敗北者すぎるわ まあたぶん情報の取捨選択できないっていう敗北をごまかすための言い訳だからな…

148 18/09/21(金)12:29:37 No.535003711

>どう突っ込めば良いんだろう バカにされてるのだけは伝わるみたいだから普通に突っ込めばいい わからせようとすると同じレベルにしないといけなくてこっちが危ない

149 18/09/21(金)12:29:42 No.535003731

>結局教室備え付けの缶入りの水ってなんだったんだろう… まあ防火用水だったんだろうけど アレって校舎のスプリンクラー義務化以前じゃないと無いんだよね…

150 18/09/21(金)12:30:00 No.535003804

ググるにしてもググり方わからないのではなかろうか…

151 18/09/21(金)12:30:06 No.535003824

>結局教室備え付けの缶入りの水ってなんだったんだろう… 難解すぎる…

152 18/09/21(金)12:30:08 No.535003827

>レスの一部がでかく表示されてるとか思いこんでる可能性すらあるな… まとめで文字でかく表示されてる時あるしマジでありえるかなって

153 18/09/21(金)12:30:19 No.535003856

>廊下のバケツ? 水入りの缶じゃないぞ缶入りの水だ

154 18/09/21(金)12:30:42 No.535003926

>ググるにしてもググり方わからないのではなかろうか… ネトゲスレ潰すためにまとめサイトはググれるのにな

155 18/09/21(金)12:30:49 No.535003952

>アレって校舎のスプリンクラー義務化以前じゃないと無いんだよね… 今って雑巾掛け用に使わねえの!?

156 18/09/21(金)12:30:49 No.535003953

まさか小僧ってバケツのことなんて言うか知らなかったとか…

157 18/09/21(金)12:30:51 No.535003958

これほど馬鹿なのにPCやスマホ運用できてるのには感心する

158 18/09/21(金)12:30:53 No.535003960

いもぷりで妙にフォントがでかいやつは本人の環境なんだろか

159 18/09/21(金)12:30:57 No.535003979

なぜ言語が不自由なのに小説を…?

160 18/09/21(金)12:31:01 No.535003991

>まあ防火用水だったんだろうけど >アレって校舎のスプリンクラー義務化以前じゃないと無いんだよね… そんじょそこらのおっさんだと防火用水経験してる人少ないから 本当に50代の可能性が高くなってきた

↑Top