虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/21(金)10:39:51 No.534989930

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/09/21(金)10:40:18 No.534989974

    独立国家を立ち上げるな

    2 18/09/21(金)10:40:41 No.534990015

    イルカが攻めてくるぞ!!

    3 18/09/21(金)10:40:42 No.534990017

    イルカが襲ってきた

    4 18/09/21(金)10:44:48 No.534990425

    保護団体はイルカショーよりこういうのにキレろよ

    5 18/09/21(金)10:52:48 No.534991280

    イルカ映画が流行っちまうー!

    6 18/09/21(金)10:53:30 No.534991351

    虚構新聞じゃない…

    7 18/09/21(金)10:55:53 No.534991586

    軍用つっても銃器や爆弾持ってるわけじゃねえからな https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9084/ > クリミアに展開中のロシア軍がこのほど、ウクライナ軍の“ハンドウイルカ部隊”を接収したと報じられた。軍事用に訓練されたイルカなどの海洋哺乳類が、水中の機雷や侵入者の探知に能力を発揮している。 ロシア海軍が「軍用イルカ」をどのように利用するつもりかは明らかになっていないが、ロシアの国営通信社ノーボスチによれば、イルカに着ける装備の更新が予定されているという。 > イルカ、クジラ、アシカといった海洋哺乳類を軍事目的に利用するのは今に始まったことではなく、ウクライナやロシアの海軍に限ったことでもない。アメリカ海軍は同様の事業を1960年代から現在まで続けている。これらの動物は深い海中や濁った水の中で目標を感知し発見する能力があり、今のところ人工の技術ではまねができないため、軍にとってはとても有用なものとなっている。

    8 18/09/21(金)10:56:55 No.534991680

    イルカってすげー

    9 18/09/21(金)11:01:29 No.534992103

    >保護団体はイルカショーよりこういうのにキレろよ あいつらが軍にケンカ売るなんて危ないことするわけないだろ!

    10 18/09/21(金)11:03:27 No.534992297

    まぁイルカにバクダン括りつけて特攻させるとかじゃないならセーフセーフ

    11 18/09/21(金)11:06:35 [犬爆弾] No.534992615

    >まぁイルカにバクダン括りつけて特攻させるとかじゃないならセーフセーフ

    12 18/09/21(金)11:20:17 No.534994149

    アメリカもイルカの軍事利用の研究はしてたけど イルカが機嫌次第で嘘をついたりするので大変らしい

    13 18/09/21(金)11:23:22 No.534994483

    反動イルカがいるなら無反動イルカもいるのかな

    14 18/09/21(金)11:24:34 No.534994646

    フェイクニュースじゃないのか…

    15 18/09/21(金)11:24:52 No.534994680

    ゆで卵大好きなイルカとか

    16 18/09/21(金)11:25:02 No.534994695

    >保護団体はイルカショーよりこういうのにキレろよ 過去の事例だとこんな感じ http://www.shiki.keio.ac.jp/education/military_whales.html 1980年代 米海軍の海獣プログラムは、800万ドルの予算を使って多数のアシカとベルーガ(シロイルカ)・クジラ、そしてイルカは100頭以上も飼育・訓練して全盛期を迎えた。 1980年代の後半にはワシントン州での警戒水域の警備の計画があったが、動物愛護団体などからメキシコ湾で捕らえられたイルカを冷たい水域の北部へ配置することはイルカを傷つけるとして海軍を訴訟した。結果的に海軍はこのプロジェクトを放棄した。

    17 18/09/21(金)11:27:02 No.534994926

    > 1990年代 >冷戦状態が終わり、米海軍の海獣プログラムは徹底的に縮小されていった。そしてサンディエゴのトレーニングセンターを除いてハワイとフロリダの施設は全て閉鎖された。ロシアも1990年代初めにイルカなどの訓練を終了している。こうして103頭のイルカは70頭だけになった。この時、海軍はイルカを自然の生息地へ戻すための計画に使われた。退役したイルカが自然の中で生活するための"リハビリ訓練"が必要なのである。また、退役した一部は水族館などへの提供が申し出られたが、4件の問い合わせしかなかった。 米軍所属のイルカは今何匹くらい残ってるんだろう

    18 18/09/21(金)11:30:51 No.534995376

    イルカの日ってやつか

    19 18/09/21(金)11:31:56 No.534995509

    >メキシコ湾で捕らえられたイルカを冷たい水域の北部へ配置することはイルカを傷つける そこなのか…

    20 18/09/21(金)11:55:53 No.534998310

    軍事利用自体は問題無いのか…