ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/20(木)23:30:50 No.534928067
金を払え!払わなかったらこの恥ずかしいメールを公開するぞ! という脅しに屈しなかった男
1 18/09/20(木)23:31:54 No.534928323
引退のときのスピーチいいよね…
2 18/09/20(木)23:32:18 No.534928420
嫁や息子に弄られまくる監督榛名
3 18/09/20(木)23:32:22 No.534928443
汚いヤジと関西マスコミに鍛え上げられた阪神生え抜きのメンタルを舐めてはいけない
4 18/09/20(木)23:32:32 No.534928489
思えば可哀想な監督であった
5 18/09/20(木)23:33:03 No.534928624
CSで巨人に4連勝したときいたるところで名将扱いされて讃えられてたのが本当にお腹痛かった
6 18/09/20(木)23:33:11 No.534928659
ちゅっちゅっしようねー みたいなメールだっけ
7 18/09/20(木)23:33:24 No.534928723
ノムさん就任時にめっちゃ怒られたけど全く気にも介してなかった鋼のメンタル
8 18/09/20(木)23:33:26 No.534928731
あんなことがあっても週6で数万の観衆の前に立ち続けるって大変なお仕事だねプロ野球は
9 18/09/20(木)23:33:35 No.534928769
>嫁や息子に弄られまくる監督榛名 娘さんは娘さんで父へのヤジが飛び交う甲子園で売り子をやるという
10 18/09/20(木)23:33:52 No.534928844
>ちゅっちゅっしようねー >みたいなメールだっけ そんな生易しいもんじゃねえ
11 18/09/20(木)23:34:18 No.534928948
おやすみーチュッ じゃなかったっけ
12 18/09/20(木)23:34:39 No.534929037
毎朝息子におはよーっチュッとか言われても動じないメンタル
13 18/09/20(木)23:34:47 No.534929080
愛しいパパおはよーチュッはメンタル強すぎる
14 18/09/20(木)23:35:05 No.534929159
嫁の懐が深い
15 18/09/20(木)23:35:12 No.534929192
巨人ファンの中居にネタにされたのが未だに釈然としない
16 18/09/20(木)23:35:14 No.534929205
愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑) もう俺と奈々は既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑) 明日の晩は抱っこして、腕枕して寝てあげるからね 奈々!俺にもチュッは?(笑) まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう俺と奈々は、何でもありでしょ?(笑) また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいい奈々を見せてね! チュッ
17 18/09/20(木)23:35:25 No.534929253
だってこいつ負けが続く時いつもと帰る道変えるだけでメンタルリセット出来るんだぞ
18 18/09/20(木)23:35:27 No.534929257
名将と言えなくてもダメな監督ではないと思う
19 18/09/20(木)23:35:31 No.534929270
メールの内容より 松田聖子ファンがその物真似タレントと不倫ってところのほうが気持ち悪くて面白いと思う
20 18/09/20(木)23:35:32 No.534929273
新庄亀山といった暗黒期を支えるべき野手陣が次々離脱していく中 最後の最後まで無責任な希望の光を背負わされたこの男の肝っ玉はちょっと普通ではない
21 18/09/20(木)23:35:42 No.534929324
su2614201.png ※イメージ
22 18/09/20(木)23:35:45 No.534929340
うnやっぱ気持ち悪いわ
23 18/09/20(木)23:36:06 No.534929442
>どうか最後までお付き合いください(笑) ここで駄目だった
24 18/09/20(木)23:36:13 No.534929477
現役時代のプレースタイルとかからくるイメージまでもが相まって衝撃的すぎた
25 18/09/20(木)23:36:46 No.534929630
カタ短期決戦の鬼
26 18/09/20(木)23:36:50 No.534929645
つまんない野球だけど今よりは強かった名監督
27 18/09/20(木)23:36:54 No.534929664
CS優勝して日シリまで進んだこともあるし クビになった年もAクラスだったのに 全然評価されないからな
28 18/09/20(木)23:37:00 No.534929691
>引退のときのスピーチいいよね… 知る人ぞ知るって感じの裏方だった阪神園芸の名前が一気に広まった契機でもある
29 18/09/20(木)23:37:16 No.534929763
>CSで巨人に4連勝したときいたるところで名将扱いされて讃えられてたのが本当にお腹痛かった 2005以降阪神にとってポストシーズンにいい思い出なんてひとつもなかったからな まあその2005惨敗した後奈々とチュッチュしてた打撃コーチなんだけど
30 18/09/20(木)23:37:19 No.534929780
>毎朝息子におはよーっチュッとか言われても動じないメンタル ぶん殴ったし…
31 18/09/20(木)23:37:21 No.534929794
>つまんない野球だけど今よりは強かった名監督 スンファンとかマートンとかゴメスとか外人が普通に当たってたし
32 18/09/20(木)23:37:32 No.534929838
>su2614201.png そりゃアッコも笑う
33 18/09/20(木)23:37:42 No.534929878
>巨人ファンの中居にネタにされたのが未だに釈然としない 阪神ファンも原をいじってるのでセーフ
34 18/09/20(木)23:37:59 No.534929957
監督に必要なメンタルすぎる
35 18/09/20(木)23:38:02 No.534929970
>全然評価されないからな ボロクソに言われるほどじゃないよな よくやってたとすら思う
36 18/09/20(木)23:38:06 No.534929983
不倫どうこうより気持ち悪いってイメージが強烈で逆にあまり叩かれなかった
37 18/09/20(木)23:38:17 No.534930025
むしろネタにしてあげる家族優しいな メールの破壊力がすごすぎてどうでもよくなったのかもしれないけど
38 18/09/20(木)23:38:21 No.534930048
>メールの内容より >松田聖子ファンがその物真似タレントと不倫ってところのほうが気持ち悪くて面白いと思う 聖子ちゃんは無理でものまねタレントで妥協して不倫して 騒動にとりあえずの決着ついたあと奥さんと一緒に松田聖子のディナーショーに行くオチまで着けた男
39 18/09/20(木)23:38:31 No.534930094
奈々連勝とか言われてたな
40 18/09/20(木)23:38:32 No.534930099
現役のときは物静かな仕事人って感じで 監督のときは仕事出来ないオッサンって感じだったんだけど このメールが出てきて以降はやたらメンタル強いスケベオヤジのイメージがついた
41 18/09/20(木)23:39:11 No.534930291
>不倫どうこうより気持ち悪いってイメージが強烈で逆にあまり叩かれなかった 気持ち悪いっていうか生々しすぎた…
42 18/09/20(木)23:39:16 No.534930310
>つまんない野球だけど今よりは強かった名監督 まあ金本も何がしたい野球なのかよく分かんねえしな とまあ外野の感想だけど
43 18/09/20(木)23:39:44 No.534930444
なんかこの人に限らず最近の阪神ってショボい戦力をごまかして戦うのが比較的上手い印象がある
44 18/09/20(木)23:39:45 No.534930450
原の不倫は性質が悪い 和田の不倫は気持ち悪い
45 18/09/20(木)23:39:47 No.534930458
和田さんはケンワタナベともメル友なんだぞ!
46 18/09/20(木)23:39:52 No.534930484
金銭的に豊かだと怒ることもないんだと思う
47 18/09/20(木)23:40:06 No.534930535
原のやり方がアレだったので相対的に世間の責めが軽い感じになってる
48 18/09/20(木)23:40:11 No.534930553
>ノムさん就任時にめっちゃ怒られたけど全く気にも介してなかった鋼のメンタル あの「僕たちは変わらない」宣言は冷静に考えると野村監督の面子ぶっ潰しまくってるよね…
49 18/09/20(木)23:40:12 No.534930555
最終年度は頑張ったと当時から思ってたそれ以外の年はうn
50 18/09/20(木)23:40:54 No.534930743
原なにしたんだっけ
51 18/09/20(木)23:40:57 No.534930753
和田ドラフトから阪神は少しずつマシ担った
52 18/09/20(木)23:41:06 No.534930792
藤浪引いたときファンに向かってガッツポーズしたんじゃなくて フロントの方向いたのが未だに忘れられん
53 18/09/20(木)23:41:13 No.534930825
>>嫁や息子に弄られまくる監督榛名 >娘さんは娘さんで父へのヤジが飛び交う甲子園で売り子をやるという 家族全員メンタルが鋼でできてるの…?
54 18/09/20(木)23:41:16 No.534930834
星野仙一ですら二年で根をあげた阪神の監督って厳しいんだな
55 18/09/20(木)23:41:16 No.534930837
片岡コーチがとんでもない核弾頭だったのが誤算だったんじゃないかと思うようになった
56 18/09/20(木)23:41:41 No.534930959
ノムさんよく何年もやってたな
57 18/09/20(木)23:41:48 No.534930989
>騒動にとりあえずの決着ついたあと奥さんと一緒に松田聖子のディナーショーに行くオチまで着けた男 メンタルおばけかよ
58 18/09/20(木)23:42:34 No.534931186
ノムさんは監督在任三年だっけ
59 18/09/20(木)23:42:35 No.534931192
阪神の監督なんか優勝すりゃ神扱いで2位以下はゴミ扱いなんだからそりゃ優勝したらすぐやめたがるよねって思う
60 18/09/20(木)23:42:46 No.534931237
昔聖子ちゃんが始球式に来た時も嬉しそうだったし本当に好きなんだな
61 18/09/20(木)23:42:50 No.534931245
>ノムさんよく何年もやってたな 退任もサッチー絡みで強制的に退かされた感じだからあれなかったらもっとやってたかもね
62 18/09/20(木)23:43:04 No.534931301
>ノムさんよく何年もやってたな 他が重圧でやられてるのにノムは現場にいたほうが体調が良くなるというちょっといろいろ特別なタイプ
63 18/09/20(木)23:43:25 No.534931386
阪神の監督なんて鋼メンタルじゃないとやってられんだろうよ
64 18/09/20(木)23:43:38 No.534931436
>阪神の監督なんか優勝すりゃ神扱いで2位以下はゴミ扱いなんだからそりゃ優勝したらすぐやめたがるよねって思う 流石にそこまで極端なのはあんまりいない Aクラスなら一定の評価はされる
65 18/09/20(木)23:43:54 No.534931501
ノムさんは奥さんの騒動でマスコミに潰されて辞めざるをえなかっただけで メンタル的には和田さん以上だとは思う
66 18/09/20(木)23:44:12 No.534931587
>退任もサッチー絡みで強制的に退かされた感じだからあれなかったらもっとやってたかもね あの頃3年連続最下位で観客動員数ドン底だったから続投は無理だよ…
67 18/09/20(木)23:44:29 No.534931664
岡田とか和田はあまり動かなかった気がする 何ていうか妙に根気強かったような
68 18/09/20(木)23:45:22 No.534931905
>原なにしたんだっけ 不倫してヤクザに1億払った
69 18/09/20(木)23:45:34 No.534931945
おはよー!チュッで息子さんが起こしたら流石に殴られた
70 18/09/20(木)23:45:55 No.534932034
打てへんかったらそらそれ(中継ぎを使いつぶすしか)しかないやん (久保田には)悪いことしたな思てるよ
71 18/09/20(木)23:46:17 No.534932134
原との対比でざわついたよね まじかこの人…って
72 18/09/20(木)23:46:26 No.534932184
暗黒でもインタビューできっちり話題作ったりヒーロー候補お膳立てしたり 戦力的にあれで勝てるわけがない中でノムさんやれる事全部やってたからすげえわ
73 18/09/20(木)23:46:50 No.534932290
不倫はよくないけど野球選手には珍しくない メールさえなければ
74 18/09/20(木)23:47:21 No.534932434
普通の人なら示談金払ってるとは思う…
75 18/09/20(木)23:47:31 No.534932471
光の中から現れた年で止めてれば 最後が余計
76 18/09/20(木)23:47:51 No.534932555
あの末期的なメールがばらされるまでは 和田って職人肌、真面目、いぶし銀みたいなイメージの人だったんだよな
77 18/09/20(木)23:47:58 No.534932578
愛しいパパ!おはよー!チュッ(笑) 本当に大好き
78 18/09/20(木)23:48:06 No.534932615
>メンタル的には和田さん以上だとは思う 伊達に南海時代やんちゃしてねぇって話なんだろうな
79 18/09/20(木)23:48:31 No.534932719
>戦力的にあれで勝てるわけがない中でノムさんやれる事全部やってたからすげえわ ただし息子は贔屓する まあ代打ならそこそこはやれてたけど
80 18/09/20(木)23:48:37 No.534932743
>和田って職人肌、真面目、いぶし銀みたいなイメージの人だったんだよな 現役時代からそんな感じだな
81 18/09/20(木)23:48:40 No.534932761
>愛しいパパ!おはよー!チュッ(笑) >本当に大好き 息子さんそれで殴られたらしいけど 不倫しておいて殴るメンタルもすげぇし おちょくる息子さんも凄い あと嫁さんの脅迫メールも怖かったね
82 18/09/20(木)23:48:50 No.534932785
よりによって334の時だよねこのメール
83 18/09/20(木)23:49:15 No.534932904
息子より甲子園で売り子やってた娘さんが悲惨
84 18/09/20(木)23:49:21 No.534932938
ノムさんはなあ… 色々言われてるけど期間中のクソ外人が一人でもあたってりゃなって今になるとそう思う
85 18/09/20(木)23:49:35 No.534932994
クソ監督でイメージ固まっちゃったけどコーチ時代はめっちゃ有能だったんすよ… 片岡と交換して
86 18/09/20(木)23:49:39 No.534933011
>よりによって334の時だよねこのメール ?
87 18/09/20(木)23:49:51 No.534933070
嫁さんも 卵子が腐る前に他の人をとっとと見つけろみたいなことを奈々に言ってた ほんと凄い一家だ
88 18/09/20(木)23:49:52 No.534933073
ドメさんも不倫がバレてからはエロガッパ扱いだし…
89 18/09/20(木)23:49:59 No.534933109
別に画像が無能だったとは思わない
90 18/09/20(木)23:49:59 No.534933112
コーチ時代にやってたブログは気さくに選手とコミュニケーション取ってるエピソードあったり微笑ましかった
91 18/09/20(木)23:50:00 No.534933114
そもそも何で監督の娘が甲子園で売り子なんかやってたんだ… 親父への罵声しか聞こえないだろうに…
92 18/09/20(木)23:50:29 No.534933247
岡田は赤星から「あの人の言ってることを理解できれば優勝できる」とまで言われてた 理解出来たら
93 18/09/20(木)23:50:30 No.534933249
>? あのロッテとの日本シリーズで大敗北したのに 不倫してた、そんときのメールがチュ
94 18/09/20(木)23:50:47 No.534933313
>ほんと凄い一家だ 息子といいメンタルの強さ受け継がれすぎじゃない?
95 18/09/20(木)23:51:10 No.534933405
>そもそも何で監督の娘が甲子園で売り子なんかやってたんだ… >親父への罵声しか聞こえないだろうに… バイト代は結構いいからね甲子園
96 18/09/20(木)23:51:14 No.534933421
>片岡と交換して 中村ノリのyoutubeの方がコーチとして有能ってアレは笑うしかなかった でもノリさんのコーチング映像見たらマジで有能そうにみえるんだよなあれ
97 18/09/20(木)23:51:21 No.534933462
メッセスンファンマートンゴメスの四人衆が揃ってた年はなんだかんだ楽しかった 勝ってたからか
98 18/09/20(木)23:51:35 No.534933525
あの不倫バレた後に夫婦そろって松田聖子のディナーショーに行ったという・・・
99 18/09/20(木)23:51:53 No.534933586
ネットだとどうしても名将か無能かみたいな極端な話になりがちだけどどっちでもなくよくやってたと思う 信長の野望でいうと73ぐらいの能力値だったような印象
100 18/09/20(木)23:51:54 No.534933589
古くは黒い霧とか江川空白の一日とか一場の裏金とか 暗くなりがちな球界の事件簿の中で燦然と輝くおもしろ一行
101 18/09/20(木)23:52:05 No.534933647
この件は家族が強過ぎたという印象が残った 本人も凄い鉄メンタルではあるんだけど 結果的にファンもダメな事はダメなんだけど笑い話でしか見れなくなってしまった
102 18/09/20(木)23:52:09 No.534933675
>中村ノリのyoutubeの方がコーチとして有能ってアレは笑うしかなかった >でもノリさんのコーチング映像見たらマジで有能そうにみえるんだよなあれ あれ梅野に教えた平野は偉い
103 18/09/20(木)23:52:11 No.534933681
ノリさんは野球に関しては真面目だし横浜時代も指導に関しては評価高かった だがノリさんは同じくらいに銭ゲバだから…
104 18/09/20(木)23:52:27 No.534933777
>メッセスンファンマートンゴメスの四人衆が揃ってた年はなんだかんだ楽しかった >勝ってたからか それもそうだしその四人めっちゃキャラ立ちしてたからな
105 18/09/20(木)23:52:27 No.534933778
阪神片岡と巨人村田はなんでクビにならないかわからないコーチ筆頭
106 18/09/20(木)23:52:34 No.534933801
八木も職人みたいなイメージだったが引退して解説するようになって…あれ思ってた人とちょっと違うなって
107 18/09/20(木)23:52:53 No.534933885
ところで日付変わるの確定だわね
108 18/09/20(木)23:52:59 No.534933909
甲子園球場のビール売り子っつったらそれこそ芸能界への登竜門の一つだし そっち行かなくても球場で売り子やってましたってだけで就職に有利になるレベルなので…
109 18/09/20(木)23:53:02 No.534933922
真弓も近鉄コーチ時代いてまえ打線で結果出してたしコーチ適正ある人ちゃんといるのになんで
110 18/09/20(木)23:53:26 No.534934024
ドリスが出てくるから延長もあり得るぞ
111 18/09/20(木)23:54:00 No.534934177
短期的に見るとそれしか無いよなって起用はしてた ナカニシムカツクや八木の育成能力が無かったので続かなかったのがアレだった
112 18/09/20(木)23:54:01 No.534934187
延長12回まで行ったら1時回るな…
113 18/09/20(木)23:54:12 No.534934229
これで延長になっても広島さんも得しないじゃないですか やめよ?
114 18/09/20(木)23:54:15 No.534934240
>ところで日付変わるの確定だわね 金本のオカマ言葉好き
115 18/09/20(木)23:54:40 No.534934357
そういや福留も中日時代は銭ゲバ銭ゲバ言われてたな 他ファンから見るとそんな無茶な要求してるようにも見えなかったけど
116 18/09/20(木)23:55:07 No.534934457
さすがに金本の方が好きだしなんなら真弓の時がよかったとは個人的に思う
117 18/09/20(木)23:55:26 No.534934544
>そういや福留も中日時代は銭ゲバ銭ゲバ言われてたな >他ファンから見るとそんな無茶な要求してるようにも見えなかったけど 二年くらい画像の人が黙って使い続けてくれた恩があるからあんま強く出られないんだろ福留
118 18/09/20(木)23:55:33 No.534934576
>甲子園球場のビール売り子っつったらそれこそ芸能界への登竜門の一つだし >そっち行かなくても球場で売り子やってましたってだけで就職に有利になるレベルなので… あのバイトめっちゃ競争率高いからなぁ
119 18/09/20(木)23:55:34 No.534934579
>金本のオカマ言葉好き あれは広島弁なんだろうか
120 18/09/20(木)23:56:01 No.534934683
>これで延長になっても広島さんも得しないじゃないですか >やめよ? 勝つ以外に得することないからなあ
121 18/09/20(木)23:56:01 No.534934684
>あれは広島弁なんだろうか 多分 インタビューを聞くと違和感ないし 文字起こしするとおかしくなるわね
122 18/09/20(木)23:56:07 No.534934714
>延長12回まで行ったら1時回るな… 流石に空気読んで広島もこのまま終わらせると思うようん
123 18/09/20(木)23:56:13 No.534934739
金本はドラフトで楽しみな若手たくさん取れただけでもうプラスだよ 楽しみな若手いて楽しい
124 18/09/20(木)23:56:21 No.534934768
>真弓も近鉄コーチ時代いてまえ打線で結果出してたしコーチ適正ある人ちゃんといるのになんで 真弓はそれこそ今更現場戻ってくる理由ないだろう…
125 18/09/20(木)23:56:23 No.534934783
福留のは分かりやすいからな誠意とは言葉ではなく金額と言う金言そのままだし ノリさんのはその沸々と金欲が湧いてくる感じだから
126 18/09/20(木)23:56:33 No.534934814
>岡田は赤星から「あの人の言ってることを理解できれば優勝できる」とまで言われてた >理解出来たら つまり岡田監督で鳥谷を通訳に置けば優勝できる?
127 18/09/20(木)23:57:04 No.534934937
>甲子園球場のビール売り子っつったらそれこそ芸能界への登竜門の一つだし >そっち行かなくても球場で売り子やってましたってだけで就職に有利になるレベルなので… 甲子園のビールの売り子は出来高制だからな 売れば売るほど儲かる
128 18/09/20(木)23:57:04 No.534934941
>楽しみな若手いて楽しい 北條のケガかなしい
129 18/09/20(木)23:57:21 No.534935013
>そういや福留も中日時代は銭ゲバ銭ゲバ言われてたな >他ファンから見るとそんな無茶な要求してるようにも見えなかったけど 寄付で数千万ポンと出した辺りでその手の雑音がパタッと消えたな
130 18/09/20(木)23:57:27 No.534935037
>あれは広島弁なんだろうか 多分そうだし話し言葉を文章にすれば関西弁でもだいたいああなる
131 18/09/20(木)23:57:41 No.534935086
イントネーション的にはな↑るわね→じゃなくてな↓るわね↓だからなあ 文字起こししたら一緒だけど
132 18/09/20(木)23:57:50 No.534935111
>北條のケガかなしい 今年は厳しいが来年は規定立って欲しい 糸原北條大山は固定して使ってほしい
133 18/09/20(木)23:58:08 No.534935195
福留は東日本大震災で1億円寄付してたからすべて許された
134 18/09/20(木)23:58:08 No.534935198
>寄付で数千万ポンと出した辺りでその手の雑音がパタッと消えたな そりゃあ誠意は言葉じゃなくて金額を実行したら何も言えない
135 18/09/20(木)23:58:12 No.534935211
>真弓はそれこそ今更現場戻ってくる理由ないだろう… コーチとして戻ってきて欲しい
136 18/09/20(木)23:58:13 No.534935219
真弓って意外と生え抜きじゃないのね
137 18/09/20(木)23:58:17 No.534935238
冠番組持ってるし解説オファーは関西以外でも引く手数多だしな真弓
138 18/09/20(木)23:58:20 No.534935248
>>つまんない野球だけど今よりは強かった名監督 >まあ金本も何がしたい野球なのかよく分かんねえしな >とまあ外野の感想だけど カープみたいに足でかき回せて勝った時にこういう野球やりたかった ってたまに言ってるしああいう野球じゃないの
139 18/09/20(木)23:58:33 No.534935293
なんだかんだで正捕手と二遊間埋まりそう サードも競争出来てる 外野と投手か
140 18/09/20(木)23:59:04 No.534935420
真弓はイケメンだしゴルフも上手い
141 18/09/20(木)23:59:44 No.534935605
脚でかき回すっていっても結局塁に出てナンボだし最終的には打撃なんだけど 打撃コーチがアレすぎてって感じなのかな
142 18/09/21(金)00:00:14 No.534935759
振れるやつおらんからな阪神
143 18/09/21(金)00:00:23 No.534935810
>寄付で数千万ポンと出した辺りでその手の雑音がパタッと消えたな 元々プロアスリートがきちんと雇用主に要求するのは大事な事だし 金に汚いだの言うのは球団寄り過ぎな声じゃないかなって感もあったからな
144 18/09/21(金)00:00:27 No.534935831
今年なんかカープとせいぜいヤクルト以外どこもひどいのに 和田の頃と違って世代交代出来てだいぶ期待出来る面子増えて来たのに今金本に辞められても困る
145 18/09/21(金)00:00:37 No.534935880
同時代にバース・掛布・岡田がいるのでいかんせん地味な印象の真弓
146 18/09/21(金)00:00:59 No.534935952
プロ野球選手って遠征で家に帰らない事も少なくないし不倫しやすいんだろうな
147 18/09/21(金)00:01:01 No.534935967
0時回った
148 18/09/21(金)00:01:01 No.534935968
真弓の解説はすごく丁寧で打撃はめっちゃ分かりやすいからメンツ抜きにすれば本当にコーチしてほしい
149 18/09/21(金)00:01:13 No.534936017
>メッセスンファンマートンゴメスの四人衆が揃ってた年はなんだかんだ楽しかった その助っ人4人がタイトル取るほど活躍したのに優勝できない阪神って…
150 18/09/21(金)00:01:19 No.534936040
まあ監督はともかくとしてコーチはクソだと思うよ コーチはというか片岡
151 18/09/21(金)00:01:42 No.534936127
>そういや福留も中日時代は銭ゲバ銭ゲバ言われてたな >他ファンから見るとそんな無茶な要求してるようにも見えなかったけど 怪我さえなきゃまだまだやれただろう杉内も今年で終わっちゃったし 銭ゲバなんてなんら悪い事じゃないよね
152 18/09/21(金)00:01:43 No.534936129
スポーツ選手って稼げる時期短いしお金はほしいよね FAとかもよく槍玉に挙げられるけど稼げるときに稼いでおきたいはずだよ
153 18/09/21(金)00:01:53 No.534936172
>同時代にバース・掛布・岡田がいるのでいかんせん地味な印象の真弓 伝説のバックスクリーンの印象で岡田が入るんだろうけど 実際は岡田より真弓の方がスーパースターだったよ
154 18/09/21(金)00:03:00 No.534936434
>スポーツ選手って稼げる時期短いしお金はほしいよね >FAとかもよく槍玉に挙げられるけど稼げるときに稼いでおきたいはずだよ サッカーもそうだけど条件の良い所に行くのは当たり前だろうって感じだよね
155 18/09/21(金)00:03:04 No.534936455
>コーチとして戻ってきて欲しい 昔は監督経験者がコーチ就任ってケース多かったけど最近だとオリ監督やってた大石くらいで 滅多にいなくなった
156 18/09/21(金)00:03:13 No.534936497
31号打とうや
157 18/09/21(金)00:03:26 No.534936544
勝ったでー
158 18/09/21(金)00:04:48 No.534936860
和田不倫監督
159 18/09/21(金)00:05:00 No.534936905
スポナビアプリが開始時刻しか表示しないからバグったのかと思ったら日付変わってた
160 18/09/21(金)00:05:07 No.534936931
>実際は岡田より真弓の方がスーパースターだったよ 顔がかっこいいからすごいもててそう
161 18/09/21(金)00:05:46 No.534937075
>昔は監督経験者がコーチ就任ってケース多かったけど最近だとオリ監督やってた大石くらいで >滅多にいなくなった 西村とか田淵とか尾花とかぼちぼちいるでしょ
162 18/09/21(金)00:06:14 No.534937171
若手厨としてはスレ画よりは金本がいいしどんでんよりドラフトいいから監督は続投してほしいなあ
163 18/09/21(金)00:06:29 No.534937229
岡田だって藤山寛美に似てるって評判だったし…
164 18/09/21(金)00:07:15 No.534937408
>岡田だって藤山寛美に似てるって評判だったし… それはどうなんだろう…
165 18/09/21(金)00:07:58 No.534937562
>昔は監督経験者がコーチ就任ってケース多かったけど最近だとオリ監督やってた大石くらいで >滅多にいなくなった 今だとオリックスのヘッドコーチの西村元ロッテ監督だけ?
166 18/09/21(金)00:08:21 No.534937649
スレ画がいまいち評価されないのは就任以前のドラフトが散々っていう理由もあるけど 当たり外人複数引いてFAの大物呼んだりして2位って チームにこれ以上の伸び代が感じられなかった閉塞感のせいだと思ってる
167 18/09/21(金)00:09:17 No.534937866
中堅が全然いないのは誰のせいだ 獲った人のせいか育てられなかった人のせいか
168 18/09/21(金)00:10:20 No.534938097
暗黒脱出したけどその先に行けずにもがき苦しんでる時代だったからな
169 18/09/21(金)00:12:21 No.534938560
>中堅が全然いないのは誰のせいだ >獲った人のせいか育てられなかった人のせいか スレ画監督より前のドラフトはなかなかの絶望感だぞ http://pospelove.com/draft-tigers.htm
170 18/09/21(金)00:14:59 No.534939108
07年の全滅っぷりがすごい
171 18/09/21(金)00:15:22 No.534939193
07から数年クソみたいなドラフトしてんな
172 18/09/21(金)00:15:33 No.534939244
監督がと言うよりスカウトとフロントがうんこ過ぎた時期だな
173 18/09/21(金)00:16:24 No.534939440
俺にもチューしてくれやってヤジが好き
174 18/09/21(金)00:16:42 No.534939516
辻本賢人の時ってファンはどんな反応だったんだろう 育てられるわけないだろって感じだったのかな
175 18/09/21(金)00:16:58 No.534939590
2006からひどい
176 18/09/21(金)00:18:20 No.534939891
>獲った人のせいか育てられなかった人のせいか 柴田に関しては育てられなかったウチが悪いと思う
177 18/09/21(金)00:19:53 No.534940214
>俺にもチューしてくれやってヤジが好き 本当に好きなのかもしれないだろ!
178 18/09/21(金)00:19:56 No.534940223
11年からこっちはむしろ豊作と言っていいので今後に期待はできる
179 18/09/21(金)00:20:04 No.534940247
高山とかもうちょっとなんとかして欲しい
180 18/09/21(金)00:20:24 No.534940325
>今だとオリックスのヘッドコーチの西村元ロッテ監督だけ? あと森脇
181 18/09/21(金)00:22:35 No.534940817
好きだったよ真弓監督…顔が
182 18/09/21(金)00:22:49 No.534940879
鋼の男と呼ばれているが監督最終年は流石に胃とか体ボロボロでしたと吐露している
183 18/09/21(金)00:23:48 No.534941117
>11年からこっちはむしろ豊作と言っていいので今後に期待はできる 豊作なのは確かなんだけど悉く小粒なんだよね…
184 18/09/21(金)00:25:51 No.534941611
スター選手がほしい
185 18/09/21(金)00:28:10 No.534942132
>スレ画監督より前のドラフトはなかなかの絶望感だぞ >http://pospelove.com/draft-tigers.htm 焼け野原めいた年がちょこちょこあるな…
186 18/09/21(金)00:28:38 No.534942225
2008で浅村とか2009で清田大島のどっちかが採れてたらとは思うけど球団違ったらどうなったかはわからんよね… 結果的に中田とか雄星とかクジ外しまくったのも効いてるし