18/09/20(木)23:25:47 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/20(木)23:25:47 No.534926797
そろそろ天狼 Sirius the Jaegerはじまるよ
1 18/09/20(木)23:29:36 No.534927767
そろそろニーサン死にそう
2 18/09/20(木)23:29:48 No.534927809
ヴァンパイアさんたちは死の運命から逃れられるのだろうか
3 18/09/20(木)23:30:06 No.534927877
また
4 18/09/20(木)23:30:06 No.534927879
また
5 18/09/20(木)23:30:08 No.534927888
また
6 18/09/20(木)23:30:09 No.534927892
また
7 18/09/20(木)23:30:12 No.534927907
また
8 18/09/20(木)23:30:14 No.534927908
終マークついてないのか
9 18/09/20(木)23:30:15 No.534927911
また
10 18/09/20(木)23:30:17 No.534927918
>ヴァンパイアさんたちは死の運命から逃れられるのだろうか 無 理
11 18/09/20(木)23:30:18 No.534927922
岩の形の所為で意味深な映像に
12 18/09/20(木)23:30:21 No.534927933
>ヴァンパイアさんたちは死の運命から逃れられるのだろうか ここからどうやって…?
13 18/09/20(木)23:30:33 No.534927984
ビームめっちゃ目立つ
14 18/09/20(木)23:30:37 No.534928003
何だろうこれ…
15 18/09/20(木)23:30:40 No.534928021
>終マークついてないのか 来週だぞ
16 18/09/20(木)23:30:41 No.534928023
中身は人狼憲章
17 18/09/20(木)23:30:43 No.534928033
お嬢!
18 18/09/20(木)23:30:44 No.534928040
こんなちっこいのが箱か
19 18/09/20(木)23:30:46 No.534928048
お嬢様!
20 18/09/20(木)23:30:50 No.534928065
お嬢来てたのか
21 18/09/20(木)23:30:51 No.534928068
何の光!?
22 18/09/20(木)23:30:53 No.534928075
アタッカーが合流した!
23 18/09/20(木)23:30:57 No.534928090
ずいぶん近くまで来てるなお嬢さん
24 18/09/20(木)23:30:59 No.534928093
ニーサン!
25 18/09/20(木)23:30:59 No.534928096
ニーサン!
26 18/09/20(木)23:31:06 No.534928130
教授の持ってるのと対になってる?
27 18/09/20(木)23:31:10 No.534928148
ニーサン…?
28 18/09/20(木)23:31:15 No.534928169
お兄ちゃんチャレンジ中
29 18/09/20(木)23:31:18 No.534928179
ぐえー
30 18/09/20(木)23:31:20 No.534928184
ニーサン死んだわ…
31 18/09/20(木)23:31:24 No.534928198
>教授の持ってるのと対になってる? ぽいね
32 18/09/20(木)23:31:27 No.534928207
わかります
33 18/09/20(木)23:31:37 No.534928243
ニーサンが正気を失っておられるぞー!
34 18/09/20(木)23:31:40 No.534928258
冬の樺太なのに薄着だなお嬢
35 18/09/20(木)23:31:40 No.534928260
ニーサンがそろそろ反逆してくれるだろう
36 18/09/20(木)23:31:46 No.534928291
ニーサンじゃトーサンバリア突破無理じゃねえの!?
37 18/09/20(木)23:31:47 No.534928296
病気の仕込みはいつ発動するのかなっと
38 18/09/20(木)23:32:12 No.534928399
>ニーサンじゃトーサンバリア突破無理じゃねえの!? いやもうユーリィが持ってるからそれ奪うだけだし
39 18/09/20(木)23:32:20 No.534928433
ニーサン病気もらったみたいだけど さて効果が出るのはいつ頃だろうか
40 18/09/20(木)23:32:36 No.534928513
味方で死ぬのはニーサンだけかな 始まった頃は教授は絶対死ぬと思ってた
41 18/09/20(木)23:33:06 No.534928637
もうすぐでこのOPも見納めか あまり動かないけど好きなんだこのOP
42 18/09/20(木)23:33:19 No.534928698
>味方で死ぬのはニーサンだけかな >始まった頃は教授は絶対死ぬと思ってた 仲間全滅するアニメかと思った 全然違ってた
43 18/09/20(木)23:33:27 No.534928739
シロちゃんのCMは為になるなあ!
44 18/09/20(木)23:33:33 No.534928760
>味方で死ぬのはニーサンだけかな >始まった頃は教授は絶対死ぬと思ってた バーテンのおじさん!
45 18/09/20(木)23:33:41 No.534928798
危険なおつかいはニーサンを使うことでリスク軽減!
46 18/09/20(木)23:33:51 No.534928838
BDのCM初めて見た
47 18/09/20(木)23:33:59 No.534928870
ぜ
48 18/09/20(木)23:34:04 No.534928894
>味方で死ぬのはニーサンだけかな >始まった頃は教授は絶対死ぬと思ってた というかここまで空気になるとは思わなかった
49 18/09/20(木)23:34:05 No.534928899
>仲間全滅するアニメかと思った >全然違ってた まさか主人公たちが何もしないでも敵がどんどん全滅していくアニメだったとは…
50 18/09/20(木)23:34:19 No.534928954
放送すんのか
51 18/09/20(木)23:34:32 No.534929008
>というかここまで空気になるとは思わなかった 仲間で存在感あるの教授とフィリップだけよね…
52 18/09/20(木)23:34:32 No.534929010
もう合流した!?
53 18/09/20(木)23:34:42 No.534929059
ドヤァ…
54 18/09/20(木)23:34:48 No.534929088
作画力が…
55 18/09/20(木)23:34:48 No.534929091
箱?
56 18/09/20(木)23:34:49 No.534929098
まるい
57 18/09/20(木)23:34:49 No.534929099
なんか作画やべーな!
58 18/09/20(木)23:34:50 No.534929101
ユーリィと吸血鬼達が軸のお話だからね
59 18/09/20(木)23:35:00 No.534929145
箱…?
60 18/09/20(木)23:35:14 No.534929200
>作画力が… PAアニメは後半作画が持たないので…
61 18/09/20(木)23:35:23 No.534929245
>というかここまで空気になるとは思わなかった 一番存在感あったのゴリラ発揮した時のお嬢様なのでは…
62 18/09/20(木)23:35:29 No.534929263
PAってラス前かならず作画力尽きるよね
63 18/09/20(木)23:35:35 No.534929288
てめえ!
64 18/09/20(木)23:35:36 No.534929295
お前-っ!
65 18/09/20(木)23:35:36 No.534929296
やっぱり…
66 18/09/20(木)23:35:39 No.534929309
ようやく裏切ったのか!
67 18/09/20(木)23:35:41 No.534929319
突然の裏切り
68 18/09/20(木)23:35:52 No.534929370
やっと正体現したか
69 18/09/20(木)23:35:52 No.534929371
裏切ったのか 櫻井じゃないのに
70 18/09/20(木)23:35:53 No.534929379
というかお嬢様は教授と同じくらい存在感あるよ
71 18/09/20(木)23:35:55 No.534929395
箱を追う別勢力だったか
72 18/09/20(木)23:36:00 No.534929412
本当に裏切ったの?
73 18/09/20(木)23:36:00 No.534929415
ユーリィを1人で突っ走らせないために悪者に…
74 18/09/20(木)23:36:02 No.534929426
箱海に捨てたらバンパイヤさん死ぬよね?
75 18/09/20(木)23:36:04 No.534929430
裏切らないほうがおかしい
76 18/09/20(木)23:36:07 No.534929447
名前も覚えてないおじさんが裏切った!
77 18/09/20(木)23:36:14 No.534929479
銃器やばいな…
78 18/09/20(木)23:36:16 No.534929493
やはり対になってたか
79 18/09/20(木)23:36:22 No.534929516
英国の風機関?
80 18/09/20(木)23:36:25 No.534929528
えっお前スパイだったの
81 18/09/20(木)23:36:27 No.534929544
えげれすの風機関だったか…
82 18/09/20(木)23:36:28 No.534929552
MI6だったか…
83 18/09/20(木)23:36:29 No.534929555
イギリスかよ そんなアメリカンなツラで
84 18/09/20(木)23:36:32 No.534929569
MI6的なとこの人か
85 18/09/20(木)23:36:37 No.534929586
MI6だと…
86 18/09/20(木)23:36:45 No.534929622
冷静だなユーリィ
87 18/09/20(木)23:36:45 No.534929625
そんなアメリカンなMI6が居るか
88 18/09/20(木)23:36:45 No.534929626
お嬢様ならまぁ自分で身を守れるよね
89 18/09/20(木)23:36:48 No.534929636
>箱海に捨てたらバンパイヤさん死ぬよね? ユーリィが封印解くの待ってたらそのうち死んでたよ
90 18/09/20(木)23:36:50 No.534929648
知ってた
91 18/09/20(木)23:37:04 No.534929709
マジかよ
92 18/09/20(木)23:37:05 No.534929714
うん僕らもわかってたよ
93 18/09/20(木)23:37:05 No.534929718
ヴァンパイアだった
94 18/09/20(木)23:37:06 No.534929721
なんだよ結局吸血鬼かよ!
95 18/09/20(木)23:37:07 No.534929724
吸血鬼になってたのか
96 18/09/20(木)23:37:10 No.534929738
やべーぞ!
97 18/09/20(木)23:37:10 No.534929739
ええ…?
98 18/09/20(木)23:37:11 No.534929742
そうか臭いとかでわかるのか
99 18/09/20(木)23:37:11 No.534929743
最初ににおいのこといってたよね…
100 18/09/20(木)23:37:11 No.534929744
ええー
101 18/09/20(木)23:37:13 No.534929752
やべーぞ!
102 18/09/20(木)23:37:16 No.534929766
やっぱり吸血鬼だった!
103 18/09/20(木)23:37:16 No.534929770
よし!やってもいいぞお嬢様!
104 18/09/20(木)23:37:22 No.534929800
あの目だ…
105 18/09/20(木)23:37:27 No.534929819
ニーサンと同じすぎる…
106 18/09/20(木)23:37:44 No.534929890
ユーリィも生き残ったからな…
107 18/09/20(木)23:37:46 No.534929904
ニーサンと同じ覚悟の人なのか…
108 18/09/20(木)23:37:48 No.534929912
お嬢に切り捨てられそう
109 18/09/20(木)23:38:08 No.534929990
目の前で箱壊したら楽しそうなのはわかるからな
110 18/09/20(木)23:38:12 No.534930005
この人も死ぬんだな…
111 18/09/20(木)23:38:16 No.534930024
ヴァンパイアになっても復讐心は忘れてないのは凄いな
112 18/09/20(木)23:38:17 No.534930028
>最初ににおいのこといってたよね… いっぱいバンパイア殺したから染み付いたっての普通に信じてたよ俺…
113 18/09/20(木)23:38:20 No.534930039
お嬢に首トバされなくてよかったね…
114 18/09/20(木)23:38:30 No.534930088
正論
115 18/09/20(木)23:38:33 No.534930101
ごもっともだ
116 18/09/20(木)23:38:36 No.534930113
封印しといたままのほうがよかったよね…
117 18/09/20(木)23:38:43 No.534930146
おっさんあざとい
118 18/09/20(木)23:38:46 No.534930158
ヴァンパイアになったのにいいやつ多いな…
119 18/09/20(木)23:38:47 No.534930160
いい裏切り者だった
120 18/09/20(木)23:38:49 No.534930168
使役されないの?
121 18/09/20(木)23:38:51 No.534930182
まぁユーリィのやったことは余計だよね…
122 18/09/20(木)23:38:52 No.534930185
操られそうなんですけど…
123 18/09/20(木)23:38:59 No.534930216
主人公力高いなビショップ…
124 18/09/20(木)23:39:01 No.534930229
味方で死にそうなやつがもうひとり増えたな
125 18/09/20(木)23:39:04 No.534930249
相変わらず支配力弱い
126 18/09/20(木)23:39:05 No.534930262
ヴァンパイアになった元味方が味方のままばっかり
127 18/09/20(木)23:39:07 No.534930267
ヴァンパイアダメすぎる種族なのでは・・
128 18/09/20(木)23:39:09 No.534930277
ニーサンも好きに動いてたしな
129 18/09/20(木)23:39:10 No.534930281
ビショップさんも大概主人公みたいな経歴してんな
130 18/09/20(木)23:39:12 No.534930294
>まぁユーリィのやったことは余計だよね… 神の視点ではねぇ
131 18/09/20(木)23:39:16 No.534930313
ヴァンパイアならスペック的には真正面から戦えるな
132 18/09/20(木)23:39:18 No.534930320
お嬢抜刀!
133 18/09/20(木)23:39:20 No.534930328
ここへ来てヴァンパイアとの共闘とか 詰め込むな
134 18/09/20(木)23:39:22 No.534930341
クソガキが…!大人を舐めるなよ…!
135 18/09/20(木)23:39:22 No.534930347
ニーサン!
136 18/09/20(木)23:39:29 No.534930375
ニーサン!
137 18/09/20(木)23:39:29 No.534930376
ねー
138 18/09/20(木)23:39:30 No.534930380
浜田賢二っていい演技するなやっぱり
139 18/09/20(木)23:39:39 No.534930417
ニーサン…
140 18/09/20(木)23:39:39 No.534930418
はやく病気発症しろ!
141 18/09/20(木)23:39:40 No.534930429
>ヴァンパイアダメすぎる種族なのでは・・ だから長老が諦めムードなんだよ
142 18/09/20(木)23:39:48 No.534930465
みりあもやるー!
143 18/09/20(木)23:39:54 No.534930495
こんなんになっても安心感あるなニーサン
144 18/09/20(木)23:39:55 No.534930497
お嬢普通に帯刀してる…
145 18/09/20(木)23:40:04 No.534930529
このBGM好き
146 18/09/20(木)23:40:27 No.534930627
作画も相まって不細工度が上がってるな
147 18/09/20(木)23:40:29 No.534930637
>神の視点ではねぇ 病気の情報得てかよわい種族ってことはわかってたよ
148 18/09/20(木)23:40:37 No.534930670
ぐえー!
149 18/09/20(木)23:40:38 No.534930672
やっぱ飛べるの便利だ
150 18/09/20(木)23:40:39 No.534930678
つよい…
151 18/09/20(木)23:40:43 No.534930699
ニーサンつえぇ
152 18/09/20(木)23:40:43 No.534930701
三節棍ー!
153 18/09/20(木)23:41:02 No.534930781
箱をォワタセアオバアアアアアアアアアアアアア!!1111
154 18/09/20(木)23:41:09 No.534930803
あっさり取られた…
155 18/09/20(木)23:41:10 No.534930812
ミーシャは病気感染済みだから症状が進めば命令効かなくなる
156 18/09/20(木)23:41:11 No.534930815
奪われるのはやい…
157 18/09/20(木)23:41:13 No.534930827
お礼が言えるのはいい子
158 18/09/20(木)23:41:19 No.534930851
パァン
159 18/09/20(木)23:41:19 No.534930853
シリウス血がはいらないとだめなのか
160 18/09/20(木)23:41:19 No.534930854
バーン
161 18/09/20(木)23:41:23 No.534930868
ぐえー!
162 18/09/20(木)23:41:24 No.534930869
ぐえー!
163 18/09/20(木)23:41:24 No.534930872
ぐえー!
164 18/09/20(木)23:41:25 No.534930873
ぐえー
165 18/09/20(木)23:41:25 No.534930875
ぐえー!
166 18/09/20(木)23:41:25 No.534930877
一発じゃん!
167 18/09/20(木)23:41:25 No.534930878
ナイスショット
168 18/09/20(木)23:41:26 No.534930879
>病気の情報得てかよわい種族ってことはわかってたよ どのくらい待つ必要あるかとかほんとに全滅してくれるかとか不確定過ぎない?
169 18/09/20(木)23:41:27 No.534930888
よえー双子よえー
170 18/09/20(木)23:41:27 No.534930889
とんでる…
171 18/09/20(木)23:41:27 No.534930893
ぐえー!
172 18/09/20(木)23:41:27 No.534930894
ヒューッ
173 18/09/20(木)23:41:28 No.534930895
フワー
174 18/09/20(木)23:41:28 No.534930896
いい働きすぎる
175 18/09/20(木)23:41:29 No.534930903
しかもロイヤルズなんだ
176 18/09/20(木)23:41:30 No.534930906
ああかわいくないロリが…
177 18/09/20(木)23:41:30 No.534930909
えっMI6おじさんつえー
178 18/09/20(木)23:41:33 No.534930920
ロリ弱!
179 18/09/20(木)23:41:36 No.534930935
眷属になっても飛べるのか
180 18/09/20(木)23:41:36 No.534930937
頼れすぎるなビショップ…
181 18/09/20(木)23:41:36 No.534930938
ぐえー!
182 18/09/20(木)23:41:45 No.534930976
このアニメ味方がすげー強い
183 18/09/20(木)23:41:45 No.534930978
ビショップロイヤルズなんだ
184 18/09/20(木)23:41:46 No.534930981
雑魚すぎる…
185 18/09/20(木)23:42:02 No.534931038
銀の弾丸でも装填してたのかな…
186 18/09/20(木)23:42:07 No.534931067
まぁ双子は初遭遇時で死にかけてるレベルだったからね…
187 18/09/20(木)23:42:12 No.534931087
>このアニメ味方がすげー強い 絶望感がなくてありがたい…
188 18/09/20(木)23:42:14 No.534931101
はいからさん!?
189 18/09/20(木)23:42:18 No.534931113
はいからさんやるのか
190 18/09/20(木)23:42:21 No.534931122
はいからさんやるんだ
191 18/09/20(木)23:42:21 No.534931123
はいからさんやるのか
192 18/09/20(木)23:42:29 No.534931164
はいからさんの映画とかあるんだ…
193 18/09/20(木)23:42:31 No.534931172
ヤバいかもしれん
194 18/09/20(木)23:42:33 No.534931178
能力の描写が控えめでかっこいいね
195 18/09/20(木)23:42:36 No.534931201
ブチャラティ 俺もはもうヤバいと思う
196 18/09/20(木)23:42:37 No.534931203
僕ブチャラティ
197 18/09/20(木)23:42:38 No.534931208
アリーヴェ帰るチ!
198 18/09/20(木)23:42:39 No.534931209
肉村さん
199 18/09/20(木)23:42:41 No.534931220
>銀の弾丸でも装填してたのかな… この作品のバンパイアは撃たれたり斬られると普通に死ぬのだ
200 18/09/20(木)23:42:42 No.534931223
中村かー
201 18/09/20(木)23:42:45 No.534931235
というかニーサン俺の嘘に乗れとか言いそうな感じだったのに普通に操られてた
202 18/09/20(木)23:42:49 No.534931243
>ビショップロイヤルズなんだ 血を吸われた時に適性があればロイヤルズになって ダメだと医者の人みたいに翼手もどきになるっぽい
203 18/09/20(木)23:42:56 No.534931269
いいじゃないブチャラティの声
204 18/09/20(木)23:42:58 No.534931281
櫻井じゃなくなったのか
205 18/09/20(木)23:43:03 No.534931298
お、駄ニメストアとかにも来てたけど地上波でもやるか
206 18/09/20(木)23:43:05 No.534931306
>はいからさんの映画とかあるんだ… 去年前編やった 10月に後編やるからそれに合わせて
207 18/09/20(木)23:43:13 No.534931330
肉村ブチャラティか… ありだな…
208 18/09/20(木)23:43:35 No.534931423
3対一なら倒せると思うよ
209 18/09/20(木)23:43:38 No.534931433
ニーサン…
210 18/09/20(木)23:43:51 No.534931488
甘すぎる…
211 18/09/20(木)23:43:53 No.534931497
この高低差のあるバトル好きだわ もっと作画力があれば…
212 18/09/20(木)23:43:58 No.534931523
サンキュー病気
213 18/09/20(木)23:44:06 No.534931558
ニーサン相変わらず甘すぎない?
214 18/09/20(木)23:44:10 No.534931578
ニーサン優しすぎる…
215 18/09/20(木)23:44:12 No.534931584
雑に助けた
216 18/09/20(木)23:44:14 No.534931594
病が進行して来たか
217 18/09/20(木)23:44:18 No.534931608
ニーサン強い
218 18/09/20(木)23:44:18 No.534931611
ちょくちょくユーリがしゃくれ顎になるな
219 18/09/20(木)23:44:20 No.534931620
>もっと作画力があれば… じゅうぶんじゃね!?これ以上は劇場版クラスじゃね?
220 18/09/20(木)23:44:25 No.534931643
あっ支配が弱まってきた
221 18/09/20(木)23:44:26 No.534931652
死ぬわにーさん…
222 18/09/20(木)23:44:28 No.534931655
盟約解けた!
223 18/09/20(木)23:44:35 No.534931692
そうかな…
224 18/09/20(木)23:44:38 No.534931708
死ぬわニーサン
225 18/09/20(木)23:44:42 No.534931723
病気進行して来たんだなミーシャ
226 18/09/20(木)23:44:44 No.534931731
ケバ子…
227 18/09/20(木)23:44:44 No.534931732
いい勝負してる…
228 18/09/20(木)23:44:51 No.534931754
ふわー
229 18/09/20(木)23:44:53 No.534931762
好きでなったんじゃねえよ!
230 18/09/20(木)23:44:53 No.534931763
フワー
231 18/09/20(木)23:44:58 No.534931790
お前バンパイアだろーが!
232 18/09/20(木)23:44:59 No.534931793
かっこよすぎる
233 18/09/20(木)23:44:59 No.534931798
吸血鬼つまんね!
234 18/09/20(木)23:44:59 No.534931799
蚊じゃあるまいし!
235 18/09/20(木)23:45:00 No.534931803
蚊じゃあるめえし!
236 18/09/20(木)23:45:00 No.534931804
普通に空中戦してる…
237 18/09/20(木)23:45:00 No.534931806
ビショップいいキャラすぎる
238 18/09/20(木)23:45:00 No.534931808
ビショップの正論
239 18/09/20(木)23:45:00 No.534931809
おっぱいのことか!
240 18/09/20(木)23:45:00 No.534931810
いいこと言うな!
241 18/09/20(木)23:45:01 No.534931811
おっぱいいいよね・・
242 18/09/20(木)23:45:01 No.534931817
飛びながら銃撃つの強すぎない?
243 18/09/20(木)23:45:02 No.534931821
あいつらドラゴンボールやってる
244 18/09/20(木)23:45:04 No.534931828
またマニアックな銃使ってるな…
245 18/09/20(木)23:45:04 No.534931830
おっぱいの方がいいよね…
246 18/09/20(木)23:45:05 No.534931837
格好いいなビショップ…
247 18/09/20(木)23:45:07 No.534931843
凄い口喧嘩
248 18/09/20(木)23:45:12 No.534931856
おっぱい吸いたい
249 18/09/20(木)23:45:13 No.534931861
ビショップいいなあ
250 18/09/20(木)23:45:16 No.534931875
>もっと作画力があれば… ユーリィニーサンはまだ見れるけど 不細工とビショップがきつい
251 18/09/20(木)23:45:19 No.534931888
おっぱいはだいたい血だからな…
252 18/09/20(木)23:45:23 No.534931908
ボニュセロ
253 18/09/20(木)23:45:26 No.534931922
結局何なんですかね
254 18/09/20(木)23:45:27 No.534931925
一族一族愚かな一族
255 18/09/20(木)23:45:29 No.534931933
ダメだ
256 18/09/20(木)23:45:39 No.534931972
いつの間にか兄弟喧嘩に
257 18/09/20(木)23:45:40 No.534931974
>じゅうぶんじゃね!?これ以上は劇場版クラスじゃね? えぇ…?
258 18/09/20(木)23:45:44 No.534931987
守護る…
259 18/09/20(木)23:45:46 No.534931998
ホモよ!
260 18/09/20(木)23:45:47 No.534932003
キテル…
261 18/09/20(木)23:45:51 No.534932013
お兄ちゃん…
262 18/09/20(木)23:45:51 No.534932014
キテる
263 18/09/20(木)23:45:51 No.534932016
やくめでしょ
264 18/09/20(木)23:45:51 No.534932017
優しすぎる…
265 18/09/20(木)23:45:52 No.534932021
ニーサン重過ぎる…
266 18/09/20(木)23:45:53 No.534932024
ニーサン…よくしゃべるな
267 18/09/20(木)23:45:55 No.534932032
ニーサン優しすぎる…
268 18/09/20(木)23:45:56 No.534932036
ニーサン…
269 18/09/20(木)23:45:56 No.534932040
ニーサンもう好きに動いてるじゃん
270 18/09/20(木)23:45:57 No.534932043
絶対に守護るよ…
271 18/09/20(木)23:45:59 No.534932050
ニーサン…
272 18/09/20(木)23:45:59 No.534932051
もう箱の封印解いた時点でここで話してる場合じゃないよね
273 18/09/20(木)23:45:59 No.534932052
ニーサンはお兄ちゃんだなあ…
274 18/09/20(木)23:46:00 No.534932058
ニーサン…
275 18/09/20(木)23:46:01 No.534932065
いいお兄さんすぎる…
276 18/09/20(木)23:46:02 No.534932068
ニーサン精神力凄いな!
277 18/09/20(木)23:46:04 No.534932082
重い兄!
278 18/09/20(木)23:46:06 No.534932086
イタチ系兄貴か…
279 18/09/20(木)23:46:07 No.534932091
ニーサンいい兄貴すぎる…
280 18/09/20(木)23:46:07 No.534932093
この櫻井本当にいい櫻井だ
281 18/09/20(木)23:46:09 No.534932099
キテル…
282 18/09/20(木)23:46:09 No.534932103
重い…
283 18/09/20(木)23:46:09 No.534932106
ニーサン…
284 18/09/20(木)23:46:09 No.534932108
ニーサン優しすぎる……
285 18/09/20(木)23:46:11 No.534932117
ニーサンは優し過ぎる
286 18/09/20(木)23:46:16 No.534932129
キテル…
287 18/09/20(木)23:46:16 No.534932131
ニーサンの愛が重すぎる
288 18/09/20(木)23:46:19 No.534932147
櫻井なのに優しすぎる…
289 18/09/20(木)23:46:25 No.534932179
もう完全に命令が解けてる…
290 18/09/20(木)23:46:25 No.534932180
>もう箱の封印解いた時点でここで話してる場合じゃないよね 双子が箱持ってるからな…
291 18/09/20(木)23:46:26 No.534932183
ニーサン優しすぎる…
292 18/09/20(木)23:46:30 No.534932202
とうとう病が
293 18/09/20(木)23:46:35 No.534932220
むっ!
294 18/09/20(木)23:46:39 No.534932238
>ニーサンもう好きに動いてるじゃん つまり病気進行しまくってるってことだ
295 18/09/20(木)23:46:40 No.534932241
むっ!
296 18/09/20(木)23:46:41 No.534932248
むっ!
297 18/09/20(木)23:46:41 No.534932250
強い…
298 18/09/20(木)23:46:41 No.534932251
むっ!
299 18/09/20(木)23:46:46 No.534932277
みえ
300 18/09/20(木)23:46:55 No.534932311
わかります
301 18/09/20(木)23:46:56 No.534932318
やべーぞ!
302 18/09/20(木)23:47:00 No.534932337
死んだわビショップ
303 18/09/20(木)23:47:02 No.534932341
ビショップヤバイ!
304 18/09/20(木)23:47:03 No.534932349
ビショップ強くね?
305 18/09/20(木)23:47:03 No.534932350
ビショップ失敗
306 18/09/20(木)23:47:05 No.534932362
わかります
307 18/09/20(木)23:47:06 No.534932370
分かります
308 18/09/20(木)23:47:13 No.534932402
ほい血の盟約
309 18/09/20(木)23:47:19 No.534932424
オイオイオイ 死ぬわビショップ
310 18/09/20(木)23:47:19 No.534932425
ビショップ死なないで…
311 18/09/20(木)23:47:21 No.534932433
ビショップもエフグラフの眷属か…
312 18/09/20(木)23:47:26 No.534932447
殴られたって止めないぞ!
313 18/09/20(木)23:47:26 No.534932450
殴られたってやめないぞ!
314 18/09/20(木)23:47:29 No.534932466
お嬢と風機関はどこ行った
315 18/09/20(木)23:47:45 No.534932532
病気のこと知ってるんだ
316 18/09/20(木)23:47:47 No.534932541
ニーサン病にやっぱ感染してたか
317 18/09/20(木)23:47:48 No.534932547
もうヤバい
318 18/09/20(木)23:47:49 No.534932550
わざと感染しに行ったのか…
319 18/09/20(木)23:47:54 No.534932565
なんで吸血鬼だけに感染するんですか
320 18/09/20(木)23:47:57 No.534932576
ぐえー!
321 18/09/20(木)23:47:59 No.534932584
ぐえー
322 18/09/20(木)23:48:00 No.534932590
ぐえー!
323 18/09/20(木)23:48:02 No.534932595
ビショ兄ぃー!
324 18/09/20(木)23:48:03 No.534932604
イケメンー!
325 18/09/20(木)23:48:07 No.534932621
ビショップ…
326 18/09/20(木)23:48:10 No.534932630
ぐえー!
327 18/09/20(木)23:48:39 No.534932755
めっちゃ活躍したと思うビショップさん
328 18/09/20(木)23:48:42 No.534932767
ボディガードどこ行った
329 18/09/20(木)23:48:46 No.534932779
いやぁ十分だよビショップ
330 18/09/20(木)23:48:52 No.534932798
ロリぶっ殺したしな
331 18/09/20(木)23:48:53 No.534932802
ユーリ総受け
332 18/09/20(木)23:48:54 No.534932811
最後まで良い人だった…
333 18/09/20(木)23:49:04 No.534932856
まだ話してる途中でしょうが!
334 18/09/20(木)23:49:04 No.534932858
エフグラフからしたらマジで感謝モノだよな…
335 18/09/20(木)23:49:10 No.534932882
まあビショップさん普通に強すぎるからな…
336 18/09/20(木)23:49:10 No.534932883
ビショップー!
337 18/09/20(木)23:49:13 No.534932899
ビショップ腹にマイトくらい巻いてると思ったのに
338 18/09/20(木)23:49:16 No.534932908
頑張ったなビショップ…
339 18/09/20(木)23:49:24 No.534932952
これビショップの銃でトドメ刺すやつだわ
340 18/09/20(木)23:49:28 No.534932969
む!この銃でトドメを刺すと見たね
341 18/09/20(木)23:49:40 No.534933021
知らない人がパッと目立ってパッと死んだ
342 18/09/20(木)23:49:46 No.534933047
>なんで吸血鬼だけに感染するんですか あんまり世代交代しない上に遺伝子交配しない種族だからクリティカルな細菌やウィルスが出てきたらアウト
343 18/09/20(木)23:49:50 No.534933061
まだ開かなそう
344 18/09/20(木)23:49:58 No.534933106
わかります
345 18/09/20(木)23:50:02 No.534933125
エフグラフ大勝利!
346 18/09/20(木)23:50:08 No.534933146
ホモよ!
347 18/09/20(木)23:50:10 No.534933159
ところで本当に病気はなんとかなるんです…?
348 18/09/20(木)23:50:11 No.534933163
>あんまり世代交代しない上に遺伝子交配しない種族だからクリティカルな細菌やウィルスが出てきたらアウト バナナみてえだな吸血鬼
349 18/09/20(木)23:50:16 No.534933186
5000年はちょっと長すぎて普通に動作するか不安だな…
350 18/09/20(木)23:50:19 No.534933200
乗るなユーリィ!
351 18/09/20(木)23:50:25 No.534933225
感謝してもし足りないで笑ってしまう
352 18/09/20(木)23:50:26 No.534933229
フワー
353 18/09/20(木)23:50:31 No.534933259
フワー
354 18/09/20(木)23:50:32 No.534933268
どこに行くのん…
355 18/09/20(木)23:50:38 No.534933280
とても煽られやすい
356 18/09/20(木)23:50:39 No.534933284
キレたユーリィにこの前ころされかけてるのに煽っちゃダメだよ!
357 18/09/20(木)23:50:53 No.534933338
教授が横からドーン!ってすると思ったのに
358 18/09/20(木)23:50:54 No.534933341
これ教授が特攻するわ
359 18/09/20(木)23:50:55 No.534933345
いや追っかけてもニーサンじゃだめじゃん…
360 18/09/20(木)23:50:57 No.534933357
まあ完全な箱じゃないから絶対ろくなことにならんよね
361 18/09/20(木)23:51:04 No.534933380
ユーリィ! お前飛べねえだろ!
362 18/09/20(木)23:51:12 No.534933415
お嬢様が強そうで頼もしい
363 18/09/20(木)23:51:13 No.534933418
簡単ではないとかそういうレベルかな…
364 18/09/20(木)23:51:20 No.534933450
この状況を斬り抜ける
365 18/09/20(木)23:51:20 No.534933454
なにそれ…
366 18/09/20(木)23:51:24 No.534933469
教授ナイスタイミング
367 18/09/20(木)23:51:26 No.534933474
あっさり!
368 18/09/20(木)23:51:28 No.534933491
文明の利器に蹂躙されてる…
369 18/09/20(木)23:51:29 No.534933496
ぐえー!
370 18/09/20(木)23:51:29 No.534933497
弱い…
371 18/09/20(木)23:51:29 No.534933499
か弱い生き物
372 18/09/20(木)23:51:31 No.534933507
潔く死ね 風機関
373 18/09/20(木)23:51:33 No.534933513
機銃つえー
374 18/09/20(木)23:51:34 No.534933521
この状況をどう切り抜けるかじゃないか(タスケテ…)
375 18/09/20(木)23:51:36 No.534933530
兵器には勝てない
376 18/09/20(木)23:51:59 No.534933609
フワー
377 18/09/20(木)23:52:00 No.534933612
ファロンあぶね!
378 18/09/20(木)23:52:00 No.534933613
フワー
379 18/09/20(木)23:52:01 No.534933616
ふわー
380 18/09/20(木)23:52:01 No.534933618
フワー
381 18/09/20(木)23:52:01 No.534933620
フワー
382 18/09/20(木)23:52:02 No.534933624
フワー
383 18/09/20(木)23:52:02 No.534933626
フワー
384 18/09/20(木)23:52:03 No.534933630
フワー
385 18/09/20(木)23:52:03 No.534933631
フワー
386 18/09/20(木)23:52:03 No.534933632
フワー
387 18/09/20(木)23:52:03 No.534933634
フワ-
388 18/09/20(木)23:52:03 No.534933638
フワー
389 18/09/20(木)23:52:04 No.534933640
フワー
390 18/09/20(木)23:52:04 No.534933645
フワー
391 18/09/20(木)23:52:05 No.534933648
フワー
392 18/09/20(木)23:52:05 No.534933652
フワー
393 18/09/20(木)23:52:05 No.534933653
ふわあ…
394 18/09/20(木)23:52:07 No.534933662
航空機強い
395 18/09/20(木)23:52:08 No.534933670
ブーメラン一発で飛行機落とすとか お前キャプテン・アメリカかよ
396 18/09/20(木)23:52:09 No.534933676
ふわー
397 18/09/20(木)23:52:14 No.534933695
りょうこ!
398 18/09/20(木)23:52:16 No.534933706
アタッカーから最高のサポーターに
399 18/09/20(木)23:52:17 No.534933711
かわいい
400 18/09/20(木)23:52:18 No.534933714
下の名前で!
401 18/09/20(木)23:52:18 No.534933715
初めて名前呼んだ
402 18/09/20(木)23:52:18 No.534933716
キテル…
403 18/09/20(木)23:52:18 No.534933717
りょうこ!
404 18/09/20(木)23:52:18 No.534933719
ここで刀装備か!
405 18/09/20(木)23:52:18 No.534933720
名前で呼んだ!
406 18/09/20(木)23:52:19 No.534933722
キテル…
407 18/09/20(木)23:52:19 No.534933723
名前呼ばれた!
408 18/09/20(木)23:52:19 No.534933724
お嬢様はかわいいなぁ
409 18/09/20(木)23:52:19 No.534933727
そこかよ
410 18/09/20(木)23:52:20 No.534933730
最強武器きたな…
411 18/09/20(木)23:52:21 No.534933737
キテル…
412 18/09/20(木)23:52:21 No.534933739
卑しい
413 18/09/20(木)23:52:22 No.534933744
卑しい…
414 18/09/20(木)23:52:22 No.534933746
お嬢めっちゃ発情してる
415 18/09/20(木)23:52:22 No.534933748
いい仕事した
416 18/09/20(木)23:52:22 No.534933750
お嬢様!
417 18/09/20(木)23:52:24 No.534933757
チョロいなお嬢
418 18/09/20(木)23:52:24 No.534933759
かわいい
419 18/09/20(木)23:52:25 No.534933764
キテル…
420 18/09/20(木)23:52:28 No.534933785
かわいい!
421 18/09/20(木)23:52:35 No.534933804
いいヒロインだ…
422 18/09/20(木)23:52:40 No.534933826
シリウスに向かって飛べ!
423 18/09/20(木)23:52:46 No.534933846
ヨロコンデー
424 18/09/20(木)23:52:47 No.534933858
無線活躍したな
425 18/09/20(木)23:52:48 No.534933859
ラピュタでみたやつ
426 18/09/20(木)23:52:53 No.534933888
風機関やるな
427 18/09/20(木)23:52:55 No.534933894
最高戦力が地上に置かれてしまった
428 18/09/20(木)23:52:57 No.534933898
味方がとにかく有能揃いだ
429 18/09/20(木)23:52:59 No.534933908
まさか陸軍航空隊が…?
430 18/09/20(木)23:53:00 No.534933912
教授強い
431 18/09/20(木)23:53:00 No.534933914
スウーッ
432 18/09/20(木)23:53:02 No.534933921
エレガントだ教授
433 18/09/20(木)23:53:05 No.534933932
教授強い…
434 18/09/20(木)23:53:05 No.534933933
通り魔教授
435 18/09/20(木)23:53:10 No.534933952
ついでに撃つ教授でダメだった
436 18/09/20(木)23:53:12 No.534933966
動きがスムーズすぎてふいた
437 18/09/20(木)23:53:13 No.534933970
教授も大概だな…
438 18/09/20(木)23:53:14 No.534933973
軍呼んだかな…?
439 18/09/20(木)23:53:15 No.534933978
凄くあっさり処理した
440 18/09/20(木)23:53:21 No.534934003
わかります
441 18/09/20(木)23:53:22 No.534934012
結構ダイナミックな着艦
442 18/09/20(木)23:53:23 No.534934014
ユーリィは走っていったのかな
443 18/09/20(木)23:53:24 No.534934020
これ教授死ぬわ
444 18/09/20(木)23:53:34 No.534934050
ちょくちょくギャグみたいな動き入れてくるな…
445 18/09/20(木)23:53:38 No.534934061
それ食べるやつなんだ
446 18/09/20(木)23:53:39 No.534934064
これ食べるやつなんだ
447 18/09/20(木)23:53:41 No.534934080
食うの
448 18/09/20(木)23:53:42 No.534934083
食うのかよ
449 18/09/20(木)23:53:43 No.534934090
何で飲むんだよ
450 18/09/20(木)23:53:43 No.534934092
そういうものなの?
451 18/09/20(木)23:53:44 No.534934093
食うの!?
452 18/09/20(木)23:53:44 No.534934095
えっ飲み込むものなの!?
453 18/09/20(木)23:53:46 No.534934105
食べるもんなの!?
454 18/09/20(木)23:53:46 No.534934109
えっ食べるの!?
455 18/09/20(木)23:53:48 No.534934118
箱を喉に詰まらせて…
456 18/09/20(木)23:53:48 No.534934120
飲むの?
457 18/09/20(木)23:53:48 No.534934121
えっそれ食べるタイプなの!?
458 18/09/20(木)23:53:49 No.534934124
シリウスの箱おいちい!
459 18/09/20(木)23:53:49 No.534934125
食い物なのこれ
460 18/09/20(木)23:53:54 No.534934147
それ食って大丈夫な奴…?
461 18/09/20(木)23:53:56 No.534934159
多分ダメなやつだこれ
462 18/09/20(木)23:53:58 No.534934166
そういう使い方なんだ・
463 18/09/20(木)23:54:01 No.534934188
箱化!
464 18/09/20(木)23:54:07 No.534934211
走ってるー!?
465 18/09/20(木)23:54:07 No.534934212
>多分ダメなやつだこれ 鍵がないしね
466 18/09/20(木)23:54:13 No.534934232
ユーリ足早いな…
467 18/09/20(木)23:54:19 No.534934258
これ戦隊モノでラスト10分で巨大化するやつじゃん ロボ戦で負けて爆発するやつじゃん負けフラグじゃん
468 18/09/20(木)23:54:20 No.534934262
あっこれ駄目なやつだ…
469 18/09/20(木)23:54:20 No.534934263
教授もってた半分のやつって何だろう
470 18/09/20(木)23:54:21 No.534934267
ユーリィめっちゃ走ってる!
471 18/09/20(木)23:54:21 No.534934271
まさか食べ物だったとは…
472 18/09/20(木)23:54:23 No.534934277
ツダケンノリノリだな
473 18/09/20(木)23:54:26 No.534934290
ユーリィ追いつけます?
474 18/09/20(木)23:54:29 No.534934303
これがシリアスな笑いって奴か…
475 18/09/20(木)23:54:31 No.534934314
喉につまらなくてよかったな
476 18/09/20(木)23:54:33 No.534934320
制御不能の化物になりそう
477 18/09/20(木)23:54:35 No.534934334
>教授もってた半分のやつって何だろう 箱の鍵
478 18/09/20(木)23:54:36 No.534934339
絶対暴走するやつ
479 18/09/20(木)23:54:39 No.534934352
走っておいつけるの?
480 18/09/20(木)23:54:39 No.534934353
他人に飲ませないで自分で飲ませるとかやっぱ吸血鬼駄目だわ
481 18/09/20(木)23:54:43 No.534934367
それでヴァンパイア一族の未来は…
482 18/09/20(木)23:54:43 No.534934368
ユーリィそこからどうやって行くんだろう
483 18/09/20(木)23:54:43 No.534934370
あー自分の身を依代にしてヴァンパイア版シリウスの箱作るのか
484 18/09/20(木)23:54:44 No.534934374
食べたやつに叡智が宿るのかな
485 18/09/20(木)23:54:47 No.534934388
これ自滅してはかったなきょうじゅーされるやつだ…
486 18/09/20(木)23:54:49 No.534934396
特撮のラストで巨大化する並の負けそうなパワーアップだ
487 18/09/20(木)23:54:51 No.534934401
半分黒かったしダメなんじゃないですかねエフグラフ様
488 18/09/20(木)23:54:56 No.534934425
さよならヴァンパイア…
489 18/09/20(木)23:55:01 No.534934444
>これ自滅してはかったなきょうじゅーされるやつだ… サガ2かよ
490 18/09/20(木)23:55:04 No.534934447
ノリで食べてない?大丈夫?
491 18/09/20(木)23:55:05 No.534934452
半分しか光ってない段階で不完全だよねこの箱
492 18/09/20(木)23:55:06 No.534934454
いいか「」血鬼 口に入れられるものと食べ物は別だ
493 18/09/20(木)23:55:09 No.534934466
EDすき
494 18/09/20(木)23:55:11 No.534934476
>それでヴァンパイア一族の未来は… 私こそがヴァンパイアの未来だ
495 18/09/20(木)23:55:17 No.534934499
ビショップがこの一話で活躍しすぎた
496 18/09/20(木)23:55:19 No.534934511
天敵の秘宝なんか飲み込んだら絶対お腹壊すって!
497 18/09/20(木)23:55:20 No.534934514
エなんとか様はもうちょっとさぁ…
498 18/09/20(木)23:55:21 No.534934517
大丈夫か不安しかないぞエフグラフ様
499 18/09/20(木)23:55:37 No.534934586
>これがシリウスな笑いって奴か…
500 18/09/20(木)23:55:48 No.534934626
五千年蓄えられたシリウス健康法が今…!
501 18/09/20(木)23:55:55 No.534934653
>>それでヴァンパイア一族の未来は… >私こそがヴァンパイアの未来だ >絶対暴走するやつ
502 18/09/20(木)23:56:00 No.534934676
教授の持ってるやつも食べないとだめそう
503 18/09/20(木)23:56:05 No.534934704
教授の通り魔的処理ムーブに吹いたけどアレで死んだのかなあのデブい人
504 18/09/20(木)23:56:07 No.534934715
>他人に飲ませないで自分で飲ませるとかやっぱ吸血鬼駄目だわ だってろくな部下残ってないし… 信用出来そうなのいないし…
505 18/09/20(木)23:56:07 No.534934717
老ヴァンパイアからしたらやることなすこと青二才すぎる…
506 18/09/20(木)23:56:13 No.534934737
ユーリィに近づいた時はキラキラが増してたけど元に戻ってたしやっぱりダメなのでは
507 18/09/20(木)23:56:24 No.534934784
双子の片方生き残りそう
508 18/09/20(木)23:56:26 No.534934792
鍵が必要とかわかっててるとノリノリで食べてるのが滑稽にしか見えないね
509 18/09/20(木)23:56:29 No.534934801
エフグラフ様大丈夫?とりあえず飲んでみたとかじゃない?
510 18/09/20(木)23:56:41 No.534934844
>これがシリウスな笑いって奴か… 今日はこの吸血鬼を感染させればいいのか?
511 18/09/20(木)23:56:48 No.534934871
>教授の通り魔的処理ムーブに吹いたけどアレで死んだのかなあのデブい人 今回は牽制で次回ユーリィが飛行機に乗り込むついでに倒すと思う
512 18/09/20(木)23:56:55 No.534934898
というかブーメラン投げつけちゃったし素手だよねデブのひと
513 18/09/20(木)23:56:56 No.534934904
>双子の片方生き残りそう 多分来週エ様にころころされると思う
514 18/09/20(木)23:57:00 No.534934921
ヴァンパイアの叡智を結晶化しても 結局天下取れなかった上になんか色々詰みましたって結果だけになりません?
515 18/09/20(木)23:57:02 No.534934929
>教授の持ってるやつも食べないとだめそう もう半分青くなるんだ…
516 18/09/20(木)23:57:03 No.534934933
個の勝ち誇った顔!
517 18/09/20(木)23:57:05 No.534934945
ヴァンパイアの長老が最初からやる気0なのがもう…
518 18/09/20(木)23:57:09 No.534934962
このアニメって伏線がめっちゃわかりやすいしポンポン回収するからストレスたまらないよね
519 18/09/20(木)23:57:15 No.534934983
鍵を後から飲み込んで中で混ぜれば一緒よ
520 18/09/20(木)23:57:16 No.534934988
どや顔のエフグラフ様提供
521 18/09/20(木)23:57:19 No.534935002
結局最後までシリウスは目が青く光る程度で 人間と大差なさそうだな
522 18/09/20(木)23:57:25 No.534935033
お嬢様ちょっと可愛過ぎない?
523 18/09/20(木)23:57:40 No.534935082
これエフグラフ様ごと箱を破壊して希望の未来へゴー!するんだろうか
524 18/09/20(木)23:57:49 No.534935113
扱うっていうか飲み込んじゃったんだけどどう反応すりゃいいんだよこっちは
525 18/09/20(木)23:57:50 No.534935115
>お嬢様ちょっと可愛過ぎない? ユーリィに全く脈ないからアレかなーと思ってたけどちょっと勝ち目が見えてきた
526 18/09/20(木)23:57:52 No.534935122
老人の体力じゃあんな大きい物呑み込めないからね
527 18/09/20(木)23:57:58 No.534935148
>ヴァンパイアの長老が最初からやる気0なのがもう… これ珍しいよね 一番長いきなら力も叡智も最強クラスなのに諦めてるって
528 18/09/20(木)23:58:03 No.534935177
そしてシリウスも子孫を残して安泰ですね!
529 18/09/20(木)23:58:05 No.534935186
>このアニメって伏線がめっちゃわかりやすいしポンポン回収するからストレスたまらないよね 伏線って言うほど大層な物が無かっただけに思える
530 18/09/20(木)23:58:06 No.534935193
>>教授の持ってるやつも食べないとだめそう >もう半分青くなるんだ… シリウス特製五平餅で一儲けだ…!
531 18/09/20(木)23:58:10 No.534935206
>お嬢様ちょっと可愛過ぎない? かわいくてつよくて行動力の化身
532 18/09/20(木)23:58:13 No.534935220
ちょっと早足だけど2クールやったら絶対ダレるからこの尺で正解かもしれない
533 18/09/20(木)23:58:14 No.534935222
胃の中でうまく合体してくれるのかな…
534 18/09/20(木)23:58:16 No.534935234
エフグラフ様が飲んだおかげでぶっ壊せるようになってサンキューみたいな雰囲気すらある
535 18/09/20(木)23:58:33 No.534935296
>結局最後までシリウスは目が青く光る程度で >人間と大差なさそうだな いや身体能力が普通じゃないよ…
536 18/09/20(木)23:58:34 No.534935300
>お嬢様ちょっと可愛過ぎない? 刀を返してもらわなきゃいけないからまた逢えるね!
537 18/09/20(木)23:58:36 No.534935312
長老は箱なんかでなんとかなるわけないし…って知ってそう
538 18/09/20(木)23:58:41 No.534935329
>結局最後までシリウスは目が青く光る程度で >人間と大差なさそうだな キレて全力発揮するとゴリラになるし顔もちょっとブサくなるよ あとユーリィとニーサンはハーフだし
539 18/09/20(木)23:58:52 No.534935368
>ユーリィに全く脈ないからアレかなーと思ってたけどちょっと勝ち目が見えてきた 名前呼ばれたら勝ちとか…
540 18/09/20(木)23:58:54 No.534935376
世の巻き込まれヒロインにちょっと見習って欲しいくらいイライラしない行動力の化身で好きだよお嬢様
541 18/09/20(木)23:59:00 No.534935408
まさかの刀お渡しでそうそう伝奇モノならこれだよこれってなった
542 18/09/20(木)23:59:10 No.534935443
>ちょっと早足だけど2クールやったら絶対ダレるからこの尺で正解かもしれない もっと食べたいなーと思っててもおかわりもらった途中でもういいってなること多いしね
543 18/09/20(木)23:59:15 No.534935461
勝ち目もなにも他に候補が居ないじゃないですか!
544 18/09/20(木)23:59:16 No.534935464
>老人の体力じゃあんな大きい物呑み込めないからね 箱を喉につまらせて…
545 18/09/20(木)23:59:17 No.534935470
ユーリィはお嬢様なんて眼中にないと思っていたのにちゃんと名前覚えててズルい
546 18/09/20(木)23:59:18 No.534935477
お嬢様が吸血鬼をぶった切る展開がまたくるかと思ったら最後に刀渡す役でかわいくてよかった
547 18/09/20(木)23:59:30 No.534935527
>いや身体能力が普通じゃないよ… いやでもこの世界卑しい普通の日本女子が刀でヴァンパイアを倒せる世界だし
548 18/09/20(木)23:59:39 No.534935575
>>お嬢様ちょっと可愛過ぎない? >刀を返してもらわなきゃいけないからまた逢えるね! では氷原の真ん中に刺さった刀を見たお嬢様が涙を流すエンドというのは…
549 18/09/20(木)23:59:40 No.534935582
箱を飲むとちょっとの間だけ万能感に包まれるぞ!
550 18/09/20(木)23:59:43 No.534935602
ユーリィがロイヤルズと近接でタイマン張れるのはシリウスだからだしな
551 18/09/20(木)23:59:44 No.534935610
>世の巻き込まれヒロインにちょっと見習って欲しいくらいイライラしない行動力の化身で好きだよお嬢様 戦えば強いけど最後のバトルにはついていかない大和撫子いいよね…
552 18/09/20(木)23:59:45 No.534935615
>このアニメって伏線がめっちゃわかりやすいしポンポン回収するからストレスたまらないよね ちゃんと解決してストレスなく進めるから逆に終わったあとあんま語ることないっていう
553 18/09/21(金)00:00:06 No.534935718
>>老人の体力じゃあんな大きい物呑み込めないからね >箱を喉につまらせて… 最近モチを詰まらせて死んだジジイは別のアニメで見たが さすがに箱は覚えがないな…
554 18/09/21(金)00:00:14 No.534935757
>世の巻き込まれヒロインにちょっと見習って欲しいくらいイライラしない行動力の化身で好きだよお嬢様 だってお嬢様は巻き込まれヒロインというよりは 自分から巻き込まれに行くヒロインだし…
555 18/09/21(金)00:00:24 No.534935816
>いやでもこの世界卑しい普通の日本女子が刀でヴァンパイアを倒せる世界だし (軍人さんがドン引きする刀捌きをする普通の日本女子)
556 18/09/21(金)00:00:24 No.534935818
雑魚吸血鬼は生物的に多少強いだけで本当に雑魚なので
557 18/09/21(金)00:00:27 No.534935832
>戦えば強いけど最後のバトルにはついていかない大和撫子いいよね… あくまでも一般人のポジションは超えないのがバランス感覚いい
558 18/09/21(金)00:00:29 No.534935838
>では氷原の真ん中に刺さった刀を見たお嬢様が涙を流すエンドというのは… そこからちょっと盛ってその刀をお墓にして帰るんだけど最後のカットで謎の人物が刀を引き抜くところでエンドで
559 18/09/21(金)00:00:45 No.534935898
>ちゃんと解決してストレスなく進めるから逆に終わったあとあんま語ることないっていう 好きな人には悪いけど語るほどの内容が無い気がする
560 18/09/21(金)00:01:02 No.534935972
雑魚吸血鬼は特別な出自じゃない普通の人でも倒せるくらい ロイヤルズは無理
561 18/09/21(金)00:01:23 No.534936055
>好きな人には悪いけど語るほどの内容が無い気がする まあお嬢可愛いとニーサン尊すぎる…くらいしか残らないといえばそうかもしれない
562 18/09/21(金)00:01:28 No.534936076
確かにそこまで深い設定というかいわゆる設定厨的な楽しみ方するタイプの話じゃないよ でもこれ楽しい
563 18/09/21(金)00:01:30 No.534936084
これで戦いが終わったあとにお嬢様がユーリィの帰る場所になるって寸法よ
564 18/09/21(金)00:01:47 No.534936144
急にIQ下がるキャラが味方にはいないが敵は基本的にIQ低い そんなバランス
565 18/09/21(金)00:01:50 No.534936164
>>>老人の体力じゃあんな大きい物呑み込めないからね >>箱を喉につまらせて… >最近モチを詰まらせて死んだジジイは別のアニメで見たが >さすがに箱は覚えがないな… あっちも主人公がシリウスの生き残りで兄貴がいたっていう謎の被り具合
566 18/09/21(金)00:02:36 No.534936343
ロイヤルズ舐めプが基本だからよくぐえーしてるけど あの身体能力で来られたら普通は勝てないよ
567 18/09/21(金)00:02:41 No.534936369
今回のビショップの設定盛りっぷりは完全に主人公だった
568 18/09/21(金)00:02:47 No.534936388
敵はなんだかんだでヴァンパイアの中のやんちゃな奴らだからIQ低くてもしょうがないし…
569 18/09/21(金)00:03:13 No.534936500
この吸血鬼は他の作品に比べてだいぶ弱いよね 鬼滅隊とかイスカリオテとかヘルシング機関相手だと一瞬で殲滅されそう
570 18/09/21(金)00:03:23 No.534936535
空飛ばれるだけで辛いよね普通に
571 18/09/21(金)00:03:29 No.534936559
>今回のビショップの設定盛りっぷりは完全に主人公だった 凄い唐突だったのだけ気になった
572 18/09/21(金)00:03:57 No.534936676
ユーリィ心配する仲間とかユーリィ周りの人間関係とかこれまでに関わってきた人たちとか人間キャラはみんな魅力あるし好き 吸血鬼はやってることクソだけどネタ的に面白いから好き 真っ当な面白さとネタ的に面白いのの両方があるこういうアニメは実にいい
573 18/09/21(金)00:04:03 No.534936697
正直後半入ってからの匣追っかける話どうでもいいなーって思いながら見てた
574 18/09/21(金)00:04:11 No.534936719
>敵はなんだかんだでヴァンパイアの中のやんちゃな奴らだからIQ低くてもしょうがないし… 跳ねっ返りのチンピラが田舎者のお宝で生き残りを図ってるとか本当に小さい
575 18/09/21(金)00:04:14 No.534936731
一時的でも囚われの身になったからやっぱりお嬢様がヒロイン
576 18/09/21(金)00:04:16 No.534936738
>空飛ばれるだけで辛いよね普通に ヒュンヒュン飛ぶというよりはフワーって感じだし 銀の弾丸入りのマシンガンでなんとかなりそうな気も
577 18/09/21(金)00:04:21 No.534936761
>この吸血鬼は他の作品に比べてだいぶ弱いよね >鬼滅隊とかイスカリオテとかヘルシング機関相手だと一瞬で殲滅されそう バイオハザードのゴリスとかだと凄い勢いで駆逐していきそう
578 18/09/21(金)00:05:12 No.534936947
>銀の弾丸入りのマシンガンでなんとかなりそうな気も 銀の弾丸すらいらないんじゃないかな…
579 18/09/21(金)00:05:21 No.534936977
ニーサンの死亡フラグがこれ以上ないくらい積まれてるけど シリウスの匣の力で生き残ったりするのかな
580 18/09/21(金)00:05:28 No.534936999
ユーリィがビショップにお前怪しいなって前の方の話で普通にやってたし 恨みも込みで吸血鬼のブーストがあるんならあれだけ動くのは順当でしょ 前フリを回収しただけ
581 18/09/21(金)00:05:51 No.534937098
攻撃面は怪力とか空中浮遊あるけど耐久力が残念な感じだからな…
582 18/09/21(金)00:05:56 No.534937112
>銀の弾丸入りのマシンガンでなんとかなりそうな気も だから別に銀じゃなくていいって!
583 18/09/21(金)00:05:58 No.534937115
戦車砲や飛行機の機銃て死ぬか弱い生き物
584 18/09/21(金)00:06:09 No.534937159
そりゃ昔は強かっただろうとは思う 銃器の登場で一気に普通に倒せる相手になってるってのが何かこう…すごい
585 18/09/21(金)00:06:11 No.534937165
>あっちも主人公がシリウスの生き残りで兄貴がいたっていう謎の被り具合 シリウスって種族で丸被りすんのは奇跡に近いと思う しかも同じクールで
586 18/09/21(金)00:06:35 No.534937248
シリウスじゃないと封印とけなくて シリウス血じゃないと天蓋が開かなくてと かなりの綱渡りしてないエフグラフ様
587 18/09/21(金)00:06:38 No.534937259
シリウスの特異体質で血の盟約が切れたら普通に戻ったりしてな
588 18/09/21(金)00:06:48 No.534937306
あっちのシリウスも好きな人だけ見るタイプのアニメだな
589 18/09/21(金)00:07:25 No.534937440
>そりゃ昔は強かっただろうとは思う >銃器の登場で一気に普通に倒せる相手になってるってのが何かこう…すごい 長老もこりゃあかんって諦めるのも納得だね
590 18/09/21(金)00:07:29 No.534937457
>シリウスじゃないと封印とけなくて >シリウス血じゃないと天蓋が開かなくてと >かなりの綱渡りしてないエフグラフ様 そんな物を飲み込むとか暴走フラグな気がしてならない
591 18/09/21(金)00:07:58 No.534937565
>そんな物を飲み込むとか暴走フラグな気がしてならない むしろあのままエフグラフ様が完全に制御できたらギャグだよ!
592 18/09/21(金)00:08:03 No.534937584
吸血鬼って特定の弱点以外の不死性も大きな特徴だと思ってたから このアニメみたいに人間並みに脆いのは色んな意味でショックだったよ でも吸血鬼ありがちな上から目線とか油断するノリはそのままでバランス悪いから面白い
593 18/09/21(金)00:09:07 No.534937828
匣時代はクトゥルフ的なコズミックな代物っぽくて登場人物は吸血鬼や人狼で狩人がいる つまりブラボ
594 18/09/21(金)00:09:58 No.534938017
露骨に怪しいしビショップなんか役割あるんだろうなーとは思ってたけどここまで活躍するとは思わなんだ 飄々としたニヒル系のキャラいいねぇ 双子の片割れとレスポンチバトルした時の言い回し好き
595 18/09/21(金)00:11:11 No.534938305
劇中の時代だと知能の高い害獣みたいなポジションかなぁ 普通の人にとっちゃ脅威であることは変わりないし犠牲も沢山出てるからやばいっちゃやばいんだけど
596 18/09/21(金)00:11:40 No.534938421
>むしろあのままエフグラフ様が完全に制御できたらギャグだよ! このアニメそんな展開多いし…
597 18/09/21(金)00:12:02 No.534938494
科学技術の進化で人間に駆逐されるってのは モンスター系の定番だからねぇ
598 18/09/21(金)00:12:12 No.534938525
弟想いなニーサンキャラってやっぱいいなと思いました
599 18/09/21(金)00:12:53 No.534938669
むしろ人間にとって本当に脅威だったのはドクターが作ったフランケンシュタインだったというのが酷い
600 18/09/21(金)00:13:00 No.534938701
ニーサン重すぎるけど世界でたった一人残った弟で守るって死んだ父親に誓ってるから仕方ないよね
601 18/09/21(金)00:13:30 No.534938800
物凄い数のスレイブズ用意して人間を絶望させてから 文明の利器持って来て火力で一掃されるのが天丼でだめだった
602 18/09/21(金)00:13:48 No.534938865
最近性根から綺麗な櫻井が増えたな 一時期黒幕やり過ぎたからかね
603 18/09/21(金)00:14:07 No.534938936
>物凄い数のスレイブズ用意して人間を絶望させてから >文明の利器持って来て火力で一掃されるのが天丼でだめだった ああそっか もう本当の意味で時代遅れなのか吸血鬼……
604 18/09/21(金)00:14:48 No.534939066
フランケンは兵器の売り込みで露骨にダメージ出る場所で使われちゃったからねえ その後はマッドがユーリィ標的にするからロステクになっちゃうし…
605 18/09/21(金)00:14:55 No.534939094
>むしろ人間にとって本当に脅威だったのはドクターが作ったフランケンシュタインだったというのが酷い あれは量産されたら保有する国の軍事バランスヤバい事になるやつ
606 18/09/21(金)00:14:58 No.534939106
ユーリィがもう少し視野広かったら吸血鬼は逆転の目すら無く滅んでたっていう…
607 18/09/21(金)00:15:07 No.534939137
>科学技術の進化で人間に駆逐されるってのは >モンスター系の定番だからねぇ しかもこいつらも普通に銃とか使ったり科学技術の恩恵を得ているからそんなモンスターっぽくもないっていうね
608 18/09/21(金)00:16:06 No.534939377
お嬢様の御屋敷に集る雑魚吸血鬼を一方的にズタズタにするさまを見ると 吸血鬼の復権はもう無理だな!ってなるよね… 陰に隠れて動かないとだめだ
609 18/09/21(金)00:17:01 No.534939599
>もう本当の意味で時代遅れなのか吸血鬼…… というかぶっちゃけお互い銃装備し始めた時点で戦力的に互角で優位性とかあんま無くなっちゃったからね
610 18/09/21(金)00:17:16 No.534939639
マッドはあの技術で吸血鬼救うよ!とか言ってたけど それ救うって言わねーよ!ってなった マッドはやっぱりマッドだな
611 18/09/21(金)00:18:03 No.534939824
真っ向勝負になると有利性捨てることになるしな吸血鬼としては
612 18/09/21(金)00:18:33 No.534939923
状況見るとエフグラフ様は何でそんなに偉そうなの…?ってなる
613 18/09/21(金)00:18:55 No.534940005
というか本編始まる前のユーリィ達の動きが少しだけでも違ってたら吸血鬼達アウトだったよね エフ様実は豪運の持ち主なんじゃね?
614 18/09/21(金)00:19:44 No.534940176
人工臓器の話以降フィリップがずっとユーリィ心配してるのがわむ
615 18/09/21(金)00:20:46 No.534940403
吸血鬼と言えば貴族的と言うか尊大で偉そうな態度だからねえ あの余裕っぷりと能天気ぶりが華奢なタフネスと噛み合って無くてほんとハラハラするんだよ見てて
616 18/09/21(金)00:21:43 No.534940624
まぁ教授使ってシリウスの事調べたっつっても不確定要素多すぎ問題だったからね 今の状況になってるのはかなりラッキーも絡んでる
617 18/09/21(金)00:21:48 No.534940647
こやすくんもナメプしてたら窮鼠猫を噛むで死んだし エフ様もご多分に漏れずそのパターンだろう
618 18/09/21(金)00:22:31 No.534940798
とりあえず飲んでみたが迂闊すぎる
619 18/09/21(金)00:22:34 No.534940809
双子の片割れとか死にかけたのにめっちゃ軽くてだめだった いや今回マジでやられたけど
620 18/09/21(金)00:23:10 No.534940965
こやすくんは目の前で面白いものが見られる!って興奮しちゃったからな…
621 18/09/21(金)00:23:37 No.534941083
お嬢様から渡してもらった刀でエフ様倒せるかな ニーサンが持っていきそうな気もするけど
622 18/09/21(金)00:24:28 No.534941314
最終決戦の武器が日本刀ってのはグッと来るね