18/09/20(木)22:40:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/20(木)22:40:21 No.534913544
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/20(木)22:46:03 No.534915387
首狩りきたな…
2 18/09/20(木)22:55:24 No.534918273
突然自己視点で走り回るムービー始まってきょとんとしてるところにガチャバタンでこいつ現れてよく分からないうちにグチャグチャにされた
3 18/09/20(木)23:00:41 No.534919758
即死技二つあったよね
4 18/09/20(木)23:02:17 No.534920208
レベッカが犠牲になった時は悲しかった
5 18/09/20(木)23:02:37 No.534920309
気軽に傑作貼るな
6 18/09/20(木)23:03:28 No.534920561
飛び掛ってきた時に弾丸一発ぶち込んで 体勢崩したところにラリアットすれば倒せるだけの雑魚榛名
7 18/09/20(木)23:03:55 No.534920699
皮をひんむいたゴリラと例えるセンス
8 18/09/20(木)23:04:30 No.534920862
>レベッカが犠牲になった時は悲しかった と同時に興奮した
9 18/09/20(木)23:06:02 No.534921279
傑作BOW貼るな
10 18/09/20(木)23:07:03 No.534921610
こっちが印象に残りすぎてキメラが空気になっている
11 18/09/20(木)23:08:33 No.534922039
いやこいつはある意味真っ当に戦って来るし数も多いから記憶に残ってるけど キメラはぶら下がったり変なとこから出て来たりでめっちゃいやらしいからあっちも記憶に残るよ
12 18/09/20(木)23:10:50 No.534922707
ショットガンがあるとだいぶ安心できるよね
13 18/09/20(木)23:10:58 No.534922744
ハンターは慣れやすいけどキメラは動きが鬱陶しいからあっちのがイヤだった
14 18/09/20(木)23:11:04 No.534922778
キメラは嫌いって訳じゃ無いが設定がアレだから後のシリーズに出なくてよかったと思ってる
15 18/09/20(木)23:11:58 No.534923047
ジャンプした所をマグナムで撃ち落とすと超爽快
16 18/09/20(木)23:12:19 No.534923156
久しぶりに触ったらメッチャMODが増えてるゲームみたいな息の長さ
17 18/09/20(木)23:13:29 No.534923453
バンダースナッチってどうなの?_
18 18/09/20(木)23:13:34 No.534923471
ゾンビがこいつに置き換わった洋館1階の虎の石像前の廊下が超鬼門 一気に3体出てくるからノーセーブクリアしようとすると緊張しまくる
19 18/09/20(木)23:14:28 No.534923729
洋館の狭い通路でこいつ配置するのは特徴活かせなくて可哀想じゃねえかな…ってサクッと排除してた
20 18/09/20(木)23:14:29 No.534923733
>バンダースナッチってどうなの?_ 割と序盤に出てくる癖に攻撃力高くて耐久力もあるから嫌い
21 18/09/20(木)23:22:10 No.534925869
ハンターはゾンビと置き換わって戦う機会が多いから印象に残る キメラは研究所でアクロバティックな戦い方をしてこっちを苦しめて来るから印象に残る あと馬鹿みたいにまっすぐ走って来る個体がいてなんか笑っちゃったから鮮明に覚えてる
22 18/09/20(木)23:24:07 No.534926398
タイラントと一対一で戦わせたら勝ちそう
23 18/09/20(木)23:24:21 No.534926454
流石にそれはない
24 18/09/20(木)23:25:29 No.534926727
カエルもいいぞ!
25 18/09/20(木)23:26:20 No.534926967
今見ると初代は肩と胴周りがほそいな リベのハンターと全然違う
26 18/09/20(木)23:26:53 No.534927089
マグナム3発くらい耐えたのってαだっけ
27 18/09/20(木)23:27:08 No.534927155
こいつで稼いだ金をジャブジャブと変態生物兵器に注ぎ込む
28 18/09/20(木)23:27:54 No.534927340
ハンターはシリーズごとで改良されたりアレンジされたりするからね 純ハンターでもグレードアップはされてるし
29 18/09/20(木)23:27:56 No.534927351
アウトブレイク突破シナリオでタイラントにボコボコにされてたじゃねーか!
30 18/09/20(木)23:29:05 No.534927654
>気軽に傑作貼るな ドアをちゃんと開け閉めするマナーの良さ
31 18/09/20(木)23:29:33 No.534927753
>アウトブレイク突破シナリオでタイラントにボコボコにされてたじゃねーか! 粛々とヤクザキックで制裁され悲鳴を上げる皮むきゴリラたち
32 18/09/20(木)23:29:33 No.534927756
ハンターが傑作兵器であることは確かだけど 他下げたりしてやたらと過剰に持ち上げる人がたまにいるね
33 18/09/20(木)23:31:39 No.534928249
>ハンターが傑作兵器であることは確かだけど >他下げたりしてやたらと過剰に持ち上げる人がたまにいるね 同じ生物兵器部門の中でも社内政治してるアンブレラはだめだな…
34 18/09/20(木)23:31:56 No.534928333
>ハンターが傑作兵器であることは確かだけど >他下げたりしてやたらと過剰に持ち上げる人がたまにいるね 最近のBOWはPCでレスまで出来るのか…
35 18/09/20(木)23:32:41 No.534928536
支部同士でいがみ合うとか日常茶飯事だしな… 対抗心から変なハンター作ってんじゃないよ!
36 18/09/20(木)23:32:59 No.534928607
ハンターが立てたスレ
37 18/09/20(木)23:33:55 No.534928856
バランスのハンターと生産性のリッカーβ
38 18/09/20(木)23:34:13 No.534928929
ハンターは頭いいからな… パズル渡したら解くし 鍵渡したら開けるし
39 18/09/20(木)23:34:48 No.534929092
ターゲットだけを狙わせるなんて運用出来るなんて便利すぎじゃね?
40 18/09/20(木)23:34:55 No.534929122
3の失敗作はともかく2で出てこないのが幸いだった…
41 18/09/20(木)23:35:34 No.534929284
タイラント要ります…?
42 18/09/20(木)23:36:08 No.534929450
創立者の目的はあくまで究極の生物を作る事だからな! 量産型で金儲けなんてただの足がかりだかんな!
43 18/09/20(木)23:36:08 No.534929453
ヒト遺伝子使ってるからな… ヒト遺伝子使えばなんでも賢くなって傑作になるんじゃない
44 18/09/20(木)23:37:01 No.534929698
>タイラント要ります…? もうそういうのいいから