虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/20(木)22:14:52 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/20(木)22:14:52 No.534904734

こいつの嫁ひどいな

1 18/09/20(木)22:15:37 No.534904979

>こいつの親父ひどいな

2 18/09/20(木)22:15:50 No.534905055

おっぱい揉みまくってる時に不意に真顔になるらしいな

3 18/09/20(木)22:15:58 No.534905090

お前の家族あんなんばっかり

4 18/09/20(木)22:17:39 No.534905749

親父はまだ幕間で実は深いところでは強い絆があるって話があったけど嫁の方が今んとこなんもなくって…

5 18/09/20(木)22:18:34 No.534906082

だって嫁と言っても7000人の中の一人だぞ

6 18/09/20(木)22:19:53 No.534906498

金の話しかしねえ!

7 18/09/20(木)22:19:56 No.534906509

国家運営マシーンにはちょうどいいだろ

8 18/09/20(木)22:20:25 No.534906663

>金の話しかしねえ! は?ラクダの話もするだろ

9 18/09/20(木)22:20:27 No.534906672

ダヴィンチちゃんの方が本音で話していた…?

10 18/09/20(木)22:24:07 No.534908038

お前の嫁ひんむいてやるから覚悟しとけよ

11 18/09/20(木)22:24:53 No.534908287

>エチオピアの王メネリク1世はソロモンとシバの女王の息子であるとされ、エチオピアで編纂された歴史書である『ケブラ・ナガスト』にも彼女は登場する。 >メネリク1世を始祖とし、1974年のハイレ・セラシエ1世廃位に至るエチオピア帝国の王朝は、「ソロモン王朝」として、紀元前10世紀から3000年間存続した最古の王朝とされる。 70年代まで残ってたんだ…

12 18/09/20(木)22:25:13 No.534908403

らっくだらくだ ごっくらくだ~ (真顔)

13 18/09/20(木)22:25:56 No.534908649

お前の嫁尻尾触ると発情するのな

14 18/09/20(木)22:26:22 No.534908811

シバの女王と人理焼却を戦い抜いたぐだとロマンだっているんだ

15 18/09/20(木)22:26:45 No.534908942

父親の方はまあ控えめにいっていい父親ではないけど何も言わずに息子にダビデ王と巨人の戦いを生で見せてそれにツッコミさせる位には父親してた

16 18/09/20(木)22:28:25 No.534909437

>らっくだらくだ >ごっくらくだ~ >(真顔) 声が可愛いから余計にシュールだよね

17 18/09/20(木)22:28:36 No.534909494

メインキャラの嫁ってポジションなのに本当にお金儲け以外何もしないよねシバニャン…

18 18/09/20(木)22:29:27 No.534909740

家族があれだとソロモンもギャグ時空に出たらセコイんじゃないかという気がしてきた

19 18/09/20(木)22:29:35 No.534909780

お金儲けもラクダのためだし…

20 18/09/20(木)22:29:48 No.534909834

セイレム結界で記憶を失って自分がカーター家の使用人と認識箚せられた状態でも アビゲイルにあの人ミルクを水で薄めてカサ増ししてくる…と言われる

21 18/09/20(木)22:29:49 No.534909842

知恵比べしにきてファックされました以上の情報が無いし…

22 18/09/20(木)22:30:03 No.534909903

キルミーベイベーのゆるふわなニンジャ先輩と同じ人かと思った

23 18/09/20(木)22:30:33 No.534910064

ソロモンなんてちょっと逸話調べたらまともじゃないってわかるぞ

24 18/09/20(木)22:31:13 No.534910263

嫁の名前が今のところはどこにも残っていないのが可哀想ではある

25 18/09/20(木)22:31:36 No.534910379

こいつの嫁と親父のコント割と楽しみにしている

26 18/09/20(木)22:31:58 No.534910499

>キルミーベイベーのゆるふわなニンジャ先輩と同じ人かと思った ソシャゲの話をしている?まさかアニメの話をしている?

27 18/09/20(木)22:32:02 No.534910513

惜しい!ノーアビシャグ!

28 18/09/20(木)22:32:08 No.534910543

自分が作った72柱の魔神全員にそっぽ向かれてる奴がまともなわけ無いんやな

29 18/09/20(木)22:32:11 No.534910565

世間的には間違いなくダビデ王の方が大物扱いなのだが…

30 18/09/20(木)22:32:53 No.534910849

>自分が作った72柱の魔神全員にそっぽ向かれてる奴がまともなわけ無いんやな (((((我が王はあれだけど我が王の嫁はかわいいよな)))))

31 18/09/20(木)22:33:38 No.534911140

ドルセントだのドルポンドだの

32 18/09/20(木)22:33:46 No.534911180

バアル達はダビデにはなんもコメント無かったよね

33 18/09/20(木)22:34:52 No.534911540

アビーは懐いてるんだけどな

34 18/09/20(木)22:35:29 No.534911763

でもこいつの嫁もこいつの親父もこいつのことちゃんと好きだよね

35 18/09/20(木)22:35:45 No.534911865

佐藤聡美はロボットガールズのガッキーだといえばわかる奴は多い

36 18/09/20(木)22:36:30 No.534912114

>世間的には間違いなくダビデ王の方が大物扱いなのだが… 羊飼いだから~と言いつつ効率極めた性能してるし人の本質見抜く目あるし未だに腹の底読めないのは大物だと思う それはそれとして鯖生エンジョイの一貫としてアビシャグるしブヒるし牧場も経営するね!

37 18/09/20(木)22:36:42 No.534912189

ソロモンのキャラが原典どおりのことやってる姿が想像し辛い味付けになってるから 生前エピソードやろうにも扱い難い…

38 18/09/20(木)22:37:09 No.534912358

親父とこいつの絆については幕間で見られるけど 嫁とこいつについてはセイレムやってもよく分からん

39 18/09/20(木)22:37:50 No.534912597

ダビデへのコメントは無いけどダビデはコントに参加してるし

40 18/09/20(木)22:38:59 No.534912988

アビーちゃんは清貧を旨とする信仰のスキルを持ってるけど 旧約のシバの女王もダビデも金金金って感じなの面白いよね

41 18/09/20(木)22:40:02 No.534913422

やってることそこそこあくどいのにビジュアルのせいでブスより遥かにまともに思えてくる

42 18/09/20(木)22:40:33 No.534913619

>佐藤聡美はロボットガールズのガッキーだといえばわかる奴は多い 代表作はけいおん!とか氷菓とかじゃないの

43 18/09/20(木)22:40:37 No.534913637

ダ八戒はブヒブヒやってても賢人が道化を演じてるで納得させられたからもうどうしようもないよ 例えるなら優雅を本当に体現してるんじゃないんだろうか

44 18/09/20(木)22:40:44 No.534913678

>やってることそこそこあくどいのにビジュアルのせいでブスより遥かにまともに思えてくる 外見に騙されるんじゃねえ!五十歩百歩だぜ相棒!!

45 18/09/20(木)22:40:53 No.534913723

予知能力あって金もうけに走ってるということは要するに近いうちカルデアが破産することを見越していたと思われる

46 18/09/20(木)22:41:22 No.534913870

どう思いますか所長

47 18/09/20(木)22:41:34 No.534913927

おっぱいを連打させることによって多少守銭奴でも許される空気を作るのだ!

48 18/09/20(木)22:41:45 No.534913986

どうもこうもないよ!!

49 18/09/20(木)22:41:55 No.534914053

シバの女王様は銭ゲバだし聖マルタ様はレディース上がりだしジャンヌ・ダルクはクレイジーサイコ姉だしダビデ王は豚

50 18/09/20(木)22:42:47 No.534914378

>外見に騙されるんじゃねえ!五十歩百歩だぜ相棒!! 外見は大事だってわかるだろ奴隷商人!

51 18/09/20(木)22:42:53 No.534914415

なんかシバにゃんとの逸話見ると毛深い女が好きなのかな?ってなる

52 18/09/20(木)22:43:08 No.534914509

ユダヤ教ってのは金!セックス!って感じの教義なんです?

53 18/09/20(木)22:43:22 No.534914567

>>メネリク1世を始祖とし、1974年のハイレ・セラシエ1世廃位に至るエチオピア帝国の王朝は、「ソロモン王朝」として、紀元前10世紀から3000年間存続した最古の王朝とされる。 >70年代まで残ってたんだ… イタリアがエチオピア侵攻したとき世界最古の王国に侵攻とかなに考えてんだ!ってめっちゃ文句言われてたよ

54 18/09/20(木)22:43:37 No.534914640

>アビーちゃんは清貧を旨とする信仰のスキルを持ってるけど >旧約のシバの女王もダビデも金金金って感じなの面白いよね 旧約時代のあの地域は生きることすらハードモードで外交や貿易で金策しないと国の存続すら怪しいから仕方ない

55 18/09/20(木)22:43:44 No.534914676

じゃあそんなにAUOの金玉をタップしたかったの? おっぱいのほうがいいでしょ?

56 18/09/20(木)22:44:34 No.534914931

こいつは聖杯戦争でキャスターとして呼ばれたやつだから 他のクラスやグランドキャスターモードならまた別の話、ってできるし…

57 18/09/20(木)22:44:34 No.534914933

マギマリのビジュアルがマーリンモデルだとするとダ・ヴィンチちゃんや守銭奴と合わせてふわふわロングヘアーが好きなのかなって感じはする

58 18/09/20(木)22:45:05 No.534915076

>アビーちゃんは清貧を旨とする信仰のスキルを持ってるけど >旧約のシバの女王もダビデも金金金って感じなの面白いよね アビーの父なる神はヨグだからな… 聖書とは別物なんだろう シバにゃんや豚以外もマルタさんだって月見やクリスマスで物欲に執着してる描写されてたし

59 18/09/20(木)22:45:21 No.534915169

3000年後の子孫いないの?一人も?

60 18/09/20(木)22:45:23 No.534915175

生徒会役員共の七条先輩だろ

61 18/09/20(木)22:45:34 No.534915225

>ユダヤ教ってのは金!セックス!って感じの教義なんです? 社会資産増やす事と増やした社会資産で次世代の教育費にブッ込みまくる教義 この世は金だがあの世には金は持っていけないぜ!が信条 そんでもって大事なのはあの世

62 18/09/20(木)22:45:55 No.534915356

>マギマリのビジュアルがマーリンモデルだとするとダ・ヴィンチちゃんや守銭奴と合わせてふわふわロングヘアーが好きなのかなって感じはする その言い方だと親父がふわふわロングヘアーのせいでまるでファザコンみたいに

63 18/09/20(木)22:46:12 No.534915437

シバの女王ってキリストとイスラームからは好かれてるけどユダヤからは嫌われていると聞いて驚いた

64 18/09/20(木)22:46:39 No.534915593

>シバの女王様は銭ゲバだし聖マルタ様はレディース上がりだしジャンヌ・ダルクはクレイジーサイコ姉だしダビデ王は豚 失礼な!冤罪カメラキチだっているだろ!

65 18/09/20(木)22:46:57 No.534915690

>3000年後の子孫いないの?一人も? 帝国崩壊後の子孫はアメリカに亡命した

66 18/09/20(木)22:47:23 No.534915843

>>シバの女王様は銭ゲバだし聖マルタ様はレディース上がりだしジャンヌ・ダルクはクレイジーサイコ姉だしダビデ王は豚 >失礼な!冤罪カメラキチだっているだろ! エピソード考えるとあのヒゲのおじ様が一番タチ悪いよな…

67 18/09/20(木)22:47:45 No.534915965

その上全員痴女ときたもんだから 姪が痴女になってしまうのも致し方ないこと

68 18/09/20(木)22:47:59 No.534916047

DEBUから弁舌スキルを抜いてブスから窮地に陥っても狼狽えない諦めない精神を抜いてお金稼ぎにだけプラスしたような子

69 18/09/20(木)22:48:32 No.534916201

アルトリアは十数人もいるしゴルゴン三姉妹は五人いるしクーフーリンも四人いる

70 18/09/20(木)22:48:46 No.534916252

ソロモン剣とか大岡裁きの元ネタとか

71 18/09/20(木)22:49:31 No.534916473

まあ宗教にハマるのはよくないってことだな… 翁も肉体を抉り出すとかいうドM行為しているしな…

72 18/09/20(木)22:50:08 No.534916673

エチオピアのラストエンペラーは国内で飢餓が起きているような貧しい国なのに朝鮮戦争に軍を送ったりして倒された

73 18/09/20(木)22:50:32 No.534916779

>シバの女王ってキリストとイスラームからは好かれてるけどユダヤからは嫌われていると聞いて驚いた ユダヤ的にはソロモンは親父の資産食いつぶして異教の嫁にうつつを抜かして最終的に神に見捨てられ後の王国崩壊を招いたダメ王だし シバの女王はそのソロモンをそそのかした異教の嫁の一人だからまあさもありなん

74 18/09/20(木)22:51:08 No.534916950

>こいつひどいな

75 18/09/20(木)22:51:26 No.534917037

>エピソード考えるとあのヒゲのおじ様が一番タチ悪いよな… 気のせいかあのヒゲ無かったことになってないか? アーケードとかヒゲ生えてなくない?

76 18/09/20(木)22:51:48 No.534917122

>ユダヤ的にはソロモンは親父の資産食いつぶして異教の嫁にうつつを抜かして最終的に神に見捨てられ後の王国崩壊を招いたダメ王だし >シバの女王はそのソロモンをそそのかした異教の嫁の一人だからまあさもありなん やっぱユダヤ教は駄目だな!

77 18/09/20(木)22:52:58 No.534917493

>気のせいかあのヒゲ無かったことになってないか? >アーケードとかヒゲ生えてなくない? su2614106.jpg

78 18/09/20(木)22:53:46 No.534917720

結局スレ画の全部投げ捨てってどうなったの? みんなの記憶から消えるかと思ったらそんな感じでもないみたいだし座から消えて召喚獣のゲーティア弱体化するだけ?

79 18/09/20(木)22:54:15 No.534917867

ソロモン剣!!

80 18/09/20(木)22:55:04 No.534918147

最初からドルポンドって仮名だったらよかったよね

81 18/09/20(木)22:56:06 No.534918489

現代は女性の破廉恥な格好を見るためには頼んだり絵を描く方法がある しかし古代は絵や造形の技術は拙いが奴隷だったりそもそも女性の立場自体が低かったから生身の女性に破廉恥な格好をさせて楽しんでいた だから女性英霊には破廉恥な格好をした者が多いという説を今考えてみた

82 18/09/20(木)22:56:08 No.534918495

>結局スレ画の全部投げ捨てってどうなったの? >みんなの記憶から消えるかと思ったらそんな感じでもないみたいだし座から消えて召喚獣のゲーティア弱体化するだけ? 英霊は座にいる大元からのコピーが召喚される スレ画は座にいる大元からして消えた

83 18/09/20(木)22:56:09 No.534918502

豚はほんとこの親父どうしようもねえな!とは思うんだけど マテリアル読んでるとあいつ以外にコイツの親父務まらないだろうな…とも思えるのが酷い

84 18/09/20(木)22:56:43 No.534918664

>結局スレ画の全部投げ捨てってどうなったの? 機能的には魔術そのものの安全弁みたいな感じ ゲーティアはどことも電波もwifiもつながらない携帯電話みたいな状態になる

85 18/09/20(木)22:57:30 No.534918924

ひわわって言ってるけど発音ひああだよね

86 18/09/20(木)22:57:39 No.534918976

座は時間軸無関係という設定なのに座から消えるってのがどういうことなのか不思議だが とにかくソロモンがサーヴァントとしては二度と呼べなくなったということらしい

87 18/09/20(木)22:58:08 No.534919088

>やっぱユダヤ教は駄目だな! 今でも女性はファッションショップに陳列されてる6割の服装が着れないらしいからな

88 18/09/20(木)22:59:00 No.534919318

ひわわ…

89 18/09/20(木)22:59:41 No.534919495

1.5部以降は腫物みたいに皆直接的に口にせずぼかしたような言い方される人

90 18/09/20(木)22:59:44 No.534919506

モーセ・ノア・ヤコブ辺りのジョニデ以前のもうあからさまにエピソードがやべーやつらは登場楽しみ過ぎる…

91 18/09/20(木)22:59:53 No.534919562

ひわわのひわは卑猥のひわ

92 18/09/20(木)23:00:22 No.534919681

幕間でダビデが自分は天国に行ってるはずだから 自分は偽物だよ的なことを断言してるのは信仰心感じた

93 18/09/20(木)23:00:46 No.534919776

>しかし古代は絵や造形の技術は拙いが奴隷だったりそもそも女性の立場自体が低かったから生身の女性に破廉恥な格好をさせて楽しんでいた 型月の古代の女ってみんな強くて立場高そうなんだけど…

94 18/09/20(木)23:00:49 No.534919801

>エチオピアのラストエンペラーは国内で飢餓が起きているような貧しい国なのに朝鮮戦争に軍を送ったりして倒された 色々あってレゲエ界で神聖視されてんのが意味不明で好き

95 18/09/20(木)23:01:25 No.534919959

分霊が突如「俺は消えるぞ!」って言ってきて座の本体の気持ちやいかに

96 18/09/20(木)23:01:41 No.534920042

拳で海を割ったモーセまだかな…

97 18/09/20(木)23:01:43 No.534920048

>型月の古代の女ってみんな強くて立場高そうなんだけど… 英霊になるくらいだしそんなもんなのでは

98 18/09/20(木)23:01:59 No.534920123

>モーセ・ノア・ヤコブ辺りのジョニデ以前のもうあからさまにエピソードがやべーやつらは登場楽しみ過ぎる… モーセはオジマンとの絡みでちょっとだけ出てるけどヤコブは例のエピソードとヤコブの拳あるしめっちゃ楽しみ…

99 18/09/20(木)23:02:06 No.534920157

ダビデは信仰のために粛々と生きようって感じじゃなくて 信仰のためにデカい神殿作るぞ!ってやつだから

100 18/09/20(木)23:02:30 No.534920273

>1.5部以降は腫物みたいに皆直接的に口にせずぼかしたような言い方される人 アガルタのイキリマシュのシーンってロマンとかドクターって単語出てきたっけ? 姪幕間でもわざとらしく遠回しな表現してるし名前忘れてるとかないよね?

101 18/09/20(木)23:03:15 No.534920491

モーセくんはオジマンの親友としてもうデザイン出てるんだよな 例によってクラスや大人の事情で大きく変化する可能性もあるけど

102 18/09/20(木)23:03:28 No.534920565

旧訳はダビデ関連以外は男塾並みのIQで進行するからな…

103 18/09/20(木)23:03:52 No.534920685

>幕間でダビデが自分は天国に行ってるはずだから >自分は偽物だよ的なことを断言してるのは信仰心感じた あいつ鯖のあり方をはっきり自覚しつつも楽しめるだけ楽しむね!ってメンタルでいられるの割とすごいよね

104 18/09/20(木)23:04:08 No.534920757

>今でも女性はファッションショップに陳列されてる6割の服装が着れないらしいからな 現代ですら自由を縛られるって何か哀れではあるよな

105 18/09/20(木)23:04:34 No.534920879

旧約は超一級の信仰者なら天使ぶん殴って勝てるって世界観だから…

106 18/09/20(木)23:04:45 No.534920939

男塾のような内容だったらそりゃ熱心な教徒増えるわ

107 18/09/20(木)23:05:17 No.534921076

>モーセくんはオジマンの親友としてもうデザイン出てるんだよな >例によってクラスや大人の事情で大きく変化する可能性もあるけど そもそもアレ少年時の姿だからいつ変わってもおかしくないぞ…

108 18/09/20(木)23:05:17 No.534921077

ダビデのメンタルすごいよな…

109 18/09/20(木)23:05:25 No.534921125

おらっ祝福しろサバ折るぞ!

110 18/09/20(木)23:05:30 No.534921159

>旧訳はダビデ関連以外は男塾並みのIQで進行するからな… アブラハムは嫁の義妹使って結婚詐欺するからIQ高いよ

111 18/09/20(木)23:05:42 No.534921202

聖書の人と教科書にも出てる王様が同時代って人類の歴史の短さにわりとびびるからよ… 授業は寝てたからよ…

112 18/09/20(木)23:05:47 No.534921219

何だかんだ言っても信仰心はガチな人も割といるね英霊

113 18/09/20(木)23:06:08 No.534921306

>旧約は超一級の信仰者なら天使ぶん殴って勝てるって世界観だから… モーセの今際に迎えに来た天使が下級だったから殴り飛ばして昇天拒否して上位の天使迎えにこさせた話が本当にひどい

114 18/09/20(木)23:06:12 No.534921329

>アブラハムは嫁の義妹使って結婚詐欺するからIQ高いよ 男塾の天才といえば田沢だし…

115 18/09/20(木)23:06:18 No.534921364

何で初代がイスラム極右みたいな奴らのトップやってたのかわかんね…

116 18/09/20(木)23:06:58 No.534921588

>現代ですら自由を縛られるって何か哀れではあるよな 言ってもセルフ縛りプレイ教義だからガチガチの原理主義の人以外は各々自分の生活に合わせてゆるく信仰してるよ

117 18/09/20(木)23:07:05 No.534921621

コロコロによるチンギス愚弄事件で更にグランドになる確率が上がった感あるノア

118 18/09/20(木)23:07:36 No.534921778

>そもそもアレ少年時の姿だからいつ変わってもおかしくないぞ… 何だよ…イケメンの優男かと思ったらヘラクレスの旦那みてえになってるじゃねえか…

119 18/09/20(木)23:07:41 No.534921803

>現代ですら自由を縛られるって何か哀れではあるよな ユダヤも何度か被服改革みたいなことをやってきたよ でも肌の露出や身体のラインを見せる服は駄目という宗派がある まぁ男はハット被ってて禿げが隠れるから「」には向いてるかもな!

120 18/09/20(木)23:08:15 No.534921960

モーセのイメージジジイだよ俺…

121 18/09/20(木)23:08:42 No.534922075

>何で初代がイスラム極右みたいな奴らのトップやってたのかわかんね キリスト教目線の山の老人伝説だと合体してるけど実は暗殺教団の暗殺部分はウッディーン・シナンが主でハサン・サーバッフはバリバリの文官なんだ…

122 18/09/20(木)23:09:01 No.534922166

>そもそもアレ少年時の姿だからいつ変わってもおかしくないぞ… エピソード的にむくゴリみたいな外見になる…?

123 18/09/20(木)23:09:09 No.534922201

モーセはゴリラパワーなエピソード多すぎる… 有名なモーセの十戒のエピソードも山登って持ち帰った石版をけおって叩き壊してもう一回取りに行っててダメだった

124 18/09/20(木)23:09:14 No.534922232

>ユダヤも何度か被服改革みたいなことをやってきたよ >でも肌の露出や身体のラインを見せる服は駄目という宗派がある 型月の宗教は痴女スタイルが基本だから 良い文明

125 18/09/20(木)23:10:36 No.534922631

良いですよね 夜襲をかけてきた上ダーティファイトを解禁した唯一神を返り討ちにして腰折ろうとする知らないおっさん

126 18/09/20(木)23:10:55 No.534922730

メタトロンも百年近く天国への階段歩いてたんだっけ

127 18/09/20(木)23:11:46 No.534922984

FGOガイジアーケード過疎ってるぞ

128 18/09/20(木)23:12:09 No.534923105

>型月の宗教は痴女スタイルが基本だから >良い文明 仏教も三蔵ちゃんが痴女だしな

129 18/09/20(木)23:12:21 No.534923171

>良いですよね >夜襲をかけてきた上ダーティファイトを解禁した唯一神を返り討ちにして腰折ろうとする知らないおっさん ????「しゅ…主じゃねーし!離せ!」

130 18/09/20(木)23:13:29 No.534923451

旧約読んでると神も結構たいへんだな…ってなるよね

131 18/09/20(木)23:13:33 No.534923469

なんか金銭契約の逸話しかない割にはソロモンの子供を何人も産んでるんだよなこの毛深い人

132 18/09/20(木)23:13:42 No.534923505

>言ってもセルフ縛りプレイ教義だからガチガチの原理主義の人以外は各々自分の生活に合わせてゆるく信仰してるよ 原理主義ってどのジャンルでもしょーもない奴等だよな…

↑Top