18/09/20(木)22:05:58 分かっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/20(木)22:05:58 No.534901745
分かってるってばよ…
1 18/09/20(木)22:07:21 No.534902213
この流れは1回は使っても大丈夫だってばよ
2 18/09/20(木)22:08:30 No.534902586
この流れでちゃんと約束を守った稀有な展開
3 18/09/20(木)22:08:31 No.534902592
あの術ってなんだってばよ
4 18/09/20(木)22:08:50 No.534902701
>あの術ってなんだってばよ あの術は使うなよ…
5 18/09/20(木)22:09:21 No.534902855
逆ハーレムの術じゃないかな
6 18/09/20(木)22:09:38 No.534902945
サスケもその術はやめておきなさい…っておろちんぽに止められてたしなんか考えてはいたんだろうなって形跡はある
7 18/09/20(木)22:10:03 No.534903089
ここの何がそこまで「」の琴線にふれたの…
8 18/09/20(木)22:10:08 No.534903116
スレ画結局螺旋手裏剣のことかな?
9 18/09/20(木)22:10:28 No.534903209
サスケのは雷落とすアレじゃないのか 止めた理由は知らん
10 18/09/20(木)22:11:14 No.534903446
普通に尾獣化では
11 18/09/20(木)22:11:16 No.534903461
>スレ画結局螺旋手裏剣のことかな? 全然違う チャクラの性質変化修行始めたのこの6巻以上後だし
12 18/09/20(木)22:11:34 No.534903550
九尾化して尾獣玉うつやつだと思ってた 大蛇丸に対してやってたやつ
13 18/09/20(木)22:11:43 No.534903585
>サスケのは雷落とすアレじゃないのか >止めた理由は知らん (晴れてるし今使っても不発になってダサいから)その術はやめておきなさい…
14 18/09/20(木)22:12:10 No.534903746
スレ画は二部始まってすぐだから 自分の属性すら知らないってばよ…
15 18/09/20(木)22:12:11 No.534903756
単行本だとあの力に変えられてるから多分普通に九尾のことだと思う
16 18/09/20(木)22:12:49 No.534903960
師匠の言いつけ通りにしたことに対してなにが不満なんだ
17 18/09/20(木)22:13:00 No.534904032
>単行本だとあの力に変えられてるから多分普通に九尾のことだと思う 割と乱用してたイメージだけどそうでもないの?
18 18/09/20(木)22:13:10 No.534904092
>単行本だとあの力に変えられてるから多分普通に九尾のことだと思う 単行本でもあの術のままだよ あの力に変わったのはアニメ
19 18/09/20(木)22:13:58 No.534904420
TSの術はスケベすぎるから使っちゃいけないんでしょ
20 18/09/20(木)22:14:05 No.534904461
九尾の力を意図的に5割ぐらい開放する術でも当時考えていたのかもしれん でもそんな術わざわざ教えるかってなるとな
21 18/09/20(木)22:14:10 No.534904490
なんで属性教えてくれなかったんってばよ…
22 18/09/20(木)22:14:53 No.534904739
尾獣化をこの時点で術って認識するかな…
23 18/09/20(木)22:15:06 No.534904800
アニメだとセリフ変わってるって事は岸影様がセリフ間違えただけなのかな?
24 18/09/20(木)22:15:34 No.534904950
>なんで影分身修行教えてくれなかったんってばよ…
25 18/09/20(木)22:16:17 No.534905204
ラストで使った逆ハーの術の可能性が高い
26 18/09/20(木)22:16:20 No.534905229
ナルトより年下でカカシより強いやつらも引きこもったままだったよね
27 18/09/20(木)22:16:58 No.534905504
最悪のケースを想定して九尾の封印解除術を教えてもらってたのかも 最終的には和解したから不要
28 18/09/20(木)22:16:59 No.534905517
狸寝入りの術みたいな術じゃない?
29 18/09/20(木)22:19:41 No.534906421
>ナルトより年下でカカシより強いやつらも引きこもったままだったよね 若い頃のイタチの事じゃないかな
30 18/09/20(木)22:21:10 No.534906922
>若い頃のイタチの事じゃないかな アカデミーはカカシの方が卒業早くなかったっけ
31 18/09/20(木)22:21:48 No.534907142
大玉螺旋丸のことでしょ
32 18/09/20(木)22:21:59 No.534907226
ナルトもサスケも師匠の言う事を最後まで守って偉いな
33 18/09/20(木)22:24:31 No.534908159
こんな話あったっけ…
34 18/09/20(木)22:24:53 No.534908286
尾獣化になにかしら術名つけてたのかな ガアラの狸寝入りみたいな
35 18/09/20(木)22:25:45 No.534908583
この時のナルトなら普通に九尾絡みのじゃないかな
36 18/09/20(木)22:25:49 No.534908601
狐の嫁入り
37 18/09/20(木)22:26:46 No.534908943
>狐の嫁入り ありそう
38 18/09/20(木)22:27:25 No.534909137
スレ画のは尾獣化でサスケェのは麒麟でしょ
39 18/09/20(木)22:27:52 No.534909280
>大玉螺旋丸のことでしょ あれって威力下げて当てやすくしたってことでいいの?
40 18/09/20(木)22:30:30 No.534910048
麒麟は無い 空に雲が全然無いから使えない
41 18/09/20(木)22:32:15 No.534910589
>空に雲が全然無いから使えない 岸影様そこまで考えてなかったんだと思うよ
42 18/09/20(木)22:33:12 No.534910956
特に人に言ったりとかはしなかったけど内心いつ使うのか気にしてた
43 18/09/20(木)22:33:20 No.534911018
それ言ったら当時麒麟すら考えてないと思うよ
44 18/09/20(木)22:33:24 No.534911043
>麒麟は無い >空に雲が全然無いから使えない だからその術は(不発になるから)やめておきなさい…
45 18/09/20(木)22:34:57 No.534911570
>それ言ったら当時麒麟すら考えてないと思うよ こういうポーズの新技出そうとは考えてたと思うよ 内容の詳細は後で決めたとして
46 18/09/20(木)22:35:20 No.534911705
麒麟が仕込みがあれすぎてもうでないかなっておもってたら アニメでナルト戦に使っててちょっと感動した
47 18/09/20(木)22:37:12 No.534912377
おいろけハーレムの術だよ
48 18/09/20(木)22:39:20 No.534913126
使うなって言われて本当に使わないのは斬新だった
49 18/09/20(木)22:39:35 No.534913239
いや一人でその技と思われるの試してる描写あるぞ ガマ里だったと思うけどでっかいタケノコ吹き飛ばしてた
50 18/09/20(木)22:40:10 No.534913468
>おいろけハーレムの術だよ エビス先生にとっくに使った…
51 18/09/20(木)22:45:05 No.534915078
>いや一人でその技と思われるの試してる描写あるぞ あれは螺旋手裏剣だろ
52 18/09/20(木)22:45:36 No.534915246
これならあれができる!って夜中にこそこそ抜け出してタケノコを吹き飛ばしてるんだけど手元にナルト無いから持ってる人いたら確認してみて欲しい
53 18/09/20(木)22:45:44 No.534915291
岸影様しかわからない…
54 18/09/20(木)22:47:57 No.534916033
>あれは螺旋手裏剣だろ じゃあこそこそする必要無くない?
55 18/09/20(木)22:48:47 No.534916257
>これならあれができる!って夜中にこそこそ抜け出してタケノコを吹き飛ばしてるんだけど手元にナルト無いから持ってる人いたら確認してみて欲しい それは仙人モードなら螺旋手裏剣投げられそうだから練習してるとこだよ
56 18/09/20(木)22:49:16 No.534916386
>>あれは螺旋手裏剣だろ >じゃあこそこそする必要無くない? 術の反動でナルトのチャクラ神経もズタズタになるから綱手直々に禁術指定されてるからこっそり使ったのだ 仙術修行の過程で安全に使えるようになった
57 18/09/20(木)22:49:21 No.534916413
>これならあれができる!って夜中にこそこそ抜け出してタケノコを吹き飛ばしてるんだけど手元にナルト無いから持ってる人いたら確認してみて欲しい だからそれは螺旋手裏剣だ カクズ戦では手裏剣として飛ばせなかった未完成品だぞあれ
58 18/09/20(木)22:50:09 No.534916675
>>あれは螺旋手裏剣だろ >じゃあこそこそする必要無くない? 投げられない螺旋手裏剣は自分の手がボロボロになるから禁止されたのも覚えてないのか
59 18/09/20(木)22:50:31 No.534916772
>術の反動でナルトのチャクラ神経もズタズタになるから綱手直々に禁術指定されてるからこっそり使ったのだ そんな設定あったのね読み飛ばしてたかもしれない
60 18/09/20(木)22:51:02 No.534916920
つってもカエルの里でカエルしか居ないんだからコソコソする意味あまり無いとは思う
61 18/09/20(木)22:51:04 No.534916929
まるでナルト博士だ
62 18/09/20(木)22:51:37 No.534917073
>投げられない螺旋手裏剣は自分の手がボロボロになるから禁止されたのも覚えてないのか 最近一気に読んだけど知らなかったな ページでもくっついてたんだろうか
63 18/09/20(木)22:52:49 No.534917446
>>投げられない螺旋手裏剣は自分の手がボロボロになるから禁止されたのも覚えてないのか >最近一気に読んだけど知らなかったな >ページでもくっついてたんだろうか 乳影が禁止にするから買った古本のページがくっ付いても仕方ない
64 18/09/20(木)22:54:17 No.534917877
>最近一気に読んだけど知らなかったな >ページでもくっついてたんだろうか 食らった角都の経絡系がズタズタになっててそれに近いことが使ったナルトの手にも起こってたよ危ないから禁止ねって話
65 18/09/20(木)22:55:15 No.534918210
「」ってNARUTOのことになると早口になるよね
66 18/09/20(木)22:56:42 No.534918660
>食らった角都の経絡系がズタズタになっててそれに近いことが使ったナルトの手にも起こってたよ危ないから禁止ねって話 放射線みたいになってるってのは覚えてるから下手したら文字が多くて軽く読み飛ばしてるのかもね そうならすまん
67 18/09/20(木)22:56:58 No.534918753
>>なんで影分身修行教えてくれなかったんってばよ… ナルトの性格上限界超えて稼働率上げるだろうから敢えて教えなかった可能性
68 18/09/20(木)22:59:13 No.534919362
>ナルトより年下でカカシより強いやつらも引きこもったままだったよね あんなのあくまで例え話で具体例出すもんでもないだろ
69 18/09/20(木)23:05:00 No.534920996
まあ当時のナルトより年下の時点で当時のカカシより強かった歴史上の人物はきっといるんじゃないかな……