ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/20(木)21:07:16 No.534883135
モニタ新調したいからおすすめ教えて
1 18/09/20(木)21:12:13 No.534884686
使途と予算
2 18/09/20(木)21:12:56 No.534884918
img 10万 32インチまで
3 18/09/20(木)21:15:17 No.534885714
アマゾンでセールしてる奴
4 18/09/20(木)21:15:45 No.534885862
予算が潤沢すぎるわ!
5 18/09/20(木)21:15:54 No.534885907
>img >10万 >32インチまで 適当にBENQかACERの買っとけ
6 18/09/20(木)21:15:59 No.534885931
消費電力20w以下
7 18/09/20(木)21:16:32 No.534886102
>予算が潤沢すぎるわ! imgをやるのに一番いいモニタを頼む
8 18/09/20(木)21:17:03 No.534886273
>消費電力20w以下 どうせネット閲覧にしか使わないからLGの23インチで17ワットの買ったわ
9 18/09/20(木)21:17:26 No.534886402
>imgをやるのに一番いいモニタを頼む スマホ
10 18/09/20(木)21:18:58 No.534886933
スマホいいよね… 寝転がりながらimgできる
11 18/09/20(木)21:19:30 No.534887105
PCもモニタも古いせいで買い換えるときは両方だから財布がつらい
12 18/09/20(木)21:19:37 No.534887146
マジレスすると 20インチちょっとのフルHDのクソ安いモニタを モニタアームで縦置きするのがベスト
13 18/09/20(木)21:20:23 No.534887395
>20インチちょっとのフルHDのクソ安いモニタを 持ってる!モニターアームもある! これを縦置きするとして普段使うモニタはどうすればいい?
14 18/09/20(木)21:20:36 No.534887479
そんだけ出せるんなら好きなの買えるだろ
15 18/09/20(木)21:21:46 No.534887838
デュアルモニター試してみたいけど画面2倍は便利そうと同時に机が狭く感じそう モニターアーム使えばいいのかな
16 18/09/20(木)21:21:56 No.534887897
BRAVIA FW-85BZ35F/BZ
17 18/09/20(木)21:22:30 No.534888054
>スマホ ネット見る程度ならこれが一番楽だわ
18 18/09/20(木)21:22:32 No.534888062
>これを縦置きするとして普段使うモニタはどうすればいい? >適当にBENQかACERの買っとけ
19 18/09/20(木)21:23:09 No.534888226
>BRAVIA FW-85BZ35F/BZ 予算100万なんていってないんですけお…
20 18/09/20(木)21:23:57 No.534888448
リファレンスモニター!
21 18/09/20(木)21:25:19 No.534888872
じゃあ俺も 24インチの応答速度が良くて発色もソコソコついでに視野角もソコソで3万ぐらいのやつ!!リフレッシュレートは60でいいです
22 18/09/20(木)21:25:50 No.534889051
コスパならLGから適当に
23 18/09/20(木)21:26:33 No.534889268
すぐ必要じゃないなら栽培マンまで待ってもいいかもしれない
24 18/09/20(木)21:26:56 No.534889396
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XFLGSC9/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1 サイズが許容できるならおすすめ 値段とサイズと解像度のバランスがよい
25 18/09/20(木)21:27:29 No.534889569
物を選ばなければ10万で42インチも狙えるんだな
26 18/09/20(木)21:27:45 No.534889687
>すぐ必要じゃないなら栽培マンまで待ってもいいかもしれない なにそれ
27 18/09/20(木)21:28:26 No.534889912
21:9とかちょっと欲しくなる でもそれデカい4kのほうが良くない?とか考えちゃう
28 18/09/20(木)21:28:55 No.534890064
せっかく10マンまでって言ってるんだから4Kの31.5でよくない? パネルは全部一緒だから何処の買ってもいいよ
29 18/09/20(木)21:30:11 No.534890468
>せっかく10マンまでって言ってるんだから4Kの31.5でよくない? 4Kで31.5ってどうせ細かすぎて拡大することになるから意味ないよ
30 18/09/20(木)21:30:13 No.534890482
引っ張り出したPS3繋ぐかーって思ったらなんか認識しなくてつらい
31 18/09/20(木)21:32:28 No.534891207
4kは文字が綺麗に写る以外メリットないぞ
32 18/09/20(木)21:33:32 No.534891556
imgを綺麗な文字で読みたいとは思わんかね?
33 18/09/20(木)21:33:43 No.534891596
http://amzn.asia/d/aqAQk0j
34 18/09/20(木)21:35:16 No.534892045
オイラこれ使ってる http://amzn.asia/d/edptMj0 CS機でゲームするのもこれ 可もなく不可もなくってヤツ
35 18/09/20(木)21:35:47 No.534892223
TNはゲーマー以外いらん
36 18/09/20(木)21:36:05 No.534892343
TNの時点でゴミ
37 18/09/20(木)21:36:09 No.534892367
TNとIPSあるけど違いが分からん
38 18/09/20(木)21:36:12 No.534892381
曲がってるウルトラワイドな奴にしようぜ
39 18/09/20(木)21:36:37 No.534892517
27インチの4K使ってるけど150%にスケーリングしてるからあんま意味ねぇ!
40 18/09/20(木)21:37:11 No.534892688
>TNとIPSあるけど違いが分からん TN 反応速度が早い IPS 視野角が広い
41 18/09/20(木)21:37:52 No.534892929
リフレッシュレートも応答速度もよほどなゲームしない限りいらんなぁ
42 18/09/20(木)21:37:59 No.534892963
最近はVAもいいと言われるけど やっぱIPSが目に見えて一番綺麗だよ
43 18/09/20(木)21:38:06 No.534893022
TNに親を殺されたやつってまだ生きてたんだね
44 18/09/20(木)21:38:45 No.534893241
TN嫌いってゲームやんないの? モニタだし別に正面以外から見ることなくないかね
45 18/09/20(木)21:39:30 No.534893450
>TN嫌いってゲームやんないの? >モニタだし別に正面以外から見ることなくないかね 寝っ転がりながらエロゲーやるにはTNの視野角は致命的だったのだ
46 18/09/20(木)21:39:55 No.534893586
アンチグレアはいいぞ自分の顔が反射しない
47 18/09/20(木)21:41:01 No.534893950
今日見てきたけどLGのが4kで7万ちょいで色味も良かった でかすぎるのが難点か
48 18/09/20(木)21:41:14 No.534894021
4Kは基板CADで細かいところまで見えてありがたい…ってなった
49 18/09/20(木)21:41:16 No.534894029
アンチグレアで40インチ以上の4kIPSが欲しい
50 18/09/20(木)21:41:23 No.534894070
>TN嫌いってゲームやんないの? むしろTNでないとゲームのプレイに差が出るほど腕前あんの?
51 18/09/20(木)21:42:39 No.534894461
IPS以外で27インチ以上を買うと真正面から見て左右の色がちょっと違う感じになるから 普段使いを重視するならIPSがいいよ
52 18/09/20(木)21:43:01 No.534894556
別に対人ゲーやらないならTN選ぶ必要無いしな
53 18/09/20(木)21:43:22 No.534894644
2枚買うよりウルトラワイド1枚の方が遊びやすそう
54 18/09/20(木)21:43:26 No.534894673
>アンチグレアで40インチ以上の4kIPSが欲しい LGのやつでいいんじゃね
55 18/09/20(木)21:43:31 No.534894703
>サイズが許容できるならおすすめ >値段とサイズと解像度のバランスがよい シェアするクリックして短縮URL活用しようぜ!
56 18/09/20(木)21:43:49 No.534894789
>むしろTNでないとゲームのプレイに差が出るほど腕前あんの? この何もわかってない頭の悪いレス好き
57 18/09/20(木)21:44:30 No.534895036
8Kはまだか
58 18/09/20(木)21:45:07 No.534895229
>この何もわかってない頭の悪いレス好き 悔しかったんだね わかるよ
59 18/09/20(木)21:45:46 No.534895416
>LGのやつでいいんじゃね ハーフグレアかと思ったらノングレアだった 実物見てよさげだったら買うわ
60 18/09/20(木)21:46:37 No.534895653
>別に対人ゲーやらないならTN選ぶ必要無いしな シューティングも遅延が大きいとやってられんから対人に限った話ではない まあ最近はIPSでもよっぽど変なの選ばない限り問題ないレベルよね
61 18/09/20(木)21:46:39 No.534895659
4K買うならTVとして買うほうが良いかな ディスプレイとしては2560でいいな
62 18/09/20(木)21:46:57 No.534895751
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B078W9DL4Q/ 今使ってる奴
63 18/09/20(木)21:47:08 No.534895802
熱くならないで 負けるわ
64 18/09/20(木)21:47:33 No.534895946
潤沢な予算で新調したモニタで見るうぇぶあじは一味違うね…
65 18/09/20(木)21:47:36 No.534895964
二枚あると一枚目は横で普通にブラウジングして二枚目は縦にして縦長画像でっかく表示させるとかできる 昔日差しの中のジーコを縦でやって猿になったものだ
66 18/09/20(木)21:47:51 No.534896036
>悔しかったんだね >わかるよ ?
67 18/09/20(木)21:47:59 No.534896071
今のIPSとTNで応答速度の差が体感できる奴は人間やめてるんじゃねえかな
68 18/09/20(木)21:47:59 No.534896073
昔はゲームやるのに液晶かよ(笑)とかいうアホもいたけど居なくなったね ゲームガチ勢の人なんでTNじゃなくてCRT使わないの?
69 18/09/20(木)21:48:01 No.534896080
遅延が一番影響するのはSTGと音ゲーかな PCではやらないけど
70 18/09/20(木)21:48:06 No.534896112
http://amzn.asia/d/b6nMx3H 今使ってる奴 時々妖怪が映る
71 18/09/20(木)21:48:38 No.534896280
>ゲームガチ勢の人なんでTNじゃなくてCRT使わないの? 売って ない
72 18/09/20(木)21:48:39 No.534896283
>今のIPSとTNで応答速度の差が体感できる奴は人間やめてるんじゃねえかな これはほぼ無いと思う けど視野角の差は相変わらず目に見えてわかる
73 18/09/20(木)21:48:55 No.534896360
PS4pro買ったし4K楽しみたいなと思ったけど4Kモニタってお高いね…
74 18/09/20(木)21:49:48 No.534896627
6万位からで買えるし安くなってきてない?
75 18/09/20(木)21:50:01 No.534896677
23くらいだと視野角の影響あんまり無いけど27くらいから何かを感じる
76 18/09/20(木)21:50:28 No.534896825
TN叩いてマウントとろうとしてるやつがいてダメだった
77 18/09/20(木)21:50:33 No.534896844
3万であるよ質は置いといて
78 18/09/20(木)21:50:54 No.534896941
>>別に対人ゲーやらないならTN選ぶ必要無いしな >シューティングも遅延が大きいとやってられんから対人に限った話ではない 今時シューター自体が絶滅危惧種じゃないですか!
79 18/09/20(木)21:51:11 No.534897025
>TN叩いてマウントとろうとしてるやつがいてダメだった TN叩かれたからって泣かなくてもいいのよ?
80 18/09/20(木)21:51:19 No.534897060
半額グラボに回して動画再生支援とかもつけたら?
81 18/09/20(木)21:51:36 No.534897140
TN叩いてじゃなくてTN信者を叩いてだろう
82 18/09/20(木)21:52:06 No.534897309
まじでTNに親を殺されたやつっているんだな
83 18/09/20(木)21:52:17 No.534897379
BenQ・LG・フィリップスはやめとけ
84 18/09/20(木)21:52:23 No.534897408
TNはゲーマー必須なんですけど!!! とか言われてもあぁそうですかとしか
85 18/09/20(木)21:52:35 No.534897454
最低だよTeenage mutant Ninja turtles…
86 18/09/20(木)21:52:47 No.534897511
今あえてTN選ぶ理由なんて価格しかないじょん
87 18/09/20(木)21:53:06 No.534897622
カワバンガ!
88 18/09/20(木)21:53:10 No.534897652
144hzのIPSってある?
89 18/09/20(木)21:53:11 No.534897657
>BenQ・LG・フィリップスはやめとけ じゃあどこがいいの?
90 18/09/20(木)21:53:11 No.534897660
>最低だよTakanori Nishikawa
91 18/09/20(木)21:53:14 No.534897685
>今あえてTN選ぶ理由なんて価格しかないじょん それを言っちゃあおしまいよ
92 18/09/20(木)21:53:22 No.534897719
30超えると隅が暗くなるに加えてめがねかけてるとレンズの歪みが 出来れば湾曲ディスプレイだといいんだけどお高い
93 18/09/20(木)21:53:38 No.534897787
モニターに10万はないかなー 普通に5万以下で買えるよ
94 18/09/20(木)21:53:44 No.534897830
https://www.amazon.co.jp/dp/B075ZWRH6Z/ これ使ってるけど足の接続部分が到着時点で折れてたのと VESA穴隠しのパネルがひん曲がってて使えなかった以外は満足してる あとVESA穴が深すぎる上に外装と干渉しやすくてどんなモニタアームでも付けられないから モニタアーム利用する場合は穴を延長する必要があるのでご注意
95 18/09/20(木)21:53:46 No.534897850
>6万位からで買えるし安くなってきてない? 今21インチの普通のモニタ使ってて30~40くらいの4Kモニタ欲しいなって…
96 18/09/20(木)21:53:49 No.534897865
いかにもゲームやってなさそうなやつがイキっててダメだった
97 18/09/20(木)21:54:07 No.534897966
EIZOはええぞ!なんつってな!ガハハ
98 18/09/20(木)21:54:19 No.534898018
ViewSonicは安いけどドット抜け頻度はんぱないからやめておこうね…
99 18/09/20(木)21:54:21 No.534898035
RGBいじってくだち
100 18/09/20(木)21:54:26 No.534898075
>いかにもゲームやってなさそうなやつがイキっててダメだった ゲームやってそうなゲーマーさんちぃっす!
101 18/09/20(木)21:54:44 No.534898145
42型だとVAでも変色感じやすいのかな
102 18/09/20(木)21:54:51 No.534898181
PS4proだと4K対応とわかりやすいけど Switchに丁度いいモニタって微妙でわかりづらい
103 18/09/20(木)21:54:56 No.534898203
>TN叩かれたからって泣かなくてもいいのよ? さっきからTNに親を殺されたやつの煽り方が10年前の壺レベルなんだよなぁ
104 18/09/20(木)21:55:08 No.534898265
最初からゲーム用に欲しいつってんじゃないんだよ
105 18/09/20(木)21:55:14 No.534898307
ゲーマーさんはプラズマディスプレイでも確保しておきなよ
106 18/09/20(木)21:55:22 No.534898356
アレな子ってすぐイキるとか言い出してやーねー
107 18/09/20(木)21:55:24 No.534898368
10万ありゃモニタアームまで買えちまうな
108 18/09/20(木)21:55:42 No.534898463
IPSも値段下がったよね…TNから買い換えたいけどあ壊れないから機会がない
109 18/09/20(木)21:56:19 No.534898642
いもげ見るのに応答速度重要なの? サイズと消費電力で選ぶだけでいいと思う
110 18/09/20(木)21:56:33 No.534898710
昔のEIZOは明らかにパネル違ってたけど 今のやつはこれBenQやLGと一緒じゃねえかなこれ…
111 18/09/20(木)21:56:52 No.534898813
流石に古いTNなら買い変えとけ
112 18/09/20(木)21:56:56 No.534898850
ゲームやるのでもIPSのゲーミング液晶でいいと思うよ
113 18/09/20(木)21:57:11 No.534898935
TN君は親どころか一家皆殺しにされたのかな?
114 18/09/20(木)21:57:21 No.534898975
電気屋に置いてある数十万するテレビ見てもでけーとしか感想が出ない
115 18/09/20(木)21:57:21 No.534898979
>IPSも値段下がったよね…TNから買い換えたいけどあ壊れないから機会がない 昔は余裕で10万越えてたのに今だと1/3とかで泣く
116 18/09/20(木)21:57:43 No.534899111
まあここら辺は宗教だからな ムキになっちゃうよね
117 18/09/20(木)21:58:29 No.534899367
ストイックなゲーマーさんが多くて震えちゃうわ
118 18/09/20(木)21:58:30 No.534899374
これ買おかなおもてますねん https://www.amazon.co.jp/dp/B06VT3DVBD/ref=cm_sw_r_cp_api_yL5OBbANSD9AK
119 18/09/20(木)21:58:38 No.534899420
TN信望者は複眼持ちの昆虫人間とかなのかな… 多分ブラインドテストやったら違いがわからないと思うよ
120 18/09/20(木)21:58:45 No.534899458
EIZOの真四角のやつ買おうぜ!
121 18/09/20(木)21:59:01 No.534899529
>多分ブラインドテストやったら違いがわからないと思うよ そこは断言しようや…
122 18/09/20(木)21:59:53 No.534899816
>PS4proだと4K対応とわかりやすいけど >Switchに丁度いいモニタって微妙でわかりづらい EIZOのIPSゲーミング使ってるけどイカやる時にオーバードライブ効かせるとインクのフチが黒く枠取りしたみたいになる
123 18/09/20(木)22:00:00 No.534899845
TNいいじゃん お安いし 浮いた予算でモニタアームも買おうぜ
124 18/09/20(木)22:00:10 No.534899912
EIZOの20万超えるやつは店頭で見てビビった美しさだけど 3万台のはもうLGのと変わんない
125 18/09/20(木)22:00:13 No.534899929
つかゲームしないんでIPSでいいっす 並べて見たら格段にIPSの方が綺麗なので
126 18/09/20(木)22:00:16 No.534899945
>TN信望者は複眼持ちの昆虫人間とかなのかな… >多分ブラインドテストやったら違いがわからないと思うよ 意味不明すぎる文章だけど何か病気でも患ってらっしゃる?
127 18/09/20(木)22:00:30 No.534900015
横になってシコりたいから視野角欲しい
128 18/09/20(木)22:00:59 No.534900200
実際TNとIPS一緒に使ってるけど 新しいほうが発色ちょっといいなぁくらいしかわからん
129 18/09/20(木)22:01:11 No.534900269
ハードウェアキャリブレーションあるモニターだと値段高くなっちゃうね
130 18/09/20(木)22:01:52 No.534900469
>意味不明すぎる文章だけど何か病気でも患ってらっしゃる? 複眼は分解能は低いが動体視力がもの凄く高いんだよ
131 18/09/20(木)22:02:14 No.534900600
TNは視野角の狭いからその時点で好みでるわ 正面からしか見ないだろとか言われてもあんたの環境の話だろってなる
132 18/09/20(木)22:03:04 No.534900834
まあIPSが安定だと思うよ
133 18/09/20(木)22:03:06 No.534900848
2k 27インチ 144<hz ほしい
134 18/09/20(木)22:03:09 No.534900862
>正面からしか見ないだろとか言われてもあんたの環境の話だろってなる 正面から見ても大画面だと四隅が変色するしな… むしろ今じゃゲーマーには向かない選択だと思うんだが
135 18/09/20(木)22:03:16 No.534900897
贅沢言わないから24インチIPSで240hz駆動するFHDモニタが欲しい
136 18/09/20(木)22:03:22 No.534900928
信望者のことじゃねええかな…
137 18/09/20(木)22:03:27 No.534900955
マウスカーソルは比べると違いわかりやすいけど実ゲームのブラインドテストだと当てる自信ないわ
138 18/09/20(木)22:04:04 No.534901172
4k大画面モニターで見るエロMMDは最高だよ だからみんな買おう
139 18/09/20(木)22:04:08 No.534901191
変なこと言う人って変な言葉も編み出すよね
140 18/09/20(木)22:04:28 No.534901283
TNの何がそこまで憎いのかね
141 18/09/20(木)22:04:38 No.534901343
自称ゲーマーの発狂が面白いスレだった
142 18/09/20(木)22:04:40 No.534901361
>変なこと言う人って変な言葉も編み出すよね 本人うまいこと言ったって悦に浸ってるんだからやめなよ
143 18/09/20(木)22:04:48 No.534901396
>複眼は分解能は低いが動体視力がもの凄く高いんだよ 意味不明なこと言ってないで早く病院に言ってね
144 18/09/20(木)22:05:09 No.534901507
>TNの何がそこまで憎いのかね 憎いとかいってる時点でずれてる
145 18/09/20(木)22:05:31 No.534901614
絵描いたり写真やってるなら昔よりカラーマネジメント対応したモニターでも選択肢増えて安くなってるけどEIZO以外の使い勝手はどうなんだろう
146 18/09/20(木)22:05:35 No.534901634
寝っ転がりながらシコるのにはTNはキツいんだってば
147 18/09/20(木)22:05:39 No.534901644
何時の時代から来たんだよ
148 18/09/20(木)22:05:40 No.534901654
あえてTN使ってるって人なら気分を害されるのもわかるけど落ち着け
149 18/09/20(木)22:05:43 No.534901668
>TNの何がそこまで憎いのかね むしろTNの何がいいのかここまで来てもまったく分からん
150 18/09/20(木)22:06:01 No.534901758
>憎いとかいってる時点でずれてる やっぱり親の仇なの?