ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/20(木)19:51:21 No.534863807
マジやっべっぞ!
1 18/09/20(木)19:51:59 No.534863943
異世界召喚
2 18/09/20(木)19:56:01 No.534864874
新刊ゴッチャン!
3 18/09/20(木)19:57:03 No.534865122
いきなり表紙になるような重要キャラだったのか
4 18/09/20(木)19:57:35 No.534865257
なんかこのおっきー可愛いぞ…?
5 18/09/20(木)19:57:58 No.534865348
どこまでもハイテンションのまま駆け抜けていく…
6 18/09/20(木)19:58:44 No.534865543
柳生宗矩である
7 18/09/20(木)19:59:37 No.534865776
>いきなり表紙になるような重要キャラだったのか 主役パートですから su2613757.jpg
8 18/09/20(木)19:59:57 No.534865863
沖田君べつに美青年だったわけじゃないらしいな
9 18/09/20(木)20:00:31 No.534866041
新撰組のチャラい若者感がヤバい
10 18/09/20(木)20:01:00 No.534866165
梟が梟すぎて感動すら覚える
11 18/09/20(木)20:01:03 No.534866187
いきなりターミネーター2展開でダメだった
12 18/09/20(木)20:01:09 No.534866218
本丸ゴッツァン!
13 18/09/20(木)20:01:38 No.534866335
ゴッツァンゴッツァンゴッツァン!
14 18/09/20(木)20:02:02 No.534866432
二の丸ゴッツァン!
15 18/09/20(木)20:02:09 No.534866459
書き込みをした人によって削除されました
16 18/09/20(木)20:02:59 No.534866681
命乞いから背後を襲う雑魚ムーブかと思ったらそのままナチュラルに部下やってる…
17 18/09/20(木)20:03:04 No.534866697
おっきータイムワープして2発目に遭遇するのがラスボスレベルって大丈夫なの…
18 18/09/20(木)20:04:08 No.534866915
>命乞いから背後を襲う雑魚ムーブかと思ったらそのままナチュラルに部下やってる… 部下モードで登場する時に勢いよく ゴッツァン!! って書いてて耐えられない
19 18/09/20(木)20:04:11 No.534866931
衛府のスピード介錯は何度見ても混乱する… 判断力半端ねえよ…
20 18/09/20(木)20:04:16 No.534866950
沖田のこの人いい人だな感と自然な狂気混ざってていいよね
21 18/09/20(木)20:04:30 No.534867006
毎巻毎巻自由すぎてすごくいい
22 18/09/20(木)20:04:36 No.534867041
>梟が梟すぎて感動すら覚える 悟空道と同じことしてて感動した
23 18/09/20(木)20:05:31 No.534867241
>su2613757.jpg ほんとは菊一文字持ってなかったらしいな沖田くん
24 18/09/20(木)20:05:58 No.534867367
でもこのままだと魔剣士としては最弱なのではがある
25 18/09/20(木)20:06:20 No.534867450
>沖田君べつに美青年だったわけじゃないらしいな 最近本人の写真発見されてたけど田舎のヤンキーみたいな顔してたよ イケイケっぽい感じではあった
26 18/09/20(木)20:06:48 No.534867566
ああゴッツァンの人もスターシステムの一員なのか…
27 18/09/20(木)20:07:29 No.534867748
あ ざ ま す
28 18/09/20(木)20:07:39 No.534867785
>悟空道と同じことしてて感動した 悟空道の頃から俺には身重の妻が!とか言ってたよなあいつ 居なかった上に生き延びたが
29 18/09/20(木)20:08:51 No.534868062
知 ん ね | し
30 18/09/20(木)20:08:56 No.534868088
カラーでみるとより糞ダサだな隊服
31 18/09/20(木)20:09:45 No.534868301
現代風の砕けた言い回しいいよね
32 18/09/20(木)20:10:16 No.534868444
伊良子が凄く潔くてかっこよかった シグルイでも藤木とちがって高潔な男だったよね
33 18/09/20(木)20:10:21 No.534868463
カタスク水着開いて真剣豪
34 18/09/20(木)20:10:32 No.534868507
軍扇多機能過ぎる…
35 18/09/20(木)20:10:58 No.534868614
野良犬殺して手土産にしちゃいますか みたいな言語センスが凄いよ先生どんだけ引き出しあるの
36 18/09/20(木)20:11:04 No.534868634
毎度毎度自由過ぎて先の展開が全く予測出来ん
37 18/09/20(木)20:11:50 No.534868841
山勘うかつにもほどがあるだろと思ったけど設定からして昔から拡充具足を義足にしてたんだなと感心した
38 18/09/20(木)20:12:11 No.534868936
>伊良子が凄く潔くてかっこよかった >シグルイでも藤木とちがって高潔な男だったよね 目下の者を邪険に扱う伊良子な癖に最終的に他者に祈って生きるようになったって凄い皮肉な話
39 18/09/20(木)20:12:59 No.534869122
好きな女の中身が変わっても受け入れるあの度量よ おっさんだぞ!
40 18/09/20(木)20:13:11 No.534869193
何か沖田かわいいな!って思ってしまった
41 18/09/20(木)20:13:42 No.534869301
なんか凄いスピード感あった
42 18/09/20(木)20:14:04 No.534869399
>池田屋かー総司頑張りすぎてたかも >みたいな言語センスが凄いよ先生どんだけ引き出しあるの
43 18/09/20(木)20:14:42 No.534869564
新刊出てたのか買ってこないと
44 18/09/20(木)20:14:45 No.534869581
総司頑張りすぎてたかも
45 18/09/20(木)20:14:56 No.534869621
魔剣豪が出始めた頃は沖田は時代違うし無理だなーとか俺思ってたよ…
46 18/09/20(木)20:15:23 No.534869739
躯の血で潤すとかマジ合戦場の作法だよねー
47 18/09/20(木)20:16:24 No.534870015
内容濃いのに展開速いからめっちゃ速く読み終わった気がする 続き読みたい…
48 18/09/20(木)20:17:50 No.534870357
>内容濃いのに展開速いからめっちゃ速く読み終わった気がする >続き読みたい… RED買おうぜ
49 18/09/20(木)20:18:35 No.534870545
若先生の脇役はキャラ立ちすぎる…
50 18/09/20(木)20:18:47 No.534870598
だんだん魔界転生感が強まってきておる 十兵衛を出せい!
51 18/09/20(木)20:19:30 No.534870785
人間城回がちょっとハイスピードすぎる
52 18/09/20(木)20:20:32 No.534871045
人は城人は石垣ってそういう意味だっけ…そういう意味でいいか…
53 18/09/20(木)20:20:34 No.534871056
若先生これもう怨身忍者どうでもよくなってませんか
54 18/09/20(木)20:20:54 No.534871148
>最近本人の写真発見されてたけど田舎のヤンキーみたいな顔してたよ >イケイケっぽい感じではあった 見つかったのは斎藤の写真だよ 沖田の写真と言われてるのは昔歴史雑誌で作られた想像図のコラで顔の素材はイケメンの火消しだよ
55 18/09/20(木)20:21:34 No.534871316
人間城編が割とあっさり終わってちょっと拍子抜けだった
56 18/09/20(木)20:22:15 No.534871484
読み返すと初回のカクゴのくだりが超速い
57 18/09/20(木)20:23:12 No.534871722
まぁもともと各鬼誕生して新たなる旅立ちまでって感じだしな というかブロッケンという過剰戦力であっさり終わらなかったら伊良子城ヤバすぎる
58 18/09/20(木)20:23:18 No.534871753
“推し”
59 18/09/20(木)20:24:26 No.534872089
ブロッケンは江戸城のあれこれと戦うのが本編だしな…
60 18/09/20(木)20:24:26 No.534872090
総司は旗本相手に圧勝したのにそのあと 滅茶苦茶手ごわかった… とかいう
61 18/09/20(木)20:25:11 No.534872289
ゴンゾくん…
62 18/09/20(木)20:25:16 No.534872315
怨身忍者これから合流するのかな… なんかだんだん各々好き勝手に暴れるだけな気がしてきたぞ
63 18/09/20(木)20:25:20 No.534872329
>総司は旗本相手に圧勝したのにそのあと >滅茶苦茶手ごわかった… >とかいう ああいうモブも普通に強いってのいいよね 幕末の薩長も同レベルに強いってのがやばい…
64 18/09/20(木)20:25:20 No.534872335
鬼が主役だと思ってたのに魔剣士が増えてどうするんですか
65 18/09/20(木)20:25:28 No.534872373
ブロッケンのフォントと造形のインパクト大好き 昭和特撮感がたまらない
66 18/09/20(木)20:25:34 No.534872392
状況解説してくれる霓鬼さんいい人
67 18/09/20(木)20:25:51 No.534872458
>ゴンゾくん… ゴンゾくんまじいい奴だよね
68 18/09/20(木)20:26:25 No.534872594
読後感がめちゃくちゃ爽やかで 単行本を常に手に取れるところに置いておきたい
69 18/09/20(木)20:26:34 No.534872630
若先生の言語センスは時々理解出来なくなる
70 18/09/20(木)20:26:36 [沖田] No.534872638
(え───っ)
71 18/09/20(木)20:26:48 No.534872682
鬼より剣士側の方が面白くてこれは…
72 18/09/20(木)20:27:16 No.534872793
ぞっこん 一目惚のセンスよ
73 18/09/20(木)20:27:29 No.534872834
くん付けといい完全にヤンキー漫画だった
74 18/09/20(木)20:27:36 No.534872860
沖田すげぇいいキャラで嬉しいんだけど先日購入した複製原画だとまだ出てきてなかったから少し悲しい
75 18/09/20(木)20:27:37 No.534872863
もう単行本6巻なのにメインストーリーが始まってもいない気がする なのにメチャクチャ面白いから困る困らない
76 18/09/20(木)20:27:51 No.534872917
相手は金陀美とチンと桃太郎卿+魔剣豪だから味方をどれだけ盛っても良いのだ
77 18/09/20(木)20:28:03 No.534872972
試刀術(ためし)
78 18/09/20(木)20:28:18 No.534873043
そろそろ本筋に戻ってほしいけど まだ七忍揃ってないし沖田は人のままで終わるだろうからあと1回は鬼の話入るかな
79 18/09/20(木)20:28:48 No.534873172
>くん付けといい完全にヤンキー漫画だった でもよく考えたら最初からヤンキー漫画だったわ
80 18/09/20(木)20:29:19 No.534873313
「持ち上げてくれますね見舞いらしくなってきた」とかサラッと言えるような男になりたい
81 18/09/20(木)20:29:26 No.534873340
鬼側の話はどうしても暗くなるけど剣士側の話は明朗快活だよね
82 18/09/20(木)20:29:34 No.534873369
>相手は金陀美とチンと桃太郎卿+魔剣豪だから味方をどれだけ盛っても良いのだ 駿府城の秘密ってまだあと5つぐらいなかったっけ
83 18/09/20(木)20:29:39 No.534873381
>>くん付けといい完全にヤンキー漫画だった >でもよく考えたら最初からヤンキー漫画だったわ 言語センスが良い意味でヤンキーだからな
84 18/09/20(木)20:30:41 No.534873643
今作いろんな世界観のキャラがいっぱい表紙に出るからカラフルで凄い見てて楽しい と言うか今までのシリーズの表紙に肌色と赤色と鉄色が多過ぎる
85 18/09/20(木)20:30:44 No.534873660
散様がいらっしゃるとはいえ魔剣豪側が濃すぎて鬼側の勝ちが見えない
86 18/09/20(木)20:30:46 No.534873671
>言語センスが良い意味でヤンキーだからな 言葉選びが吹っ飛んでるけど汚くないから読んでて楽しい…多分
87 18/09/20(木)20:30:50 No.534873691
鬼は基本的に虐げられた者だからね やっぱり森の石松来ても憐と戦いそう
88 18/09/20(木)20:31:08 No.534873775
金陀美は最初やばすぎるって思ってたけど ブロッケンで虚仮具足って言われてそうかな…そうかも…ってなってきた
89 18/09/20(木)20:31:22 No.534873840
聞いてねーぜ困難
90 18/09/20(木)20:31:34 No.534873897
ごっつぁんの人裏切らないの?
91 18/09/20(木)20:31:57 No.534874011
>金陀美は最初やばすぎるって思ってたけど >ブロッケンで虚仮具足って言われてそうかな…そうかも…ってなってきた 狙撃性能優秀過ぎるんだけどこの金陀美
92 18/09/20(木)20:32:03 No.534874039
>金陀美は最初やばすぎるって思ってたけど >ブロッケンで虚仮具足って言われてそうかな…そうかも…ってなってきた あの頃の金陀美はまだサイズ小さいので…
93 18/09/20(木)20:32:14 No.534874082
>沖田すげぇいいキャラで嬉しいんだけど先日購入した複製原画だとまだ出てきてなかったから少し悲しい 来週6巻のカバーイラストの複製原画発売するらしいぞ
94 18/09/20(木)20:32:19 No.534874100
>と言うか今までのシリーズの表紙に肌色と赤色と鉄色が多過ぎる だいたい全裸か血か臓物か刀か強化外骨格だったからな…
95 18/09/20(木)20:32:25 No.534874129
>ごっつぁんの人裏切らないの? 旗色が悪くならない限りは
96 18/09/20(木)20:32:27 No.534874138
若先生は知識もあるからチェスト関ヶ原とかよく使われてる言葉も使うんだ
97 18/09/20(木)20:32:29 No.534874146
七忍に悲しい過去…
98 18/09/20(木)20:32:43 No.534874204
最初から菊一文字なの? それともタイムワープした先で手に入れるの?
99 18/09/20(木)20:33:09 No.534874319
>金陀美は最初やばすぎるって思ってたけど >ブロッケンで虚仮具足って言われてそうかな…そうかも…ってなってきた 人間城の後の所為かめっちゃでっかくなってるんだよね金陀美 そんなにトラウマだったのか…
100 18/09/20(木)20:33:16 No.534874356
>聞いてねーぜ困難 窮地にさらりとハイセンスなことを言う
101 18/09/20(木)20:33:33 No.534874417
突きを無刀取りされて凹んでたけどその必要ないと思うんですよ…
102 18/09/20(木)20:33:41 No.534874462
今回連載時と違った部分あった?
103 18/09/20(木)20:33:44 No.534874470
クソ漏らすほどのトラウマならば絶対に負けないような大改造も仕方ない
104 18/09/20(木)20:33:47 No.534874480
若先生子供の頃から三島由紀夫とか読んでたので 言語センスが磨かれまくってる
105 18/09/20(木)20:33:55 No.534874514
ブロッケンは何となく爽やかに終わったけどテヤンの中の人おっさんのままだしゴッツァンついてきてるし何なの…
106 18/09/20(木)20:34:02 No.534874539
今までもちょこちょこあったけど今回の奴婢に対する民草の迫害は読んでて1番きつかった ゴンゾくん良い奴すぎる
107 18/09/20(木)20:34:07 No.534874558
>そんなにトラウマだったのか… クソもらしたからな…
108 18/09/20(木)20:34:07 No.534874560
>最初から菊一文字なの? >それともタイムワープした先で手に入れるの? 最初からだよ
109 18/09/20(木)20:34:11 No.534874570
勘助が憑りついたまま旅に出て笑う 変な物作りそうで楽しみ
110 18/09/20(木)20:34:34 No.534874670
その上で若者の言葉にも敏感かつ捻ってくるのは凄いなって思う
111 18/09/20(木)20:34:40 No.534874705
凄春でダメだった
112 18/09/20(木)20:34:51 No.534874750
未だかつて誰も見たこと無い剣豪…剣豪?漫画になりつつある
113 18/09/20(木)20:35:15 No.534874856
勘助策士なのにヤベーこの足具足じゃなかった!って足切られてて吹いた
114 18/09/20(木)20:35:18 No.534874869
まるっきり 全 然 とかセンスすんごいよね…
115 18/09/20(木)20:35:22 No.534874889
チェスト関ケ原が造語じゃないのも凄いがそんなの引っ張り出してきたのも凄い
116 18/09/20(木)20:35:26 No.534874900
今日発売なんて聞いてねーよ困難…
117 18/09/20(木)20:35:35 No.534874942
思ったよりヒゲです!
118 18/09/20(木)20:35:37 No.534874952
軍師系いないからテヤンは貴重だ 合流しても8割は絶対に言うこと聞かないだろうけど
119 18/09/20(木)20:35:43 No.534874983
毎度毎度めっちゃ楽しんだ後に若先生の重いあとがきがズシリと来る 虐げられた少数部族や移民達の無念のオンパレードで胃にくる
120 18/09/20(木)20:35:48 No.534875018
今見るとそんなに強くないっぽいカクゴ
121 18/09/20(木)20:35:58 No.534875061
今回はシグルイ以上にアニメで見たいセリフのオンパレードで凄い どこぞのプロデューサーがトチ狂ってマジでアニメ化してくれないかな…
122 18/09/20(木)20:36:01 No.534875079
衛府家康は味噌漏らしたのかな リアルのアレは創作だそうだけど
123 18/09/20(木)20:36:11 No.534875126
>チェスト関ケ原が造語じゃないのも凄いがそんなの引っ張り出してきたのも凄い 引っ張り出した上にひねりかたがすごい
124 18/09/20(木)20:36:37 No.534875252
>今見るとそんなに強くないっぽいカクゴ というかツムグwithブロッケンが強すぎる
125 18/09/20(木)20:36:44 No.534875282
だってAT乗ってブイブイ言わせてたらガンダム出てくるんだもん そりゃうんこも漏らすよ
126 18/09/20(木)20:36:48 No.534875294
>今見るとそんなに強くないっぽいカクゴ 多分鬼の中で一番弱い
127 18/09/20(木)20:36:55 No.534875325
まだ6巻しか出てないってのが信じられない 毎回濃すぎる
128 18/09/20(木)20:37:00 No.534875347
>衛府家康は味噌漏らしたのかな 泡吹いて脱糞して敗走したって地の文に言われてるので…
129 18/09/20(木)20:37:04 No.534875364
そもそも薩摩風武蔵なんて普通思いつかんな…
130 18/09/20(木)20:37:26 No.534875456
バカみたいな多銃身火縄銃も実在するからな リアリティに手は抜いてない リアリティ…?
131 18/09/20(木)20:37:30 No.534875470
>>衛府家康は味噌漏らしたのかな >泡吹いて脱糞して敗走したって地の文に言われてるので… そういやナレーションで言ってたね テヘペロでやんす
132 18/09/20(木)20:37:33 No.534875481
>今回はシグルイ以上にアニメで見たいセリフのオンパレードで凄い >どこぞのプロデューサーがトチ狂ってマジでアニメ化してくれないかな… スポンサーたちをどうやって騙せと言うんだ困難
133 18/09/20(木)20:37:42 No.534875518
>だってAT乗ってブイブイ言わせてたらライディーン出てくるんだもん >そりゃうんこも漏らすよ
134 18/09/20(木)20:37:55 No.534875582
>バカみたいな多銃身火縄銃も実在するからな >リアリティに手は抜いてない 左様 歴史漫画にござる
135 18/09/20(木)20:37:57 No.534875591
>今回はシグルイ以上にアニメで見たいセリフのオンパレードで凄い アニメだとルビが振れないから面白さ半減しちゃうと思う 聞いてねーぜ困難とかどうしようもねえ
136 18/09/20(木)20:38:04 No.534875617
人間の無知と思い込みの怖さはいつの時代でも変わらないと思う
137 18/09/20(木)20:38:13 No.534875653
>>泡吹いて脱糞して敗走したって地の文に言われてるので… >そういやナレーションで言ってたね >テヘペロでやんす 七星軍扇のナレは連載時だと脱糞せしめた~だったんだよね 何で変えちゃったんだ
138 18/09/20(木)20:38:15 No.534875662
鎖が出てくるチェーンガンの発想がすごい
139 18/09/20(木)20:38:40 No.534875773
>衛府家康は味噌漏らしたのかな >リアルのアレは創作だそうだけど 智将家康生涯無二の大敗北! 泡を吹き糞を漏らし敗走す! ってあるから味噌塗れだと思う
140 18/09/20(木)20:38:43 No.534875786
つまりおっきータイムトラベルも史実…!
141 18/09/20(木)20:38:45 No.534875789
敵が強すぎる気もするけどブロッケン螺旋!プチッで終わるのかな
142 18/09/20(木)20:38:55 No.534875843
テヤン乗っ取られたままだけど特に気にしてないしテヤンの性格も元々アレだからまあいいのかな…
143 18/09/20(木)20:39:13 No.534875907
若先生よく台詞変えるけど正直連載版の方がいいセリフ多いと思う…
144 18/09/20(木)20:39:23 No.534875950
でもグロさとエグさで言えばシグルイや覚悟のススメよりアニメ化ハードルは低い筈だし…
145 18/09/20(木)20:39:42 No.534876024
家康敗走は単行本だと 糞(フン)を漏らしってなっててダメだった
146 18/09/20(木)20:39:50 No.534876055
>今回はシグルイ以上にアニメで見たいセリフのオンパレードで凄い 若先生は漫画ならでわの勢いを最大限活用した漫画描いてるから アニメで声当てるならよっぽど演出とテンポ良くないとダメだと思う チェンゲの掛け合いみたいな怒涛の畳みかけと間で緩急付けるような
147 18/09/20(木)20:39:58 No.534876096
なんか勢いとテンションで考えた台詞が見直したら恥ずかしかったとかのアレだろうか
148 18/09/20(木)20:40:08 No.534876136
>>今回はシグルイ以上にアニメで見たいセリフのオンパレードで凄い >>どこぞのプロデューサーがトチ狂ってマジでアニメ化してくれないかな… >スポンサーたちをどうやって騙せと言うんだ困難 スポンサー達も覚悟の愛読者とか…若先生のファンとか…
149 18/09/20(木)20:40:12 No.534876151
>若先生よく台詞変えるけど正直連載版の方がいいセリフ多いと思う… 義弘が秀頼の顔切った辺りは連載版の方が断トツにいい…
150 18/09/20(木)20:40:28 No.534876234
>若先生よく台詞変えるけど正直連載版の方がいいセリフ多いと思う… 連載と単行本でページ数違うからテンポ変わっちゃうんで変えてるってインタビューで言ってたな
151 18/09/20(木)20:40:32 No.534876243
まあそりゃあの時点のキンダミであんな化け物相手させられたら脱糞ぐらいするわ
152 18/09/20(木)20:40:33 No.534876249
単行本化する時は全体の緩急を考えて台詞変えたり減らしてるって言ってたよ
153 18/09/20(木)20:40:37 No.534876266
>若先生よく台詞変えるけど正直連載版の方がいいセリフ多いと思う… 連載は毎回が山場になるように台詞考えてて 単行本はまとめて読んだときに流れがいいように変更してるって「」ちゃんがいってた
154 18/09/20(木)20:40:46 No.534876310
>でもグロさとエグさで言えばシグルイや覚悟のススメよりアニメ化ハードルは低い筈だし… 民族関係の設定のハードルがかなり高い気がする!
155 18/09/20(木)20:40:53 No.534876353
あの…テヤンの人格は…?
156 18/09/20(木)20:41:11 No.534876435
>今日発売なんて聞いてねーよ困難… ざまたれが!
157 18/09/20(木)20:41:16 No.534876463
>若先生よく台詞変えるけど正直連載版の方がいいセリフ多いと思う… 臼彦に鉈ぶち込む時のナレとか連載時ノリノリだったんだがなあ 遠心力をもぶち足した必滅の斬魔斧!だっけか
158 18/09/20(木)20:41:28 No.534876514
>民族関係の設定のハードルがかなり高い気がする! 穢多非人!在日朝鮮人!すでにツーアウト!
159 18/09/20(木)20:42:11 No.534876690
>>民族関係の設定のハードルがかなり高い気がする! >穢多非人!在日朝鮮人!すでにツーアウト! ワンアウト分余裕があるからイケる!
160 18/09/20(木)20:43:22 No.534876993
馬鹿め!女性の人権侵害で即1アウトだ!
161 18/09/20(木)20:45:06 No.534877371
男も金玉ぶっこぬかれてさーせん!とかするし… 是非を説くな!
162 18/09/20(木)20:45:07 No.534877387
凄春でしたよねで吹いた 師匠の小池せンせい好きだな!
163 18/09/20(木)20:45:51 No.534877584
連載時と単行本では同じテンションで読めないとかそういう理由で変えてるんだよね
164 18/09/20(木)20:45:58 No.534877609
それでもOVAなら…OVAならなんとかしてくれる…
165 18/09/20(木)20:46:21 No.534877715
>あの…テヤンの人格は…? (めっちゃ辛い思いをしたんだろうな…!指詰めよ!)
166 18/09/20(木)20:46:42 No.534877794
>馬鹿め!女性の人権侵害で即1アウトだ! 男の人権も侵害されてるからノーカンってことでどうかひとつ…
167 18/09/20(木)20:46:59 No.534877861
スゴハルかよ
168 18/09/20(木)20:47:04 No.534877883
ひえもん取りもうした! の人の乳首が見られるのはDVDだけ!ってなる
169 18/09/20(木)20:48:47 No.534878302
シグルイでもモツはモヤモヤしておったであろう モヤモヤで誤魔化せばよい
170 18/09/20(木)20:49:57 No.534878579
ツムグってあんまお気に入りキャラじゃないのかな
171 18/09/20(木)20:50:04 No.534878613
序盤の若返りババアとまんこ白刃どりで既に120%アウトだよ