虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/20(木)19:10:15 戦隊要... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/20(木)19:10:15 No.534854475

戦隊要素いる?

1 18/09/20(木)19:12:10 No.534854877

平成昭和を仮面ライダー大戦っつったんならこっちも仮面ライダー大戦でよかったろうに

2 18/09/20(木)19:12:53 No.534855005

唐突なニンニンジャー以前じゃねぇかな…

3 18/09/20(木)19:14:13 No.534855254

一昨日だかCSでやってて久しぶりに見た やっぱ唐突に孤立する剛に噴く

4 18/09/20(木)19:15:32 No.534855487

まぁまぁレジェンドキャスト揃えたのにごらんの有様

5 18/09/20(木)19:15:51 No.534855538

無意味にオリキャスなのがムカつく

6 18/09/20(木)19:16:15 No.534855625

春映画枠に突っ込みは無粋

7 18/09/20(木)19:16:53 No.534855736

剣のキャスト呼んだ意味はなんだったの…

8 18/09/20(木)19:17:04 No.534855776

でも及川光博はかっこよかった というか何歳だよ!

9 18/09/20(木)19:17:24 No.534855837

要所要所ではいいけど別行動してた進兄さんがが会った事無いはずのたっくん知ってたりシナリオが雑 春映画といえばそれまでだけど…

10 18/09/20(木)19:17:28 No.534855854

4号に続かせるオチは正直クソ

11 18/09/20(木)19:18:25 No.534856010

Zや平成昭和スレ画を経て最初のスーパーヒーロー大戦はそれなりに見れたんだなって…

12 18/09/20(木)19:19:38 No.534856247

これが最底辺じゃないのが春映画の恐ろしいところ

13 18/09/20(木)19:19:58 No.534856317

Zは初代ギャバンに地球滅ぼさせようとしたのがあかん

14 18/09/20(木)19:20:08 No.534856348

全体的なトーンは好きなんだけどな

15 18/09/20(木)19:20:37 No.534856428

なんかわちゃわちゃやってる向こうで一人リンチされる剛がひどい

16 18/09/20(木)19:20:44 No.534856453

これでも春映画だとまだマシな部類なのが酷い

17 18/09/20(木)19:21:08 No.534856538

目玉のはずのグランプリ始まってからのIQ低下っぷりが酷い

18 18/09/20(木)19:22:13 No.534856749

どうしてライダーフォームがパーフェクトゼクター使ってるんですか?

19 18/09/20(木)19:22:15 No.534856755

スーパーヒーロー大戦は最後の海東がなかったら無難過ぎてつまらなかったかも知れん

20 18/09/20(木)19:22:41 No.534856845

究極の歴史改変ビームだ!!

21 18/09/20(木)19:22:57 No.534856900

(ライダーロボに出たり入ったり)

22 18/09/20(木)19:23:15 No.534856973

普通に死んで遺影のまま終わる剛がひどすぎて笑ってしまった

23 18/09/20(木)19:23:27 No.534857019

>目玉のはずのグランプリ始まってからのIQ低下っぷりが酷い ライダーレースが行われていると聞いて我慢できずに駆け付けた 魔進チェイサー

24 18/09/20(木)19:25:06 No.534857386

主題歌と背景の石ノ森風イラストだけで50点ぐらいは加点しちゃうけど減点が多すぎる…

25 18/09/20(木)19:25:09 No.534857393

突然興奮する海東は大いに笑ったんであれで許したよ

26 18/09/20(木)19:25:09 No.534857394

4号の導入貼るな

27 18/09/20(木)19:25:21 No.534857430

ニンニンジャーと呑気に神輿わっしょいわっしょいしてた陰で剛が1人で戦って犬死にしてたのは…

28 18/09/20(木)19:25:36 No.534857493

>主題歌と背景の石ノ森風イラストだけで50点ぐらいは加点しちゃうけど減点が多すぎる… EDのイラストいいよね…

29 18/09/20(木)19:25:36 No.534857494

何でトライドロンマルを商品化しねぇんだよ!?

30 18/09/20(木)19:27:31 No.534857920

この年から春映画玩具って無くなったよね 前年はプレイバリューの塊出してたのに

31 18/09/20(木)19:27:40 No.534857950

ISISの人質殺害事件で戦隊が1週潰れて 宣伝特番が公開開始の翌々週になったり運もなかった

32 18/09/20(木)19:27:48 No.534857974

ライダー映画として見ると穴だらけだけどニンニンジャー映画として見ると疑問が無いという

33 18/09/20(木)19:28:11 No.534858059

>目玉のはずのグランプリ始まってからのIQ低下っぷりが酷い ライダー大戦も大戦パートが一番きつかったし…

34 18/09/20(木)19:28:25 No.534858120

>何でトライドロンマルを商品化しねぇんだよ!? この年から急に一般で春映画グッズ出さなくなったんだよね

35 18/09/20(木)19:28:50 No.534858209

白倉は「オリジナルキャスト呼んどけばオタクは喜ぶだろ」って思考が透けて見えるのが腹立つ

36 18/09/20(木)19:29:21 No.534858324

最初はただの敵扱いで最後は雑に改心する橘さんの扱いのひどさよ

37 18/09/20(木)19:29:48 No.534858441

>ライダー映画として見ると穴だらけだけどニンニンジャー映画として見ると疑問が無いという そんなニンニンジャーがハーブまみれみたいな言い方… ハーブまみれじゃないわ純度100%のハーブだわ

38 18/09/20(木)19:29:59 No.534858478

ミッチーのキャラ一点突破すぎる…

39 18/09/20(木)19:30:03 No.534858493

玩具出なくなったのはたぶんバンダイじゃなくて東映の都合で上映実績上げたいから続いてるんだろうな春映画…

40 18/09/20(木)19:30:13 No.534858526

及川光博にこのスケジュールじゃ断られますよねって言わせるんだから東映は凄えよ…

41 18/09/20(木)19:30:16 No.534858540

これの前にあったオレンジタイヤとドライブアームズってそんなに売れなかったのかな…

42 18/09/20(木)19:30:18 No.534858546

白倉井上を歴史改変ビームでライダーに関われせない素晴らしい未来にしたい

43 18/09/20(木)19:30:24 No.534858568

現行ライダーの主要キャラ処分はちょっとどうかなって…

44 18/09/20(木)19:30:25 No.534858576

>Zや平成昭和スレ画を経て最初のスーパーヒーロー大戦はそれなりに見れたんだなって… Zってギャバンまわり以外は無印よりましじゃない? ホモ倒して終わるお祭り映画とか最悪だよ

45 18/09/20(木)19:30:53 No.534858702

>白倉は「オリジナルキャスト呼んどけばオタクは喜ぶだろ」って思考が透けて見えるのが腹立つ 実際それで今年も盛り上がってるしなあ

46 18/09/20(木)19:30:57 No.534858717

いろんな意味でミッチーに頭が上がらない作品だと思う

47 18/09/20(木)19:31:22 No.534858831

>玩具出なくなったのはたぶんバンダイじゃなくて東映の都合で上映実績上げたいから続いてるんだろうな春映画… 白倉が辞めたいって言ってても上がやれって言ってた状態だったからな春映画…

48 18/09/20(木)19:31:29 No.534858862

>白倉井上を歴史改変ビームでライダーに関われせない素晴らしい未来にしたい 井上って何か関係ある?

49 18/09/20(木)19:31:37 No.534858884

>白倉井上を歴史改変ビームでライダーに関われせない素晴らしい未来にしたい そうか!君は制作に参加できる程優秀じゃないからネットで悪口を書くことしかできないんだね! かわいそ

50 18/09/20(木)19:31:48 No.534858934

>白倉井上を歴史改変ビームでライダーに関われせない素晴らしい未来にしたい 平成ライダーシリーズ一作目で終了!

51 18/09/20(木)19:31:55 No.534858968

4号とかゴライダーとか春映画から派生した方がまだ見られるっていう

52 18/09/20(木)19:32:58 No.534859225

ゴライダーはレンジャーっぽいのにした意味がちょっとよくわかんなかった

53 18/09/20(木)19:32:58 No.534859226

というか4号ほとんど独立した作品だし…

54 18/09/20(木)19:33:02 No.534859242

ゴライダーは戦隊まるで関係ないからな

55 18/09/20(木)19:33:44 No.534859383

4号は出来いいし松岡充の歌かっこいいし好きだよ

56 18/09/20(木)19:33:46 No.534859390

ゴライダーは出オチなやつかと思ったら想像以上に話凝ってて驚いた 剣崎の使い方がすげえ

57 18/09/20(木)19:33:55 No.534859434

並行世界設定にしたのとアマゾンズがあったからかビルドは無かったな

58 18/09/20(木)19:34:03 No.534859462

超大戦も出来のいいゴライダーも別にゴライダー要素要らないっていう

59 18/09/20(木)19:34:06 No.534859475

ライダーと戦隊のコラボなんて夢の企画が今やすっかり地雷の代名詞なの本当にもったいねぇ

60 18/09/20(木)19:34:34 No.534859593

「ゴライダー」ってキャラクターとして考えるとビデオパスのはゴライダーである必要一切ないと思う ただライダーが5人いるだけなんだし

61 18/09/20(木)19:34:48 No.534859650

90分ひとまとめの映画より30分3話に切った方がやりやすいのかねぇ

62 18/09/20(木)19:35:07 No.534859708

ゴライダーはエグゼイド本編にもわりと関わってくるな…バックアップ的なところで

63 18/09/20(木)19:35:07 No.534859709

>ゴライダーは出オチなやつかと思ったら想像以上に話凝ってて驚いた >剣崎の使い方がすげえ 死人集団になんで剣崎いるんだよっていうツッコミを逆手に取ってくるのいいよね…

64 18/09/20(木)19:35:11 No.534859731

ミッチーの変身ポーズが結構好き

65 18/09/20(木)19:35:22 No.534859774

終盤辺りに出てくる髪下ろした霧子エロ過ぎるよね

66 18/09/20(木)19:36:00 No.534859941

>90分ひとまとめの映画より30分3話に切った方がやりやすいのかねぇ 少なくとも某JAE代表取締役に関しては今の年じゃ90分頭回らないと思う

67 18/09/20(木)19:36:59 No.534860207

本編でも戦隊とライダーの絡みは無くなったよね… エグゼイドとキューレンジャーが雑すぎてもう無くてもいいやと思ったけど ただディケイドみたいにジオウはガッツリやらないかな

68 18/09/20(木)19:37:45 No.534860377

戦隊とライダーのコラボはディケイドのシンケンジャーの世界が一番好き

69 18/09/20(木)19:37:58 No.534860437

>少なくとも某JAE代表取締役に関しては今の年じゃ90分頭回らないと思う 実際TVやアマゾンズだといいのに映画になるととたんにクソばかりお出ししてくるからなあの人…

70 18/09/20(木)19:38:19 No.534860525

剛がいつの間にか死んでるのが酷すぎる

71 18/09/20(木)19:38:23 No.534860545

>戦隊とライダーのコラボはディケイドのシンケンジャーの世界が一番好き 大首領と影武者!!

72 18/09/20(木)19:38:38 No.534860595

思えばディケイドで殿達の世界に行ったのが史上初のライダーと戦隊のコラボだったのか どっちも長い歴史あってずっと隣り合ってたのに交わらなかったんだな

73 18/09/20(木)19:38:44 No.534860611

>終盤辺りに出てくる髪下ろした霧子エロ過ぎるよね 捕まってたシーンだよね やばいぐらいエロかったのは覚えてる

74 18/09/20(木)19:39:03 No.534860687

3号のデザインがかっこいい 主題歌の誰このオッサンは割と名曲 思いつく限り良いとこは上記くらい

75 18/09/20(木)19:39:48 No.534860867

改変系かなるほどって思って身構えたけどグランプリとかニンニンジャーで時系列どうこう考える必要なかったんだなって最初に気づくべきだと思った 先に4号見ちゃったから改変にも何かあるんだと思ってたらビームだった

76 18/09/20(木)19:40:05 No.534860938

>思えばディケイドで殿達の世界に行ったのが史上初のライダーと戦隊のコラボだったのか >どっちも長い歴史あってずっと隣り合ってたのに交わらなかったんだな パワーレンジャーとマスクドライダーが並んでるの見てメリケンはすっげーなーってずっと言ってたからな…

77 18/09/20(木)19:40:40 No.534861058

戦隊の方は戦隊オンリーの199ヒーローでばっちりゴーカイジャーとゴセイジャーがキメてくれたっていうのに 仮面ライダーの方はオールライダー対大ショッカーといいレッツゴー仮面ライダーといい平成昭和といい…

78 18/09/20(木)19:41:04 No.534861165

ちょっとちょっと進兄さん!勝手に殺さないでよ! で終わると思ったら死んだまま終わって笑ってしまった

79 18/09/20(木)19:41:06 No.534861180

3号の変身いいよね・・・ 左右電撃バヂィって出るやつ

80 18/09/20(木)19:42:00 No.534861412

昭和出すならMEGAMAXくらいが丁度良い

81 18/09/20(木)19:42:59 No.534861651

ライダーはもうレジェンド商売やっても昭和要素なくても成り立つところにいると思う 「平成ライダー」として一つのコンテンツ回していけるし

82 18/09/20(木)19:43:35 No.534861773

とっくにもう昭和の年数越えてるもんな

83 18/09/20(木)19:44:04 No.534861897

ちゃんとリボルケインは止めにしか使わないし 一欠もやってくれたしてつを部分はディケイドより良かったと思う

84 18/09/20(木)19:44:22 No.534861976

少人数の戦闘シーンは良かったけど終盤延々乱戦してんのがちょっとクドかった

85 18/09/20(木)19:44:24 No.534861980

烈火大斬刀とブレイドブレードのダブル大剣はオトコノコだと思う

86 18/09/20(木)19:45:59 No.534862407

>一欠もやってくれたしてつを部分はディケイドより良かったと思う ハードル下げすぎだと思うけどこれだけできるんだったらって思うだけにこんなシナリオで消化してほしくなかった

87 18/09/20(木)19:46:07 No.534862450

いいよねチェイサーが来たと思ったら不思議な事が起こるの

88 18/09/20(木)19:46:23 No.534862516

良いとこなんかあったかなと思って考えたけどゼロノス復帰は嬉しかったわ

89 18/09/20(木)19:46:25 No.534862528

文句ないわけじゃないけど大戦なんかに比べたら3号の話としてはいいし4号というものを生み出してくれたし許すよ…

90 18/09/20(木)19:48:05 No.534862939

みたこと無いけどドライブの2号ライダーみたいなのが死んだ見てぇな雰囲気だな… 死んでる…!!

91 18/09/20(木)19:48:40 No.534863095

ミッチーがちゃんと演ってくれてるだけにすごくもったいない

92 18/09/20(木)19:49:58 No.534863442

剛「あれ?やべっ…」→誰か助けに来るんだろうなー→

93 18/09/20(木)19:50:39 No.534863630

おいおいお墓まで作っちゃったよこの二号ライダー…四号見てね!

94 18/09/20(木)19:51:59 No.534863945

ライダータウンでもう頭痛い

95 18/09/20(木)19:52:31 No.534864070

>おいおいお墓まで作っちゃったよこの二号ライダー…四号見てね! 続きは四号で!も酷いけどいざ四号見たら普通にポップコーン食ってるのもひどい

96 18/09/20(木)19:52:41 No.534864105

橘さんの扱いもひどいけど解釈としてあってた気はしてくる

97 18/09/20(木)19:52:48 No.534864135

平成対昭和とか3号は凄い酷い映画だけど見所はある 超はそれなりに酷い映画で見どころもない

98 18/09/20(木)19:53:02 No.534864188

レース始まってからは深く考えないようにした

99 18/09/20(木)19:53:08 No.534864219

底辺どころか春映画の中では面白い方

100 18/09/20(木)19:53:46 No.534864348

クロックアップしたのにさっさとゴールしないカブト

101 18/09/20(木)19:54:49 No.534864595

もうこの枠での特に理由のない戦隊の参戦はそういうもんとして受け入れるしかないんだ 1号は拘りの強さでハネたみたいだけど

102 18/09/20(木)19:55:14 No.534864698

書き込みをした人によって削除されました

103 18/09/20(木)19:55:44 No.534864809

1号は藤岡弘、出てもらうためにはねじ込んでる余裕がなかった

104 18/09/20(木)19:55:49 No.534864828

これに限らず終盤の乱戦の持て余してる感なんとかならんのかね

105 18/09/20(木)19:55:55 No.534864848

平成昭和で突然出てくるキョウリュウジャーは誰!?誰なの!?感がすごい そして周りも特に反応しないのがじわじわくる

106 18/09/20(木)19:56:13 No.534864908

映画としてはひどいけど3号は好きなんだ…

107 18/09/20(木)19:56:52 No.534865074

平成昭和は客演のレジェンドがいい働きしてるしアクションもいつもの運動会じゃないし 最後の平成昭和込みでも出来いいと思うけどな

108 18/09/20(木)19:56:58 No.534865108

>>おいおいお墓まで作っちゃったよこの二号ライダー…四号見てね! >続きは四号で!も酷いけどいざ四号見たら普通にポップコーン食ってるのもひどい と思ったらさらに二回殺された上ドライブまで死ぬ…

109 18/09/20(木)19:57:35 No.534865252

4号のポップコーンもっさもっさ食ってる剛はかわいいよね

110 18/09/20(木)19:57:53 No.534865327

東映のサイトでゴライダー見れるんだけど先に大戦見なきゃダメな感じ?

111 18/09/20(木)19:58:08 No.534865389

>と思ったらさらに二回殺された上ドライブまで死ぬ… ヒロインも死ぬ 助からないで無慈悲に死ぬ

112 18/09/20(木)19:58:38 No.534865513

春映画がダメなのは脚本よりも金田なんだなってスレ画と昭和VS平成で思ったよ

113 18/09/20(木)19:58:48 No.534865560

>東映のサイトでゴライダー見れるんだけど先に大戦見なきゃダメな感じ? 俺も未見でゴライダー先に見たけど全然問題ない エグゼイドは知ってた方がいいかも知れない例の神出てくるから

114 18/09/20(木)19:58:51 No.534865571

>東映のサイトでゴライダー見れるんだけど先に大戦見なきゃダメな感じ? 全く大戦関係ないからゴライダーだけでいいよ

115 18/09/20(木)19:58:52 No.534865588

>東映のサイトでゴライダー見れるんだけど先に大戦見なきゃダメな感じ? 見なくても特に問題ないよ

116 18/09/20(木)19:59:23 No.534865718

>東映のサイトでゴライダー見れるんだけど先に大戦見なきゃダメな感じ? 研修医がゴライダー持ってる理由以外はマジで繋がりないんで見なくても成り立つ

117 18/09/20(木)19:59:28 No.534865740

>東映のサイトでゴライダー見れるんだけど先に大戦見なきゃダメな感じ? 全く必要無い

118 18/09/20(木)19:59:29 No.534865744

>これが最底辺じゃないのが春映画の恐ろしいところ ん?春映画最底辺決定戦やる?

119 18/09/20(木)19:59:29 No.534865745

ありがと エグゼイドは見たから今から見てみるよ

120 18/09/20(木)20:00:06 No.534865929

>ん?春映画最底辺決定戦やる? 凄くレベルの低い争いだが白熱はしそうだ

121 18/09/20(木)20:00:09 No.534865942

>ん?春映画最底辺決定戦やる? (当然のように入ってるジェネシス)

122 18/09/20(木)20:00:09 No.534865946

4号とかゴライダーとか映画の為のスピンオフのが尽く出来が良い…

123 18/09/20(木)20:00:34 No.534866051

>ん?春映画最底辺決定戦やる? ヒーロー大戦3つの中から1つ選ぶだけになると思う…

124 18/09/20(木)20:00:43 No.534866089

>(当然のように入ってるジェネシス) 冬は毎回そこそこ面白いのになんであれだけ…

125 18/09/20(木)20:00:47 No.534866106

最低は割と一致すると思う 次点が難航

126 18/09/20(木)20:01:29 No.534866297

新ギャバンが出てくる映画はだいたいダメ

127 18/09/20(木)20:01:52 No.534866392

>冬は毎回そこそこ面白いのになんであれだけ… いやCOREもジェネシスほどではないがかなり微妙だと思う

128 18/09/20(木)20:02:17 No.534866499

COREはまあうn

129 18/09/20(木)20:02:21 No.534866511

新ギャバンも何とも言えない出来だったな…

130 18/09/20(木)20:02:38 No.534866578

>春映画がダメなのは脚本よりも金田なんだなってスレ画と昭和VS平成で思ったよ サムライフラメンコで 過去作や設定にこだわりがなくただ仕事として撮ってる特撮ヒーローものの監督って出てきたけど 金田があれの印象に被る

131 18/09/20(木)20:02:47 No.534866621

>新ギャバンが出てくる映画はだいたいダメ キュウレンジャーと絡むってだけで蟲毒すぎてスペスク2敬遠してる大きなお友達が多い気がする

132 18/09/20(木)20:02:51 No.534866641

>新ギャバンが出てくる映画はだいたいダメ いいじゃんスペーススクワッド

133 18/09/20(木)20:03:07 No.534866714

>冬は毎回そこそこ面白いのになんであれだけ… 脚本を全くライダー書いたことない人に任せた挙句監督が金田だったから… 脚本の人はむしろゴーストは基本設定だけでドライブの結末何にも決まってなかったのによく頑張って書き上げたよ…

134 18/09/20(木)20:03:22 No.534866765

上でも出てるけどMOVIE大戦じゃMEGAMAXすげえ面白かったな なでしこちゃんkawaii

135 18/09/20(木)20:03:31 No.534866800

ただ仕事として淡々とやってるだけで50年キャリアがあるアクション監督ってすごくね?

136 18/09/20(木)20:03:32 No.534866803

>いやCOREもジェネシスほどではないがかなり微妙だと思う ノブナガ部分がアレすぎる…

137 18/09/20(木)20:03:59 No.534866892

>新ギャバンが出てくる映画はだいたいダメ スぺスクはよかったしVシネだけどシャリバンシャイダーはいいじゃん!

138 18/09/20(木)20:04:16 No.534866949

ホームレスに金を配る映司のことは忘れろ!

139 18/09/20(木)20:04:19 No.534866959

>キュウレンジャーと絡むってだけで蟲毒すぎてスペスク2敬遠してる大きなお友達が多い気がする 普通につまんなかったしスペスク目当てに見るような作品でもなかったじゃん ギャバン出番少ねえし

140 18/09/20(木)20:04:48 No.534867086

>上でも出てるけどMOVIE大戦じゃMEGAMAXすげえ面白かったな >なでしこちゃんkawaii 客演する昭和の見せ方もレッツゴーに比べてしっかりしてるしね

141 18/09/20(木)20:04:56 No.534867116

スカルもWそっちのけでやる話じゃないと思う

142 18/09/20(木)20:04:59 No.534867128

ノブナガはオーズだけどオーズじゃないと考えれば短編としては普通だよ

143 18/09/20(木)20:05:11 No.534867170

新ギャバン映画の為に旧ギャバン見て鳥になるポーズやった女優さんをなんだそれって笑ったって話マジなの金田監督

144 18/09/20(木)20:05:14 No.534867186

新ギャバン出てこないゴーカイギャバンは最高に面白かったのに ゴーカイギャバンでギャバンまだイケるんじゃねで世代交代してうううnになったというか

145 18/09/20(木)20:05:16 No.534867192

>Vシネだけどシャリバンシャイダーはいいじゃん! 比較対象があのギャバンなのと坂本アクションかっこいいだけで お話はこれ宇宙刑事じゃなくてよくねって言うか 宇宙刑事でやったせいで銀河連邦警察のクソっぷりがひどいことになってるんだよ!!!

146 18/09/20(木)20:05:52 No.534867336

白倉いなかったら早くてクウガ遅くて響鬼で平成ライダーは終わってる

147 18/09/20(木)20:06:22 No.534867457

>客演する昭和の見せ方もレッツゴーに比べてしっかりしてるしね オーズの3枚とフォーゼの4スイッチで伝説の7人ライダーってのはうめえなって思ったな あとW出てくるのが嬉しい先輩扱いされて嬉しそうなのいい…

148 18/09/20(木)20:06:28 No.534867484

>白倉いなかったら早くてクウガ遅くて響鬼で平成ライダーは終わってる どっちも同じ奴が監督じゃねえか

149 18/09/20(木)20:06:30 No.534867491

でも金田監督のアクション好きだよ 今見るとさすがに地味だけど

150 18/09/20(木)20:06:31 No.534867498

最近の宇宙刑事は坂本の手癖なのかレーザーブレードの必殺技が飛び道具なのが嫌い

151 18/09/20(木)20:06:56 No.534867595

ノブナガくんはまだ設定固まってないころにオーズかかわってないヤクザが無理やり書かされた奴だしスカル編はよかったし…子供置いてきぼりな話だったけど

152 18/09/20(木)20:07:06 No.534867634

銀河連邦警察はギャバンに放送後初めてスポット当たったSHOからずっと酷いことになってるので もうそういうものだと思います 連邦って付いてるから腐ってるみたいな

153 18/09/20(木)20:07:14 No.534867669

>どっちも同じ奴が監督じゃねえか 監督とPの違いが分からないマン

154 18/09/20(木)20:07:20 No.534867700

翔ちゃんが映司と初めて会った時の掛け合いちゃんと拾うのがいい…ライダーは助け合い、だろ?

155 18/09/20(木)20:08:08 No.534867893

少なくともCOREは何だそれが1時間続くようなやつじゃないからなぁ

156 18/09/20(木)20:08:29 No.534867977

ヤクザの脚本で出来が悪い時って 大体がお出しする設定に不足がある時や 既に本編がどうしようもなくなってる時な気がする

157 18/09/20(木)20:08:58 No.534868098

COREは二作目だし模索中だったんだろうなってある程度納得できる

158 18/09/20(木)20:09:03 No.534868121

>スカルもWそっちのけでやる話じゃないと思う メッセージforWだから… それにしてもリア充爆発は地味にえぐいというかあれで何人死んでるんだ…

159 18/09/20(木)20:09:51 No.534868329

>メッセージforWだから… >それにしてもリア充爆発は地味にえぐいというかあれで何人死んでるんだ… 風都にロクな住人がいなくなったのも納得の前日譚だった

↑Top