虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/20(木)18:14:31 長さん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/20(木)18:14:31 No.534843317

長さん朗らかな笑顔でなんて恰好してるんだ…

1 18/09/20(木)18:16:18 No.534843676

俺も近所のアウトドアショップで欲しいもの探して 試着してサイズ確認したうえで「これいいですね!ちょっと考えてみます!」って店をでながらAmazonで注文するのでよくわかる

2 18/09/20(木)18:20:15 No.534844426

>俺も近所のアウトドアショップで欲しいもの探して >試着してサイズ確認したうえで「これいいですね!ちょっと考えてみます!」って店をでながらAmazonで注文するのでよくわかる スレ画で店員の気持ちがわかるようになったな

3 18/09/20(木)18:25:07 No.534845346

腕章がギリギリすぎる

4 18/09/20(木)18:28:34 No.534845980

めっちゃ知人にあげてる時点で自分の持ち物隠匿してももう遅いような… 実際伝手たどられて芋づる式されてるし

5 18/09/20(木)18:28:42 No.534846008

マニアならすぐヤバイ!とわかる品々

6 18/09/20(木)18:29:26 No.534846134

>めっちゃ知人にあげてる時点で自分の持ち物隠匿してももう遅いような… >実際伝手たどられて芋づる式されてるし 物証さえなければすっとぼけることもできるし… 出来ない

7 18/09/20(木)18:31:33 No.534846574

花子はすぐ分かる場所に隠してたから「出せ!」ですぐ出せたけど これ劇中でも考えたように海にでも投げ捨ててたらどうなってたんだろう 警察がそれで諦めるとは思えないし、ややこしいことになってたのかな

8 18/09/20(木)18:32:41 No.534846764

本当に反省してんのか花ちゃん

9 18/09/20(木)18:33:57 No.534847023

警察も物さえ出なければ強烈にマークするだけで何も出来ないだろうしやっぱ花ちゃんは良い子だったんだよ

10 18/09/20(木)18:34:11 No.534847064

>本当に反省してんのか花ちゃん どうみてもしてないけど飽きたのでヨシ!

11 18/09/20(木)18:34:45 No.534847189

物証が出ないんじゃあれこれつきまくった罪状も起訴断念されて減って 即入獄も執行猶予で済んだかもな

12 18/09/20(木)18:36:16 No.534847509

ただ捕まったことによりこの漫画が生まれたことを考えると分かる場所に捨てててよかったよ

13 18/09/20(木)18:39:07 No.534848122

スレ画のあと逮捕されたの?

14 18/09/20(木)18:41:45 No.534848702

何度見ても銃器の作画が完璧だな…

15 18/09/20(木)18:42:27 No.534848858

本当の花子は結構悪い花子だからやべえとも思わず 捨てる気もなくて隠してただけじゃないかなと思わなくもない 花子けっこう実弾持ってたんだよね?

16 18/09/20(木)18:44:07 No.534849221

>花子けっこう実弾持ってたんだよね? 150ちょっと実包持ってた

17 18/09/20(木)18:44:36 No.534849313

>花子けっこう実弾持ってたんだよね? 乱射事件起こせるくらいには

18 18/09/20(木)18:44:48 No.534849358

>>花子けっこう実弾持ってたんだよね? >150ちょっと実包持ってた 戦争でもする気なので?

19 18/09/20(木)18:47:16 No.534849821

ヤクザの事務所どころじゃなく明らかにテロ起こせる量持ってたからな…

20 18/09/20(木)18:47:57 No.534849981

映画序盤のミリタリキャンプで実包を川に撃って取り出した弾を眺めて爽やかに笑ってたな ミリタリキャンプって実際あんな気軽に実包撃つもんなの?

21 18/09/20(木)18:48:20 No.534850061

>戦争でもする気なので? 弾は22lrで銃はセミオートライフルだからだいじょうぶ …じゃねぇな

22 18/09/20(木)18:49:34 No.534850284

どうやってそんなに手に入れたの… やっぱり北海道はロシアンルートとかあるの?

23 18/09/20(木)18:49:37 No.534850294

手元にすでにあるわけない銃の細部を記憶してる感じは流石漫画家と思った

24 18/09/20(木)18:49:43 No.534850317

>映画序盤のミリタリキャンプで実包を川に撃って取り出した弾を眺めて爽やかに笑ってたな >ミリタリキャンプって実際あんな気軽に実包撃つもんなの? 富士山でSSのコスとか軍人のコスした人達が銃乱射してるから地獄みたいな風景だよね

25 18/09/20(木)18:49:51 No.534850345

ソ連からの銃密輸計画(妄想)を描いたのはムショに入る前と後のどっちだっけ?

26 18/09/20(木)18:50:50 No.534850557

金があったらラジコンボートでロシアから直輸入していたのだが…みたいなページで こいつ反省してねーな! ってなった

27 18/09/20(木)18:51:08 No.534850618

そういえば原作漫画と映画版見たこと無いんだよなぁ 刑務所の前しか持ってない

28 18/09/20(木)18:51:36 No.534850711

>こいつ反省してねーな! ってなった あっウソウソ 反省してまーす

29 18/09/20(木)18:52:03 No.534850794

海底に沈めてもらったのをテグスで引き寄せたほうがいいかしら?

30 18/09/20(木)18:53:11 No.534851041

迫真の演技で戦争ごっこしてて笑えなかった

31 18/09/20(木)18:53:23 No.534851092

あんまり実銃の入手ルートの方は細かくやってないよね マニア仲間か多分ロシアルートだとは思うけど

32 18/09/20(木)18:53:32 No.534851115

>そういえば原作漫画と映画版見たこと無いんだよなぁ 中は無料公開してるよ https://kodansha-cc.co.jp/series/keimusyo/

33 18/09/20(木)18:54:16 No.534851285

>中は無料公開してるよ マジか でも紙媒体で欲しい...

34 18/09/20(木)18:54:52 No.534851420

北海道だからソ連から流れてきたやつとかあったんだろうとは思う

35 18/09/20(木)18:55:02 No.534851457

花子そんなに悪くないよ ただ改造モデルガンと実弾持ってて山の中でたまにぶっ放してただけだよ

36 18/09/20(木)18:55:43 No.534851579

>花子そんなに悪くないよ >ただ改造モデルガンと実弾持ってて山の中でたまにぶっ放してただけだよ まあ悪意は無かっただろうね でも逮捕シマース!

37 18/09/20(木)18:57:17 No.534851896

やったことは悪い花子だけどペンチとよんよんのスイングのくだりや ガバ修理のそうだ鉄粉だ!ってとこは同じガン好きとしてよくわかる

38 18/09/20(木)18:57:55 No.534852032

改造モデルガンで実弾撃てるんか? それって実銃と何が違うねん

39 18/09/20(木)18:58:52 No.534852249

ハンダの強度あげようと鉄粉混ぜてジャギジャギになるのは誰もが通る道だからな

40 18/09/20(木)18:59:03 No.534852297

>花子そんなに悪くないよ いいか「」 そんなに悪くない奴は 実刑食らったりしない

41 18/09/20(木)18:59:08 No.534852311

>https://kodansha-cc.co.jp/series/keimusyo/ まさに今Kindle版買おうとしてたところだったのでありがたい…

42 18/09/20(木)18:59:32 No.534852383

>改造モデルガンで実弾撃てるんか? >それって実銃と何が違うねん 何も違わないからダメだされるんだよ

43 18/09/20(木)18:59:45 No.534852432

>改造モデルガンで実弾撃てるんか? >それって実銃と何が違うねん 強度がダンチよぉ 改造モデルガンじゃ撃てて数発ってとこじゃない?

44 18/09/20(木)18:59:48 No.534852440

>改造モデルガンで実弾撃てるんか? >それって実銃と何が違うねん だから御用になるのでは?

45 18/09/20(木)18:59:54 No.534852463

福岡に住んでたらヤクザ周りと取引してたんだろうか

46 18/09/20(木)18:59:57 No.534852477

映画版は(大人の事情でぶち込まれた窪塚のオリジナルシーン以外は)傑作だから見たほうがいいぞ

47 18/09/20(木)19:01:45 No.534852817

毎回思う 何で急激におっさん化するの?

48 18/09/20(木)19:02:26 No.534852951

そりゃ花子だからとしか…

49 18/09/20(木)19:02:46 No.534853015

>何で急激におっさん化するの? そうとうやばいから 皮被ってる場合じゃねえ

50 18/09/20(木)19:03:36 No.534853162

>毎回思う >何で急激におっさん化するの? おっさんの自伝だけで書いてたら見てらんない作品になるからって理由だったと思う ところどころ全然関係ない漫画が挟まるのも

51 18/09/20(木)19:06:40 No.534853784

>手元にすでにあるわけない銃の細部を記憶してる感じは流石漫画家と思った ほんとかーほんとにもう手元にないのかー

52 18/09/20(木)19:07:29 No.534853929

警察に踏み込まれた時にスイと実銃手渡すくらい普通に部屋に転がってたってだいぶヤバい

53 18/09/20(木)19:08:49 No.534854203

当時の銃が裏相場でいくらするかズラズラ書いてる 慣れてるな花子!

54 18/09/20(木)19:09:14 No.534854308

悪くないと嘯くには貯め込んでた弾薬量が桁違いだったって話だから…

55 18/09/20(木)19:10:18 No.534854484

この時代カゴいっぱいのカニを回収した後カゴの中に米ドルを入れておくと また翌日カゴいっぱいカニが入っていることが稀によくあった たまの不漁の日は少ないカニさんの中にトカレフが混じっていることも みたいなことをマックで女子高生が言ってたんだけど本当?

56 18/09/20(木)19:11:13 No.534854681

銃のことわかんないけど弾150発はそんなに多いの? ゲームだと150発くらいすぐ撃ち尽くしちゃうけど…ゲームと現実が違うのは解るけどそんな多いの? 「」が戦争でもする気かって例えてるけど戦争時の兵隊さんって通算で100000発くらい撃つイメージあるよ

57 18/09/20(木)19:11:54 No.534854812

>ところどころ全然関係ない漫画が挟まるのも アレ全然意味が解らなかった… 出版された当時の漫画観なら楽しめるのかな

58 18/09/20(木)19:12:31 No.534854939

>銃のことわかんないけど弾150発はそんなに多いの? >ゲームだと150発くらいすぐ撃ち尽くしちゃうけど…ゲームと現実が違うのは解るけどそんな多いの? >「」が戦争でもする気かって例えてるけど戦争時の兵隊さんって通算で100000発くらい撃つイメージあるよ いいか 人は一発の銃弾で致命傷を負う

59 18/09/20(木)19:13:42 No.534855150

>銃のことわかんないけど弾150発はそんなに多いの? 戦場を基準に考えるからそうなるんだ 現代日本で言うならRPGが150発あると考えないといかん

60 18/09/20(木)19:13:46 No.534855161

>銃のことわかんないけど弾150発はそんなに多いの? >ゲームだと150発くらいすぐ撃ち尽くしちゃうけど…ゲームと現実が違うのは解るけどそんな多いの? >「」が戦争でもする気かって例えてるけど戦争時の兵隊さんって通算で100000発くらい撃つイメージあるよ 一発で人一人を殺せる弾が150発だぞ 150人を一人で殺せるんだぞ 小学校の一学年分だぞ

61 18/09/20(木)19:13:51 No.534855181

モデルガンってずっぽ抜けになってないだけで他の構造は実銃と同じなん? 分解清掃とかできる?

↑Top