18/09/20(木)16:51:55 なにこれ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/20(木)16:51:55 No.534830010
なにこれ…
1 18/09/20(木)16:53:05 No.534830187
オオオ イイイ
2 18/09/20(木)16:53:36 No.534830262
知らないセキュリティ
3 18/09/20(木)16:54:06 No.534830318
最近あちこちに仕込まれててウザ過ぎる
4 18/09/20(木)16:54:09 No.534830326
押すなよ絶対押すなよ
5 18/09/20(木)16:55:36 No.534830515
毎度思うけどブロッカー入れてない「」多いのかな
6 18/09/20(木)16:56:01 No.534830568
おめでとうございます!
7 18/09/20(木)16:56:17 No.534830599
カウントダウンしながら壊れてる状況ってどうなんだろう 中で必死に戦ってる最中何だろうか
8 18/09/20(木)16:56:48 No.534830662
最近よく出る気がする
9 18/09/20(木)16:57:34 No.534830765
>毎度思うけどブロッカー入れてない「」多いのかな クロムなら本体設定によれはブロッカー無しで弾けちゃう
10 18/09/20(木)16:57:56 No.534830823
何が質悪いってこいつoutlookの広告からも出てきたからな
11 18/09/20(木)16:58:32 No.534830907
破損してるからって勝手に削除すんな!
12 18/09/20(木)16:58:57 No.534830961
クンリニンサンなんか最近変なの出るようになったんですけお!レスポンスくだちい!!!!!
13 18/09/20(木)16:59:23 No.534831016
これカウントダウンが0になったら勝手に更新されて別の釣り広告が出てくるらしいな
14 18/09/20(木)17:00:37 No.534831201
広告ブロックしないとYouTubeとか一々出てきてウザくない?
15 18/09/20(木)17:00:39 No.534831203
セキュリティが破損してるのか セキュリティが正常に機能してるからシステム破損を感知したのか ハッキリしろ!
16 18/09/20(木)17:02:32 No.534831448
>セキュリティが破損してるのか >セキュリティが正常に機能してるからシステム破損を感知したのか >ハッキリしろ! ワザとやってんのかってくらい文章がヘンだよねこの手のって
17 18/09/20(木)17:02:37 No.534831462
翻訳としてはかなりマシな部類だと思いませんか?
18 18/09/20(木)17:02:44 No.534831489
消防署の方から来ました!
19 18/09/20(木)17:03:02 No.534831520
何のファイルが削除されるのかは言えない
20 18/09/20(木)17:03:59 No.534831643
はっきりと言わないことで自己責任と言い切れる
21 18/09/20(木)17:03:59 No.534831645
>何が質悪いってこいつoutlookの広告からも出てきたからな 広告会社から出てくる系見るともうブロッカー入れた方がいいな…ってなる そもそもよくウェブ広告成り立ってるな
22 18/09/20(木)17:04:59 No.534831781
出るたびに誰だよてめーはって思う
23 18/09/20(木)17:05:29 No.534831845
WEBサイト運営に広告は必要だと思うけど広告会社がちょっとザルすぎるのでブロッカー入れるね… ググルリンニンサンが最近ようやくキレたけどいくら何でも遅すぎる
24 18/09/20(木)17:07:59 No.534832142
押すとどうなるんだろう
25 18/09/20(木)17:08:16 No.534832167
>翻訳としてはかなりマシな部類だと思いませんか? コロンなんか日本語じゃそうそう使わないからこれでもまだ原語に引っ張られてる
26 18/09/20(木)17:08:21 No.534832176
この微妙に似てないウィンドウのデザインもワザとなんだろうか…
27 18/09/20(木)17:09:18 No.534832284
古いWINスタイルなんだ
28 18/09/20(木)17:10:24 No.534832438
尚このファイルは5秒後に自動的に消滅する
29 18/09/20(木)17:10:52 No.534832488
0になるとどうなる
30 18/09/20(木)17:11:06 No.534832524
macでも似たようなのが出るんだけどwindowsでも出るんだ
31 18/09/20(木)17:11:37 No.534832592
>0になるとどうなる 知らんのか 俺も知らん
32 18/09/20(木)17:12:00 No.534832632
まともな広告だしてくれないかな…
33 18/09/20(木)17:14:00 No.534832891
>セキュリティが破損してるのか >セキュリティが正常に機能してるからシステム破損を感知したのか >ハッキリしろ! セキュリティがシステムを破壊したのかもしれん
34 18/09/20(木)17:14:03 No.534832899
普通の広告でもウイルスに感染してばらまいてたりするからブロッカー推奨だよ
35 18/09/20(木)17:14:03 No.534832900
1秒で止まったりするのもある 0になっても特に何も起きないのもある
36 18/09/20(木)17:14:20 No.534832931
こういうのって押させることにどういう意味があるの? 表示もしないで黙ってインストールしちゃえないの?
37 18/09/20(木)17:14:32 No.534832969
広告ブロックって皆何使ってるの?検索して一番最初に出てくるやつでいい?
38 18/09/20(木)17:14:36 No.534832978
広告なのに見るやつのこと無視してよく業界回ってんな
39 18/09/20(木)17:14:40 No.534832985
>1秒で止まったりするのもある >0になっても特に何も起きないのもある マイナスになるのはあるんだろうか
40 18/09/20(木)17:15:23 No.534833087
>セキュリティがシステムを破壊したのかもしれん そんな ロボットが人類に反旗を翻すみたいな…
41 18/09/20(木)17:15:32 No.534833106
なんかの広告が感染されてて それがCookieに残ってるせいで定期的に飛ばされたりする クソうざい
42 18/09/20(木)17:15:33 No.534833112
>こういうのって押させることにどういう意味があるの? >表示もしないで黙ってインストールしちゃえないの? 広告だから画像とリンクしか表示できない 登録する広告はリンク先をexeに設定できない
43 18/09/20(木)17:15:49 No.534833143
たまにBEEP音鳴らす奴とかある
44 18/09/20(木)17:16:10 No.534833190
>広告ブロックって皆何使ってるの? uBlock Origin uMatrixでも良いぞ
45 18/09/20(木)17:17:48 No.534833385
広告ブロックしてないで広告がうざいなんて 夏場に窓全開にしといて蚊が入ってきてうぜえって言ってるようなもんだぜ
46 18/09/20(木)17:18:45 No.534833522
>たまにBEEP音鳴らす奴とかある 滅茶苦茶うるさくて一瞬びびる 何も知らない人は絶対あせるよね
47 18/09/20(木)17:18:55 No.534833541
これクリックしちゃダメなのは分かってるけど 同時に出てくるダイアログボックスのほうは×押して消しちゃっても大丈夫なんだよね?
48 18/09/20(木)17:18:57 No.534833546
広告ブロックとかアク禁されるぞ
49 18/09/20(木)17:19:26 No.534833621
マイクロソフト セキュリティアラート エラー133
50 18/09/20(木)17:19:42 No.534833656
何も押さないでタスクマネージャーから強制終了するのがベストだよ
51 18/09/20(木)17:20:33 No.534833757
>出るたびに誰だよてめーはって思う 突然現れてイカれたダイアログ出してんじゃねーぞ
52 18/09/20(木)17:21:01 No.534833822
>広告ブロックとかアク禁されるぞ ホワイトリストあるじゃん
53 18/09/20(木)17:21:40 No.534833904
表示だけならいいんだけどピーーーーーって甲高いビープ音鳴り続けるの本当鬱陶しい
54 18/09/20(木)17:23:05 No.534834096
ウインドウが閉じないの…
55 18/09/20(木)17:23:50 No.534834211
カタコトの日本語で警告してくるのとかあった
56 18/09/20(木)17:24:13 No.534834260
アマゾンとか楽天の広告が隅っこに居た頃くらいはクリックしてあげてたけど今全面にいすぎてうっとおしいからブロックするね…
57 18/09/20(木)17:24:14 No.534834263
今は変なサイトじゃなくても糞広告出るからな https://forest.watch.impress.co.jp/docs/info/announce/1139697.html
58 18/09/20(木)17:24:17 No.534834274
>表示だけならいいんだけどピーーーーーって甲高いビープ音鳴り続けるの本当鬱陶しい そんなの見たことない…
59 18/09/20(木)17:24:48 No.534834342
>広告ブロックしてないで広告がうざいなんて >夏場に窓全開にしといて蚊が入ってきてうぜえって言ってるようなもんだぜ 的を得てそうではあるんだけど使ってない奴はそれなりに抵抗感があるんだと思う 広告ブロッカー自体がバックで何か悪さをしてないかとか誤動作しないかとか こんなブロッカーを提供する奴はどこかで得をしてるから続けてるはずで裏がある って具合に何らか懐疑的な考えを持っていると思うし間違ってはいないと思う
60 18/09/20(木)17:25:31 No.534834461
ブロッカーはコード剥き出しなんだし有志がチェック出来るでしょ
61 18/09/20(木)17:25:31 No.534834462
アマとかならいいけどここ全部きっついエロ広告だからな…
62 18/09/20(木)17:25:44 No.534834500
なんかすっごいたどたどしい日本語のアナウンスついてるバージョンもあるよなこれ
63 18/09/20(木)17:25:46 No.534834509
どうでもいいが的は射るものだ
64 18/09/20(木)17:26:09 No.534834560
さっそく入れて戻って来たらまっさらになってて駄目だった
65 18/09/20(木)17:26:50 No.534834668
このまえスマホの広告ブロッカー作ってる人がブチ切れてたよね それで無料配布してたけど
66 18/09/20(木)17:26:57 No.534834685
広告は嫌いだけど無賃乗車みたいなことするのは更に嫌い
67 18/09/20(木)17:27:00 No.534834695
>さっそく入れて戻って来たらまっさらになってて駄目だった ここをホワイトリストに入れないとかクンリニンサンの逆鱗に触れる…!
68 18/09/20(木)17:28:25 No.534834877
ごめんクンリニンサン…ガチャガチャ動くエロ広告はちょっとあまりにも煩わしくて…
69 18/09/20(木)17:28:39 No.534834912
スパイウェア相当のゴミをばらまく広告とか審査段階で弾けんのか
70 18/09/20(木)17:29:03 No.534834972
チンコがグルグル回転する広告が不快すぎたからブロック使うね…
71 18/09/20(木)17:29:17 No.534835009
アマゾンの商品が出る広告の頃は良かったんだがなぁ ネタにもなるし
72 18/09/20(木)17:29:27 No.534835029
>ごめんクンリニンサン…ガチャガチャ動くエロ広告はちょっとあまりにも煩わしくて… 猫板の住人も何とかして欲しいんですけお!というよね…
73 18/09/20(木)17:29:39 No.534835062
一度も出たことないけど何やったら出てくんの まだIE使ってるおじいちゃんなの
74 18/09/20(木)17:29:43 No.534835073
>スパイウェア相当のゴミをばらまく広告とか審査段階で弾けんのか 審査はしてない それどころかスタッフもいない 責任を持たない責任者が一人いるだけ
75 18/09/20(木)17:30:00 No.534835107
広告ブロックしてると動かなくなるブラゲがあるので その時だけはブロックをoffにさせてもらう
76 18/09/20(木)17:30:00 No.534835110
会社でエロ広告山盛りページは無料だからブロックするね
77 18/09/20(木)17:30:07 No.534835127
>スパイウェア相当のゴミをばらまく広告とか審査段階で弾けんのか 自動審査だからクレーム来ない限りほぼスルー
78 18/09/20(木)17:30:53 No.534835269
こんなんでも高齢者やパソコンついなれてない人はすっごく引っかかる
79 18/09/20(木)17:30:53 No.534835271
ブロッカーでYouTubeの広告も消えるの何でもっと早く教えてくれなかったの…
80 18/09/20(木)17:31:42 No.534835379
ペット広告で基本は2コマみたいな感じで小刻みに揺れるだけの奴はきつい
81 18/09/20(木)17:33:19 No.534835635
連座制にすればこんなんあっというまに駆除されるんだけどね 面倒だもーんコストかかるもーんて言ってるだけ
82 18/09/20(木)17:33:46 No.534835719
エロサイトとかで飛ばされるのは自業自得なんだけど たまに普通のサイトっぽい所からも飛ばされたりするのが
83 18/09/20(木)17:34:19 No.534835799
家族がWindowsが壊れたって言い出したの思い出したけど引っ掛かってんじゃあるまいな…
84 18/09/20(木)17:34:23 No.534835808
全部ふるさと納税にしてよクンリニンサン
85 18/09/20(木)17:34:29 No.534835818
android向けの広告ブロッカーって何かいいのないかな…
86 18/09/20(木)17:35:17 No.534835942
購入したはずのavastが他のオプション付けさせるために スパイウェアに感染しているだのパフォーマンスが低下しているだのうっとおしくて役に立ってる気がしない…!!
87 18/09/20(木)17:35:23 No.534835958
まあここは苦情出せばいずれはクンリニンサンが広告外してくれるけど他はどうしようもないからブロックするしかないね
88 18/09/20(木)17:35:24 No.534835960
スマホユーザーが増えた今こそエロ広告はスマホにだけ表示されるようにすべきなんですけお!
89 18/09/20(木)17:36:23 No.534836110
何千万人と見る内のたった0.1%が引っ掛かれば儲かるお仕事
90 18/09/20(木)17:36:37 No.534836161
そういえばスマホウイルスとかトロイってもうある?
91 18/09/20(木)17:36:49 No.534836199
>android向けの広告ブロッカーって何かいいのないかな… adguard!
92 18/09/20(木)17:36:58 No.534836221
>そういえばスマホウイルスとかトロイってもうある? とっくに
93 18/09/20(木)17:37:10 No.534836248
googleplayの広告ですら清らかに子供に腐った人向けの信長見せたりするぐらいだし 広告仲介業者はもう何やっても毒は抜けない893な業界なんだろうな
94 18/09/20(木)17:37:31 No.534836297
>購入したはずのavastが他のオプション付けさせるために >スパイウェアに感染しているだのパフォーマンスが低下しているだのうっとおしくて役に立ってる気がしない…!! 何故そんなゴミを
95 18/09/20(木)17:37:53 [後ろに人がいる時の俺] No.534836358
>スマホユーザーが増えた今こそエロ広告はスマホにだけ表示されるようにすべきなんですけお! …すぞ
96 18/09/20(木)17:38:19 No.534836430
広告ブロックしてたらこの間のピンク枠イベントも楽しめなかったんじゃない?
97 18/09/20(木)17:38:33 No.534836465
>家族がWindowsが壊れたって言い出したの思い出したけど引っ掛かってんじゃあるまいな… 何も知らなきゃ仕方ないと思うよ 普通のサイト見てても出るときあるし
98 18/09/20(木)17:38:48 No.534836511
>adguard! なんとなくOS全体をガードするようなやつは抵抗がある 俺はブラウザだけのがいいや
99 18/09/20(木)17:39:46 No.534836658
>購入したはずのavastが他のオプション付けさせるために >スパイウェアに感染しているだのパフォーマンスが低下しているだのうっとおしくて役に立ってる気がしない…!! あいつはもうダメだ 諦めろ
100 18/09/20(木)17:40:09 No.534836723
>何故そんなゴミを どんなアンチウイルスソフト入れても言われる台詞来たな
101 18/09/20(木)17:40:11 No.534836728
>広告ブロックしてたらこの間のピンク枠イベントも楽しめなかったんじゃない? なんか騒いでるなーくらいだった
102 18/09/20(木)17:40:59 No.534836840
>広告ブロックしてたらこの間のピンク枠イベントも楽しめなかったんじゃない? ちょっとだけオフにしてふーんって確認してからスレに混ざったよ!
103 18/09/20(木)17:41:05 No.534836855
>スパイウェアに感染しているだのパフォーマンスが低下しているだのうっとおしくて ESET「お任せください 我々は人げn…ウイルスを駆逐するエキスパートです」
104 18/09/20(木)17:41:10 No.534836866
uMatrix良いよね
105 18/09/20(木)17:41:20 No.534836893
すべての人がすべての広告をブロックしたときにインターネットは真の姿を現すよ
106 18/09/20(木)17:41:23 No.534836902
最近母がインターネット壊したって連絡よこしてきたからほんとごめんな世界中のみんな…
107 18/09/20(木)17:41:28 No.534836916
急に下手くそな日本語で電話してねって喋り出したのはビビった
108 18/09/20(木)17:41:28 No.534836918
教えてgooで出てきたことある
109 18/09/20(木)17:41:48 No.534836975
頼んだぞavira
110 18/09/20(木)17:42:56 No.534837175
windowsディフェンダーでいいよね…
111 18/09/20(木)17:43:01 No.534837191
>母がインターネット壊した ははつえー
112 18/09/20(木)17:43:18 No.534837250
Windowsに限ればもうMS謹製のアンチウィルスソフトで十分じゃないかな
113 18/09/20(木)17:43:50 No.534837363
アドブロックを貫通する広告も多いから ublock使っているがその強制力はサイトの本来の仕組みをぶっ壊す勢いで加減しろバカ!ってなる
114 18/09/20(木)17:44:08 No.534837411
>Windowsに限ればもうMS謹製のアンチウィルスソフトで十分じゃないかな 十分だったらこんな広告話題にならないと思う…
115 18/09/20(木)17:44:58 No.534837549
この間いきなり画面が出てピーピーうるさい音でビビった
116 18/09/20(木)17:45:25 No.534837624
「」はPCに強いはずでは… なんでこんなにノーガード戦法が沢山…
117 18/09/20(木)17:45:58 No.534837729
ウイルス対策ソフトさえあれば問題ないと思ってたのに
118 18/09/20(木)17:46:29 No.534837809
>「」はPCに強いはずでは… >なんでこんなにノーガード戦法が沢山… セキュリティ意識は特に高くないので…
119 18/09/20(木)17:46:35 No.534837830
アンチウイルスソフトがバリバリ活躍するようなところに行かなければ護身完成 だったはずなのにこいつは無差別精神攻撃してくる
120 18/09/20(木)17:47:18 No.534837966
普通のニュースサイトで飛ばされたことあるぞ
121 18/09/20(木)17:47:24 No.534837987
なんとwin10はセキリュティソフトが内臓されているんだ
122 18/09/20(木)17:47:35 No.534838019
>十分だったらこんな広告話題にならないと思う… 広告ブロックとアンチウィルスは別物だよお
123 18/09/20(木)17:47:42 No.534838044
>アドブロックを貫通する広告も多いから >ublock使っているがその強制力はサイトの本来の仕組みをぶっ壊す勢いで加減しろバカ!ってなる ユーザーフィルタで調節とかしないの
124 18/09/20(木)17:48:08 No.534838128
>Windowsに限ればもうMS謹製のアンチウィルスソフトで十分じゃないかな 十分とは言えないけど知識がある程度あれば踏まないからね これをすり抜けるヤツはどこのアンチウイルスでガードしてても概ねすり抜けるからな どれ使っても誤検知前提の作りだから結局最後はユーザの知識に託されるだけなので
125 18/09/20(木)17:48:19 No.534838153
>「」はPCに強いはずでは… >なんでこんなにノーガード戦法が沢山… 正直困ったことない
126 18/09/20(木)17:48:26 No.534838172
>ウイルス対策ソフトさえあれば問題ないと思ってたのに ウイルス感染に結び付かない広告の方が多いので
127 18/09/20(木)17:48:27 No.534838175
>なんとwin10はセキリュティソフトが内臓されているんだ セキュリティによってシステムが壊れていることが検出されました!
128 18/09/20(木)17:48:47 No.534838233
>「」はPCに強いはずでは… >なんでこんなにノーガード戦法が沢山… OS娘の胸のサイズが使用メモリ数ということをびすたけ誕生の時点でもうだれもという事実を認めアングラサイト(笑)ではなくなったと自覚しろ
129 18/09/20(木)17:49:08 No.534838284
>ユーザーフィルタで調節とかしないの リストを編集せずに苦情を唱える人は意外に多い
130 18/09/20(木)17:49:13 No.534838302
いまこのスレだけでも6件の広告と3件のトラッカーが
131 18/09/20(木)17:49:22 No.534838339
9月分ロリータ詰め合わせ.rar .exe
132 18/09/20(木)17:49:30 No.534838371
これのおかげでnoscript入れるようになった
133 18/09/20(木)17:49:47 No.534838416
>最近母がインターネット壊したって連絡よこしてきたからほんとごめんな世界中のみんな… やーいお前のかーちゃん超凄腕ハッカー!
134 18/09/20(木)17:49:57 No.534838454
>OS娘の胸のサイズが使用メモリ数ということをびすたけ誕生の時点でもうだれもという事実を認めアングラサイト(笑)ではなくなったと自覚しろ その設定続けてたら際限なく超乳になるし…
135 18/09/20(木)17:50:07 No.534838477
俺も昔アングラーだった頃は近所の湖を荒らしまわったもんさ
136 18/09/20(木)17:50:11 No.534838488
父親がこれ出たときにボタン押したって聞いてヒヤッっとしたことある 何かアンチウイルスソフトが仕事してブロックしたから良かったが