虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/20(木)13:44:04 平成生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/20(木)13:44:04 No.534803619

平成生まれのガキももう30代なのね… そりゃ俺も歳をとるワケだ…

1 18/09/20(木)13:48:58 No.534804347

まだ30代じゃないっすよ29

2 18/09/20(木)13:49:55 No.534804489

昭和64年生まれの気持ちも考えろ

3 18/09/20(木)13:50:22 No.534804552

平成生まれがプレミアでなくなって早10年

4 18/09/20(木)13:51:04 No.534804654

ヤキがまわったか「」

5 18/09/20(木)13:51:05 No.534804655

はやく次の年号生まれの子のAV出ねーかな

6 18/09/20(木)13:51:48 No.534804749

>昭和64年生まれの気持ちも考えろ 東のエデンの主人公と同い年だしな

7 18/09/20(木)13:52:17 No.534804824

>はやく次の年号生まれの子のAV出ねーかな その時のあなたの年齢を考えるのです

8 18/09/20(木)13:53:21 No.534804973

21世紀生まれなら近いぞ

9 18/09/20(木)13:53:52 No.534805035

昭和の男を気取ってはいるが昭和なんて生まれて数年で終わってしまったのだ

10 18/09/20(木)13:54:08 No.534805071

ハルヒ懐かしいですよね 小学生の時に観てましたとか言われるしなあ

11 18/09/20(木)13:56:40 No.534805407

そろそろ平成終わるけど「」は結婚できた?

12 18/09/20(木)13:57:46 No.534805560

あんまり楽しくない前半戦だったな

13 18/09/20(木)13:58:34 No.534805682

新元号生まれとかしっちゃかめっちゃかになった国背負わされるの確定してて可哀想

14 18/09/20(木)14:00:42 No.534806002

昭和に比べて平成は平和だった という人居るけど結構トンデモ無かったよな… 戦争が無かっただけで

15 18/09/20(木)14:01:41 No.534806160

人類史はいつでもとんでもないと思うよ

16 18/09/20(木)14:02:23 No.534806285

いつ生まれたって苦労は感じるわけで

17 18/09/20(木)14:02:24 No.534806289

デジタルの時代

18 18/09/20(木)14:02:46 No.534806345

平成を漢字一字で表すと

19 18/09/20(木)14:05:12 No.534806670

>新元号生まれとかしっちゃかめっちゃかになった国背負わされるの確定してて可哀想 元号は変わらなかったけど1945年くらいにも多分それ言われた

20 18/09/20(木)14:16:21 No.534808260

>昭和64年生まれの気持ちも考えろ 俺だぞ俺

21 18/09/20(木)14:17:58 No.534808511

>そろそろ平成終わるけど「」は結婚できた? 出来たよ

22 18/09/20(木)14:18:10 No.534808540

大正生まれの人ってすごいなっておもう

23 18/09/20(木)14:40:10 No.534811518

>平成を漢字一字で表すと

↑Top