虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/20(木)12:14:17 半年ほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/20(木)12:14:17 No.534788964

半年ほど何となく続けてた500円玉貯金がいつの間にか6万くらい貯まってたみたいで嬉しい

1 18/09/20(木)12:14:58 No.534789071

偉い

2 18/09/20(木)12:16:43 No.534789390

両替しといてやるよ

3 18/09/20(木)12:17:14 No.534789485

2倍にしてきてやるよ

4 18/09/20(木)12:17:20 No.534789501

手数料で5万もらうよ

5 18/09/20(木)12:18:52 No.534789818

こつこつ貯めれるのは偉い

6 18/09/20(木)12:19:20 No.534789913

すごいな 俺いつも三日坊主になっちまうよ

7 18/09/20(木)12:20:24 No.534790114

120枚……120枚かぁ……

8 18/09/20(木)12:21:16 No.534790301

1万円札なら120万になってたぞ

9 18/09/20(木)12:21:46 No.534790405

俺が増やしてやるから少し預けろ

10 18/09/20(木)12:22:20 No.534790512

俺にくれ 課金したいんだ

11 18/09/20(木)12:23:19 No.534790717

>120枚……120枚かぁ…… 自動レジに全部突っ込んだら気持ちよさそうだ

12 18/09/20(木)12:23:57 No.534790831

万札6枚っていうと確かにちょっと寂しさを感じるな…

13 18/09/20(木)12:24:39 No.534790989

やろうにもあまり500円玉をもらう機会がない Suica使ってばっかだし

14 18/09/20(木)12:24:41 No.534790994

お前は凄いやつだ

15 18/09/20(木)12:25:36 No.534791179

じゃあ今日はスレ「」のおごりで寿司食いに行こうぜ

16 18/09/20(木)12:28:14 No.534791736

500円玉貯金やってたけど いざ使うとなると使いにくかったのでやめたな

17 18/09/20(木)12:28:37 No.534791823

俺も満タンで10万だか20万円になる貯金箱いっぱいにしたけど 両替面倒臭くてそのまま放置してるわ…

18 18/09/20(木)12:28:58 No.534791916

積み立てとかするほどじゃなく少しお金貯めたいときには500円貯金はいいかもしれない 財布に入ってるとつい使っちゃうし貯めるのもそんなに負担にならなそう

19 18/09/20(木)12:30:02 No.534792154

500円玉貯金は溜まると結構額が大きくてビックリする

20 18/09/20(木)12:33:46 No.534792946

逆に100円玉貯金とかは枚数あってもたいした額になってなくてがっかりしたりする

21 18/09/20(木)12:35:43 No.534793331

俺も10万くらい溜めたことある 嬉しいよね

22 18/09/20(木)12:36:04 No.534793403

残り59880円…

23 18/09/20(木)12:41:05 No.534794361

ジュース買うなや!

24 18/09/20(木)12:42:30 No.534794624

もう半年頑張ろうぜ

25 18/09/20(木)12:43:03 No.534794742

おすすめの貯金箱を教えてくれ 1万までなら出す

26 18/09/20(木)12:44:31 No.534795026

安住紳一郎のように真昼の銀行ATMを 右から小銭オーバーフローで順次営業停止に追い込みたい 曰く入れまくるとガショーンってシャッターが落ちる音がするらしい

27 18/09/20(木)12:46:31 No.534795379

あったこれだ https://miyearnzzlabo.com/archives/24484

28 18/09/20(木)12:49:23 No.534795913

自分もなるべく1000円で払って意図的に500円出す貯め方でやったけど数年で11万くらいだったな… なんとなくで半年で6万はすげーわ

29 18/09/20(木)12:49:52 No.534795989

6万枚溜まったかと思った

30 18/09/20(木)12:51:01 No.534796203

一時期やってたけどあんまりやる意味がなかったので止めちゃった

31 18/09/20(木)13:00:49 No.534797781

俺も半年やったことあるけど2万くらい溜まったな それ以上貯めたスレ「」は偉い

32 18/09/20(木)13:00:58 No.534797802

おっも!

33 18/09/20(木)13:01:12 No.534797833

普通に家計簿つけて意識して支出減らすほうが溜まるのでは?

34 18/09/20(木)13:04:40 No.534798283

>普通に家計簿つけて意識して支出減らすほうが溜まるのでは? アプローチの仕方というか気持ちの問題だからそういう話が主目的じゃないと思うの

35 18/09/20(木)13:06:35 No.534798545

小銭貯めるの楽しいよね 俺は壷に五十円玉貯めて一杯になったら庭に埋めてる もう六つ埋まってる

36 18/09/20(木)13:06:39 No.534798556

この貯金の魅力の半分は硬貨の重みにあると思う 金貨貯めてる気持ちになる

37 18/09/20(木)13:07:12 No.534798623

>俺は壷に五十円玉貯めて一杯になったら庭に埋めてる >もう六つ埋まってる すごい 色んな意味ですごい

38 18/09/20(木)13:08:52 No.534798833

俺は可愛い貯金箱買ってきて飾ってる

39 18/09/20(木)13:08:56 No.534798844

>小銭貯めるの楽しいよね >俺は壷に五十円玉貯めて一杯になったら庭に埋めてる >もう六つ埋まってる 気持ちは分かる

40 18/09/20(木)13:09:20 No.534798895

>小銭貯めるの楽しいよね >俺は壷に五十円玉貯めて一杯になったら庭に埋めてる >もう六つ埋まってる 堀に行くわ

41 18/09/20(木)13:09:26 No.534798909

>俺は壷に五十円玉貯めて一杯になったら庭に埋めてる >もう六つ埋まってる やだ昔話みたい…

42 18/09/20(木)13:09:45 No.534798953

壺漬けにした五十円玉は美味いからな…

43 18/09/20(木)13:10:04 No.534799004

小学生の頃から貯めてたけどある日即売会で全部消えもうした

44 18/09/20(木)13:10:14 No.534799034

>俺は壷に五十円玉貯めて一杯になったら庭に埋めてる ちゃんと穴に紐通してるんだろうな

45 18/09/20(木)13:10:36 No.534799090

壺ってどこで買うの?ホムセン?

46 18/09/20(木)13:10:38 No.534799098

百姓かお前は

47 18/09/20(木)13:10:42 No.534799103

地球のために大至急六万円必要なんだ(T)

48 18/09/20(木)13:10:50 No.534799121

マメな奴はやらなくたって貯まるだろ ややマメじゃない奴が何となく気が向いたときに貯めるから貯まるんだ マメじゃない奴はやっても貯まらん

49 18/09/20(木)13:11:10 No.534799163

>>俺は壷に五十円玉貯めて一杯になったら庭に埋めてる >ちゃんと穴に紐通してるんだろうな 掘り返したら全部くっついてるんだ…

50 18/09/20(木)13:11:39 No.534799238

840gか

51 18/09/20(木)13:11:50 No.534799264

年末のために500円玉貯金してる 使う予定のある貯金てなんかモチベ上がる

↑Top