虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 普通逆... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/20(木)11:24:14 [ネム] No.534782540

    普通逆だよね~

    1 18/09/20(木)11:25:39 No.534782688

    求めてきて困るって相談されるくらいになるし…

    2 18/09/20(木)11:26:06 No.534782733

    捌け口だし

    3 18/09/20(木)11:26:34 No.534782779

    族長の貯精室

    4 18/09/20(木)11:27:27 No.534782867

    めっちゃ巨乳だな将軍

    5 18/09/20(木)11:28:17 No.534782977

    育ち盛りで健全に成長してるよね将軍閣下

    6 18/09/20(木)11:29:07 No.534783085

    召喚したゴブリンが獲得した経験値が入りまくってるので レベル的に恐ろしいことになる

    7 18/09/20(木)11:29:55 No.534783174

    腹筋も割れるし

    8 18/09/20(木)11:30:06 No.534783190

    ンフィーレアはヒロイン枠だから問題ない

    9 18/09/20(木)11:31:36 No.534783365

    レベル上がりすぎると最終的にはガガーランみたいにならない?平気?

    10 18/09/20(木)11:38:45 No.534784161

    まあ指揮官系の職業レベルだから 見た目はあんまり変化しないと…いいな…

    11 18/09/20(木)11:39:28 No.534784243

    レベルは全部性欲と性技に行きます故…

    12 18/09/20(木)11:41:28 No.534784468

    クレマンティーヌがガガーランよりレベルが上の戦士なので ガガーランのあれは体質か迫力を出すためにわざわざ筋肉を増やしてるかだろう

    13 18/09/20(木)11:42:37 No.534784623

    ファーマー サージェント コマンダー ジェネラル セックスモンスター

    14 18/09/20(木)11:47:26 No.534785182

    ナザリックの適正レベルモンスターでゴブリン引き連れてレベリングしたら現地人最強になるのでは?

    15 18/09/20(木)11:49:47 No.534785451

    そのレベル云々の話ってどっかで出てたっけ?

    16 18/09/20(木)11:49:55 No.534785467

    >ナザリックの適正レベルモンスターでゴブリン引き連れてレベリングしたら現地人最強になるのでは? エンリ自身の限界レベルが低い可能性があるけどね レベル11でストップした悲しいドワーフさんもいるし

    17 18/09/20(木)11:49:55 No.534785469

    性威大将軍

    18 18/09/20(木)11:51:53 No.534785676

    結果だけを見るとこの覇王がセックスモンスターになったおかげでどこかの目つき悪い子が助かった

    19 18/09/20(木)11:52:03 No.534785699

    >まあ指揮官系の職業レベルだから >見た目はあんまり変化しないと…いいな… 既に村でのトップ5くらい(ゴブリンたち含む)の筋力なんですが

    20 18/09/20(木)11:54:14 No.534785935

    あの世界だと筋肉と力は正比例ではないだろうからまぁ… 鍛えれば(たぶんレベルが上がればという意味)目玉ですら刃物通さなくなるらしいしゲーム補正って凄い

    21 18/09/20(木)11:54:28 No.534785964

    特定の女性守護者と仲良くなれそう

    22 18/09/20(木)11:56:19 No.534786199

    あの腕相撲もゴブリンが負けたのは外部から来た連中へエンリが上位者って教えるためでも 身体持っていかれたのは素だよね…

    23 18/09/20(木)11:56:50 No.534786265

    族長が呼び出したゴブリンてユグドラシル産扱いなの? 原生生物扱いなの?

    24 18/09/20(木)12:01:37 No.534786920

    ユグ産扱いじゃないかな 明らかに原生ゴブリンより知能高いし

    25 18/09/20(木)12:03:35 No.534787179

    >族長が呼び出したゴブリンてユグドラシル産扱いなの? >原生生物扱いなの? ユグドラシルアイテムで呼び出したのでユグドラシル産だろう 現地の一般的なゴブリンはレベル3くらい 最初に呼び出したゴブリン達は8~12レベル 今回呼び出したゴブリンは最大43レベル

    26 18/09/20(木)12:04:00 No.534787253

    この光景みてゴブリンの気配りには参るね…

    27 18/09/20(木)12:05:45 No.534787514

    獣みたいに吼えながら交尾してるとかだとメチャ至高

    28 18/09/20(木)12:06:06 No.534787572

    あのゴブリン達気配りの達人だし… あの肉で言い合いしてた連中からも死亡者が居るんだよなあ

    29 18/09/20(木)12:06:24 No.534787606

    ジュゲムさんたち後続にあっという間に追い抜かれてしまったけど 名前覚えてもらえてる分他から羨ましく思われてそうだな

    30 18/09/20(木)12:07:24 No.534787757

    >あのゴブリン達気配りの達人だし… >あの肉で言い合いしてた連中からも死亡者が居るんだよなあ お悔やみしたいので死亡メンバー判明してほしい

    31 18/09/20(木)12:07:47 No.534787819

    強さよりも仕えた長さとかそういう序列考えてくれそうな忠誠心あるからね…

    32 18/09/20(木)12:08:35 No.534787943

    原作だと戦った村人もゴブリンも半分くらいになったってジュゲムさん目線の台詞があるな…

    33 18/09/20(木)12:09:32 No.534788093

    将軍の最初の仕事は5千のゴブ達の食い扶持確保と名前覚えることかな

    34 18/09/20(木)12:09:41 No.534788118

    軍団の中にヒーラーとかも居たりするんでしょ? なら重傷者程度なら治せそう

    35 18/09/20(木)12:10:06 No.534788199

    >名前覚えてもらえてる分他から羨ましく思われてそうだな 立場的には3期1話のアインズ様当番のメイドみたいなゴブリン軍の憧れポジションになった

    36 18/09/20(木)12:10:59 No.534788355

    >原作だと戦った村人もゴブリンも半分くらいになったってジュゲムさん目線の台詞があるな… 犠牲は0よりリアリティある数字だな…しかし減ったなぁ…

    37 18/09/20(木)12:12:29 No.534788621

    書き込みをした人によって削除されました

    38 18/09/20(木)12:12:42 No.534788657

    >軍団の中にヒーラーとかも居たりするんでしょ? >なら重傷者程度なら治せそう 原作だとゴブリン軍師が「医療団の元に運ばせましょう」と言ってるから大量にいると思われる

    39 18/09/20(木)12:12:43 No.534788659

    お亡くなりになった方々はアンデッドワーカーに…

    40 18/09/20(木)12:12:48 No.534788673

    プロットの都合上死者が出せないアインズサイドと違って知り合いが死ぬ悲哀が描写できるのも強み

    41 18/09/20(木)12:13:35 No.534788808

    >強さよりも仕えた長さとかそういう序列考えてくれそうな忠誠心あるからね… 暫く村の描写なくなるから先任たちがどんな位置になるか知りたい

    42 18/09/20(木)12:13:54 No.534788864

    アニメだとあんまり時間差が無い感じだから犠牲少なくなってるかもしれないけど 原作だと決死の戦い挑んで時間稼いで逃げたエンリ達も追い詰められての角笛使用だから その間にだいぶやられちゃってるもんな…

    43 18/09/20(木)12:14:24 No.534788984

    基本搾取される側だからね あれだけアインズ様に傾倒してるのも見捨てられるのが常の村を救ってくれたからだし

    44 18/09/20(木)12:14:25 No.534788988

    何がどうってあの村で若いのが極端に若くて子供で ンフィーと族長くらいのがあの二人とギリギリその枠に入るかくらいの いっしょに逃げてた元冒険者のブリタ

    45 18/09/20(木)12:15:16 No.534789122

    書籍のレッドキャップス達が逃げた王子見送った後のセリフ良いよね…

    46 18/09/20(木)12:16:09 No.534789281

    >何がどうってあの村で若いのが極端に若くて子供で >ンフィーと族長くらいのがあの二人とギリギリその枠に入るかくらいの >いっしょに逃げてた元冒険者のブリタ 子安くん達に働き盛りを大量に殺された後だからな…

    47 18/09/20(木)12:16:27 No.534789341

    カルネ村少子高齢化問題に見舞われてたのか…そりゃあ将軍が率先して産んで増やすわ

    48 18/09/20(木)12:16:47 No.534789403

    笛使用者にちょっとずつ経験値がいくシステムはいいな あれだと結構簡単人育つよね まぁそれがわかることなくサービス終了したんだろうけど

    49 18/09/20(木)12:17:44 No.534789576

    アニメでゴブリン軍団に飛び込んだ生き残りが5人になってそんだけってなってたら後々割と増えてガッカリした

    50 18/09/20(木)12:17:47 No.534789587

    移民希望者が大体モンスターなのも問題だな

    51 18/09/20(木)12:18:06 No.534789641

    >軍団の中にヒーラーとかも居たりするんでしょ? >なら重傷者程度なら治せそう 重症ならセーフだけど死んだらアウトだろうね 蘇生持ちまではいないだろうしいても蘇生ペナのレベルダウンに耐えられない

    52 18/09/20(木)12:18:35 No.534789753

    >笛使用者にちょっとずつ経験値がいくシステムはいいな >あれだと結構簡単人育つよね >まぁそれがわかることなくサービス終了したんだろうけど 条件考えると普通にレベリングしたほうがよくねってなりそうではある

    53 18/09/20(木)12:18:40 No.534789767

    >カルネ村少子高齢化問題に見舞われてたのか… しかも募集しても移民が来なかった 開拓村自体人気がないし

    54 18/09/20(木)12:18:45 No.534789790

    >子安くん達に働き盛りを大量に殺された後だからな… 序盤の話一回見たっきりだからまたみたいな…

    55 18/09/20(木)12:19:11 No.534789882

    最初の話でだいぶ死んでるから救われてゴブリン来て冒険者の移民も来てが無かったら詰んでる集落だからね…

    56 18/09/20(木)12:19:28 No.534789946

    >笛使用者にちょっとずつ経験値がいくシステムはいいな >あれだと結構簡単人育つよね >まぁそれがわかることなくサービス終了したんだろうけど 多分経験値が入るのは分かっていたはず でもゲーム時代だとレベル12までが呼び出せるだけのアイテムだと思われていたから経験値が入っても意味がない

    57 18/09/20(木)12:19:34 No.534789966

    >カルネ村少子高齢化問題に見舞われてたのか…そりゃあ将軍が率先して産んで増やすわ 少子化というよりは間がいないねん 子供~中年の間がガッツリいないから ただその間の部分は労働力的にはゴブリンでまかなえてるから問題ないけど 人類種的な意味では族長が張り切る 頑張れンフィーお前のツーボールに人類の未来がかかってる

    58 18/09/20(木)12:20:15 No.534790091

    いやゴブリン以外にもモンスター召喚は普通だし こっち来てから召喚したデスナイトから経験値入ってる描写ないし 現地人だけの特殊ボーナスじゃないか

    59 18/09/20(木)12:20:30 No.534790131

    ンフィーがあのゴブリン基準でもかなり強いのよね

    60 18/09/20(木)12:21:01 No.534790239

    >でもゲーム時代だとレベル12までが呼び出せるだけのアイテムだと思われていたから経験値が入っても意味がない みんながわかってたのだとゴブリン十数体だったけど 隠し要素が5000とかだと流石に目の色変わると思うの

    61 18/09/20(木)12:21:02 No.534790241

    対人メインのゲームじゃレベリングなんて爆速で上がる気がするしなぁ 数時間で笛なんか要らないレベルになりそう

    62 18/09/20(木)12:21:22 No.534790317

    角笛の効果かもしれない 吹いた者をゴブリン将軍へと導くみたいな

    63 18/09/20(木)12:22:33 No.534790551

    経験値入るのは元からの仕様じゃないか ただこっちに来てからアインズ様に経験値入ってないっぽいからな… 山羊使った時も5万人殺して経験値0だし

    64 18/09/20(木)12:22:39 No.534790567

    あの笛がハズレ扱いだっただろうからいっぱいあったんだろうとは思うけど 上限がなければ隠し要素を満たす存在がいくらでも呼べるようにはなるのかな?

    65 18/09/20(木)12:22:46 No.534790589

    >いやゴブリン以外にもモンスター召喚は普通だし >こっち来てから召喚したデスナイトから経験値入ってる描写ないし >現地人だけの特殊ボーナスじゃないか アインズ様はカンストしてるだけだろう そもそもゲームで召喚したモンスターが敵を倒したら召喚主か召喚モンスターに経験値が行くはずだがデスナイトが成長してないのは確定だし

    66 18/09/20(木)12:23:09 No.534790667

    ブリタさんは族長がどんどん強くなって行くし私生活も充実だわで心荒れないかな

    67 18/09/20(木)12:23:16 No.534790695

    アインズ様の場合そもそもカンストしてるせいっぽいのもあるからね

    68 18/09/20(木)12:23:17 No.534790703

    5000いても雑魚だとキルスコア更新ぐらいの扱いにしかならんと思うけど 戦闘以外のクエストとかで重宝されたろうか

    69 18/09/20(木)12:23:53 No.534790811

    だってアインズ様既にレベルもカンストしてるし 経験もネクストゲージいっぱいまで溜まってる状態だし…

    70 18/09/20(木)12:24:00 No.534790845

    >経験値入るのは元からの仕様じゃないか >ただこっちに来てからアインズ様に経験値入ってないっぽいからな… >山羊使った時も5万人殺して経験値0だし 単にレベル上限かもしれん

    71 18/09/20(木)12:24:16 No.534790908

    >あの笛がハズレ扱いだっただろうからいっぱいあったんだろうとは思うけど >上限がなければ隠し要素を満たす存在がいくらでも呼べるようにはなるのかな? ゴブリン50万体とかサーバーがパンクしそう

    72 18/09/20(木)12:24:24 No.534790938

    >アインズ様はカンストしてるだけだろう カンストしてても経験値入ったかどうかは分かるみたいだから… 5万殺して全然経験値入らないのに首捻ってたし

    73 18/09/20(木)12:25:11 No.534791095

    経験値入手時にエグいレベル補正が掛かってるかもしれない

    74 18/09/20(木)12:25:19 No.534791129

    >5万殺して全然経験値入らないのに首捻ってたし そもそもユグドラシルのモンスターじゃなくて NPCぶっころしてるみたいなもんだから経験値なんて入らないのでは?

    75 18/09/20(木)12:25:36 No.534791178

    恩あるのはわかるけど村人が国王軍と戦うべ!!とか言い出したのは戸惑った

    76 18/09/20(木)12:25:48 No.534791219

    流石に最初に相手したあの天使倒したときは経験値入ったよね?

    77 18/09/20(木)12:25:56 No.534791246

    これで将軍のレベル上限どうにかできたら色々実験できそうだが将軍にそこまで価値見出さんかな