ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/20(木)10:15:44 No.534774989
デザインが変わってなんか使いづらいんですけど!
1 18/09/20(木)10:17:49 No.534775215
ブラウザは余計な事をせずに時代を乗り越える事はできないのか
2 18/09/20(木)10:19:39 No.534775403
タブが無駄にデカすぎる…
3 18/09/20(木)10:20:56 No.534775533
chrome://flags/#top-chrome-md これをノーマルに
4 18/09/20(木)10:22:15 No.534775674
何度目だ
5 18/09/20(木)10:23:08 .nmxIzhM No.534775773
スマホのブラウザも変わって怒りのあまり粉々に砕いたけど冷静になってすぐ戻した
6 18/09/20(木)10:23:24 No.534775805
すぐ慣れた
7 18/09/20(木)10:27:40 No.534776270
検索バーで文字入力漢字変換してエンター押すと 確定じゃなくてそのまま検索しちゃうのは前からこうだっけ?
8 18/09/20(木)10:29:17 No.534776451
スマホのやつ全体的に真っ白になっちゃった ウェブ関連の開発者ってみんな枠とか色分けとか嫌いなのかな
9 18/09/20(木)10:33:26 No.534776847
まあないほうがましだけどまだ無害なほうだな
10 18/09/20(木)10:36:09 No.534777136
帰ってきてびっくりした なにこれ
11 18/09/20(木)10:36:26 No.534777165
>ウェブ関連の開発者ってみんな枠とか色分けとか嫌いなのかな Googleの製品がGoogle自身のデザインガイドラインに従ってるだけだ マテリアルデザイン
12 18/09/20(木)10:36:40 No.534777190
>スマホのブラウザも変わって怒りのあまり粉々に砕いたけど冷静になってすぐ戻した 仗助きたな…
13 18/09/20(木)10:38:32 No.534777394
>スマホのブラウザも変わって怒りのあまり粉々に砕いたけど冷静になってすぐ戻した 仗助ID出てるぞ
14 18/09/20(木)10:39:31 No.534777487
>Googleの製品がGoogle自身のデザインガイドラインに従ってるだけだ もしやそのガイドライン作ってる方々はデザインだけしか見た目だけしか考えてないのでは?
15 18/09/20(木)10:41:48 No.534777757
>検索バーで文字入力漢字変換してエンター押すと >確定じゃなくてそのまま検索しちゃうのは前からこうだっけ? 最新だけど前と変わらずエンター2回しないと検索されないよ
16 18/09/20(木)10:43:03 No.534777884
ウィンドウ枠勝手に変わるのやめて…
17 18/09/20(木)10:44:15 No.534778011
この程度なら全然困らない
18 18/09/20(木)10:48:05 No.534778401
起動オプション使えなくなってつらあじ
19 18/09/20(木)10:48:10 No.534778406
click&cleanってアプリが勝手にインストールされてる…怖い!
20 18/09/20(木)10:51:13 No.534778738
相変わらず閉じるボタンを消す方法はないんだな
21 18/09/20(木)10:56:43 No.534779369
アドレス欄が邪魔してウインドウ幅狭くできないんですけお…
22 18/09/20(木)10:57:23 No.534779433
テーマが変更さえてたから なにかと思ったらアプデあったのか
23 18/09/20(木)10:58:47 No.534779597
安定して動作してるなら弄るなとあれほど!
24 18/09/20(木)10:58:53 No.534779604
泥版Chromeにもついに更新のお知らせが来た…
25 18/09/20(木)11:00:08 No.534779761
>起動オプション使えなくなってつらあじ ダメになったんだ…つらあじ
26 18/09/20(木)11:00:19 No.534779786
>安定して動作してるなら弄るなとあれほど! 弄らなかった結果がIEなので
27 18/09/20(木)11:01:54 No.534779992
なんか変わった?よく分からんぞ
28 18/09/20(木)11:03:07 No.534780137
PC側の個人用設定でテーマカラーつけたら真っ白は防げるんじゃない?
29 18/09/20(木)11:03:42 No.534780203
Windows10のやつはアプデ後右上の×が無反応になりやがった…
30 18/09/20(木)11:04:37 No.534780307
更新のたびに重く落ちやすくなってるんですけお
31 18/09/20(木)11:05:07 No.534780368
PC買い替えろ
32 18/09/20(木)11:06:44 No.534780567
一定サイズまでしかウインドウが小さくならないのどうにかならないのこれ
33 18/09/20(木)11:07:09 No.534780624
仕事中にココ見るのしづらくなるじゃないですかー!やだー!
34 18/09/20(木)11:09:57 No.534780949
自分の使ってる範囲だとなんか丸っこくなったねくらいだったからまぁいいかなって
35 18/09/20(木)11:10:03 No.534780964
泥版のchromeは全てが丸っこくなったな…
36 18/09/20(木)11:10:08 No.534780974
なんかflash使えないんですけど!
37 18/09/20(木)11:10:33 No.534781026
flashなんて使ってるんじゃねえ!
38 18/09/20(木)11:10:39 No.534781044
>仕事中にココ見るのしづらくなるじゃないですかー!やだー! 仕事しろや!
39 18/09/20(木)11:11:19 No.534781123
新しいタブのよく使うページ一覧がページの縮小表示からなんか変なアイコンになって困った
40 18/09/20(木)11:13:36 No.534781403
タブに関してはこっちのほうが好みだ
41 18/09/20(木)11:13:44 No.534781419
flashについては残念だけどしかたないなって感じ 終了告知したの何年前だって話だし
42 18/09/20(木)11:13:46 No.534781426
ブルスクが増えた気がする
43 18/09/20(木)11:14:08 No.534781462
何となくまだ上げてないけど タブ周りのデザイン変わった以外には前と違う部分あるの?
44 18/09/20(木)11:14:41 No.534781529
>タブ周りのデザイン変わった以外には前と違う部分あるの? スタートページがアイコンになった
45 18/09/20(木)11:18:09 No.534781914
>スタートページがアイコンになった あ、ほんとだ ついでにGoogle Pixelの広告もしててちゃっかりしてるな先生…
46 18/09/20(木)11:20:14 No.534782140
別に困らないし新旧どっちでもいいかな
47 18/09/20(木)11:20:52 No.534782203
そのままでいいのになぜ余計な事ばかりするのか
48 18/09/20(木)11:21:48 No.534782282
ブルースクリーンは大体ハードが壊れてるので買い換えろ
49 18/09/20(木)11:22:45 No.534782389
このままウィンドウサイズ変更させない仕様でいくつもりなら乗り換えしないと
50 18/09/20(木)11:23:43 No.534782488
日本人は文句しか言わないな
51 18/09/20(木)11:24:04 No.534782520
>そのままでいいのになぜ余計な事ばかりするのか 意味なくても変えていかないと死んじゃうから…
52 18/09/20(木)11:24:15 No.534782541
平気で2GB近くメモリ食いやがる…!文句以外はお伝えする必要ないし
53 18/09/20(木)11:26:32 No.534782774
縦はいくらでも縮小できるのになんで横だけは縮小させないんだ
54 18/09/20(木)11:26:34 No.534782782
ページに合わせて横幅が一定以下にならなくなったのが邪魔すぎる…
55 18/09/20(木)11:28:30 No.534783006
>なんかflash使えないんですけど! 設定すれば使えるじゃないかビビらせやがって
56 18/09/20(木)11:29:32 No.534783136
その他のブックマークの反応が遅くて困る
57 18/09/20(木)11:30:50 No.534783275
>設定すれば使えるじゃないかビビらせやがって どういう設定だよビビるわ
58 18/09/20(木)11:33:26 No.534783567
>>設定すれば使えるじゃないかビビらせやがって >どういう設定だよビビるわ アドレスバー左側をクリックしてフラッシュをデフォルトから有効にすれば見れない?