18/09/20(木)09:56:16 明後日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/20(木)09:56:16 No.534772962
明後日から連載再開で ノブナガの能力ももう直ぐわかるってのに話題になってない
1 18/09/20(木)09:57:18 No.534773063
どうせまた休載するのにいちいち浮かれてもな…
2 18/09/20(木)10:00:52 No.534773416
再開前に単行本出してほしかった
3 18/09/20(木)10:03:34 No.534773722
連載終了まで富樫生きてっかなぁ
4 18/09/20(木)10:04:50 No.534773870
連載再開今知った
5 18/09/20(木)10:14:00 No.534774803
毎回毎回中断時のストーリー忘れてる
6 18/09/20(木)10:17:27 No.534775171
旅団自体の魅力が下がり過ぎて
7 18/09/20(木)10:23:25 No.534775809
終わったら読むよ
8 18/09/20(木)10:25:41 No.534776072
ノブナガの能力はどこでもドアじゃないの
9 18/09/20(木)10:27:03 No.534776204
もうノブナガの髪型を正確に思い出せない
10 18/09/20(木)10:27:10 No.534776221
連載枠を空けて新人にチャンスを与える冨樫の優しさだからね もう戻ってこなくてもいいやとも思う
11 18/09/20(木)10:36:30 No.534777171
どうせ今回も話広げて終わりだしな
12 18/09/20(木)10:37:46 No.534777308
担当編集が泣いたと言ってる回は気になる
13 18/09/20(木)10:41:39 No.534777744
再開したらしたで盛り上がるからいいんじゃないかな
14 18/09/20(木)10:43:32 No.534777933
前回10週は旅団も王子も誰も退場しなかったから今回は巻いてくれよ頼むから
15 18/09/20(木)10:43:49 No.534777966
ノブナガの能力はそのままストレートな武力系なのか それとも剣術を補佐するような特殊系なのか
16 18/09/20(木)10:45:06 No.534778097
ノブナガの能力って円じゃないの?
17 18/09/20(木)10:45:21 No.534778132
今回は旅団ファンとマフィアの活躍がメインなのかな あとはサレサレの晩餐会ネタか
18 18/09/20(木)10:46:28 No.534778238
クラピカパートもあるしはたして10週の内に能力は明かされるのだろうか
19 18/09/20(木)10:46:33 No.534778246
神回らしいな
20 18/09/20(木)10:47:45 No.534778376
最初のコマでクラピカ干からびてるかも
21 18/09/20(木)10:47:53 No.534778385
モブの無駄に長い考察とか減らせばもう少し話進むんだけどな
22 18/09/20(木)10:48:00 No.534778392
正直選挙編以降は惰性で読んでる
23 18/09/20(木)10:48:31 No.534778447
ふつうに円に入った敵を超高速で居合斬りする能力でしょ キルアが先にやったやつ
24 18/09/20(木)10:50:36 No.534778664
>ふつうに円に入った敵を超高速で居合斬りする能力でしょ >キルアが先にやったやつ それだとタイマン専用ではない気がする
25 18/09/20(木)10:50:45 No.534778686
物語としてはゴンとジンが再会したところで完結したと思ってるからクリア後のオマケみたいな感じであってもなくてもどっちでもいい適当な感覚で見てられる
26 18/09/20(木)10:50:56 No.534778707
ヒソカ探し展開終わらせてそろそろ一戦交えて欲しい
27 18/09/20(木)10:51:55 No.534778822
あれば読むけど期待度はかなり下がってきてる
28 18/09/20(木)10:52:25 No.534778872
ノブナガさんの円を軽く上回る王子の警護人出てきすぎ問題
29 18/09/20(木)10:53:27 No.534778968
今更銃火器が評価されてて混乱する漫画
30 18/09/20(木)10:56:17 No.534779317
上がり続け留まる事を知らないウボォー評価
31 18/09/20(木)10:56:35 No.534779350
>正直選挙編以降は惰性で読んでる GI編以降そんな感じだな けど読むと面白いから個人的には丁度いい塩梅
32 18/09/20(木)10:57:50 No.534779486
マフィア皆殺しにした旅団はもういないんだなって
33 18/09/20(木)10:57:59 No.534779501
前回の最後でまた風呂敷広げてキャラ増やしてたよね ああいうのは旅団が一気に狩ってくれないかな
34 18/09/20(木)10:58:34 No.534779560
いつもこんな扱いだけどなんだかんだ読むと面白くて 今回は連載意外と続くぞと思いつつ読んでると盛り上がったところでまた休みになるのはわかる
35 18/09/20(木)10:59:04 No.534779620
銃火器は一応念出てからも強い扱いだったと思うよ ゲンスルーを武装兵でどうにかしようとしてたし
36 18/09/20(木)10:59:21 No.534779655
蟻編ですら収拾つけられず薔薇で片付けたわけだし これも綺麗に終わらないだろうなって
37 18/09/20(木)11:00:21 No.534779791
銃火器の扱いは一貫して強いよ ヨークシンや蟻編でトップクラスの能力者ばかりが出てきてただけで
38 18/09/20(木)11:00:36 No.534779818
なんか中断前はおっさんが孕むとかそんなので盛り上がってた気がする
39 18/09/20(木)11:01:41 No.534779966
>なんか中断前はおっさんが孕むとかそんなので盛り上がってた気がする ニィ
40 18/09/20(木)11:02:07 No.534780010
戦闘用に念を修めたゲンスルーでも銃で囲めば楽に倒せるんだよな 旅団やらは別として
41 18/09/20(木)11:03:35 No.534780186
銃の描写でヤバかったのはウボォー狙撃と初期ヂートゥくらいだ
42 18/09/20(木)11:04:02 No.534780249
別にウヴォーに限らずウヴォーレクイエムで街中の武装したマフィアが誰一人として旅団に傷ひとつ付けられなかったのを見ると能力者に銃は通用しない感覚で漫画描いてただろう当時は
43 18/09/20(木)11:04:15 No.534780268
たしかおっさんが孕む能力を使ってクラピカを孕ませるとこまでうっすら覚えている
44 18/09/20(木)11:04:43 No.534780319
ニィだのドクンだの!
45 18/09/20(木)11:05:04 No.534780363
いやクラピカとか弾避けて対応してるし
46 18/09/20(木)11:06:30 No.534780538
最新の話で銃を驚異な扱いしたのはFPSの影響受けたのかなと思う
47 18/09/20(木)11:07:39 No.534780680
銃を念で強化したら最強じゃね?
48 18/09/20(木)11:07:58 No.534780721
神速覚える前のキルアでも中隊くらいは制圧できるんだから 念ありゲンスルーって相当だと思うけどな
49 18/09/20(木)11:08:25 No.534780777
ノストラードファミリーの試験で風船黒子の撃った弾を鎖で簡単に止めてなかったっけ
50 18/09/20(木)11:09:47 No.534780932
時期によって銃の脅威度が変わってる漫画
51 18/09/20(木)11:10:37 No.534781039
銃弾もバズーカも効かないウヴォーさんに同じ能力者のクラピカも驚いてたから そこはウヴォーさんが特別なんだと思う
52 18/09/20(木)11:11:27 No.534781133
王子の護衛の撃った銃弾念でガードしてなかった?
53 18/09/20(木)11:11:35 No.534781145
ダルツなんたらさんも凄い
54 18/09/20(木)11:12:50 No.534781300
>能力者に銃は通用しない感覚で漫画描いてただろう当時は 幽白でもあったけどパンピーが銃使っても狙いをつける前段階で躱せるけど熟練の念使いが同じ銃使ったらそうもいかないってことでしょ
55 18/09/20(木)11:13:11 No.534781346
ベンジャミィには銃弾完全無効だったから系統による差は大きいんだろう
56 18/09/20(木)11:13:44 No.534781418
ウヴォーは戦車破壊するバズーカ喰らっても痛ぇなで済ませちゃうから例外中の例外だと思う 蟻の戦闘向けと思われる師団長でも装甲車すら壊せないのに
57 18/09/20(木)11:14:47 No.534781546
基本念使いに銃は効かないというか当たらないって感じだしな