18/09/20(木)08:14:30 最強議... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/20(木)08:14:30 No.534762895
最強議論って胸キュン?
1 18/09/20(木)08:15:45 No.534763016
最強のやつより強くなる特性の俺のイモゲマンが最強
2 18/09/20(木)08:16:11 No.534763066
不毛なマウント合戦
3 18/09/20(木)08:17:05 No.534763135
よくわからん作品の方が最強になりがちだよね
4 18/09/20(木)08:18:23 No.534763259
>最強のやつより強くなる特性の俺のイモゲマンが最強 今時こんな手垢付きまくったこと言う奴いるんだな…
5 18/09/20(木)08:18:52 No.534763298
プラ公は主人公じゃないだろ
6 18/09/20(木)08:19:46 No.534763389
それを言ったらキアラだって主人公じゃないよぅ!
7 18/09/20(木)08:20:12 No.534763427
ビックリマン
8 18/09/20(木)08:20:17 No.534763434
アンチモニターも主人公じゃないよ!
9 18/09/20(木)08:21:38 No.534763561
いかに理屈をつけられるかだから描写盛り放題な文章系が大体強いイメージがある エロゲとか小説とか
10 18/09/20(木)08:21:39 No.534763562
プライムはアンチモニターのアーマー付けてるのに間に三人しかいないのか…
11 18/09/20(木)08:22:02 No.534763598
トランスリアル勢いいよね…
12 18/09/20(木)08:23:11 No.534763712
これは真面目に強さ議論ってより紹介する人間のプレゼン力を試す場だから…
13 18/09/20(木)08:23:11 No.534763713
>トランスリアル勢いいよね… いい…いややっぱりよくないよなんなのこの小説!?
14 18/09/20(木)08:23:26 No.534763734
でも今の最強議論って言っても主人公や作品やら意外にあるかな
15 18/09/20(木)08:24:10 No.534763797
トランスリアル勢もひどいけどアメコミ勢も中々… 気軽にコズミックビーイング出すな!特にDC!
16 18/09/20(木)08:26:17 No.534763986
変な奴が強い
17 18/09/20(木)08:31:14 No.534764431
4人目で矛盾させるのやめない?
18 18/09/20(木)08:31:47 No.534764477
全然主人公じゃないなコイツら
19 18/09/20(木)08:36:00 No.534764876
主人公限定ランキングでいいじゃん
20 18/09/20(木)08:36:10 No.534764896
ひたすら無意味 不毛だ
21 18/09/20(木)08:36:45 No.534764955
歌詞に無敵って入ってるからこいつ無敵って理屈はまだ使えるのかな
22 18/09/20(木)08:37:09 No.534764988
知らないの多い
23 18/09/20(木)08:38:26 No.534765114
キアラさん入ってるから一応スレ画のは上位陣でいいのか? 宝石泥棒のキャラが居ないようだが
24 18/09/20(木)08:39:29 No.534765229
レッドが強いのは神クラスのポケモン使役できるのも確かにそうなんだがその神クラスに先制できるってシステム上の都合が強キャラに対して先制できるって解釈されてるらしくてほんと屁理屈合戦だなって
25 18/09/20(木)08:39:32 No.534765235
>歌詞に無敵って入ってるからこいつ無敵って理屈はまだ使えるのかな 何が無敵なのかによるんじゃないかな いくら無敵でも普通の人間サイズじゃ質量のデカい相手には潰されそうって解釈取られるかも
26 18/09/20(木)08:40:07 No.534765298
ラッキーマン最強でしょ?
27 18/09/20(木)08:40:41 No.534765359
そりゃ屁理屈合戦なんだからな 屁理屈をガチでやるのが楽しいわけで
28 18/09/20(木)08:40:57 No.534765389
>ラッキーマン最強でしょ? >今時こんな手垢付きまくったこと言う奴いるんだな…
29 18/09/20(木)08:41:24 No.534765444
>ほんと屁理屈合戦だなって っていうかそういう遊びのスレなんだよ 別に本気で最強キャラ決めようとかそういうスレじゃない なのに時々そういうルールが分からない人がけおって突撃してくる そして死ぬ……
30 18/09/20(木)08:42:06 No.534765509
これを楽しいと思ってる人だけが楽しんでるんだからそれでいいのでは?
31 18/09/20(木)08:42:24 No.534765541
https://www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/12.html やっぱ宇宙ゴリラは強いな
32 18/09/20(木)08:42:25 No.534765544
>なのに時々そういうルールが分からない人がけおって突撃してくる >そして死ぬ…… そいつは最強じゃなかったんだな…
33 18/09/20(木)08:42:27 No.534765547
最強というフレーズは人を惹きつけるからな…
34 18/09/20(木)08:42:38 No.534765568
寒いよね
35 18/09/20(木)08:42:49 No.534765590
一度は男がなんたらかんたら
36 18/09/20(木)08:42:53 No.534765594
宇宙ゴリラが3位でスーパーマンが6位くらいだった気もする
37 18/09/20(木)08:43:12 No.534765628
junみたいなもん
38 18/09/20(木)08:43:39 No.534765667
昔の作品議論ではバットマイトmxyzplkのworld funnestがあったのにいつの間に消えてる
39 18/09/20(木)08:45:14 No.534765809
ただのテンプレに当てはめるだけのもんだよ
40 18/09/20(木)08:46:34 No.534765940
年齢のやつもいいよね 無限に無限を無限回かけてたり
41 18/09/20(木)08:47:04 No.534765988
最強ロボーさいきょーさいきょーさいきょー
42 18/09/20(木)08:48:12 No.534766096
ここのテンプレを考慮するとまずは世界観が出来るだけ膨大である必要があるよね
43 18/09/20(木)08:48:38 No.534766149
屁理屈のこね方もたまに面白いから好き コナンのopでコナンが太陽よりでかいから恒星以上のエネルギー持ってるとか
44 18/09/20(木)08:48:43 No.534766159
ラッキーマン最強と俺が作ったキャラ最強ってしたり顔で言う奴って今もいるんだは
45 18/09/20(木)08:50:58 No.534766402
>ここのテンプレを考慮するとまずは世界観が出来るだけ膨大である必要があるよね 基本的に最も強くとれる描写を採用するから シリーズ続くとそれだけでそういう描写でてくる確率増えるしね… あと派生作品で強いキャラでてきたらそいつより強いはずだからで格上げされたり
46 18/09/20(木)08:51:17 No.534766437
描写から屁理屈こねるスタイルだからいくら設定面で盛っても意味ないんだっけ?
47 18/09/20(木)08:51:56 No.534766503
スパロボ系は戦闘デモの演出が派手になるほど強くなる…
48 18/09/20(木)08:52:45 No.534766572
ポルノグラフィティのアゲハ蝶がジョジョその血の運命より強くて吹いた記憶
49 18/09/20(木)08:54:41 No.534766768
この手の議論が行き来した結果数学者の小説のキャラが上に来てるのは結構熱い気はする
50 18/09/20(木)08:56:29 No.534766956
セーラームーンがかなり上位に食い込むって聞いたけどそんな強かったっけ…
51 18/09/20(木)08:57:28 No.534767045
面白い屁理屈は良い屁理屈だなって思う
52 18/09/20(木)08:57:32 No.534767053
ヒーローの原点とも言えるスーパーマンが強いのっていいな
53 18/09/20(木)08:58:13 No.534767128
>ラッキーマン最強と俺が作ったキャラ最強ってしたり顔で言う奴って今もいるんだは ラッキーマンに関しては大宇宙神としての能力加味して考察して欲しいとはいつも思う
54 18/09/20(木)08:58:56 No.534767186
>セーラームーンがかなり上位に食い込むって聞いたけどそんな強かったっけ… セーラームーンは最終回と劇場版で描写盛ってくるから 普段と戦闘力全然違う
55 18/09/20(木)08:59:27 No.534767234
最強ランキングは実質めんどくさいファンがいる作品ランキング
56 18/09/20(木)09:01:37 No.534767442
レッドが光鷹翼天地より上…?と思ったけどセカイ壊せる力を何種類持つとか規模の話かしら
57 18/09/20(木)09:02:11 No.534767507
>最強ランキングは実質めんどくさいファンがいる作品ランキング 否定はできない
58 18/09/20(木)09:02:32 No.534767557
天地じゃなくてセイナくんの間違いじゃねこれ
59 18/09/20(木)09:05:55 No.534767880
>レッドが光鷹翼天地より上…?と思ったけどセカイ壊せる力を何種類持つとか規模の話かしら 超高温とか超低温のポケモンに触っても大丈夫とか 時空間支配できるようなポケモンが行動を起こす前にボールを投げられるとかそんな
60 18/09/20(木)09:06:34 No.534767955
サンリオ最強ランキングってキキララから更新されてないのかな
61 18/09/20(木)09:07:29 No.534768056
長年の議論の結果まずサイズで篩にかけられるようになったのが面白い トップグループに入れてもらうには銀河サイズは欲しい
62 18/09/20(木)09:08:05 No.534768117
最強作品議論スレだと遊戯王よりデュエマの方が強いんだな
63 18/09/20(木)09:08:25 No.534768151
作品内での最強議論とか物理的な強さを比べるとかまではまだいいんだけど 特殊能力持ちもってくるとぐだぐだするからやめよう!
64 18/09/20(木)09:09:21 No.534768240
東方キャラ最強が優曇華になってるやつだ
65 18/09/20(木)09:09:51 No.534768298
ゲットバッカーズのあの医者が昔は上位にいた気がする
66 18/09/20(木)09:11:01 No.534768413
最下位の方がいかに最弱を競うかになってて面白いやつ 前見た時は人体の不思議系の漫画の精子とかだった
67 18/09/20(木)09:11:16 No.534768435
>東方キャラ最強が優曇華になってるやつだ こいつよりも強いキャラ作中にいるじゃんみたいなのはでもテンプレにするとこいつに勝ててもそれ以下の他作品キャラに勝てなくて勝率悪いからだめ ってなる
68 18/09/20(木)09:11:25 No.534768452
>>ほんと屁理屈合戦だなって >っていうかそういう遊びのスレなんだよ >別に本気で最強キャラ決めようとかそういうスレじゃない >なのに時々そういうルールが分からない人がけおって突撃してくる >そして死ぬ…… あと逆にそういう内輪の遊びだってわかってない子がお外に持ち出して この作品の主人公は○○より弱いじゃんとか煽るための受け売りに使う そして屁理屈じゃんって返されて開き直る…
69 18/09/20(木)09:12:21 No.534768544
>最下位の方がいかに最弱を競うかになってて面白いやつ >前見た時は人体の不思議系の漫画の精子とかだった シーカーじゃなかった?
70 18/09/20(木)09:12:35 No.534768572
ある程度範囲を絞ってやると面白いんだけどね
71 18/09/20(木)09:12:38 No.534768578
議論のためのテンプレートというかルールが結構しっかりしてるのが面白い
72 18/09/20(木)09:12:42 No.534768585
イニシャルDが参戦してて 戦法:轢き殺すで一日中笑ってた記憶がある
73 18/09/20(木)09:13:28 No.534768653
小学生の遊び
74 18/09/20(木)09:13:34 No.534768661
最強より強くなるキャラ同士を戦わせたらどうなるんです?
75 18/09/20(木)09:13:38 No.534768674
STG自機になるとほぼ確定で光より速く動ける設定がつけられるからな 敵のレーザーを見てから避けられるって理由で
76 18/09/20(木)09:14:20 No.534768743
どっちにせよ その作品の中でそう描かれてるんならそうなんだろうな その作品の中ではな で終わる屁理屈だって自覚してない人が参加するとgdgdになるよね…
77 18/09/20(木)09:14:27 No.534768757
ドラえもんの学習漫画で宇宙から初日の出を見る回があって 太陽に近づき過ぎてドラえもんに怒られる場面があるからこいつらは何千度まで耐えられるとか何いってんだお前…過ぎた
78 18/09/20(木)09:14:54 No.534768796
>東方キャラ最強が優曇華になってるやつだ 確かに波長操作は額面通りならとんでもないけど東方だと格上には能力通用しないことがままあるんだけどね…
79 18/09/20(木)09:15:59 No.534768919
いまいちこういうのに魅力を感じなくなった 思いも寄らぬ作品が上位に来るのは面白いけどね
80 18/09/20(木)09:16:04 No.534768929
ランク菊地がある吸血鬼強さランキング好き
81 18/09/20(木)09:16:21 No.534768954
最大議論でゼルダ無双でムジュラの月を落とす技があるからリンクは月と同じ大きさ!には吹いた
82 18/09/20(木)09:17:50 No.534769125
>確かに波長操作は額面通りならとんでもないけど東方だと格上には能力通用しないことがままあるんだけどね… 耐性系は防いだ描写や設定がないと問答無用で通じるルールだからね 同作品ならまだしも他作品だと防げるキャラ少ないよね…
83 18/09/20(木)09:17:59 No.534769140
アメコミは歴史の長さで描写が膨大にあるのととにかく強さを盛りまくる傾向があるからこういうのには強い
84 18/09/20(木)09:18:31 No.534769176
>確かに波長操作は額面通りならとんでもないけど東方だと格上には能力通用しないことがままあるんだけどね… 設定上はそうでも実際効かなかった描写がほぼ無い上に 逆に格ゲーだと天人だろうが神だろうが通すからな…
85 18/09/20(木)09:18:50 No.534769213
アメコミはこういう不毛なのをふっかけられるのが嫌で公式でリス娘だしたんでしょ
86 18/09/20(木)09:19:02 No.534769228
>シーカーの主人公たるスレイは「天才特性としての無限の可能性」と「人間という種族の無限の可能性」を有しており、無限が重複してしまっている。 >つまりスレイには無限の2乗を乗算可能と思われるが、無限を超える存在が実在する事は不可能。 >よってスレイの現在有する力をa[0<a<n](n=無限) >他作品の最弱キャラの有する力をb[1<b<n](1は他作品でキャラとして成り立つ最低限のエネルギーと定義)と仮定する。 >a×n×n≦n >a×n≦1 >a=1/n >乗算方式(a×n×n)ではなく加算方式(a×(n+n))であっても >a×2n≦n >a×2≦1 >a≦1/2 >となり、他作品の最低値の1を大幅に下回ってしまう。 なるほどわからん… ?
87 18/09/20(木)09:19:10 No.534769243
ラッキーマンはラックスティーラーの花凛ちゃんの完全下位互換だし
88 18/09/20(木)09:20:08 No.534769351
アメコミの概念系みんな参加させるともう何が何やらになりそう…
89 18/09/20(木)09:20:17 No.534769371
イラストで月とか地球とか抱えてるとその大きさとみなされるのがずるい
90 18/09/20(木)09:21:03 No.534769444
>いまいちこういうのに魅力を感じなくなった >思いも寄らぬ作品が上位に来るのは面白いけどね 「最強議論スレ」という二次創作世界の中ではその作品のキャラが強いんだろうね って感覚で楽しめないと面倒な事になりかねないしね
91 18/09/20(木)09:22:46 No.534769628
アメコミはクソ弱描写もいっぱいあるので チェリーピッキングできるなら強い
92 18/09/20(木)09:22:49 No.534769632
ちょっと昔はこれからお遊び要素を抜いてバチバチしたような作品同士のVSスレみたいなのをちょくちょく見かけた 禁書vs型月作品みたいな
93 18/09/20(木)09:23:39 No.534769726
>アメコミはこういう不毛なのをふっかけられるのが嫌で公式でリス娘だしたんでしょ 余計ややこしくなってる…
94 18/09/20(木)09:24:19 No.534769789
>イラストで月とか地球とか抱えてるとその大きさとみなされるのがずるい キルミーの没キャラがOP時限定で地球よりでかい扱いされてるのが本当にダメだった
95 18/09/20(木)09:25:59 No.534769950
モンスターハンターの武器で武器説明にその一撃は太陽すら落とすって書いてるから射程は太陽までで破壊力は太陽破壊ねって言ってて駄目だった
96 18/09/20(木)09:27:08 No.534770116
>ちょっと昔はこれからお遊び要素を抜いてバチバチしたような作品同士のVSスレみたいなのをちょくちょく見かけた 9割型スレを立てるのは荒らし目的 そしてそれに引っかかる若者たち
97 18/09/20(木)09:27:51 No.534770198
>ちょっと昔はこれからお遊び要素を抜いてバチバチしたような作品同士のVSスレみたいなのをちょくちょく見かけた そのスレはもう原作と関係ない二次創作のVS世界なんだよね その二次創作スレではそのキャラが強いんだろうねって感じ 複数の作品のキャラを集めた格闘ゲームで原作より強くなったキャラがあったとしても イコール原作で強くなったわけじゃないのと同じというか
98 18/09/20(木)09:28:19 No.534770256
>モンスターハンターの武器で武器説明にその一撃は太陽すら落とすって書いてるから射程は太陽までで破壊力は太陽破壊ねって言ってて駄目だった 比喩表現をわざと真に受けるのすごい好き
99 18/09/20(木)09:29:19 No.534770359
スレ画って主人公って書いてあるのに何で普通に主人公じゃない奴がいるの?
100 18/09/20(木)09:31:51 No.534770603
直死の魔眼最強説ってまだ生きてるのかな 不死の概念すら殺すから殺せないものはないみたいなの
101 18/09/20(木)09:32:16 No.534770635
>スレ画って主人公って書いてあるのに何で普通に主人公じゃない奴がいるの? 派生作だったり作中作だったりの主人公だから
102 18/09/20(木)09:32:44 No.534770666
不死は殺せないって作中で言ってるし 最強説が流行ったのは二次小説の中だよ
103 18/09/20(木)09:42:53 No.534771610
なんだよ結局俺のイモゲマン倒せるやついねーのかよ
104 18/09/20(木)09:44:15 No.534771761
TRPGやってる人たちが好きそう