虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/20(木)02:00:37 夜はクリ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/20(木)02:00:37 No.534743743

夜はクリ

1 18/09/20(木)02:02:06 No.534743907

これは水分もってかれる方のクリ

2 18/09/20(木)02:02:30 No.534743950

小学生かお前は

3 18/09/20(木)02:02:45 No.534743975

そ っ

4 18/09/20(木)02:05:36 No.534744305

よかとたい おいしかけん

5 18/09/20(木)02:07:39 No.534744514

結構豊かそうなお菓子に見える…

6 18/09/20(木)02:09:47 No.534744726

ク  リ

7 18/09/20(木)02:09:52 No.534744740

少しためてから…スッと抜くが卑猥な文章にしか読めない

8 18/09/20(木)02:17:15 No.534745451

豊かでは?

9 18/09/20(木)02:18:00 No.534745523

>結構豊かそうなお菓子に見える… 豊かな今だから色々追加してるのでは…?

10 18/09/20(木)02:18:11 No.534745535

小籠包じゃねーか

11 18/09/20(木)02:19:15 No.534745637

落雁みたいなもんか

12 18/09/20(木)02:20:44 No.534745772

クソ菓子

13 18/09/20(木)02:22:49 No.534745973

栗が今よりも安かったりもしくは自前で簡単に調達出来たとかかな?

14 18/09/20(木)02:27:01 No.534746426

栗そのまんま食った方がうまそうだけど量増やすための工夫?

15 18/09/20(木)02:29:26 No.534746674

おいしくないよねこれ 今ならメレンゲとか使ってふわっと美味しくアレンジされそう

16 18/09/20(木)02:29:53 No.534746708

バナナ風菓子(バナナ不使用)とかはまあなんとなく気持ちは解るが栗なのか

17 18/09/20(木)02:30:05 No.534746733

てかげんはなしだ

18 18/09/20(木)02:30:40 No.534746788

食べたことないから美味しいとか美味しくないがわからん

19 18/09/20(木)02:30:48 No.534746797

今だったらメレンゲとかバター入れるかな

20 18/09/20(木)02:32:15 No.534746927

栗の裏ごしやりたくねぇ………

21 18/09/20(木)02:32:46 No.534746963

昨日のマツコの知らないクリ世界特集でちょうどクリ欲が高まっているところなんだ

22 18/09/20(木)02:33:12 No.534747008

>栗の裏ごしやりたくねぇ……… やっぱめどい?

23 18/09/20(木)02:33:45 No.534747067

栗に白あんでまずいわけがない

24 18/09/20(木)02:34:23 No.534747126

栗きんとん食べたくなってきた 正月以外に食べる機会がない

25 18/09/20(木)02:35:37 No.534747245

味を犠牲にして保存性を大幅強化

26 18/09/20(木)02:37:22 No.534747394

俺は栗羊羹たべたい

27 18/09/20(木)02:44:49 No.534748042

>>栗の裏ごしやりたくねぇ……… >やっぱめどい? イモとクリの裏ごしは超めんどい、腕痛いし

28 18/09/20(木)02:50:24 No.534748437

甘露煮ならそのまま食いたい

29 18/09/20(木)02:50:53 No.534748474

和栗の裏ごし粘度高くてめんどい

30 18/09/20(木)02:51:15 No.534748505

生クリーム入れようぜ

31 18/09/20(木)02:51:49 No.534748544

この方言は熊本?福岡?

32 18/09/20(木)02:53:05 No.534748627

su2612871.jpg 子供の頃はこれ大嫌いだったなぁ ばあちゃんちで出てくるお菓子ってイメージ

33 18/09/20(木)02:54:24 No.534748698

見たことのないお菓子だ…

34 18/09/20(木)03:04:51 No.534749323

>su2612871.jpg >子供の頃はこれ大嫌いだったなぁ >ばあちゃんちで出てくるお菓子ってイメージ ゼリーや青のりのかかってる煎餅に比べたらこれは当たりだった

35 18/09/20(木)03:07:40 No.534749486

た す け て

36 18/09/20(木)03:14:33 No.534749853

そういやあったなこんなの…

37 18/09/20(木)03:29:27 No.534750565

クリトリスがなんだって

38 18/09/20(木)03:32:28 No.534750714

マツコの~でやってた焼き栗食いたくなったな あの機械あればなんでも上手く焼けそうな気がする

39 18/09/20(木)03:33:25 No.534750757

材料よく見たらこれほとんど白あんじゃねーか! 栗の必要がねぇ!

40 18/09/20(木)03:35:18 No.534750861

最近愛知の友人に貰ったくりきんとんが俺の知らない栗きんとんだった

41 18/09/20(木)03:35:21 No.534750866

好きだったけど甘すぎて牛乳と一緒じゃないと食べられなかった記憶がある

42 18/09/20(木)03:37:25 No.534750959

栗きんとん焼いたみたいな感じか

43 18/09/20(木)03:43:20 No.534751214

>栗が今よりも安かったりもしくは自前で簡単に調達出来たとかかな? 栗なんてそのへんで取れた

44 18/09/20(木)03:44:14 No.534751255

どんぐりみたいな感覚だったのかな栗

45 18/09/20(木)04:11:49 No.534752193

>栗の裏ごしやりたくねぇ……… ミキサーでベヤァーってやったらダメなんだろうか

↑Top