18/09/20(木)01:45:41 控え目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/20(木)01:45:41 79gBNtu. No.534741973
控え目に言ってつまんなそう・・・
1 18/09/20(木)01:49:45 No.534742494
控えめに言わないと?
2 18/09/20(木)01:51:04 No.534742648
トレイラーでワクワクしないのは久しぶりだ
3 18/09/20(木)01:53:03 TRyfRcck No.534742882
書き込みをした人によって削除されました
4 18/09/20(木)01:54:14 No.534743021
アントマン2がコケたからディズニーもさすがに焦ってるはず
5 18/09/20(木)01:54:42 No.534743074
インフィニティーウォーがコケてるのに…
6 18/09/20(木)01:56:48 No.534743309
このタイミングで新ヒーローが出てもいまいち乗り切れないってのはある
7 18/09/20(木)01:58:55 No.534743541
田舎でくすぶってるヒーローって感じのトレーラー
8 18/09/20(木)02:00:52 No.534743767
IWそんなにダメだったのか?と思って調べたらブラックパンサーより低かったのか てかブラックパンサーそんな高かったのか
9 18/09/20(木)02:02:03 TRyfRcck No.534743900
書き込みをした人によって削除されました
10 18/09/20(木)02:02:08 79gBNtu. No.534743912
PVの低評価が凄いことになってて笑う
11 18/09/20(木)02:02:57 No.534744003
コメディって聞いてたけど終始シリアスで終わりそうな雰囲気
12 18/09/20(木)02:05:36 No.534744306
世界興収歴代4位でもコケた扱いされるのIW? なんというかそこまで望まれるものなのか
13 18/09/20(木)02:05:54 No.534744333
見てまず思ったのがDCユニバース出身かよだった
14 18/09/20(木)02:06:21 No.534744390
低評価押すこともねえじゃんとは思うんだけど
15 18/09/20(木)02:07:09 No.534744467
むしろプラパンが強すぎる
16 18/09/20(木)02:07:54 No.534744545
>低評価押すこともねえじゃんとは思うんだけど 初出トレイラーだしな めっちゃいいとは思わんけど悪いとも思わんかったわ
17 18/09/20(木)02:09:03 No.534744655
とりあえず婆さんぶん殴るシーンで!?とはなった 敵が化けてるとかそんなんだろうけどインパクトすごい
18 18/09/20(木)02:09:35 No.534744706
こんないかにも叩き目的ですってスレのレスをまともに相手しても無駄よ
19 18/09/20(木)02:10:24 No.534744791
陛下よかアントマン&ワスプのが面白かったのに
20 18/09/20(木)02:10:58 No.534744825
まあファーストアベンジャーくらいには面白いんじゃないか
21 18/09/20(木)02:11:11 No.534744847
ブラックパンサー越えはかなりむずいんじゃないのか・・・ あれ確かMCUでもトップクラスだろ
22 18/09/20(木)02:12:02 No.534744933
俺はアントマン&ワスプより陛下の方がかなり面白かった
23 18/09/20(木)02:12:08 No.534744944
ネガキャンと対立煽りが雑過ぎる
24 18/09/20(木)02:12:15 No.534744955
もう数年以上MCU作品に粘着してるおじさんいるからな… どんな結果だろうが公開前からコケたコケた言いにきてて病気だよほんと
25 18/09/20(木)02:12:45 No.534745005
IW悪いとは思わなかったけど ブラックパンサーそんなに?
26 18/09/20(木)02:13:56 No.534745130
今回は女が主人公だから余計に張り切ってる感がある粘着おじさん
27 18/09/20(木)02:14:00 No.534745134
正直に言えばキャプテンマーベルの映画よりもアベンジャーズ4でのキャプテンマーベルの扱いの方が心配だ ぽっと出の女ヒーローがソーやハルクより強いってだけでかなり抵抗あるからキャプテンマーベルが見せ場を悉く持っていくなんて事にはならないでほしい 流石にルッソ兄弟だから大丈夫だと思うけど
28 18/09/20(木)02:14:20 No.534745169
サノス相手に逆転できそうな要素も出てくるのかな
29 18/09/20(木)02:14:32 No.534745183
ブラックパンサー最後の戦いが画面暗すぎてけっこう見辛かった
30 18/09/20(木)02:14:42 No.534745193
初出PVでも絶対面白いやつだこれ!ってなったラグナロクとかもあるからな…
31 18/09/20(木)02:15:16 No.534745247
陛下は米国興行収益だと確かにIWに勝ってるけど世界だと圧倒的にIWの方が上じゃん
32 18/09/20(木)02:15:38 No.534745276
ブラックパンサー大ヒットで黒人ばっか映画でも客が入ると分かり クレイジーリッチ大ヒットでアジア人ばっか映画でも客が入ると分かり 今ハリウッドは空前の有色人種客層向け映画ブームが進行中だよ
33 18/09/20(木)02:15:38 No.534745277
IWで活躍しなかったキャラはアベ4で期待してくれて構わないよって言ってるから ハルクとかホークアイは活躍すると思う
34 18/09/20(木)02:15:43 No.534745288
どんなコンテンツだろうが人が多ければ構ってもらえると思って寄って来るからな粘着は 適当な事言って馬鹿みたいに煽ってれば何かしら反応してもらえるから味を占めたんだろう
35 18/09/20(木)02:15:49 No.534745297
元々キャプテンマーベルの登場でIWのパワーバランスひっくり返るよつわれてるのに
36 18/09/20(木)02:15:52 No.534745305
>IW悪いとは思わなかったけど >ブラックパンサーそんなに? IWの評価は高いよまったくコケてはいない ブラパンは異常に評価が高過ぎるよくわからないレベル
37 18/09/20(木)02:16:01 No.534745319
クロンボばっかで見分けつかないって?
38 18/09/20(木)02:16:02 No.534745322
>IW悪いとは思わなかったけど >ブラックパンサーそんなに? 歴代興行収入ランキング見たけどブラックパンサーは9位 MCUの単独作品だとトップ
39 18/09/20(木)02:16:13 No.534745343
ブラックパンサーあんま面白くないでしょ 話も映像もアクションも シヴィルウォーの時のブラックパンサーの方が鮮烈でアクションもカッコイイ
40 18/09/20(木)02:16:30 No.534745369
白人ばかりの方が日本人は喜ぶん?
41 18/09/20(木)02:16:53 No.534745410
>もう数年以上MCU作品に粘着してるおじさんいるからな… >どんな結果だろうが公開前からコケたコケた言いにきてて病気だよほんと まぁそういうキチガイしか粘着なんてしないからな
42 18/09/20(木)02:16:54 No.534745414
さっきから別タイトル出して何とか腐そうとしてるのが滑稽で吹く
43 18/09/20(木)02:17:24 No.534745464
ラグナロクのPVは面白そうだったね 実際面白かったけど PVつまんなそうだけど本編面白かったマーベル作品って今のところであったことないな
44 18/09/20(木)02:17:29 No.534745473
アメリカの黒人の問題そのものをテーマにしてるから黒人にウケて社会現象化 あっちの事情なんて知らん他の国は普通
45 18/09/20(木)02:17:35 No.534745488
スクラル人が本格参戦か
46 18/09/20(木)02:17:55 No.534745516
>どんなコンテンツだろうが人が多ければ構ってもらえると思って寄って来るからな粘着は >適当な事言って馬鹿みたいに煽ってれば何かしら反応してもらえるから味を占めたんだろう どうしてそんなに異常に攻撃性高いの
47 18/09/20(木)02:18:46 No.534745595
>俺はアントマン&ワスプより陛下の方がかなり面白かった 俺はどっちもいまいちだけどどっちかと言えば陛下の方がましレベルだった マーベルの中じゃイマイチだったな
48 18/09/20(木)02:19:30 No.534745659
ザックリ言えばMCU作品どれもある程度の面白さは確実にあるんだし キャプテンマーベルも面白いでしょ
49 18/09/20(木)02:19:37 TRyfRcck No.534745682
書き込みをした人によって削除されました
50 18/09/20(木)02:19:45 No.534745690
ブラックパンサーはIWの直前だからあんなに興収凄かったのかと思いきやアメリカ国内ではIW超えてるんだよな
51 18/09/20(木)02:19:52 No.534745700
インフィニティーウォーは単純にあの展開じゃマニア以外は引くだけの話だと思うんだよな 内容自体は面白いと思う
52 18/09/20(木)02:20:21 No.534745741
>さっきから具体的なことを言わずグチグチ言って荒らしてるのは一人? >どっちにしろ管理お願い どの口が言うか
53 18/09/20(木)02:20:56 No.534745791
か、管理されてる…
54 18/09/20(木)02:21:14 No.534745822
主要キャラこくじんで固めたヒーロー映画とかとりあえず見に行くだろ
55 18/09/20(木)02:21:21 No.534745832
>ザックリ言えばMCU作品どれもある程度の面白さは確実にあるんだし >キャプテンマーベルも面白いでしょ ある程度のボーダーが人によりけりだけど面白くないのも普通にあるからなんとも
56 18/09/20(木)02:21:22 TRyfRcck No.534745835
>>さっきから具体的なことを言わずグチグチ言って荒らしてるのは一人? >>どっちにしろ管理お願い >どの口が言うか ごめん
57 18/09/20(木)02:21:35 No.534745863
ブラパンはほとんどキルモンがもう一人の主人公状態だったが IWでは明確にサノス主人公でヒーローが敵て構図だった
58 18/09/20(木)02:21:37 No.534745866
>ID:TRyfRcck >どっちにしろ管理お願い ギャグかスレ「」の別回線か
59 18/09/20(木)02:21:55 No.534745898
スレ文見てから管理依頼しなよ…
60 18/09/20(木)02:21:57 No.534745903
>IW悪いとは思わなかったけど >ブラックパンサーそんなに? 劇中度のシーンも黒人だらけの黒人推しとキルモンガーが取り残されたのもロス暴動の年で現実とのリンクが感じられるアメリカ黒人にはやたらうけた
61 18/09/20(木)02:22:50 No.534745976
陛下は未来アフリカ文化とか人種問題に切り込んでくところとか見所はあるけど それ以外のアメコミ映画としてはわりと普通だ
62 18/09/20(木)02:22:53 No.534745984
ワンウーとブラパンはアメリカ国内の事情を感じる まあワンウーは単体としてもシンプルで結構面白かったけど
63 18/09/20(木)02:23:45 No.534746072
ブラパンはなんであんな合成臭い背景になったんだろう 話は面白いと思うけどそこだけが不思議
64 18/09/20(木)02:23:48 No.534746076
>インフィニティーウォーは単純にあの展開じゃマニア以外は引くだけの話だと思うんだよな >内容自体は面白いと思う IWはおつらい内容になるの分かりきってるから完結してから手を出したいって人も多いだろうしね
65 18/09/20(木)02:23:51 No.534746078
ワンウーも黒ぬも俺はもう少しアクション欲しいなーって思った
66 18/09/20(木)02:24:08 TRyfRcck No.534746107
>スレ文見てから管理依頼しなよ… 別に「つまんなそう」までだったらただの感想言っただけで荒らし目的としてスレ立てたとは断定できなくて グチグチ粘着がどうのこうのとか言うのはただの荒らしじゃん うんこついたからもう黙らせてもらうね
67 18/09/20(木)02:24:17 No.534746116
確かにブラパン一部すごいCGのクオリティ低かったシーンあった気はしたな…
68 18/09/20(木)02:24:27 No.534746136
ブラックパンサーはシビルウォーとかに比べていまいちって そりゃそうなんだよな まだヒーロー入門の話なんだもん でもアベンジャーズにオコエさん入れた方が良い気もしてしまうが
69 18/09/20(木)02:24:44 No.534746171
ブラックパンサーはIWと違って予備知識なしでも見れるのがよかった
70 18/09/20(木)02:25:17 No.534746210
公開される前のものの感想が言えるんだから流石「」さんは違うぜ
71 18/09/20(木)02:25:37 No.534746245
>ワンウーも黒ぬも俺はもう少しアクション欲しいなーって思った 陛下はCWでのアクションがかっこよすぎたからなぁ まああっちの監督バケモンだから比較しちゃだめなんだろうが
72 18/09/20(木)02:25:51 No.534746271
ID出たままレスしてる時点で馬鹿なお客様確定じゃねえか
73 18/09/20(木)02:25:57 No.534746288
キルモンガー相手に普通に負ける陛下
74 18/09/20(木)02:26:00 No.534746299
キルモンガーは一作で退場は惜しいヴィランだ 知的で危険な雰囲気をまとったマイケル・B・ジョーダンはブラックパンサー喰ってたよ
75 18/09/20(木)02:26:12 No.534746326
>公開される前のものの感想が言えるんだから流石「」さんは違うぜ PVあるけど感想言えないの?
76 18/09/20(木)02:26:15 No.534746336
ワンウーってこくじん並みに売れたん? 面白かったし終盤のスティーブトレバーがめちゃくちゃ良かったからそれなら嬉しいな
77 18/09/20(木)02:26:24 No.534746357
アベ4でハルクは十中八九サノスにリベンジする場面があると思うけど問題はキャプテンアメリカだよなぁ サノスと戦える強さではないし殴り合える敵幹部もいないしアッセンブル!って言うだけで戦闘での活躍が無かったりすると悲しい
78 18/09/20(木)02:26:56 No.534746417
背景は同情できるが結局ただのテロリスト支援かよってのは残念
79 18/09/20(木)02:27:09 No.534746444
陛下がキルモンにボコされたあとの王家のぐだぐだ対応でワカンダ感じわりーな…てなった つか万が一序盤のジャバリパワーお兄さんが勝ってもお前らこんな感じで反抗しただろ
80 18/09/20(木)02:27:31 No.534746478
キャプテンマーベルというくらいだから アベンジャーズ率いて世界の破壊者サノスと戦うみたいな人なのかなあ
81 18/09/20(木)02:27:54 No.534746521
>ワンウーってこくじん並みに売れたん? >面白かったし終盤のスティーブトレバーがめちゃくちゃ良かったからそれなら嬉しいな 8億ドル超えの大ヒットよ ただブラックパンサーは13億ドルくらいだからちょっと異次元
82 18/09/20(木)02:28:08 No.534746540
キャップは4で死ぬ匂いがプンプンする
83 18/09/20(木)02:28:08 No.534746543
>アベ4でハルクは十中八九サノスにリベンジする場面があると思うけど問題はキャプテンアメリカだよなぁ >サノスと戦える強さではないし殴り合える敵幹部もいないしアッセンブル!って言うだけで戦闘での活躍が無かったりすると悲しい スタークから盾もらってアッセンブルしてコンビプレイでそこそこいい戦いするんだろう 強さ描写は割とブレあるし
84 18/09/20(木)02:28:11 No.534746549
普通に決闘に負けたのにゴネる様は腑に落ちなかったね
85 18/09/20(木)02:28:14 No.534746559
キルモンガーがクロウと一緒に博物館襲う動機がなくない?
86 18/09/20(木)02:28:31 No.534746580
シャザム!
87 18/09/20(木)02:28:38 No.534746594
大体身内がなんかやらかすいつもの感じ!!
88 18/09/20(木)02:29:04 No.534746636
キルモンガーがやろうとしてることがアレだから止めなきゃってなるのはわからんでもないけど 一回目普通に実力で負けたのはかっこつかないね
89 18/09/20(木)02:29:06 No.534746640
>陛下がキルモンにボコされたあとの王家のぐだぐだ対応でワカンダ感じわりーな…てなった >つか万が一序盤のジャバリパワーお兄さんが勝ってもお前らこんな感じで反抗しただろ あそこ違和感あるよね 自分らの原始的なシステムに則って勝利したキルモンに対しての当たりが無駄に強い
90 18/09/20(木)02:29:14 No.534746656
>公開される前のものの感想が言えるんだから流石「」さんは違うぜ 軽く14万回は観てるからな…
91 18/09/20(木)02:29:50 No.534746704
>シャザム! お前トレーラー面白かったから期待してんぞ!
92 18/09/20(木)02:29:59 No.534746723
>キルモンガーがやろうとしてることがアレだから止めなきゃってなるのはわからんでもないけど >一回目普通に実力で負けたのはかっこつかないね 普通に実力で勝ったけど卑怯な手段で逆転負けして・・・って当たり前の展開に何故しなかったんだろうな それだけで全然かわんのに
93 18/09/20(木)02:30:01 No.534746727
陛下がぶっちゃけあんまカッコよくねぇんだよブラパン… CWの時は目まぐるしく頭角を現して惚れたけど
94 18/09/20(木)02:30:13 No.534746740
作品の出来は置いておいてもGotGでは見れないようなMCUの宇宙描写が補強されるならいいと思う
95 18/09/20(木)02:30:21 No.534746749
ブラックパンサーの決闘シーンは水に浸かって戦ってるから凄いもっさりしてるのがちょっとな
96 18/09/20(木)02:30:37 No.534746778
そのへんがあるんで王位決定戦まだ終わってねーぞってのは出さずに テロ支援阻止だけにしといたほうがよかったのかもね
97 18/09/20(木)02:30:56 No.534746803
DCはトレーラーの出来は毎回いいから...
98 18/09/20(木)02:31:13 No.534746836
オコエが強すぎてオコエが決闘に出られるシステムにすればよかったのに
99 18/09/20(木)02:31:37 No.534746878
陛下を親しみやすくするために惚れた女の前でダサい会話しか出来ないボンクラにして 周囲の女性をめっちゃ強い奴らで固めてしまったからな そんな陛下が哀しき過去で魔人なってしまった従兄弟を倒して真の王になる話なんで
100 18/09/20(木)02:32:28 No.534746941
最後一緒に夕日見るのは良かったんだけどもね
101 18/09/20(木)02:33:08 79gBNtu. No.534746999
ブラパンはあの出来でアカデミー賞に出す予定なのが信じられない
102 18/09/20(木)02:33:39 No.534747057
そもそもキルモンガーが環境的にはずっとブラパン用に訓練してきてるはずの陛下より弱いだろって感じだからいい勝負してる時点でなんか資質的に陛下がしょぼく見えちゃうのもあれ
103 18/09/20(木)02:33:42 No.534747061
MCUの白いゴリラさんは悪い白いゴリラにはならなそうでこれはこれで面白かった
104 18/09/20(木)02:33:58 No.534747083
やっぱりただのMCUアンチじゃないですか
105 18/09/20(木)02:34:03 No.534747091
ブラックパンサー、アメコミからそうなのかもだけど いろんな人に受けようとして 妹ちゃんを天才科学者にしたのはちょっとウケた
106 18/09/20(木)02:34:11 No.534747108
>ブラパンはあの出来でアカデミー賞に出す予定なのが信じられない まあ商業的に当たれば正義だろ実際
107 18/09/20(木)02:34:20 No.534747122
シャザムと言えばロック様のブラックアダムまだかな…
108 18/09/20(木)02:34:47 No.534747166
>普通に実力で勝ったけど卑怯な手段で逆転負けして・・・って当たり前の展開に何故しなかったんだろうな >それだけで全然かわんのに 訓練ばっかやってた王と戦場渡り歩いたキルモンガーの差だろ
109 18/09/20(木)02:34:53 No.534747176
キルモンガーが陛下以外にとっては笹木並みのクソ野郎のままなんだろうってのが凄くモヤっとする
110 18/09/20(木)02:35:01 No.534747186
追いdelしとくね❤
111 18/09/20(木)02:35:03 No.534747189
>やっぱりただのMCUアンチじゃないですか 面白いもんを面白いつまらんもんをつまらんというのはアンチでも信者でもないのでは?
112 18/09/20(木)02:35:56 No.534747272
正直MCUでは下半分に入る面白さだと思ったんだけど異様にヒットしてて自分の感性の自信が揺らいだんだよなブラックパンサー…
113 18/09/20(木)02:36:11 79gBNtu. No.534747289
ブラパンよりビルドの映画の方がおもしろかったよね
114 18/09/20(木)02:36:11 No.534747291
>キルモンガーが陛下以外にとっては笹木並みのクソ野郎のままなんだろうってのが凄くモヤっとする キルモンガーに従ったオコエの恋人もなんか許されたし多分大丈夫だろ…
115 18/09/20(木)02:36:17 No.534747300
>シャザムと言えばロック様のブラックアダムまだかな… デビューからロック様相手なんて勝ち目ゼロじゃん!?てことになって 1作目の敵はシヴァナ博士になったんじゃなかったっけ
116 18/09/20(木)02:36:57 No.534747352
キルモンに対するワカンダ民の評価は先代が王弟にやらかしたあれこれもあるから まぁあんなもんじゃね
117 18/09/20(木)02:37:07 No.534747371
面白かったけどここら辺はちょっと不満あったな疑問に思ったなみたいに語るならともかく ハナから扱き下ろすことしか考えてないようなレスしてりゃアンチ言われても仕方ないわ
118 18/09/20(木)02:37:36 No.534747409
あのボーイフレンドシールド族の代表だから 殺したらそれはそれで禍根残すから降伏認めただけじゃね
119 18/09/20(木)02:38:18 No.534747469
外国のヒットや評価が日本人のヒットでもないしなぁ やっぱり育ちや生活環境が影響するから 日本でコケても外国で大ヒットとか普通にあるしな
120 18/09/20(木)02:38:28 No.534747482
>キルモンガーに従ったオコエの恋人もなんか許されたし多分大丈夫だろ… あの人IWに出てきてない気がするけどどうなったんだろ 出てきたっけ?
121 18/09/20(木)02:39:13 No.534747552
>正直MCUでは下半分に入る面白さだと思ったんだけど異様にヒットしてて自分の感性の自信が揺らいだんだよなブラックパンサー… ブラパンに関しては明らかに作品の外での事情も絡んでるし まあ良くも悪くも気にしなくて良いんじゃない
122 18/09/20(木)02:39:40 No.534747584
PV見たけど顔四角いな!
123 18/09/20(木)02:39:46 No.534747597
アントマン&ワスプってそんなコケたの?めっちゃ面白かったんだけどなー
124 18/09/20(木)02:39:55 No.534747612
>外国のヒットや評価が日本人のヒットでもないしなぁ >やっぱり育ちや生活環境が影響するから >日本でコケても外国で大ヒットとか普通にあるしな MCUも最近はだいぶ知名度上がったとはいえそれでも国内だとアイアンマンとスパイディくらいしかなかなか知名度上がらんしな…
125 18/09/20(木)02:39:58 No.534747620
許されたつっても公の場からは追放だろう あとIWで出てきたワカンダの戦力は親衛隊とジャバリ族と生き残った一般兵士くらいじゃなかったっけ
126 18/09/20(木)02:40:23 79gBNtu. No.534747646
誰もスレ画の話してなくて駄目だった
127 18/09/20(木)02:40:54 No.534747711
>デビューからロック様相手なんて勝ち目ゼロじゃん!?てことになって >1作目の敵はシヴァナ博士になったんじゃなかったっけ ブラックアダムのキャラもロック様も勿体無いってことで別ラインになって ブラックアダム主人公の映画撮ってる
128 18/09/20(木)02:41:18 No.534747747
さっきからコケたコケたって真に受けてるのは何なんだ
129 18/09/20(木)02:41:23 No.534747756
うんこ付いてるのにレスしてる時点でキチガイか馬鹿かお客様だと考えられる
130 18/09/20(木)02:41:28 No.534747764
>誰もスレ画の話してなくて駄目だった PVの話なんてつまんなそうだな…で終わるだろ
131 18/09/20(木)02:41:31 No.534747766
>アントマン&ワスプってそんなコケたの?めっちゃ面白かったんだけどなー ゴーストちょうかっこよかった アベンジャーズに出るかな…ないか
132 18/09/20(木)02:41:42 No.534747780
>アントマン&ワスプってそんなコケたの?めっちゃ面白かったんだけどなー MCUとしてはかなり下の方の売り上げ 本国以外の収益込みだと黒字だけどMCUに期待されてる水準としては低いのでコケた扱いされてる
133 18/09/20(木)02:41:44 No.534747783
MCUの新作出るとウィンターソルジャー並みの傑作!って言いかたよく見るけど正直アレより好きな作品結構あるから違和感がある 好きなシーンは本当に好きだし凄いと思うけど終盤が不満だから点数が落ちちゃう
134 18/09/20(木)02:42:21 No.534747838
&ワスプ普通ぐらいには売れてるでしょ前2作が化け物じみてるだけで
135 18/09/20(木)02:42:28 No.534747849
>誰もスレ画の話してなくて駄目だった あのpvでこれ以上語るにはそれなりにMCU好きじゃないと… 時間軸過去なのにスクラル人が地球来てて大丈夫だろうかとか話してもさぁ
136 18/09/20(木)02:42:36 No.534747860
>アベンジャーズに出るかな…ないか あの子ママに調整されたけど能力変わらず使えるままなの?
137 18/09/20(木)02:43:10 No.534747910
マーベルのペースが異常なんだけどDCもマーベル並みの早さで新作出して欲しい
138 18/09/20(木)02:43:14 No.534747917
>MCUの新作出るとウィンターソルジャー並みの傑作!って言いかたよく見るけど正直アレより好きな作品結構あるから違和感がある そりゃ個人の感想だから違和感もあるやつもないやつもいるだろうとしか
139 18/09/20(木)02:43:24 No.534747932
>本国以外の収益込みだと黒字だけどMCUに期待されてる水準としては低いのでコケた扱いされてる 改めて考えるとMCUのハードルたっけえなって…
140 18/09/20(木)02:43:35 No.534747946
>MCUの新作出るとウィンターソルジャー並みの傑作!って言いかたよく見るけど正直アレより好きな作品結構あるから違和感がある まあ人によって評価や好みに差があるのは仕方ないし 俺がクソつまらんと思った作品でもめちゃくちゃハマってるのいるだろうしな
141 18/09/20(木)02:43:45 No.534747956
オタクはトレーラーでわかったつもりになるのが悪い所だが… キャプテンマーベルって萌えキャラ扱いなんだよね 映画も可愛かったりするのかな
142 18/09/20(木)02:43:50 No.534747961
それでどこでコケた扱いされてんの?
143 18/09/20(木)02:43:56 No.534747970
>あの子ママに調整されたけど能力変わらず使えるままなの? ラストシーンでゴーストのために量子世界の成分取りに行ってたから完治はしてないようだ 治ってないってことはまたブレる症状が出るってことになる
144 18/09/20(木)02:44:07 No.534747988
>マーベルのペースが異常なんだけどDCもマーベル並みの早さで新作出して欲しい ファイギみたいな人材がいればねえ
145 18/09/20(木)02:44:19 No.534747997
>改めて考えるとMCUのハードルたっけえなって… まあそのためのバース作品だしね
146 18/09/20(木)02:44:22 No.534748004
>あの子ママに調整されたけど能力変わらず使えるままなの? ママいないとまた能力戻ってくんじゃないの? ラストはその調整のための材料取りに行ってたわけだし
147 18/09/20(木)02:44:31 No.534748018
最後サラァってなっちゃうんでしょって アベ4までMCU控えてる人もいると思う
148 18/09/20(木)02:44:36 No.534748028
>あの子ママに調整されたけど能力変わらず使えるままなの? スコットが量子世界に送り込まれて粒子採取させられてるし あの調整は一時的なもので本格的な治療はこれからなんじゃねえかな
149 18/09/20(木)02:44:44 No.534748035
ゴースト用のヒーリング粒子がどうのこうのって言ってたら出るでしょ 一回だけアントマンを助けるくらいの役になりそうだと思うけど
150 18/09/20(木)02:44:49 79gBNtu. No.534748041
仮面ライダーの映画も海外で公開すればいいのにこういう映画より絶対売れるぞ
151 18/09/20(木)02:45:01 No.534748059
IWの陛下は一芸に乏しいのがちょっとかわいそう
152 18/09/20(木)02:45:16 No.534748073
>最後サラァってなっちゃうんでしょって ごめんなさい…スタークさん…
153 18/09/20(木)02:45:42 No.534748106
>最後サラァってなっちゃうんでしょって >アベ4までMCU控えてる人もいると思う ぶっちゃけそういうマニア層は普通に見に行ってんじゃねえかな… 興収の大部分を占めるのってなんとなく見に行く層でしょ
154 18/09/20(木)02:45:53 No.534748111
>最後サラァってなっちゃうんでしょって >アベ4までMCU控えてる人もいると思う キャプテンマーベル消滅したらあのスタッフロール後の映像なんだったんだよ!?ってなるじゃん
155 18/09/20(木)02:46:00 No.534748120
対立煽りに仮面ライダーまで持ち出して来るなんて正気かほんと
156 18/09/20(木)02:46:45 No.534748179
うんこついてんのに喋んなよ…
157 18/09/20(木)02:46:59 No.534748196
DCもアクアマンすぐだし割とペース早くね? あんまうまくいってないだけで
158 18/09/20(木)02:47:09 No.534748208
>対立煽りに仮面ライダーまで持ち出して来るなんて正気かほんと キン肉マンのキャラとデレマスのキャラで対立煽りしようとする馬鹿もいると聞くし似たような人種じゃない
159 18/09/20(木)02:47:10 No.534748211
自白剤飲まされてるんだろう
160 18/09/20(木)02:47:29 No.534748236
マーベルはIWより20年以上は前の時代が舞台なのにサラァはないんじゃね せいぜいオープニングかエピローグでIWラストのマザフ(サラァが流れる程度では
161 18/09/20(木)02:47:31 No.534748237
喋れば喋る程自分は愚かな粘着ですと証明することになるぞ
162 18/09/20(木)02:48:11 No.534748280
なんでわざわざ触ってんの
163 18/09/20(木)02:48:34 No.534748303
>>マーベルのペースが異常なんだけどDCもマーベル並みの早さで新作出して欲しい >ファイギみたいな人材がいればねえ なんだかんだ金払いの良さでここ以上はないディズニーからのマネーも大きい 肝心の舵取りを失敗するとスターウォーズになるが
164 18/09/20(木)02:48:49 No.534748320
>仮面ライダーの映画も海外で公開すればいいのにこういう映画より絶対売れるぞ あまりに低レベルな煽りすぎる…
165 18/09/20(木)02:49:45 No.534748377
DCはまぁ当初の予定だとフラッシュはアクアマンの前だしそもそもとっくに単独バットマンをやって終わってる予定だった
166 18/09/20(木)02:49:46 No.534748379
キャプテンマーベル それは最後の切り札 って扱いらしいけどサノスに勝てるのかな
167 18/09/20(木)02:49:49 No.534748387
>なんだかんだ金払いの良さでここ以上はないディズニーからのマネーも大きい まあそれもこれもコンスタントに当ててるからだけどね バース失敗したとこもあるし
168 18/09/20(木)02:49:59 No.534748399
DCは今のユニバースとは別に?ホアキンがジョーカーに覚醒するまでを描くオリジン映画作ったり 手広くやりすぎてて全体像がよく分からない
169 18/09/20(木)02:50:11 No.534748419
DCはなんか色々頓挫しそうで怖い もうスースクが色々無かった事扱いだし
170 18/09/20(木)02:50:18 No.534748425
スレウンコが酷いバカだった
171 18/09/20(木)02:50:20 No.534748431
ジャスティスリーグも良かったし 今後もワンウーみたいなクオリティの作ってくれるんなら待てるかな そろそろグリーンランタン作ってもいいんじゃないか
172 18/09/20(木)02:50:34 No.534748452
線張ってるのに金ピカの息子来ないんですって?
173 18/09/20(木)02:50:39 No.534748457
ジョーカーが別ユニバースは大分混乱の元だなとは思ったな
174 18/09/20(木)02:50:51 No.534748473
そういえばヴェノムって続編とか考えてんのかな…
175 18/09/20(木)02:51:10 79gBNtu. No.534748496
とりあえずブラパンが再評価されることはないだろうなぁって感じたスレだった
176 18/09/20(木)02:51:19 No.534748509
スースクは無かった事どころかハーレイスピンオフ決まったじゃないですかー マーゴットちゃんがスタッフを女性で固めるとか言い出してちょっと不安だけど
177 18/09/20(木)02:51:41 No.534748532
>DCは今のユニバースとは別に?ホアキンがジョーカーに覚醒するまでを描くオリジン映画作ったり >手広くやりすぎてて全体像がよく分からない つーか今のユニバース早速消えちゃいそうなくらいなんかもうボロボロと言うかゴタゴタしてるね ドラマの方は割と順調かつ手堅く纏まってるのに
178 18/09/20(木)02:51:45 No.534748539
>ジャスティスリーグも良かったし 俺は大分イマイチだったわ… DC映画は子供向けの内容のまま演出だけ妙に大人向けにしてる感じがよくわからない・・・
179 18/09/20(木)02:51:45 No.534748540
>バース失敗したとこもあるし ドラキュラをなかったことにしてミイラ復活を トムクル主演で満を持してお出ししたダークユニバースのことはもう忘れろ
180 18/09/20(木)02:51:46 No.534748542
>そういえばヴェノムって続編とか考えてんのかな… スパイダーマンVSヴェノムはやらなきゃ嘘だろ
181 18/09/20(木)02:52:13 No.534748574
嫌いじゃないけどMCUも大概入り組み過ぎてるからDCは単独で楽しめるようなものを作ってくれればいいよ
182 18/09/20(木)02:52:36 No.534748599
>そういえばヴェノムって続編とか考えてんのかな… クロスオーバーさせるためにR指定回避したよ
183 18/09/20(木)02:52:47 No.534748604
>とりあえずブラパンが再評価されることはないだろうなぁって感じたスレだった 評価もう十分にされてるので
184 18/09/20(木)02:52:54 No.534748611
>嫌いじゃないけどMCUも大概入り組み過ぎてるからDCは単独で楽しめるようなものを作ってくれればいいよ 結局単独で面白いもの作れば客はついてくるわけだしな
185 18/09/20(木)02:53:10 No.534748636
ジャスティス・リーグで仕切り直しますが ワンダーウーマン2は作りますで えぇーって
186 18/09/20(木)02:53:12 No.534748638
DCはもう舵取りをどうしたいかわからないくらい今後がちょっと怪しい スープスも卒業報道あったしそれに対し否定もしてないのがまた
187 18/09/20(木)02:53:29 No.534748653
>評価もう十分にされてるので 触んな触んな
188 18/09/20(木)02:53:36 No.534748657
>嫌いじゃないけどMCUも大概入り組み過ぎてる 10年やって20作近くあるからな… 今からIWまで追いつこうと思っても結構大変
189 18/09/20(木)02:53:54 No.534748671
>そろそろグリーンランタン作ってもいいんじゃないか デカい仕事が来たぞ!
190 18/09/20(木)02:53:57 No.534748673
マミーは見どころトム様だけだったからまあ…
191 18/09/20(木)02:54:08 No.534748684
>DCはもう舵取りをどうしたいかわからないくらい今後がちょっと怪しい >スープスも卒業報道あったしそれに対し否定もしてないのがまた 今のまま続けるより仕切り直すほうがよさそうだからなぁ
192 18/09/20(木)02:54:20 No.534748694
ハルクのピン映画作り直したほうがいいのでは?
193 18/09/20(木)02:54:29 No.534748707
>トムクル主演で満を持してお出ししたダークユニバースのことはもう忘れろ トムクルーズにマミーが食われないようにしたいのは分かるんだがすっごい中途半端だったな いっその事ミッションインポッシブルinエジプトで良かったんだが
194 18/09/20(木)02:54:46 No.534748727
>ハルクのピン映画作り直したほうがいいのでは? ハルクは主演よりスーパーサブポジのが映えるから作らんでいいと思う
195 18/09/20(木)02:54:46 No.534748728
>今からIWまで追いつこうと思っても結構大変 見なくていいよって作品もほぼ無いしね
196 18/09/20(木)02:54:49 No.534748732
スーパーマンもバットマン役も降りちゃうので またリブートになるんかな まあスパイダーマンもそうだから普通か
197 18/09/20(木)02:54:50 No.534748734
グリーンランタンが大ヒットしてればあれを起点にユニバース化されてたはずなんでな… ストロングが最後イエローリングを手にして悪に堕ちることを示唆する引きで終わって ぶっちゃけ超楽しみだったんだけどな続編…
198 18/09/20(木)02:55:14 No.534748757
>10年やって20作近くあるからな… >今からIWまで追いつこうと思っても結構大変 IWの映画公開時にワイワイやってるの見て追い始めたけど 一作一作でちゃんと完結してるし平均的に面白かったし話もわかりやすくて見始めたらあっという間だったよ 少なくとも最初に感じてた以上に壁は低かったな
199 18/09/20(木)02:55:26 No.534748766
ダークユニバースは大物呼びまくった挙句トムだけで終わりって…
200 18/09/20(木)02:55:58 No.534748803
>少なくとも最初に感じてた以上に壁は低かったな まあゲーム一本やるより時間かからないからね
201 18/09/20(木)02:56:14 No.534748823
>いっその事ミッションインポッシブルinエジプトで良かったんだが イーサンハントが白骨死体に変装するとかそういう
202 18/09/20(木)02:56:20 No.534748829
ユニバース企画以前の流行といえば超大作ファンタジー実写化だが まともに完走したの指輪とハリポだけだったしな
203 18/09/20(木)02:56:24 No.534748830
俺が観たいのはスパイダーマン&デッドプールなんだ
204 18/09/20(木)02:56:28 No.534748833
>少なくとも最初に感じてた以上に壁は低かったな 一回見始めるとおもしれえ!次も次も!ってなるけど最初の壁がね…
205 18/09/20(木)02:56:38 No.534748843
ホームカミングとか他の作品かなり見てないと無理だしなあ スパイダーマンだし見るか!って人とかどうなってたんだろう
206 18/09/20(木)02:56:45 No.534748853
ダークユニバースはそもそも最初からそれユニバース化する必要ある?って疑問持たれまくりだったからね DCとかモンスターバースはユニバース化出来る世界観の下地はきちんとあったし
207 18/09/20(木)02:57:25 No.534748894
>インフィニティーウォーがコケてるのに… こいつのID出しとこうぜ!
208 18/09/20(木)02:57:49 No.534748916
>>少なくとも最初に感じてた以上に壁は低かったな >まあゲーム一本やるより時間かからないからね ゲームだとちょうどキングダムハーツが3出るまでに全作やって予習しとけ状態になってるけど あれ本気でやるなら数百時間はくだらないからな…
209 18/09/20(木)02:58:08 79gBNtu. No.534748933
スレの半分ブラパンの話題じゃねーか! どんだけあの映画嫌いなんだよ「」は!
210 18/09/20(木)02:58:17 No.534748941
>ホームカミングとか他の作品かなり見てないと無理だしなあ 単体でも面白いのは別に何もかも理解出来なくても面白いからいけるでしょ
211 18/09/20(木)02:58:41 No.534748963
そもそも全世界で記録的なヒットしてて 日本でもコナンに押されても尚MCU最高成績叩きだしてるのにコケたとか意味がわからなさすぎる…
212 18/09/20(木)02:58:57 No.534748972
>今からIWまで追いつこうと思っても結構大変 IWの特典ディスクに各ヒーローの設定とかをスタッフが紹介してる動画付いてて それが結構分かりやすくて良かったよ
213 18/09/20(木)02:59:10 No.534748984
FOX買ったしあっちのシリーズ終ったウルヴィーとハルクを戦わすチャンスですのに
214 18/09/20(木)02:59:23 No.534748999
>ホームカミングとか他の作品かなり見てないと無理だしなあ >スパイダーマンだし見るか!って人とかどうなってたんだろう あれが面白くてそこからMCU入った人ですまない…
215 18/09/20(木)02:59:30 No.534749009
アイアンマン3の監督だったんだねザ・プレデター おっさんとジャリのバディ感(プレは親子設定だけど)が確かに似てる
216 18/09/20(木)02:59:48 No.534749030
ウルヴァリンVSハルクはファンは嬉しいんだろうけど 映像で見たらハルク側が損するだけじゃないの
217 18/09/20(木)03:00:24 No.534749063
>ホームカミングとか他の作品かなり見てないと無理だしなあ >スパイダーマンだし見るか!って人とかどうなってたんだろう ホムカミ別に社長のことなんとなく知ってれば大丈夫じゃない?シビルウォー振り返りも冒頭にあるし
218 18/09/20(木)03:00:40 No.534749077
キャプテンマーベル マスクは付けないのかなあ 昭和のヒーローみたいであれ好きなのに
219 18/09/20(木)03:01:01 No.534749098
>FOX買ったしあっちのシリーズ終ったウルヴィーとハルクを戦わすチャンスですのに アベ4ラストでウルヴァリンチラ見せはちょっと期待している
220 18/09/20(木)03:01:07 No.534749101
まずウルヴァリン役を新しく探さないと… 実写はあの人!てイメージが世界中で持たれてしまったから次の人は大変だろうな
221 18/09/20(木)03:01:33 No.534749133
そもそも知らないなら知らないでこの人はこういうポジションの人なのかな?って勝手にアタリつけるもんだからな誰でも
222 18/09/20(木)03:01:55 No.534749151
先輩ヒーローに怒られたけど一人で頑張って一人前のヒーロー目指すってだけだから特に難しいもんでもないなホムカミは
223 18/09/20(木)03:02:15 No.534749170
>アベ4ラストでウルヴァリンチラ見せはちょっと期待している ファイギがX-MEN合流はしばらくは無理って言ってるからそれは無い 合流させるにもあっちのシリーズだって培ってきたもんがあるしダークフェニックスでハイ完結とはいかんだろ
224 18/09/20(木)03:02:29 No.534749183
ヴェノムのR15指定外し今知った… あんだけ見た目エグいのに
225 18/09/20(木)03:02:37 No.534749191
>まずウルヴァリン役を新しく探さないと… >実写はあの人!てイメージが世界中で持たれてしまったから次の人は大変だろうな ヒューが身長以外完璧すぎた…
226 18/09/20(木)03:02:44 No.534749196
ヒュージャックが選んだ後継者は今ヴェノムだしな いやケーブルとサノスもあるし両立もできると思うけど
227 18/09/20(木)03:03:01 No.534749214
むしろギャラクシー観てなかったので あの女ピッコロ星人みたいなのがサノスの娘!!って仰天した
228 18/09/20(木)03:03:05 No.534749220
アイアンマンとアベンジャーズの存在は誰でも知ってるし 後は何も分からないことはない 途中キャップが指名手配だとかノイズは入るが
229 18/09/20(木)03:03:39 No.534749251
>先輩ヒーローに怒られたけど一人で頑張って一人前のヒーロー目指すってだけだから特に難しいもんでもないなホムカミは 他にもヒーローがいるんだなぁとかアイアンマンはテレビで見た事あったから 自分はMCU初見でも全然問題無かったよ 少年から男への成長物語いい…
230 18/09/20(木)03:04:05 No.534749276
X-MENは多すぎるからな… まぁストレンジいるうちにドゥームをですね
231 18/09/20(木)03:04:20 No.534749289
>あんだけ見た目エグいのに ぱっくんちょシーンをモロ見せから悲鳴→暗転にするだけでええからな
232 18/09/20(木)03:04:31 No.534749297
二代目ウルヴァリンはイーストウッドの息子がやりたい!って言ってるけど個人的には良いと思う 身長高いけど
233 18/09/20(木)03:04:48 No.534749318
IW2にヴァルチャー出ないかな
234 18/09/20(木)03:05:53 No.534749373
>むしろギャラクシー観てなかったので >あの女ピッコロ星人みたいなのがサノスの娘!!って仰天した まぁ娘になった経緯もIWで明かされるし割とへぇこんなのがいるのかって程度でも観れるように作ってあるよね
235 18/09/20(木)03:06:31 No.534749405
>ヒュージャックが選んだ後継者は今ヴェノムだしな ハリソンもインディの後継者はクリプラにしようぜ! とか言ってた時期あったんで役者の仲いいんだろうなあと思った
236 18/09/20(木)03:06:39 No.534749415
>二代目ウルヴァリンはイーストウッドの息子がやりたい!って言ってるけど個人的には良いと思う >身長高いけど パシリム2の相棒の兄ちゃんだっけ ちょっと細身だけど親父さんの色気継いでていいよね
237 18/09/20(木)03:07:23 No.534749467
>二代目ウルヴァリンはイーストウッドの息子がやりたい!って言ってるけど個人的には良いと思う >身長高いけど イメ検したら父ちゃん似すぎる…
238 18/09/20(木)03:07:36 No.534749482
スコットイーストウッドは外見若い頃の親父そっくりなのずるいよ…
239 18/09/20(木)03:08:01 No.534749502
ストレンジと言えばやりたいけどベネディクト・カンバーバッチのスケジュールが空かないんですけお… って言ってた割に思いの他早く2の制作決まったな
240 18/09/20(木)03:08:51 No.534749538
>まぁ娘になった経緯もIWで明かされるし割とへぇこんなのがいるのかって程度でも観れるように作ってあるよね よくわかんないけどとにかく可哀想!って思えるのはすごいと思う なんかよくわかんないけどアメコミヒーローってオシャレだよねレベルで 見に来てるサブカルかぶれオシャレカップルにもわかりやすいしこれ大事
241 18/09/20(木)03:09:17 No.534749554
ノバ軍また壊滅したけどノヴァの登場はまだまだ先なんだろうか
242 18/09/20(木)03:09:28 No.534749561
XMENとは別アース同士で 映画のときだけ一時的に繋がって共演方式の方が良い気がするな
243 18/09/20(木)03:09:33 No.534749564
>ストレンジと言えばやりたいけどベネディクト・カンバーバッチのスケジュールが空かないんですけお… >って言ってた割に思いの他早く2の制作決まったな あそこらのはセールストークな部分も大きいだろうしね
244 18/09/20(木)03:09:45 No.534749577
イーストウッドの息子は親父譲りの眼光を持ってるしウルヴァリンには割と適任かもしれん
245 18/09/20(木)03:10:23 No.534749622
サノス様がめちゃつよくてなんか揺ぎ無い信念持つやべーオッサンて IW見ただけで大体分かるつくりにはなってたしな
246 18/09/20(木)03:10:57 No.534749646
カプコンのゲームでしか知らないレベルで楽しんでるけど 目玉に触手ついてるみたいなキモイアレ出ないのかなあ ずっと待ってるのに
247 18/09/20(木)03:11:02 No.534749651
ここで書くことじゃないかもしれんが最近ゲームのお陰かスパイダーマンの話がよくできて嬉しい...
248 18/09/20(木)03:11:20 No.534749669
ドラマも新たな動き疑惑あるしAOSチームも気になるMCU 色々思うところはあっても面白い所はちゃんと面白いから愛着あるんだ…AOS
249 18/09/20(木)03:11:56 No.534749707
>よくわかんないけどとにかく可哀想!って思えるのはすごいと思う >なんかよくわかんないけどアメコミヒーローってオシャレだよねレベルで >見に来てるサブカルかぶれオシャレカップルにもわかりやすいしこれ大事 中国でMCUが大ヒットしてる理由がそれだって聞いたな リアルタイムでスターウォーズを経験出来なかった中国人が初めて体験する 時代を象徴する世界のポップカルチャー映画だからって感じで
250 18/09/20(木)03:12:02 No.534749711
AOSはネトフリマーベルドラマとはコラボしないの
251 18/09/20(木)03:12:58 No.534749767
兄上とスターロードがそれまでのシリーズ粗筋喋ってくれるしな… 未見視聴者信じれないレベルの話をポンポンするんで冗談と思うかもしれないけど
252 18/09/20(木)03:13:10 No.534749778
>ドラマも新たな動き疑惑あるしAOSチームも気になるMCU >色々思うところはあっても面白い所はちゃんと面白いから愛着あるんだ…AOS ロキとワンダ主役のドラマはディズニーが始める動画サービス向けのだからAoSとはまた事情が違うと思う
253 18/09/20(木)03:13:13 No.534749783
>AOSはネトフリマーベルドラマとはコラボしないの はい
254 18/09/20(木)03:13:49 No.534749809
ネトフリドラマは細かすぎて伝わらない世界観同一選手権してるから…
255 18/09/20(木)03:14:53 No.534749869
>ここで書くことじゃないかもしれんが最近ゲームのお陰かスパイダーマンの話がよくできて嬉しい... あれもめっちゃ面白くて良かった 映画知識しかないけど全然オッケーだったし
256 18/09/20(木)03:15:07 No.534749882
映画よりネトフリドラマ今から追う方が100倍大変
257 18/09/20(木)03:15:41 No.534749912
>映画よりネトフリドラマ今から追う方が100倍大変 面白いの一握りだしな
258 18/09/20(木)03:15:50 No.534749924
>ここで書くことじゃないかもしれんが最近ゲームのお陰かスパイダーマンの話がよくできて嬉しい... いろんなヴィランが出てきて良いよね ライミ版2好きな俺に良しなドック・オクだった
259 18/09/20(木)03:16:30 No.534749958
アメコミなんて映画でしか知らない兄貴がブラックパンサーみて 「これは仮面ライダーアマゾンだな」とよくわからない自己完結をしていた
260 18/09/20(木)03:16:52 No.534749977
>カプコンのゲームでしか知らないレベルで楽しんでるけど >目玉に触手ついてるみたいなキモイアレ出ないのかなあ >ずっと待ってるのに 一応ストレンジの敵なんだが当時マーベル側に何でこいつを…?と言われちゃうくらいの立ち位置だから何とも言えない
261 18/09/20(木)03:17:32 No.534750008
暗さがどん底に達しててここまでやるならありかな…となるジェシカ オーソドックスにヴィジランテ物やってるデアデビル ネトフリドラマは個人的にこの2つ以外合わなかった…
262 18/09/20(木)03:18:20 No.534750050
ネトフリオリジナルは一般海外ドラマより1シーズンの話数が大分控えめだけど 今から全部見るとデアデビル(2シーズン)ジェシカジョーンズ(2シーズン) ルークケイジ(2シーズン)アイアンフィスト(2シーズン) パニッシャー(1シーズン) 途中でディフェンダーズとめちゃめちゃ大変なことになるからな
263 18/09/20(木)03:19:15 No.534750088
>ネトフリドラマは個人的にこの2つ以外合わなかった… パニッシャー駄目だった? 俺はデアデビルS1とパニッシャーがワンツーだった
264 18/09/20(木)03:19:34 No.534750109
シュマゴラスCGで作って大暴れしたら強そう
265 18/09/20(木)03:20:13 No.534750139
ルークケイジはラスボスのクソダサい作業服以外は最高だったよS1
266 18/09/20(木)03:21:15 No.534750194
シュマちゃんはあれクトゥルーの邪神イメージしてるから 実際出てきたら話をしようドルマムゥ以上の強大な敵になる
267 18/09/20(木)03:21:27 No.534750201
PVがちょっと地味な感じはするが個人的に嫌いではないけどなぁ
268 18/09/20(木)03:21:45 No.534750219
>>ネトフリドラマは個人的にこの2つ以外合わなかった… >パニッシャー駄目だった? >俺はデアデビルS1とパニッシャーがワンツーだった あーパニッシャー忘れてたゴメン面白かったね なんかもう頭の中で一般ドラマ枠になってたんだ…