18/09/20(木)00:20:26 日本人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/20(木)00:20:26 No.534726186
日本人も今から肉食にしよう
1 18/09/20(木)00:23:12 No.534726860
子供の時から肉食だと西洋人っぽい体系にはなるらしいけれど 周りにそういう人いないからよくわかんないね
2 18/09/20(木)00:25:40 No.534727463
アゴ小さくなるって言うならシャープなイケメン描けよ 丸顔出っ歯ってどこから来たんだ
3 18/09/20(木)00:25:49 No.534727501
もう成長期終わってるんで…
4 18/09/20(木)00:27:34 No.534727906
日本で育った外人見たら普通に遺伝子の問題でしょ…
5 18/09/20(木)00:30:28 No.534728541
箸使いだしてからの期間でこんなに民族的体系が変化するのか
6 18/09/20(木)00:31:07 No.534728697
どういう順番で吹き出し読めばいいんだよこれ
7 18/09/20(木)00:31:08 No.534728704
ヒョロガリナードは西洋人じゃなかったのか
8 18/09/20(木)00:33:14 No.534729182
>どういう順番で吹き出し読めばいいんだよこれ 21 43
9 18/09/20(木)00:33:48 No.534729326
この理屈なら東洋人はしょうゆ顔のイケメンだよな
10 18/09/20(木)00:35:11 No.534729656
>21 >43 そう思ったんだけど 2と3の文のつながりがおかしくない…? 31 42 の順で読んでも3と4の文がつながらない
11 18/09/20(木)00:37:42 No.534730192
将太の人の漫画?
12 18/09/20(木)00:37:44 No.534730200
>2と3の文のつながりがおかしくない…? 34をつなげて ~になっていますが一方東洋人は~ みたいに読めば違和感減るかも
13 18/09/20(木)00:38:25 No.534730331
>2と3の文のつながりがおかしくない…? >31 >42 >の順で読んでも3と4の文がつながらない 右上と左上を一息で読んでしまう感じなら違和感は薄い 文章では同じ行にあったのを漫画にしたらこうなったみたいな
14 18/09/20(木)00:39:43 No.534730597
コマの高さが揃ってて幅が揃っていない場合は 横に読んでいくのがマンガのお約束だろう
15 18/09/20(木)00:39:58 No.534730657
水に含まれてるカルシウムの問題だと思う
16 18/09/20(木)00:41:10 No.534730911
コマの幅を変えて逆Z字型に視点誘導できるようにはなってるね ただ文節は違和感ある
17 18/09/20(木)00:42:43 No.534731235
>2と3の文のつながりがおかしくない…? 3で使われている「そのため」は「従って」にでも変えた方が無難のようには思うけど いずれにせよ1、2コマ目の話全体を指していると解するのがベターだと思う
18 18/09/20(木)00:43:34 No.534731415
カタログで右下がオルガ
19 18/09/20(木)00:45:09 No.534731751
椅子での生活だと足は伸びるって聞いた
20 18/09/20(木)00:46:38 No.534732010
わりと戦後の日本人の体型変化凄いよね
21 18/09/20(木)00:47:52 No.534732223
胡座や正座って足伸びにくくなるんかね…
22 18/09/20(木)00:49:25 No.534732519
いや顎だけ特質して描けよすげえ恣意的だな
23 18/09/20(木)00:50:42 No.534732741
氷河期に表面積広いと凍傷になりかねないので 東アジア人は表面積小さくなるように進化したと聞いた
24 18/09/20(木)00:50:44 No.534732748
メガネは関係ねえだろメガネは
25 18/09/20(木)00:51:52 No.534732974
都会の子らを見てると日本人もでかくなっとるなと思うのだけど
26 18/09/20(木)00:51:54 No.534732979
体格が大きいと薬効きにくくなるからマイナス要素のほうが大きいぞ
27 18/09/20(木)00:52:30 No.534733101
>都会の子らを見てると日本人もでかくなっとるなと思うのだけど 最近の女子小学生やばい… そりゃ教師もおかしな気になるわ
28 18/09/20(木)00:52:44 No.534733146
身体つきに差をつけすぎてて笑えるけどまあ言ってるやつ多分西洋人だし狙っての演出でいいんだろうな
29 18/09/20(木)00:53:58 No.534733376
肉食始めてから民族全体でアホみたいに身長伸びたらしいけど顎も発達してんのかな
30 18/09/20(木)00:54:16 No.534733436
>氷河期に表面積広いと凍傷になりかねないので >東アジア人は表面積小さくなるように進化したと聞いた 東アジア以外の地域も寒かったろうに
31 18/09/20(木)00:55:25 No.534733651
ただの白人コンプ
32 18/09/20(木)00:55:29 No.534733665
日本人の体格は最近上限に達したらしいぞ
33 18/09/20(木)00:56:08 No.534733764
アングロサクソンはパンがクソ硬いから顎が進化したんだゾ 肉食えたからじゃないぞ
34 18/09/20(木)00:56:19 No.534733791
と言うか人種の違いを西洋人東洋人で分けるなよ…もっと細かくモンゴロイドとか民族名で言え
35 18/09/20(木)00:56:22 No.534733805
食事よりも住んでる地域の環境のほうが体格に影響出てそう
36 18/09/20(木)00:59:59 No.534734454
>日本人の体格は最近上限に達したらしいぞ じゃあもうすぐ上限突破するな
37 18/09/20(木)01:01:45 No.534734763
>都会の子らを見てると日本人もでかくなっとるなと思うのだけど そういう印象はあるけど平均身長は何十年も変わってない
38 18/09/20(木)01:02:43 No.534734934
実際若い子見ると外人っぽいスタイルの子結構増えてるよね
39 18/09/20(木)01:03:15 No.534735028
一世代ででかくならんからな 何世代も重ねないと そういうでかいガタイの欧米人たちは今昔日本がやってた菜食主義に目覚めたという皮肉
40 18/09/20(木)01:05:33 No.534735479
アメリカ人は肉食ってるから強い!デカい!最強民族!みたいには言うけど 今肥満大国になってる現状を見ると必ずしもそれが良かったとは言えないよね
41 18/09/20(木)01:08:14 No.534736000
>アングロサクソンはパンがクソ硬いから顎が進化したんだゾ >肉食えたからじゃないぞ そもそもクソ硬いパンはそのまま囓るんじゃなくてスープに浸して柔らかくしてから食うんだ
42 18/09/20(木)01:08:41 No.534736086
西洋人油分と糖分取りすぎて凄いメタボ
43 18/09/20(木)01:08:59 No.534736136
ローマが農耕牧畜やってる頃に狩猟採集で暮らしてたんだからこっちの方がよっぽど狩猟民族だよなって思う
44 18/09/20(木)01:09:36 No.534736268
はくじんは顎とか歯に関しては滅茶苦茶有利な形になってるそうで羨ましい 歯槽骨厚い! 歯が四角い! 歯根長い!
45 18/09/20(木)01:09:38 No.534736270
農耕民族狩猟民族一時流行ったけどなんだったんだろうなアレ
46 18/09/20(木)01:09:43 No.534736288
>ローマが農耕牧畜やってる頃に狩猟採集で暮らしてたんだからこっちの方がよっぽど狩猟民族だよなって思う どんぐり拾いも狩猟だからな
47 18/09/20(木)01:10:37 No.534736450
日本人は太る代わりに糖尿になると思ってたけど 糖尿ネタがGAIJINのデブキャラでも出てきたりするからそうでもないだね
48 18/09/20(木)01:11:02 No.534736533
>アメリカ人は肉食ってるから強い!デカい!最強民族!みたいには言うけど >今肥満大国になってる現状を見ると必ずしもそれが良かったとは言えないよね 肥満の理由は肉じゃなくて人間の許容量を超えてる炭水化物と油だ
49 18/09/20(木)01:11:03 No.534736536
肉体的には混血させればさせるほど強いみたいなとこあるし
50 18/09/20(木)01:11:06 No.534736552
じゃあ肉食ってるアジア人狩猟民族はどうなんだと思うが該当するものがあるかは知らん モンゴル辺り?
51 18/09/20(木)01:11:31 No.534736636
肉食うのに特化してるだけで日本人が普通に食ってるもの食べたらお腹壊したりするよはくじん 結局は一長一短ってだけだよ
52 18/09/20(木)01:14:15 No.534737139
ブータンとかあの辺りは毎日豚肉食べているけど白人みたいにでかくはなってないね
53 18/09/20(木)01:16:08 No.534737469
あらゆる動物は進化の過程で有利だから生き延びるわけじゃなく不利にならないから生き延びるんだ
54 18/09/20(木)01:17:28 No.534737690
近年コクジンが肌を白くしようと脱色剤クリーム塗ったりしているのが多くいるという 底までしないコクジンでも日に当たらないよに気をつけたり コクジンは黒い肌に自信持っていいと思うんだけどね
55 18/09/20(木)01:17:35 No.534737706
まあ実際日本人は白人コンプレックスからは抜け出せないんだけどな
56 18/09/20(木)01:17:38 No.534737709
体格に関しては食習慣と言うより島生物特有の形質っぽい気がするんだけどどうなんだろう? 広い大陸に比べて狭くて食糧が限られてるから必然的に小さくなるって言うアレ
57 18/09/20(木)01:17:42 No.534737728
>子供の時から肉食だと西洋人っぽい体系にはなるらしいけれど >周りにそういう人いないからよくわかんないね 大坂なおみがまさにそうじゃないのか
58 18/09/20(木)01:17:57 No.534737770
色々不利になるからじゃね?