虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/20(木)00:17:31 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/20(木)00:17:31 No.534725418

ちょっと強すぎて勝てない

1 18/09/20(木)00:19:12 No.534725849

ちょっとで済むのか

2 18/09/20(木)00:19:37 No.534725951

ちょっと硬いよね

3 18/09/20(木)00:20:40 No.534726246

ちょっと凶悪だと思う

4 18/09/20(木)00:20:55 No.534726306

ちょっとあの破壊光線が厄介だったね

5 18/09/20(木)00:22:18 No.534726617

でもアメリカならちょっと勝てそう

6 18/09/20(木)00:22:50 No.534726776

庵野の「ぼくのかんがえたさいきょうのごじら」だから勝てるわけない…

7 18/09/20(木)00:23:26 No.534726924

他のと戦わせましょうしたらわからんけど少なくとも日本は滅亡する

8 18/09/20(木)00:23:37 No.534726968

何でもエネルギーに変えられてどんどん進化する無敵の怪獣も体温調整っていう生物の宿命からは逃げられないっていうのがなんかいい…

9 18/09/20(木)00:23:40 No.534726984

でも持久力は大したことないみたいだし アメリカ空軍が総攻撃すればちょっと勝ち目あるかも

10 18/09/20(木)00:24:25 No.534727184

アメリカだともうちょっと強くなる気がする

11 18/09/20(木)00:24:30 No.534727200

ちょっと核落としてみようか

12 18/09/20(木)00:25:15 No.534727377

>ちょっと核落としてみようか 簡単に言ってくれるよなぁ…

13 18/09/20(木)00:25:45 [あめりか] No.534727485

我々は例えニューヨークであったとしても、同じ決断をするだろう

14 18/09/20(木)00:26:30 No.534727661

>我々は例えニューヨークであったとしても、同じ決断をするだろう 84年版のときはワシントンで核使うの?って言ったら引き下がってくれたくせに!

15 18/09/20(木)00:27:16 No.534727827

自衛隊の攻撃全部無傷はちょっと酷い

16 18/09/20(木)00:28:01 No.534728016

うそつけ ちゃんと勝ったじゃないか

17 18/09/20(木)00:28:43 No.534728163

滝の「なぁに 攻撃だけが華じゃない 住民の避難を急げ」いいよね…

18 18/09/20(木)00:29:02 No.534728232

口が食べるためじゃなくて純粋に攻撃のための器官なのが殺意高い

19 18/09/20(木)00:29:44 No.534728391

>アメリカ空軍が総攻撃すればちょっと勝ち目あるかも ちょっと首都圏壊滅しない?

20 18/09/20(木)00:30:26 No.534728536

>うそつけ >ちゃんと勝ったじゃないか (お出しされる第6形態)

21 18/09/20(木)00:30:43 No.534728604

ラストのしっぽの先っちょが禍々しすぎる

22 18/09/20(木)00:30:54 No.534728647

もしかして…核融合…

23 18/09/20(木)00:32:19 No.534728956

ハハッ…冗談ポイです「」頭さん ありえませんよ

24 18/09/20(木)00:33:15 No.534729186

ちょっと多摩川の様子見てくる

25 18/09/20(木)00:33:32 No.534729267

下手にダメージ負わせると適応して対策取り始めやがるので一度にケリを着けなくちゃいけない

26 18/09/20(木)00:34:48 No.534729594

実際どれぐらい強いの? ちゃんとデータが無いと生物学とは言えんでしょうが

27 18/09/20(木)00:35:25 No.534729712

核が効いてくれるのでやさしい

28 18/09/20(木)00:36:15 No.534729879

攻撃に耐性がつくのは厄介だが ディメンションタイドとかは流石に無理やろ

29 18/09/20(木)00:36:24 No.534729915

踏切婆さんが居なければ勝ててたし…

30 18/09/20(木)00:37:10 No.534730090

ウルトラマンが凍らせた上で宇宙に運んでいくタイプの奴

31 18/09/20(木)00:37:24 No.534730130

MUTOとか来たら苗床にされて積む

32 18/09/20(木)00:38:15 No.534730303

どうして首都圏ばかり襲ったんですか?

33 18/09/20(木)00:38:24 No.534730327

核で死ぬならオキシジェン・デストロイヤーも効くよね

34 18/09/20(木)00:38:29 No.534730343

小説アニゴジではオマージュで米国に核落としたり 内閣以外総辞職したり 在来線爆弾したり

35 18/09/20(木)00:39:09 No.534730473

>在来線爆弾したり 酷かったですよね 有人在来線爆弾

36 18/09/20(木)00:39:33 No.534730567

イフさんよりは有情

37 18/09/20(木)00:39:50 No.534730627

あの第3形態で不自然に現れた老人自体が この状態でヘリに攻撃されたら死ぬって察知したゴジラから分離して 攻撃を遅らせようとして自身の細胞で作った模造人類だと思うんだけどな 最終形態でも人類真似ようとしてたしその位出来そう 老人あの後普通にフェードアウトしてたし

38 18/09/20(木)00:41:20 No.534730949

>小説アニゴジ バンカーバスターが直撃しても傷ひとつ負わなくて 一方で上空のB-2への熱線は直撃させる精密性はなくて規格外な電磁パルスで墜落させたりして オマージュしつつ差別化してたのが良かった

39 18/09/20(木)00:42:03 No.534731094

本編のあとおそらくゴジラはバラされて色んな実験に使われるんだろうけど間違いなく細胞を移植したゴジラまうまうとかゴジぬとか下手すりゃゴジラ人間とか作るよね人類

40 18/09/20(木)00:46:08 No.534731926

各国が何とか利権欲しいなあってなってたからなあ

41 18/09/20(木)00:46:14 No.534731945

>あの第3形態で不自然に現れた老人自体が >この状態でヘリに攻撃されたら死ぬって察知したゴジラから分離して >攻撃を遅らせようとして自身の細胞で作った模造人類だと思うんだけどな >最終形態でも人類真似ようとしてたしその位出来そう >老人あの後普通にフェードアウトしてたし でもあの時点では、シンちゃんにとって人類は「驚異」で無かったと思うんだよ 無人在来線爆弾!されて初めて、人類を「驚異」だと思ったと思うんだよ

42 18/09/20(木)00:46:53 No.534732046

怪獣大戦争マーチ流れて勝ててよかった 一作目は敗北フラグだったから

43 18/09/20(木)00:47:54 No.534732231

まだまだ形態があると聞いてゾッとしましたよ私は

44 18/09/20(木)00:48:07 No.534732274

無茶苦茶な深読みのような

45 18/09/20(木)00:48:58 No.534732433

アメリカは品川くんの残り汁速攻で持ってったんだっけか

46 18/09/20(木)00:49:01 No.534732445

>本編のあとおそらくゴジラはバラされて色んな実験に使われるんだろうけど間違いなく細胞を移植したゴジラまうまうとかゴジぬとか下手すりゃゴジラ人間とか作るよね人類 まあとりあえず簡単に植物に混ぜてみるとかしそうだよな 例えばバラの花にゴジラ細胞を加えるとか

47 18/09/20(木)00:49:15 No.534732489

こちらアタッカー1 目標が報告と違う 目標が報告と違う

48 18/09/20(木)00:49:41 No.534732562

>例えばバラの花にゴジラ細胞を加えるとか ビオランテさん!!

49 18/09/20(木)00:49:57 No.534732618

>まだまだ形態があると聞いてゾッとしましたよ私は この次元の宇宙の範囲を超えて巨大化するとか加莫!過ぎる…

50 18/09/20(木)00:50:19 No.534732675

>アメリカは品川くんの残り汁速攻で持ってったんだっけか 手が早すぎてめっちゃ怖かった… でも実際あんな感じなんだろうな…

51 18/09/20(木)00:50:38 No.534732733

最後に尻尾から生えてたのってあれもしかして巨神…

52 18/09/20(木)00:50:40 No.534732735

円谷が生まれてなくて庵野がバスの運転手やってる世界線

53 18/09/20(木)00:50:47 No.534732751

核で倒せるかもしれんけど日本で核は使われたくなかったので頑張った

54 18/09/20(木)00:51:07 No.534732830

>まあとりあえず簡単に植物に混ぜてみるとかしそうだよな >例えばバラの花にゴジラ細胞を加えるとか 植物なら遺伝子操作が簡単とかそういう話はないぞ 特にバラなんて難しい方だよ

55 18/09/20(木)00:51:57 No.534732987

オキシジェンデストロイヤーも無いスーパーXも無い機龍も無いでよくやった方だと思うよこの内閣

56 18/09/20(木)00:52:08 No.534733031

>第七形態 >体内に宇宙を宿す >あらゆる物質や元素を合成して作り出し、自分のものにするため事実上無敵に >宇宙のあらゆる環境に適応 加減しろ馬鹿!!

57 18/09/20(木)00:52:24 No.534733083

元はといえばエヴァとか使徒そのものだし

58 18/09/20(木)00:52:37 No.534733125

蒲田くんの段階であの謎のゴジラは神だコール起きてたし 内閣総辞職ビームの後の氷結ゴジラくんが鎮座されてたら間違いなく妙ちきりんな宗教団体出来上がってると思う

59 18/09/20(木)00:52:54 No.534733176

臨時の総理もかっこいいよね…

60 18/09/20(木)00:52:57 No.534733186

飛べるようにならなくてよかった

61 18/09/20(木)00:53:28 No.534733282

そういやMCUでもソーを神と崇拝する宗教できてるんだよな

62 18/09/20(木)00:53:54 No.534733363

地球掌握するのに2万年かけるアニゴジさんはまだ有情だと思う

63 18/09/20(木)00:54:01 No.534733389

そういや東京ゴジラ団オマージュは無かったな

64 18/09/20(木)00:54:15 No.534733433

>例えばバラの花にゴジラ細胞を加えるとか 科捜研の女の細胞も混ぜる

65 18/09/20(木)00:54:25 No.534733471

>こちらアタッカー1 >目標が報告と違う あっちょっと立つ♥ってなってるのは遠目に見ても分かるだろ!って思ったけど寝てるやつと直立してるやつで攻撃プランとか変わるからやっぱ報告しなきゃだめなのかね

66 18/09/20(木)00:54:31 No.534733489

>蒲田くんの段階であの謎のゴジラは神だコール起きてたし あれ「殺せ」とか「倒せ」じゃなかったんだ…

67 18/09/20(木)00:54:43 No.534733526

核撃つ選択肢の他にバンカーバスターいっぱい撃つ案でもアメちゃんならやれそうだなーと思った USA!

68 18/09/20(木)00:54:53 No.534733565

>オキシジェンデストロイヤーも無いスーパーXも無い機龍も無いでよくやった方だと思うよこの内閣 むしろそれだけの超兵器持って居ながらゴジラ倒せないのがちょっとおかしいくらいだ

69 18/09/20(木)00:55:12 No.534733610

>臨時の総理もかっこいいよね… 教え子連れてきても…まだ無理か

70 18/09/20(木)00:55:33 No.534733677

>あれ「殺せ」とか「倒せ」じゃなかったんだ… 「ゴジラを殺せ」と「ゴジラを守れ」と「ゴジラは神だ」が同時にデモしてる

71 18/09/20(木)00:55:58 No.534733735

>核で死ぬならオキシジェン・デストロイヤーも効くよね 歴代ゴジラと比べたらとんでも兵器や怪獣と争ってないから弱い部類だろうね

72 18/09/20(木)00:56:13 No.534733776

>飛べるようにならなくてよかった (対ヘドラのゴジラ)

73 18/09/20(木)00:56:20 No.534733796

人工ブラックホール砲とか作る暇と技術あったら血液凝固剤なんて山ほど作れたろうに

74 18/09/20(木)00:57:11 No.534733967

>>第七形態 >>体内に宇宙を宿す >>あらゆる物質や元素を合成して作り出し、自分のものにするため事実上無敵に >>宇宙のあらゆる環境に適応 >加減しろ馬鹿!! この設定ってどこに載ってるん?

75 18/09/20(木)00:57:33 No.534734013

この次元の宇宙を超越した存在相手にして勝っちゃった巨災対がおかしいんだよ

76 18/09/20(木)00:57:49 No.534734070

舞台が中国だったらゴジラじゃなくてヘドラが生まれてたんだと思うともっと怖い

77 18/09/20(木)00:57:54 No.534734088

>「ゴジラを殺せ」と「ゴジラを守れ」と「ゴジラは神だ」が同時にデモしてる 倒せはともかく守れは意味わからないけど現実に蒲田くん来たら間違いなくそういう団体いるだろうな…

78 18/09/20(木)00:58:21 No.534734156

>この設定ってどこに載ってるん? アートブックじゃなかったかな?

79 18/09/20(木)00:58:33 No.534734196

庵野的な最強感の演出なんだろうけど突然のイデオンミサイルはちょっとギャグ入ってた

80 18/09/20(木)00:58:56 No.534734251

倒壊するビルに押し倒される程度のヤワいトカゲじゃけえ

81 18/09/20(木)00:59:37 No.534734374

ゴジラなら口から火を吹くだろうという固定観念をうまくぶち壊してくれた良いアイデアだと思うよ

82 18/09/20(木)00:59:41 No.534734397

>>この設定ってどこに載ってるん? >アートブックじゃなかったかな? 持ってるけど載ってないよ

83 18/09/20(木)00:59:44 No.534734403

マッシブな怪獣との殴り合い経験してないからね

84 18/09/20(木)00:59:48 No.534734416

ラストの尻尾のシーンは何年か後の映像 って聞いてゾッとした

85 18/09/20(木)00:59:55 No.534734439

一応スマートブレインもあるけど本社が茨城県つくば市なのでファイズの世界とは違う

86 18/09/20(木)01:00:03 No.534734464

米軍のMOPIIという架空兵器よりも現実のJASSM-ERのほうが圧倒的に強力だが

87 18/09/20(木)01:00:08 No.534734483

核が不意打ちで効いたとしても対核バフを獲得して復活するだろうからなあ…

88 18/09/20(木)01:00:15 No.534734510

固定観念をぶち壊したというか偶然ゴジラのような格好してるだけの別物だから

89 18/09/20(木)01:00:18 No.534734519

>倒壊するビルに押し倒される程度のヤワいトカゲじゃけえ 日米あわせて未だこれに勝てなかったゴジラはいない!

90 18/09/20(木)01:00:23 No.534734533

>>>第七形態 >>>体内に宇宙を宿す >>>あらゆる物質や元素を合成して作り出し、自分のものにするため事実上無敵に >>>宇宙のあらゆる環境に適応 >>加減しろ馬鹿!! >この設定ってどこに載ってるん? それネットのデマです…

91 18/09/20(木)01:00:28 No.534734546

>持ってるけど載ってないよ CGアニメ映画の設定だろうか

92 18/09/20(木)01:00:46 No.534734598

>庵野的な最強感の演出なんだろうけど突然のイデオンミサイルはちょっとギャグ入ってた 俺も全方位レーザーはシンゴジで数少ない好きじゃない箇所 なんかこうあそこだけアニメっぽい

93 18/09/20(木)01:01:00 No.534734642

怪獣映画や巨大ヒーローがマイナー扱いになってると言うことはあの世界のエヴァはどうなってんだ

94 18/09/20(木)01:01:17 No.534734685

>ラストの尻尾のシーンは何年か後の映像 ゴジラ凍結後主人公が屋上から眺めてた時点で変形してなかったっけ

95 18/09/20(木)01:01:23 No.534734706

>固定観念をぶち壊したというか偶然ゴジラのような格好してるだけの別物だから ちょっとデチューンされたデストロイアだよね

96 18/09/20(木)01:01:24 No.534734711

シンちゃんの行動って「やられたからやり返した」ばっかりで、 淡々と東京駅に向かってくるのが怖いんだよな まるで中に誰か入ってるような ねぇ教授

97 18/09/20(木)01:01:26 No.534734715

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14162318314 尻尾のアレのソースないかなと思ったら駄目だった さすが庵野は深いぜ…

98 18/09/20(木)01:01:38 No.534734742

VSの体内放射とかハンナバーベラ版の目から出る謎ビームとかもあるし…

99 18/09/20(木)01:02:08 No.534734820

私は好きにした

100 18/09/20(木)01:02:28 No.534734883

君たちも好きにしろ

101 18/09/20(木)01:02:50 No.534734951

だからって人に迷惑かけちゃだめだよ

102 18/09/20(木)01:02:58 No.534734966

あの謎の背びれペカーはスペシウム光線とかみたいな アニメ合成やりたい!!ってはしゃいで盛ったんだろう…

103 18/09/20(木)01:03:15 No.534735032

超おじいさんは好きにしてたね…庵野くんを声優にしたり

104 18/09/20(木)01:03:18 No.534735041

>CGアニメ映画の設定だろうか 壺のデマコピペが元ネタなのでどこにも存在しない設定だと思う

105 18/09/20(木)01:03:33 No.534735082

シンゴジラはよくわからないデマや どこにも語られてない拡大解釈された話とかがまことしやかに語られててカオスだ

106 18/09/20(木)01:04:00 No.534735168

>https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14162318314 >尻尾のアレのソースないかなと思ったら駄目だった たった5秒くらいの映像にこれだけのメッセージを込めるとはやはり天才…

107 18/09/20(木)01:04:59 No.534735376

>シンゴジラはよくわからないデマや >どこにも語られてない拡大解釈された話とかがまことしやかに語られててカオスだ エヴァのときに通った道

108 18/09/20(木)01:05:25 No.534735455

>シンゴジラはよくわからないデマや >どこにも語られてない拡大解釈された話とかがまことしやかに語られててカオスだ 中核いるエヴァ信者がそれを何年もやってきた連中だから残当

109 18/09/20(木)01:05:57 No.534735547

形態が進んだら地球出て他の星を目指せるのかもね みたいな文章はあるから多分最初に書いた人は そこから妄想したコピペだと思う

110 18/09/20(木)01:05:58 [白神博士] No.534735552

>>まあとりあえず簡単に植物に混ぜてみるとかしそうだよな >>例えばバラの花にゴジラ細胞を加えるとか >植物なら遺伝子操作が簡単とかそういう話はないぞ >特にバラなんて難しい方だよ 出来んこともない

111 18/09/20(木)01:06:10 No.534735587

タバ作戦好き 戦車が河川敷に展開するところは燃える

112 18/09/20(木)01:06:20 No.534735624

su2612756.jpg su2612757.jpg su2612759.jpg

113 18/09/20(木)01:07:27 No.534735855

タオルおじさんが 「有翼化して大陸間飛翔する可能性や死という概念すら超越している可能性すらある」 って言ったのが独り歩きしてる感じはするよね

114 18/09/20(木)01:07:51 No.534735936

>タバ作戦好き >戦車が河川敷に展開するところは燃える でも戦車の発射音や爆発音は旧作の流用でなく もっと迫力のある新作にしてほしかったところ

115 18/09/20(木)01:08:22 No.534736020

>su2612756.jpg >su2612759.jpg この尻尾の先のちっこいのが大陸に羽ばたいてく可能性があったのか

116 18/09/20(木)01:08:22 No.534736022

死を超越してるギドラはもういるしね

117 18/09/20(木)01:08:28 No.534736043

>su2612759.jpg やっぱこの尻尾不気味だよなぁ…

118 18/09/20(木)01:09:26 No.534736230

>死を超越してるギドラはもういるしね アニメの方だと最後にゴジラと戦うのだろうか…

119 18/09/20(木)01:09:34 No.534736261

どんどん進化していくのは真・仮面ライダーみたいなんやな

120 18/09/20(木)01:09:41 No.534736284

最後の尻尾はそれこそアートブックで 第5形態として分裂化する寸前だったって名言されてる気が…

121 18/09/20(木)01:09:47 No.534736305

「狭蠅(さばえ)なすごとくわき出た悪神」って言われる通りの神様なので勝てないよ

122 18/09/20(木)01:09:48 No.534736307

尻尾の先端はなんとかっていう美術家の作品なので 実はあんま詳しい設定があってあの形状になったわけではない可能性が

123 18/09/20(木)01:10:04 No.534736348

まあ最強はデストロイアだけどな…!

124 18/09/20(木)01:10:09 No.534736366

いいか 「キング」は 「コング」だけじゃない

125 18/09/20(木)01:10:11 No.534736375

二匹一組でおんぶしながら襲来されては攻撃できまい…!

126 18/09/20(木)01:10:32 No.534736435

>まあ最強はデストロイアだけどな…! それメルトゴジさんの前で言える?

127 18/09/20(木)01:10:48 No.534736487

>死を超越してるギドラはもういるしね あのもすもすをして殺せなかった相手だしな…

128 18/09/20(木)01:11:00 No.534736529

金色の破壊の前ではうんたらかんたら

129 18/09/20(木)01:11:07 No.534736557

>アニメの方だと最後にゴジラと戦うのだろうか… ちゃんと怪獣なんだろうか。なんかエネルギー体みたいなやつでも驚かんぞ

130 18/09/20(木)01:11:21 No.534736589

su2612762.jpg

131 18/09/20(木)01:11:27 No.534736611

>>まあ最強はデストロイアだけどな…! >それメルトゴジさんの前で言える? あれデストロイアの勝ちみたいなもんじゃん? ゴジラも死んだし…

132 18/09/20(木)01:11:31 [エターナル] No.534736632

>まあ最強はデストロイアだけどな…! あ?

133 18/09/20(木)01:11:59 [自衛隊メーサー部隊] No.534736709

>まあ最強はデストロイアだけどな…! あっアイツ逃げるぞ撃ち落とせ

134 18/09/20(木)01:12:05 No.534736728

デスギドラとかいう名前のくせに死の概念がないとかふざけやがって!

135 18/09/20(木)01:12:07 No.534736732

何十年後にうっかり氷溶かしちゃってあっやっべ復活させちゃったってハプニングが起こるのは想像に難くない もしくはこんなトカゲの管理に税金使う必要あるんですかー!?って予算減らされるか

136 18/09/20(木)01:12:23 No.534736780

人類の罪という不変のテーマ性を監督はよく捉えているね

137 18/09/20(木)01:12:31 No.534736814

>>アニメの方だと最後にゴジラと戦うのだろうか… >ちゃんと怪獣なんだろうか。なんかエネルギー体みたいなやつでも驚かんぞ メカゴジラの時も外してきたし 三種族の結束がギドラだとか ギドラという名前のウィルスとかになりそう

138 18/09/20(木)01:13:06 No.534736930

めっためったにされてトンズラこいて逃げようとしたら戦車に撃たれて落ちて死んだ人はちょっと…

139 18/09/20(木)01:13:06 No.534736931

まあ魔法少女とエントロピーが云々は接点あるからね!

140 18/09/20(木)01:13:36 No.534737031

>何十年後にうっかり氷溶かしちゃってあっやっべ復活させちゃったってハプニングが起こるのは想像に難くない もしくはこんなトカゲの管理に税金使う必要あるんですかー!?って予算減らされるか 5年後くらいにアメリカと中東のエージェントが細胞巡って争ったあげく復活させられるよ

141 18/09/20(木)01:13:36 No.534737033

兵士に希望を与えてきた怪獣は一匹だけ…ガイガンだ

142 18/09/20(木)01:13:51 No.534737072

デストロイヤー戦でメルトダウンしたゴジラと対比っぽくて好きだよ シンゴジの口から血液凝固剤ぶち込んで凍結させたオチ

143 18/09/20(木)01:14:01 No.534737102

そもそもシンゴジは核で死ぬのだろうか

144 18/09/20(木)01:14:05 No.534737116

スペースゴジラー!! 早く来てくれーーーっ!!!

145 18/09/20(木)01:14:12 No.534737131

こいつが企画外過ぎてメカゴジラとか作られそうにないシン世界

146 18/09/20(木)01:14:33 No.534737192

デストロイアは熱で進化するしなんでも溶かすビーム撃つから東宝どころかウルトラ界でもやってけるくらいには強い ただひたすらに相手が悪かった

147 18/09/20(木)01:14:46 No.534737244

それこそ続編無理矢理作ったら人類補完計画みたいなことになりそう

148 18/09/20(木)01:15:00 No.534737278

>そもそもシンゴジは核で死ぬのだろうか 核で死ななきゃ元教授が選択肢を与えてこないから死ぬ

149 18/09/20(木)01:15:09 No.534737309

今のゴジラにはオキシジェン・デストロイヤーさえも無力なのか… の台詞の絶望感いいよね

150 18/09/20(木)01:15:35 No.534737383

>メカゴジラの時も外してきたし 怪獣惑星ってなんだよ!→怪獣惑星だわ 機動増殖都市ってなんだよ!→機動増殖都市だわ だけどアースイーターはゴジラがアースだし地球もアースだからあんまひねりようがない予感

151 18/09/20(木)01:16:17 No.534737492

>類補完計画みたいなことになりそう 絶対いるよねゴジラ培養して胎児作る人とか G細胞流用人型防衛兵器作る国連組織とか…

152 18/09/20(木)01:16:48 No.534737573

真っ黒な球体から出現する金色のマンダ三匹セットになってるけどとりあえずはいるよ!

153 18/09/20(木)01:16:55 No.534737593

>こいつが企画外過ぎてメカゴジラとか作られそうにないシン世界 ゴジラ細胞を移植したらでっかい人間が出来ちゃったから拘束具を兼ねた装甲板を直接カラダに装備しよう!できたよジェットジャガー!!

↑Top