虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/19(水)23:51:49 何気に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/19(水)23:51:49 No.534718786

何気に超技術なのではこいつ いや後ろの子ではなく

1 18/09/19(水)23:54:01 No.534719352

ジオンのマゼラ砲とか用途多い汎用性ある兵器いいよね

2 18/09/19(水)23:55:26 No.534719721

流石宇宙人 地球では出来ないものをおだしする…ってレベル

3 18/09/19(水)23:55:57 No.534719868

グフ君はなんで後ろにいるの

4 18/09/19(水)23:56:30 No.534719995

>グフ君はなんで後ろにいるの 後方彼氏面

5 18/09/19(水)23:56:54 No.534720104

MSを乗せてやすやすと飛行する MSに比してそこまで大きいわけでもないのに

6 18/09/19(水)23:57:34 No.534720291

ギレンの野望でいろいろありがたあじのわかるやつ

7 18/09/19(水)23:58:03 No.534720424

パーツ数:2

8 18/09/19(水)23:59:09 No.534720731

>MSを乗せてやすやすと飛行する 従来の力学だけでやってるのかな?それともミノフスキー的ななにかなんだろうか

9 18/09/20(木)00:00:28 No.534721066

そもそもドダイとかリフター系のコントロールはどうしてるのこれ…

10 18/09/20(木)00:01:00 No.534721208

宇宙世紀のドダイ系は普通に人乗ってない?

11 18/09/20(木)00:01:02 No.534721218

対潜水艦兵器春名

12 18/09/20(木)00:01:16 No.534721284

この手のサブフライトシステムのネーミングかなり適当だよな

13 18/09/20(木)00:03:28 No.534721843

こいつらが飛べるならMSの単独飛行とか朝飯前だろとかは思ってはいけない

14 18/09/20(木)00:03:45 No.534721916

>この手のサブフライトシステムのネーミングかなり適当だよな ドダイとゲターとセッターとノッセルくらいじゃない 4つも言われればそうだけど

15 18/09/20(木)00:03:46 No.534721920

こんなもん作れるなら兵器の質でそりゃあ圧倒できる すぐにガンダム作り返す連邦もおかしいけど

16 18/09/20(木)00:05:06 No.534722272

こんなもんがあるならミノフスキーフライトとか必要ないのでは 効率とか違うんだろうけど

17 18/09/20(木)00:05:25 No.534722340

gff…

18 18/09/20(木)00:06:17 No.534722573

マゼラトップもすごいテクノロジーだと思う

19 18/09/20(木)00:07:14 No.534722791

こんなのにまっすぐ立って乗れるグフもすごいんだ

20 18/09/20(木)00:07:30 No.534722863

ドップはほぼ推力だけで飛ばしてるらしいのでこいつも多分そうだろう

21 18/09/20(木)00:07:58 No.534722973

Zになるとこいつに乗るのが普通になるんだよな

22 18/09/20(木)00:09:16 No.534723311

グフフくんは指が凄いテクノロジー

23 18/09/20(木)00:11:15 No.534723741

なんかこう宇宙で使うようなゴツい推進システムで運用してんだろうな

24 18/09/20(木)00:12:20 No.534724034

>グフフくんは指が凄いテクノロジー どこに収納しているのそれってなるヒートロッドに 刀身が生えてくるヒートサーベル等グフくんって地味に凄いテクノロジー多いよね

25 18/09/20(木)00:14:59 No.534724717

しかも飛べるタイプもいる

26 18/09/20(木)00:15:17 No.534724812

ジオン星人だからジオンで飛ぶやつは飛行力学とかよく判らんで出力ゴリ押しで造ったと思う

27 18/09/20(木)00:18:26 No.534725654

>ジオンのマゼラ砲とか用途多い汎用性ある兵器いいよね マゼラ砲って元々補給不足の再利用兵器が いつのまにか正式な武装って事になってたような…

28 18/09/20(木)00:25:07 No.534727350

>宇宙世紀のドダイ系は普通に人乗ってない? 乗れるコックピットはあるけど基本はMS側からの無線操縦だと思う

29 18/09/20(木)00:25:41 No.534727467

グフの股関節を開くことが出来る

30 18/09/20(木)00:29:56 No.534728446

>乗れるコックピットはあるけど基本はMS側からの無線操縦だと思う 後の機体は兎も角スレ画は爆撃機の転用だから パイロット必要じゃないかな…

31 18/09/20(木)00:30:56 No.534728650

>>宇宙世紀のドダイ系は普通に人乗ってない? >乗れるコックピットはあるけど基本はMS側からの無線操縦だと思う Z期以降は無線メインだけど一年戦争中は有人飛行らしい

32 18/09/20(木)00:44:19 No.534731586

ミノフスキークラフトで無理やり空飛ばすのはVガン時代のMSだったっけ

33 18/09/20(木)00:45:17 No.534731775

YSとはいったい

34 18/09/20(木)00:48:08 No.534732276

こいつ何気に爆撃機で結構な武装積んでたよね ほんとなんでMS乗せる余裕あるんだ

35 18/09/20(木)00:49:51 No.534732597

ミノフスキー・クラフト的な

↑Top