18/09/19(水)22:46:01 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/19(水)22:46:01 No.534700001
「」のような独身貴族の好きそうな店
1 18/09/19(水)22:46:52 No.534700256
チーズとプンパーニッケルを買うとこ
2 18/09/19(水)22:47:25 No.534700462
コーヒー飲むとこ
3 18/09/19(水)22:48:27 No.534700803
チョコミントドリンク買うとこ
4 18/09/19(水)22:48:45 No.534700913
ここで買う調味料は大帝賞味期限切れになって捨てる
5 18/09/19(水)22:48:53 No.534700964
コーヒー豆がコスパ良いんだ 当たり前と言えば当たり前だけど聞けば焙煎した日にち教えてくれるし
6 18/09/19(水)22:48:53 No.534700965
喉乾いたら寄るとこ
7 18/09/19(水)22:48:58 No.534701000
モルトビネガー買いに行った
8 18/09/19(水)22:50:21 No.534701393
大きいミルついた黒コショウいいよね
9 18/09/19(水)22:50:33 No.534701459
ハリッサ超うまい
10 18/09/19(水)22:51:09 No.534701637
アンチョビペーストとか買うとこ あと安売りのときにレッドウッドってワインを買う
11 18/09/19(水)22:53:06 No.534702221
半額でコーヒー豆買うとこ
12 18/09/19(水)22:53:33 No.534702381
カッツって白ワイン買おう買おうと思ってもう1年くらい経ってる…
13 18/09/19(水)22:53:37 No.534702412
ここの1リットル紙パック紅茶に苦みと香りが強い奴があって好き 牛乳で割っても強い
14 18/09/19(水)22:54:08 No.534702572
独身貧民だけど好きだよ
15 18/09/19(水)22:54:17 No.534702617
ワイン屋さん
16 18/09/19(水)22:54:40 No.534702738
コスパのいい商品と悪い商品が混在してるので大変だ
17 18/09/19(水)22:54:47 No.534702770
クスクスを買うのだ
18 18/09/19(水)22:55:05 No.534702866
生ハム
19 18/09/19(水)22:55:20 No.534702936
たらこバター
20 18/09/19(水)22:56:10 No.534703206
>コーヒー豆がコスパ良いんだ スーパーの豆だと物足りないけど個人の焙煎屋はお高いと思う俺にちょうどいい
21 18/09/19(水)22:56:11 No.534703219
ライム汁買う店
22 18/09/19(水)22:57:42 No.534703666
頻繁に品ぞろえが替わるわけじゃないんだけど ゆらゆら品物を眺めるのが楽しい
23 18/09/19(水)22:57:50 No.534703709
ハニーローストピーナツ買う店
24 18/09/19(水)22:59:04 No.534704085
>>コーヒー豆がコスパ良いんだ 京都民だけどジュピターには負ける あそこsteamみたいな値引率でいつでもセールしてるんだもん
25 18/09/19(水)23:05:58 No.534706388
昔小型モニター設置の営業に行ったら可能な限り電子機器は排除してるって話だった 棚の配置が曲がりくねってるのも異国のマーケットに迷い込んだ感を出したいからだと
26 18/09/19(水)23:07:13 No.534706793
>棚の配置が曲がりくねってる こればかりは好きになれないわ 狭くてゆっくり見れねえ
27 18/09/19(水)23:07:17 No.534706812
>昔小型モニター設置の営業に行ったら可能な限り電子機器は排除してるって話だった >棚の配置が曲がりくねってるのも異国のマーケットに迷い込んだ感を出したいからだと へえ
28 18/09/19(水)23:08:46 No.534707245
>棚の配置が曲がりくねってるのも異国のマーケットに迷い込んだ感を出したいからだと オシャレ感と圧縮陳列を両立したいい棚だと思うよ 使いにくいし内装コスト高そうだけど
29 18/09/19(水)23:09:13 No.534707379
ワイン買う時以外はジュピターの方が重宝してる
30 18/09/19(水)23:09:20 No.534707422
豆が200g500円は安いよね… でも店頭の甘あじのしかしらないから買ったことないんだ… どれをかえばいいのかおしえてくだち… マンデリン系が好きよ
31 18/09/19(水)23:10:04 No.534707656
いつでもモカブレンド
32 18/09/19(水)23:10:09 No.534707690
レインボーペッパー買いに行くところ
33 18/09/19(水)23:10:51 No.534707880
ハロワで絶え間なく募集かかってるところ
34 18/09/19(水)23:12:55 No.534708445
豆は100gから買わせてほしい…
35 18/09/19(水)23:14:20 No.534708855
瓶のジンジャーエールを飲みに行くとこ できれば冷やしといてくだち…
36 18/09/19(水)23:14:31 No.534708910
いくつか試したけど俺はツッカーノブルボン 思ったのは人の評価があまり意味ないからとにかく自分で試すしかないなって
37 18/09/19(水)23:14:37 No.534708936
コスタリカ200Gください
38 18/09/19(水)23:14:41 No.534708955
デスソース買うとこ
39 18/09/19(水)23:14:55 No.534709034
>どれをかえばいいのかおしえてくだち… コスパが良いのが良いならマイルドブレンドかスペシャルブレンドのどちらかで焙煎が直近のものを豆のまま 値段問わずおいしいコーヒーが飲みたいならここでは買わない
40 18/09/19(水)23:15:08 No.534709100
レモンサワーが飛ぶように売れててびびった
41 18/09/19(水)23:15:26 No.534709188
>思ったのは人の評価があまり意味ないからとにかく自分で試すしかないなって まぁ嗜好品ってそういうもんである
42 18/09/19(水)23:15:42 No.534709263
>値段問わずおいしいコーヒーが飲みたいならここでは買わない 十分おいしいよ
43 18/09/19(水)23:16:44 No.534709557
プレミアムダークローストが安くなってたから買ってみたけどなかなかいける
44 18/09/19(水)23:16:53 No.534709601
国内産の加工食品みたいのが割と一期一会なんでおみくじ気分で買う
45 18/09/19(水)23:17:10 No.534709686
元々喫茶店用だけあってコストパフォーマンスはいいよね 頂点の味を求める勢からはランクの低い店って言われたりするけど
46 18/09/19(水)23:18:00 No.534709934
>十分おいしいよ 不味いわけではないけどカルディでストレート買うならおいしいコーヒー屋探すべきではあると思う ブレンドは全種類飲んだわけじゃないけど基本的に値段の割りに高品質なライン保ってる印象
47 18/09/19(水)23:18:08 No.534709965
コンビニコーヒーを超えるかどうかが市販のドリップコーヒーを買うかどうかの指標だな
48 18/09/19(水)23:18:14 No.534709992
値段に糸目つけないならなんだかんだ言ってデパート行っちゃうな 糸目付けちゃうからカルディとか焙煎やってる近場のコーヒー店に行くわけなんだけど
49 18/09/19(水)23:18:47 No.534710140
>不味いわけではないけどカルディでストレート買うならおいしいコーヒー屋探すべきではあると思う ストレートも十分おいしいと思うけどね
50 18/09/19(水)23:19:01 No.534710201
駅のカルディの横に普通に豆屋さんのテナント入っててそこの豆が美味いけど100g1000円するたけえ…
51 18/09/19(水)23:19:20 No.534710286
ここで買える酒のつまみでおすすめ教えて欲しい
52 18/09/19(水)23:20:33 No.534710600
>ここで買える酒のつまみでおすすめ教えて欲しい 生ハム
53 18/09/19(水)23:20:53 No.534710678
ここのチューハイが 酒苦手な俺でも飲みやすい
54 18/09/19(水)23:21:20 No.534710777
マーラーペッパーちょっとガリガリしてそれだけで飲む
55 18/09/19(水)23:22:14 No.534711036
セール中のワインならそこらの酒屋や通販より安くなってるから買っちゃう
56 18/09/19(水)23:22:41 No.534711150
麻辣ペッパー期待して買ったけど付属のミルがゴミすぎる…
57 18/09/19(水)23:22:43 No.534711159
ブルグル買うところ 他で売ってない…
58 18/09/19(水)23:23:23 No.534711329
タイ産のガパオ焼きそばが思ったよりガパオしてた
59 18/09/19(水)23:23:28 No.534711352
>ここで買える酒のつまみでおすすめ教えて欲しい デンマーク産アーラのフェタチーズ オリーブオイル漬け(黒オリーブ入り) キュウリのスライスとかと和えてもいい
60 18/09/19(水)23:24:15 No.534711570
女性店員しか見たことないとこ
61 18/09/19(水)23:24:19 No.534711590
麻辣ペッパーから岩塩無くしたのが欲しい…
62 18/09/19(水)23:24:44 No.534711695
ボッタルガのパスタソースいいよね
63 18/09/19(水)23:25:23 No.534711876
デパートの中にあるから ここでコーヒーもらって隣のミスドでよくドーナツと一緒に食ってた
64 18/09/19(水)23:25:33 No.534711921
>女性店員しか見たことないとこ 試食販売の女性送るとき人間関係に苦労する 女性の方が女性に厳しい
65 18/09/19(水)23:26:20 No.534712134
パンダ印の杏仁豆腐 セブ島マンゴー 北海道のチョコケーキ 以上がクソデブの買う物だ
66 18/09/19(水)23:27:45 No.534712530
やっすいあんみつをよく買うよ
67 18/09/19(水)23:27:49 No.534712544
パンダ杏仁豆腐美味いの? ちょっと高いからスーパーでとろける杏仁豆腐買っちゃう
68 18/09/19(水)23:27:51 No.534712548
ふつうのドーナツの普通じゃないカロリーと美味しさ
69 18/09/19(水)23:28:38 No.534712762
パンダ杏仁は濃厚で美味いけど保存容器を別に用意しないとすぐ太るぞ
70 18/09/19(水)23:28:51 No.534712834
>セブ島マン○ 食べにいきてえなぁ…
71 18/09/19(水)23:29:59 No.534713145
>パンダ杏仁豆腐美味いの? 本格的な杏仁豆腐を期待して買っちゃダメなやつ スーパーに並んでる杏仁豆腐よりは俺は好き
72 18/09/19(水)23:31:36 No.534713619
最近は専らこっちより成城石井のお世話になってる
73 18/09/19(水)23:31:43 No.534713649
マヌカハニー安売りしてよ そんなに売れないでしょ?
74 18/09/19(水)23:31:52 No.534713685
>最近は専らこっちより成城石井のお世話になってる 金持ちめ
75 18/09/19(水)23:32:02 No.534713724
俺がクアドラティーニを買うお店
76 18/09/19(水)23:32:41 No.534713905
調布に2店舗あって困惑する店
77 18/09/19(水)23:32:44 No.534713921
成城石井とジュピターはなんていうか妖しさが足りない
78 18/09/19(水)23:33:10 No.534714024
みかん型のチョコがなんか好きなとこ
79 18/09/19(水)23:33:34 No.534714133
ジュピターは見やすい店内だね
80 18/09/19(水)23:34:09 No.534714278
ジャスミンライスと鎮江香酢買うとこ
81 18/09/19(水)23:35:30 No.534714632
何か買ってみたい!と思うんだけど何買ったらいいかよくわからなくてウロウロして帰るとこだ…
82 18/09/19(水)23:35:38 No.534714671
成城石井は見た目ほどお高くないよ夕方は値段落とすし お高いのは紀伊国屋だ
83 18/09/19(水)23:36:02 No.534714763
発寒と桑園のより東苗穂のほうが広くて見やすい が品揃えが違いすぎて結局桑園行く羽目になる
84 18/09/19(水)23:36:20 No.534714847
>何か買ってみたい!と思うんだけど何買ったらいいかよくわからなくてウロウロして帰るとこだ… 小袋のお菓子とか知らない調味料を買うんだ 大当たりだったら嬉しいぞ
85 18/09/19(水)23:36:55 No.534714981
ジュピターと両方行くわ
86 18/09/19(水)23:37:09 No.534715040
とりあえず野菜炒めが異国味になる調味料がたくさんある
87 18/09/19(水)23:38:02 No.534715248
聞いたこと無いアフリカの調味料とか買って見る 適当に肉を炒めてぶちこんでみる
88 18/09/19(水)23:39:07 No.534715511
麻辣花椒推しかと思ってたら 最近シラチャーソース推しだよね
89 18/09/19(水)23:39:15 No.534715540
チョコレートでコーティングされたクラッツが近場だとここくらいじゃなきゃ買えなくて困ってる
90 18/09/19(水)23:41:00 No.534715962
カラフルなえびせんが売ってて気になった 自分で揚げなきゃいけないから買わなかったけど ピンクとか黄色とかで体にわるそーで駄菓子っぽくてうまそう
91 18/09/19(水)23:41:19 No.534716038
>小袋のお菓子とか知らない調味料を買うんだ >大当たりだったら嬉しいぞ ここにしかない!と思ったら普通ドンキなんかに売ってるのいいよね…しかも安く
92 18/09/19(水)23:41:42 No.534716120
>ピンクとか黄色とかで体にわるそーで駄菓子っぽくてうまそう ちょっと表現がアレだが普通にうまかったよ!
93 18/09/19(水)23:42:06 No.534716242
たまに変なもの出すよね… https://www.kaldi.co.jp/sp/kaldinews/newitem/candy/pb_osakahuu_syougaikaten.php
94 18/09/19(水)23:42:47 No.534716437
豆の味をグラフで表現してくれるのありがたい
95 18/09/19(水)23:43:19 No.534716594
ここで売ってるトマト&バジルのパスタソース瓶がめちゃくちゃ好き
96 18/09/19(水)23:43:51 No.534716730
ブリックパックのタイカレー買うところ
97 18/09/19(水)23:44:36 No.534716930
>ビールのおつまみにめっちゃ合う! この売り文句からして独身野郎向けだよね